2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

前々から気にはなっていたヘルスウォーターシリーズでもサ、こんな器ひとつでそんなに変わるか?とひねくれてみたりもしていましたがホームドクター家のにゃんこがお水をよく飲むようになったと言うので、どれ買ってみましょかと購入してみました。エリカラで引掛けて倒してしまうので、Mサイズにしてみました。ずっしり重く清潔そうで、使用感は肝心の飲水量は・・・うーんどうなんでしょ初日「おっ!いいじゃ~ん。増えてるよ~♪」と思ったもののある時ふと・・・もしや蒸発とかしてない?と思い立ち同じような器を出来るだけ同じような環境に同じ時間置いてみた&チャイが飲めない場所にそしたら50ccも蒸発なさってた orzダメダメじゃん!って事で、お水を飲む量は多少増えたかも?程度でお願いします。グビグビ飲んでジャバジャバ出す♪を期待してたんだけどね。木曜日からまたぺいっちがお出かけ(遊びっち)腕の腫瘍の洗浄が1人では無理なため また通院~でも、木曜日は近所の病院が休診日なので2ヶ月ちょっと振りに医療センターに行く事に先生は大喜び♪私もチャイに会って欲しかったので良かったですがチャイちゃん、タクシー乗って遠出はイヤだろーなーでも遠出は木曜日だけだから辛抱してくだされ。「知らにゃい」
2007/02/27
コメント(10)

2006年11月オープン熱帯家 『ちゃいす家』(ねったいや ちゃいすけ)特別室は年間予約の為 現在空きはございません。特別室入り口には温度計を完備快適にお過ごしいただくため 常に30度前後を保つよう別室モニターにより監視(ウソ)特別室内部には ホットカーペットも常備し更に高温を保っておりますので、快適をお約束します。耳の遠くなられたチャイ様熟睡の時にはこのように背中を向けてお休みになられるのでちゃいすけが帰宅しても眠りを邪魔される事はありません。・・・が、お鼻はご健在の様子入り口にしゃがみ、じーっと拝んでいると次第にお腹の上下運動が激しくなりクンカクンカとちゃいすけのにほいをキャッチ!そのままの姿勢を保ちつつ、頭を反らせてにほいの元をご確認されます(*^_^*) 30度です!30度!!同じ部屋の中でも場所によって違いはありますが今年の冬は布団1枚に半そで寝です~~~~
2007/02/17
コメント(11)

カビちゃん退治にお願い 朝の部で逃亡してみたくなったのね?にゃんこの人気スポット「狭いところ」には入れないのでとりあえずテーブルの下に逃亡中~ 追いかけませんよ~同じ場所で再開しましょうね~ 「あらやだ まだまってるよ」 じっと待つちゃいすけを可哀想におもったのか・・・早めに帰ってきてくれました。。 「ちゃちゃっとすませてね」はいはい、ちゃちゃっとね♪
2007/02/13
コメント(10)

毎週ちゃんとサボらずに病院へ補液に行ってまつ。。今通ってる近所のホームドクターも糖尿&がんで入院していた大きな病院 医療センターも自宅補液はさせてもらえずorzしかししかし、このホームドクター・・・ムフフなのです押して押して押し倒せそう(笑)な感触なので通院の度にすこーしずつ洗脳している所です先生はチャイのストレスについて常々「病院に通うのもチャイちゃんのストレス」とか「ストレスも腎臓によくない」とか腎不全になった頃から言ってらっしゃったので「自宅で補液できたらチャイには楽ですよね~」とか「ちなみに先生は往診はしていらっしゃいますか?」とか(往診はしてないんです)昨日は「腎不全猫の知り合いは、自宅でやってる人多いんですよね~」などなど。。陥落間近かも~♪でも本当は自宅でなんて、あんな太い針をぶすっとなんて怖くてしたくないしチャイにとってお家は嫌な事をする所じゃなく、安心安全でまったりするお城であって欲しい。。しかしいざとなったらやる覚悟はあります。最近特に食欲が落ちていて、もっと頻繁に補液がした~い!でも問題もあって。。。とにかく週に何日も通院するのは、私的にもチャイ的にも現実的でない。そして今は背中にカビちゃんがしがみついてて、針を刺せる場所が限られている左肩は断脚してるので避けたいし真ん中はカビちゃん。。週1なので毎回右側ばっかなのだしかも皮膚を切って寄せて縫い合わせてるので背中全体の皮膚の伸びが悪いorzもっと時間が経てば少しは伸びるのもなのかしら?先生にはACE阻害薬「フォルテコール」を進められていますしかしこれも・・・インスリン注射よりも血糖値測定よりも大変なんです双方に多大なストレス&副作用も心配・・・と書いている所で、医療センターの先生からあちらには行かなくなったので 時々血糖値やその他の事をFAXしています先生からも時々「どうですか~」って電話をいただきます入院中も通院してからも とても可愛がっていただき退院の時は「あとはお家で・・・(泣)」状態だったので とても気にしていただいています。 先生ありがたいです♪ 1週間もかかって(爆)出来た「楽楽コレクション」 ちょうどチャイがお目覚めで お呼びがかかりましたのでこれにて~
2007/02/11
コメント(2)

はっと気が付けばもう2月も10日を過ぎようとしちゃってるんですね。。日記をさぼちゃってる間、少しの時間を見つけてはチクチクチクチクとじみ~にチャイのお洋服作りをしておりました。思わぬカビちゃんの出現により、毎日のお着替えが必要になっちゃってとりあえず着られるものを4着作りましたが、そのうち2着は縁取りをしてる余裕がなくって、いっか後からぼちぼちやればって(やるのか?)超苦手な裁縫でも、10分でも20分でも時間のある時にチクチクチクチク隣にはチャイが寝ながら付き合ってくれる「見張りにゃ」チャイの洋服を作る隣でチャイの寝顔~裁縫が苦手なワタクシを見張って気遣ってくれて付き合ってくれる幸せささやかだけど幸せな時間♪ しばらくロム専が続いていましたがぼちぼちと再開いたしますので、よろしくお願いしま~す♪
2007/02/09
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

