てしごと★庭しごと
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
皆さんはお洗濯にどんな洗剤を使っていますか?我が家ではお洗濯はなるべく合成洗剤を使わず、いつも自然丸という粉石鹸を使用しています。水にもよくとけます。あらかじめ泡立てておいたところへ洗濯物をいれると汚れがよく落ちます。【自然丸】 粉石けん粉石鹸に酸素系漂白剤の粉末タイプを入れ、衣類のリンスを使っています。パックス 衣類のリンス 太陽油脂天然アロマで愉しく洗える石鹸洗濯専用のリンスです。クエン酸の力でなめらかで心地よい風合いに仕上げ、石鹸洗濯の濯ぎ残しによる衣類の黄ばみ・ニオイを防ぎます。消臭効果が期待される緑茶エキス配合。合成香料、合成防腐剤、合成海面活性剤などの10種の原料は使用していません。漂白剤はこちら↓暁ローブ 酸素系漂白剤 1kg [暁石鹸]この漂白剤は非常に優秀です。部屋干しの臭いを消してくれるのです。あらゆるアレルギーを持つ我が家は年中部屋干しなので、これは欠かせません。そんな我が家にもついにやってきました!洗剤や柔軟剤(化学物質)を使わないで地球にやさしいお洗濯ができる不思議な道具。洗たくベビーマグちゃん ピンク 3個セット成分はマグネシウムということなのですが、汚れをおとすしくみについては以下の通りです。高純度のマグネシウムはイオン化傾向の強い金属であることから、水中に入れると水素イオンと水酸化イオンを発生させ、弱アルカリ性の還元水に変化します。すなわち家庭の水道水があっという間にアルカリイオン水に変身します。また、これは除菌、消臭、洗浄効果があることが発見されました。大腸菌の試験ではたった10分間で菌を抑制します。消臭試験で汗臭い匂いの原因物質(酢酸、プロピオン酸など)の70%以上を分解します。合成洗剤のニオイ分解率はたった6〜7%ですので「ベビーマグちゃん」はその10倍の分解力があります。以上、安全な食べ物ネットワークオルターのカタログ表紙2016年4月2週号からの抜粋です。つまり、特徴としては・洗剤や柔軟剤を使わなくてもお洗濯できる・部屋干しのイヤな臭いが気にならなくなる・石鹸かすが出ないので黒い服にも使いやすいなどそればかりか、・洗濯機の排水ホースや排水口の汚れが徐々に軽減する・洗濯槽についたカビや汚れが少しずつ取れていくというのです!使い始めてまだ1ヶ月にもなりませんが、確かに汚れは落ちているし、ニオイもないです。そして、なにより、節水効果が高い!粉石鹸だと、洗い⇨すすぎ2回⇨脱水でしたが、洗剤ではないのですすぎ不要!というわけで洗い⇨脱水だけで干せます。*あまりに汚れがひどい時は粉石鹸で洗います。効果は1年間持続し、使用後は肥料として植物に与えることができるそうです。どこまでも環境にやさしい!まさにSDGs達成のために役立つスグレモノです。私は3個セットを買いましたが、洗濯物の量によってマグちゃんの量を調節できます。 洗濯ベビーマグちゃん ブルー存在は知っていましたが、知人からのススメで踏ん切りがついて購入にいたりました。迷っている方は、ぜひお試しください。
2021.03.16
コメント(0)