2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
小さなチャイちゃんはさらに小さくなって帰ってきました。寂しいけど、哀しくない。。。う~ん、ちがう。。哀しいんだけども、哀しみたくない哀しんで泣きたくない。。。哀しんだら、今まで2人でやってきた事が台無しになっちゃう。。。とはいいつつも、昨日は顔をパンパンにしながら午後から仕事今日も小さなチャイちゃんを家に連れて帰ってから仕事。。。今も仕事・・・チャイちゃんが昨年入院したのは28日、退院したのは26日旅立ったのは30日・・・いずれも月末(^_^;)月末月初はほんとーにキツイですしっかりもののチャイちゃんにしっかり仕事するように!って言われてるみたいです。そんなこんなで、今しばらくお時間をください。。<(_ _)>
2007/07/31
コメント(10)
いとしのチャイちゃんは、今朝7時半に旅立ちました。お顔が腫れ始めてほぼ1週間もう頑張らなくっていいんだよと心の中でささやいても言葉に出来ず昨晩やっと「もう行きなさい。先に行きなさい」と言えたから私が朝目覚めるのを待って、旅立っていきました。明日14時に、チャイちゃんのかわいい、そして頑張った身体とはお別れです。今まで気にかけていただいて、応援して、励ましたくれた皆様本当にありがとうございました。チャイちゃんも私もとても幸せです。
2007/07/30
コメント(12)

先日、留守中にエリカラを取っちゃってチャイちゃんいろいろしちゃって、大満足だった日からちゃいすけのヤル気に火がついちゃってあれこれ考えてとりあえずソフトクローを買ってみました(にゃーにゃさ~ん!思い出させてくれてありがとう☆)寸法と体重からして ”S”と思いピンクを購入しかし、届いたブツはぜ~んぜん入りませんでした試しにはめてみても、爪先にちょっと入る程度そうなんです。。着けるのは後ろ足、しかも老猫の爪は分厚くなっているのです!こりゃ ”M”でも厚み的にムリと思い ”L”を購入♪長さは長いのでカットしたものの、それでも厚みはキツキツで先端までちゃんと入らないっげっ!こわっ!これってフレディぢゃん装着の時は少し無理やりいれたので、チャイちゃんに怒られましたが着けてからは全然気にならないそうです♪(クリア色は正解です。接着剤の量や、爪の入り具合がよくわかります)願わくば、爪の厚くなった老猫用で後ろ足用が欲しいです。。キツキツなのとチャイに怒られて、かなりイライラしながらやっとの思いで装着完了♪・・・で、エリカラを外して少しぼ~っとして、ハッと気がついたらすでに包帯をかじり終えてて orzあわてて、クリアファイルと言うんでしょうか?をカットして包帯の上に装着してみました大慌てだったので、ちょいユルだけどこのまま野放しにしていても、(今の所)大丈夫みたい当面は在宅の時だけ、野放しにして様子を見ようと思いますただ・・・チャイだから~すごい根性の持ち主だから、この先何をやらかしてくれるのか・・・不安・・・大事な大事な、右手もちょっいヤバだし・・・これ舐め壊しちゃうとチャイちゃん、元の木阿弥だからねぇ~お願いしますよぅ。。
2007/07/19
コメント(3)

\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/慢性腎不全になってから、丸4年を迎えましたぁ~5年目突入ぅ~♪すごいねチャイちゃん☆エライねチャイちゃん☆がんばってるねチャイちゃん☆今日は朝から、クモさんがお祝いに駆けつけてくれました(T_T) 記念日のおしりの写真を撮っていたらば・・・チャイちゃん突然なにかに激反応なに?なにっ?なに?クモさん? 追いかけっこに誘われたみたいです チャイちゃんがんばれ~(クモさん逃げろ~) エリカラは不利よね? チャイちゃん身軽になって、さぁ!これからって時に体力の限界(^_^;)クモさん、遊んでくれてありがとうございました♪ちゃいすけは、カメラ片手にひぃ~ひぃ~言っとりましたが・・・(汗) チャイちゃん、元気だったんだね良かったありがとねもう少し付き合ってね。。。
2007/07/14
コメント(8)

さっき帰って来たらばあわわゎ~もぬけのエリカラの周りに、沢山の細かいカサブタ。。あぁ~あ、やっちゃったのね? やっちゃたのね? チャイちゃんがエリカラを取れないわけは二つ一つは包帯を食いちぎってしまうから入院中はエリカラ無しでも、(それどこじゃなかったようで)ぜ~んぜん平気だったそれが家に帰って来て、日に日にパワーアップ退院数日で包帯を喰いちぎって、犬歯の先を折っていた(T_T)そして今回もチャイちゃん、皮膚まで噛んじゃってませんか?皮膚がちょっと切れちゃってるよ? もう一つのわけは耳の入り口と目の上から目じりまでの皮膚疾患2年以上治らないので、きっとただ者ではない傷消毒をしようがお薬を塗ろうが、ずーっと治らなくて酷くならないようにするだけなのに~後ろ足で、ガッシガッシと掻いてしまって、血が滲んでるし~この二つの理由からエリカラは取ってあげられなかっただのに・・・だのに~~~~(T_T) チャイちゃん、もう大満足な感じだったので今日はもうやっちゃったから仕方ないね今もそのまま放置でつ。。。 あ~でも、どうしようかなぁ。。もちろん、エリカラなんて取ってあげたいのは当然それに足腰が弱って、ちょっとした時間でも座ってるのは大変そうでエリカラをしながら、自分一人でごはんを食べるのは困難になっちゃって(すぐにヘタって横になっちゃうから)もう不憫で不憫でしかたないのですでもエリカラ取っちゃうと、こんな惨劇が毎日?何かいい方法ないかなぁ。。。ないよねぇ。。。洋服とかで保護できる場所じゃないしねぇ。。。やっぱりエリカラしておくしかないのかなぁ。。。。(激悩)
2007/07/13
コメント(10)

チャイちゃんは1日中ゴロゴロしている朝見ても、出勤前に見ても、帰宅しても、寝る前見ても最近のブームはここ敷物がない所でゴロゴロしていたので痛かろうと、この(付録の)黄色い敷物をしいてあげたけど実はあまり好きではないもよう敷物の手前で倒れている事もしばしばにゃのだ。。チャイちゃんがこうして1日中別世界に行っているのは実は、あるひと時の為に体力を温存しているのかと、最近思うです。。それは・・・こんな時のために・・・ 「こ・これは!焼きかつおねっ!!」チャイちゃんの瞳孔は全開になりますそして・・・ カメラがぶれる程夢中で ちゃいすけの指まで食べる勢いで、食べるのでした 食後・・・チャイちゃんは、自分を取り戻したようです次に向けて、体力温存に努めます。。。
2007/07/12
コメント(4)

膿がドバッと出たその後も、毎日ジワジワッと放出中~放出前(6/25) 放出後(7/8) 随分と小さくなりましたが、残ったブツは結構硬いです昨晩の様子は↓の写真よりも脱毛が進行中(T_T)ま、脱毛は痛々しいけど毛が無い方が衛生的ではあると思う事に(;_;)/
2007/07/10
コメント(2)

先日膿の出た腫瘍は、じわじわと膿が出続け毎日お湯で洗浄しているものの、ここはチャイちゃんあまり嫌がらないので、気分的に救われるというもの。 さて、チャイちゃんの腎臓さんの事数値的には12/24 BUN・・48.3 Cre・・2.93/27 BUN・・40 Cre・・3.85/24 BUN・・163.4 Cre・・7.6と上昇の一途を辿っているものの、半年間週1の補液通院だけところが先週の火曜日、補液から19時過ぎに帰宅し21時前にインスリンとごはんを済ませ21時半頃かなぁ。。トイレに行くと言うので、ベッドからトイレにお連れして帰りは自分でソファを乗り越え帰っていったのでトイレの掃除をしていると、「うぅぅぅ~ん うぅぅぅ~ん うぅぅぅ~ん」と3回くぐもった声が聞こえ、急いで駆け寄ってみるとベッドに降り立った所で倒れて、何だか硬直しているような体が動かないみたいな感じで、目を見開いて一点を凝視。。痙攣発作とかではないけど、こういうのも発作と言うんでしょうかね。。とりあえずしばらくしたら、動いたのでホッとしたんだけども通院がストレスだったのか、補液が体の負担なのかいつも負担にならないように気をつけながら抱き上げるけどもしかしたら、抱き上げたのがいけなかったのか・・・1時間後くらいに血糖値を計ったら HIだった少なくとも低血糖ではないもようわからない・・・たまたま補液の日だっただけかもしれないけどもう、何が引き金になるかわからないなぁ。。治療がきっかけで体調不良になる事は避けたい絶対そうとも言えないけど、可能性としてはゼロではないわけでそうなると、今は補液から撤退すべきかもしれないと思うなので、補液は今週から一時撤退となりましたこれはこれから先も絶対とかそんな事ではなくってチャイをよく見ながら臨機応変にしていこうと思います・・・で、その日から更に寝たきり度を加速させてしまって・・・ベッドにもソファーにもマッサージ椅子にも乗らなくなっちゃってず~っと床に転がって、でも床に転がってると何故かちゃ~んとトイレには行くんですベッドに寝てた時は、ベッドでしてましたから(^_^;)でも、おとといの補液通院をパスしたせいでも無いと思うんだけど昨日からちょっと元気が出てきた感じ昨日はいつくらい振り?にソファに乗ってきてごはんを持ってると 「おいしいにおいがするよ」って 「ね?におうでしょ?」うん、いいにおいでしょ?食べる? ・・・食後 今朝もやっぱりひさ~しぶりに、寝ているちゃいすけの上に乗ってきた少し体調が良いようです♪昨日のおやつ、焼きかつおの威力かにゃ\(^o^)/
2007/07/05
コメント(12)
全8件 (8件中 1-8件目)
1