てしごと★庭しごと
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日はイースター。毎年この時期にブルーベリーの花が満開になります。ですが、毎年花はたくさん咲くのに実があまりならないのです。それは夏に水が少なかったのが原因と分析し、去年の夏は毎日朝と夕方水やりをしたので今年は期待しています。今の庭です。キッチンガーデンにはグリーンピースを植えています。かなりさやが膨らんできました。カラスに食べられないように防鳥ネットをかけなくては!ハモグリバエとナメクジの被害が見られたので、ビールを容器に入れ、根元においておくと、ナメクジ数匹が退治できました。写真は省略(笑)ナメクジはビールが好きなので、ヨーグルトなどの容器にビールを入れておくと、ぽちゃんと落ちてしまいます。少し深めに注いでおくのがポイントですよ!ハモグリバエの被害についての対応は葉の裏側に隠れている虫をプチっと爪でつぶします。一つ一つ地道な作業です。コンポストの周りの草花の勢いが強いです。キッチンガーデンから飛んできた三つ葉の種が芽を出し、コンポストの近くで大きく成長しています。黄緑色がきれいなリシマキアも勢いよく、ヘビイチゴは黄色い花を咲かせて元気です!私の大好きなポピー。ここからは3月20日ちょうど一か月前のお庭のお花です。青いすみれ。このほか白いすみれも咲いています。クリスマスローズの白。このほか紫のクリスマスローズも咲いています。春は最も好きな季節。#greenpeas #christmasrose #blueberry #compost #viora #easter
2019.04.21
コメント(0)