全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日バンコクに帰ってきた。南の島、ワイ島から。バンコクから一日で行けて、それでいて人が少なく、海と珊瑚がきれいな島、ワイ島。電気も水道もないけど。待ち合わせ時刻は朝八時。トヨタのワンボックスが、それぞれのゲストハウスを回って人を集め、いざ出発。もちろんギュウギュウ詰め。この通称ミニバスはギュウギュウ以外の状態は見たことない。いったいナゼ?六時間後、ワイ島行きの桟橋に到着。これから船で二時間半。へとへとになりながらも、ようやく島にたどり着いた。やっぱり、きれいやね~!って感動してる間もなく宿探し。夕暮れが迫っている!「部屋、空いてる?」「ノー。フル。」桟橋のところも、パラダイスバンガローも。。。。空きのバンガローが、ない!最後のパカランバンガローまで歩いてゆく。この島は道路もなく、ケモノ道みたいなところを歩いて移動するしかない。二十分ぐらい歩いてパカラン到着。汗びっしょりです。「部屋、ある?」「ノー。フル! でもテントあります。200バーツ。」「。。。え?」ここまできてテントかよ!九時間くらいかけてきたのに!!しかも200バーツ!高いやん!「。。。。それ、貸してください・・・。」テントの設営を終えると辺りはもう真っ暗になっていた。島でのテント生活。結局、部屋の空きは出たものの、部屋には移らず、最後までテント生活でした。自然って、ええね。
2005年02月20日
コメント(1)
現在、バンコクにいてます。急に寒いところから抜け出したくなって来てしまった。2月のバンコクは朝夕はかなり過ごしやすい。が、昼間は36度を越えてきたりして、汗が止まらん!久しぶりになじみの露店BARへ。少しお店がきれいで広くなっていた。でもゴッドマザーは亡くなったらしい。。。酒癖の悪い息子は監獄へ行っている様子。同い年の女店主も子供や親戚をいっぱいかかえこんでいて大変だ。でも露店でだらだらしていると、この脱力感がとてもエエ気分にさせてくれる。ビールも安いし。屋台メシも安くて旨い。今日もめいっぱい動いて、明日から南の島へ行ってきま~す!
2005年02月13日
コメント(2)
またまたウチにストーブがやってきた。ぐるりがガラスでチョー綺麗。ランプの大型版みたいで灯を点けるとエエ感じ。意味なくジ~っと見つめてしまう。目がつぶれそうなくらい眩しい。「ええなぁ~」って見てたら、後ろから声が。「もう、ストーブ何台あると思ってんの!?」。。。ごめんチャイ。
2005年02月07日
コメント(2)
定休日に、また桃谷へキムチを買いに行った。間があくと、どうしても旨いキムチが食べたくなってくる。一直線に大活商店。(←前書き込んだ時、名前間違えてました。ゴメン!)キムチ&ワカメ。次に慶州商店。生イカ&カニ。野菜やら韓国味噌やらを買い込んでいると、中学生や小学生の集団が。課外授業らしい。いつもおるな~。狭い通りに人と車と匂いでゴチャゴチャです。腹が減ったのでお好み焼きの「オモニ」へ。毎度のコースやね。「てっちゃんキムチ炒め」とビール!こいつはアルミホイルに入っていて、鉄板の上でグツグツさせながら食べるんやけど、ビール指数急上昇。さらに「すじ肉ポッカ」登場でビール警報発令!あぁ、旨い。辛いけど。近所に住みたいくらいです。でも、辛いの食べたら汗かきまくりで、恥ずかしい。店の人にも指摘されるくらい。どうしたもんかな~。
2005年02月06日
コメント(0)
あ世の女性陣はみなヨン様に夢中だとか。この間、テレビでヨン様のマフラーの巻き方をやっていた。ので、早速実行。ところが これが意外に難しい。一回見ただけやし。ひとつ間違えば中尾彬である。あれこれ試してなんとか完成。これで世の女性陣の目を釘付け。心を鷲掴み!・・・なんかおかしい。どうもしっくりこない。巻き方は間違っていないハズ。鏡を見ていたら、気がついた。。。。ボウズやった。オレ。
2005年02月05日
コメント(0)
今朝はうっすら雪が積もっていた。かなり寒い。もうユニクロのパッチが皮膚の一部と化している。風呂以外では脱ぎたくない。こうも寒いと、夏のあの暑さはなんだったんだ!と思ってしまう。ぬくいトコロへ行きたいですな。ってことで、近いうちに南国に行くことにしようか!幸いタイ行きの片道チケットが残っている。問題は帰りのルートだ。バリ島でもいいし、香港もイイ。台湾の友達もコイコイって言うてたな~。ベトナムもネパールも。。。エエね。南国ちゃうけど。いっそのこと南米まで足を延ばそうか?いやいやトルコも捨てがたいし・・・。楽しい。考えてるだけで。脳内は南国!裸で日焼けや!!。。。。近所の温泉にしとこ。今度の定休日。
2005年02月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

