2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全57件 (57件中 1-50件目)
先生教えてください って番組 またやってました。 前見た時に あんまりにもイライラしたので チラッと見てチャンネル変えちゃったけど… 医者の先生の クスリの知識の無さに ビックリ! 100点満点のテストで 平均35点て!! 副作用についての知識がないから 例えば副作用でセキが出たとしても それを症状と考えてセキ止めを出すような、トンマな奴が 医師と名のって良いのか?? 先生じゃなくてもいいから、教えてくださ~い! 確かにね 似た名前のクスリって多いし 同じような作用のお薬でも 内容違えば副作用も違うし 薬AとBの組み合わせはOKだけど 薬AとCの組み合わせはNG! って薬もあるわけで でも だから、素人に扱えないようになってるし 専門職があるんでしょ? 量や配合間違えたら 死ぬことだってある って考えたら 恐ろしくて、不安で いくら勉強しても、し足りないと思うけどなぁ 最近、おばあちゃんが入院した時 2転3転する医師の説明等から かなり病院に不審感抱いてます。 全部の医師がそうではないけど 不勉強な医師が居る事も事実で 命に関わる事だけに 不運じゃ済まされないよね。
2005.03.29
コメント(8)
さて、今週のあいのり半分見逃してしまいました~~(T◇T)日テレ見てたら、何時の間にか15分気付いた時にはりこと裕くんが、夜二人で外に座っててなんだか気まずい雰囲気になってました。裕くん、一体なにやらかしたんだ??と、思い番組終了後公式を見ました。いやー更新早いですね~~終わってすぐ見たら、もう今週の内容書いてありました。で思ったこと。りこ・・・・理解できない・・・確かに裕くんのヘタレっぷりは見てて痛々しかった。ウジウジすんじゃなーーーい!!って背中に もみじ付けてやりたい気分。でも、りこ言ってることよくわかんないよ。コージ誘って楽しそうに馬に乗ってさらにコージと食事に行っちゃって(裕くんと約束してたのに)ルンルン気分で帰ってきて今度は裕くん誘って食事の続きで、凹んでる裕くんと一緒にいても気マズいからって(←推測)ひとりで勝手に行っちゃって。裕くんが追いかけても怒ってて話聞いてくれなくて「ひとりで夜道歩いて怖かった!それだけ!」ってアータ(ーー;)そりゃワガママってもんじゃない?裕くん謝りまくってたけど、そんなに謝るようなことしたのか??ただ、凹んでいただけじゃん。いや、それもちょっと弱っちいけどさ。確かに「買い物行っていいよ」って言ったけどさ。↑これはダメダメ発言だね。前にソルトと裕くんが一緒にいたとき泣いていたのはりこ。その時「一人にして!」とか言ってスネてたのに裕くんの気持ち、分らないのかな~?裕くんの告白、うまくいきそうな気がするけど結局カップルになっても裕くん振り回されそう。どう転んでも結局羊男は泣くのか・・?裕くんがかわいそうになってきたよσ(^◇^;)
2005.03.28
コメント(10)
セブンイレ○ンで見つけてしまいました。夢見るスヌーピーキャンディか、かわいすぎる!!もうもうもう~~かわいすぎるよぅ!!o(>
2005.03.26
コメント(4)

友達と行った、ナムコナンジャタウンチーズケーキだけでなくアイスやシュークリーム、餃子にピザともう、胃袋いくつあっても足りないくらいバラエティー豊かなフードテーマパークです。あ、ゲームもあるけど。で、そこで世界のカレーを出してくれるレストランを発見。夕食はそこにしました。カレーはご飯、ナン、パンが選べてナンを選択。カレーはインドのなんとかってカレーにしました。↑名前忘れた( ̄▽ ̄;)辛かったけど、まあおいしかった。語るべきはそこではないわけで・・で、食後に世界の紅茶も飲めるという事で頼んでみました。私はスリランカの「ヌワラエリヤ」という紅茶友達は中国の「ラプサンスーチョン」という紅茶にしました。・・・・・すごいよ、ラプサンスーチョンもう、びっくりしたよだって香りが家に置いてある救急箱開けた時の香りなんだもの(正露丸っぽい香り)香りがお届けできなくて残念です・・友達はかなり頑張って勝負してすべて飲み干していました。すごいよ、もうえらいよ私だったら絶対負けてたよ(/_;)一口だけもらったけどそれ以上要求できませんでした。もう鼻いっぱいいっぱい・・でも体には良さそうでした。私の口内炎にも効いたかも(笑)■□紅茶マメ知識□■ラプサンスーチョン↑ここに詳しく載ってました。このサイトすごいわ。ちなみに、私が飲んだのはヌワラエリヤこれは普通に紅茶でした。おいしかった♪
2005.03.25
コメント(4)
友達と、ナムコナンジャタウンで開催中のチーズケーキ博覧会に、行ってきましたo(^▽^)oたくさーんチーズケーキがあったけどチーズケーキって、大量には食べられないので3つだけチョイス。卵型のチーズケーキととろ~り生?チーズタルトといちごとはちみつのふわふわチーズケーキレジに持っていって「お持ち帰りですか?」と聞かれたので「いえー、ここで食べます!」と自信満々に答えたら「こちらの卵型のケーキは冷凍になっておりますのでかなりカチカチなので…こちらで食べるのは難しいかと…」Σ( ̄▽ ̄〃)そ、それを早く言ってよ~「えーっと、じゃぁ、卵のだけ持ち帰りでσ(・ω・;)」と、いうわけでせっかく厳選して3つに絞ったのに2つしか食べられなかったよ(>_<。)友達は、チーズケーキアイスとチーズケーキプリンとチーズバーとあと何だっけ?御互い交換して食べ合いっこ。みんなおいしかったけどやっぱチーズケーキてお腹よりも胸いっぱいになりますね。(胸焼け?(^^;))もっと食べたかったよ~
2005.03.25
コメント(8)
今日は、とっても久しぶりに美容院に行ってきました(^-^)v前に髪を切ったのはいつだか思い出せないほど時間が経っちゃいました( ̄▽ ̄;)初めて行く美容院だったのでちょっとドキドキ…チラシで割り引きしてもらってそれでも3000円(;´д`)ホントの値段でやってもらうと倍ぐらいかかるので得と言えば得のような…でも実家の近くには1500円でやってくれる所もあってそう考えると、やっぱ高いよねぇ。しばらく切ってなかったので結構短めにしてもらいました。10cm位切ったかなぁ?首がスースーする~(^◇^;)これから暖かくなるから、大丈夫だよね?美容師さんのレベルによって値段が変わるシステムで次回、違う人も指名できるんだって。今回の人、失敗されたわけじゃないしなれなれしすぎず、無口過ぎずでいい感じだったけど次回値段高くなっちゃうのよね~(割引+下のレベルの値段でやってもらった為)うーん(-_-;)悩むなぁ。次回、いつ行けるかも問題だけど(笑)
2005.03.25
コメント(8)
下唇の内側の口内炎が痛いよぅ(≧△≦)友達の家に遊びに行った時にコウちゃん(M.ダックス)に頭突き(というか鼻突き?)をされたのでそれが原因かと思われます(ノ_-;)でもコウちゃん、かわいいから許すわ(笑)いよいよ明日から愛・地球博開催ですね!行きた~~いo(≧▽≦)o一番行ってみたいのは「サツキとメイの家」トトロに出てくるあの家が再現されています。かなり忠実に作られているみたい。メイちゃんが、マックロクロスケ(ススワタリ)をつかまえた2階(屋根裏部屋?)は無いのかな?でもお風呂とか縁側とか写真見ると、ホントそっくり!中を見るには予約が必要で予約は4月末までいっぱいいっぱい。5月以降は4月1日から一月ごとに予約できるようなので早めに計画立てて予約しなくっちゃ!o(^▽^)o他にも冷凍マンモスとかロボットとか見たいものがいっぱいです☆万博は「つくば万博」には行ったことあるけど(と言ってもあまり記憶に残ってない(^^;))大阪万博の頃は生まれてなかったのでこういう万博は初めて。9月までやってるからなんとか休み取って行くぞ!o(`▽^)○☆
2005.03.24
コメント(6)
ジェネジャンという番組を見ました。学歴、お金、いじめについて芸能人(?)やら素人??やらが討論する番組です。なんか、NHKの某討論番組に似てるなぁと思いました(^_^;)↑言っちゃダメ?この3つのテーマって人によって考え方違うのは当然だし絶対結論出るもんじゃないと思ったけどやっぱり結論もなにも出ず次の議題に移っちゃったりしてすごく消化不良でしたわ。あと、東大卒のなんだっけ?ペドロ?とかいう人「こうだ!」って決め付けて譲らない所がすごく感じ悪かったわ。自分の中の常識を一般常識と決め付けて押し付けるのはやめて欲しい。結局なんだったんだ~?と、まとまりなく終わってしまったけどイライラするからもう見ないと思います。※↑名前違ってました。ペトロ三木って人でした。ごめんなさい(^_^;)>ペトロさん。ブログ発見→ペトロ三木のホームページこの、人をコバカにした態度がイヤっ!馬鹿閲覧禁止だそうです。あらら、私も見ちゃだめかしらん?学歴勉強が全てじゃないし、社会に出てからの勉強が大事だけど勉強はできる時にしておいた方がいいからいい大学でた!とか別に自慢していいと思う。ただ、それがその人の全てじゃない。それを理解できないのは勉強だけできるバカと言われても仕方ないと思う。お金お金が一番!とは思えないけどお金がないのは辛いからねぇ・・お金がなくちゃ生きていけないし。でも、私は「一生遊んで暮らせるお金あげるから今までの人生全て捨てろ」って言われたら断るわ。性格悪い金持ちよりも、性格良い貧乏人が好き♪まあ、無いよりはあった方がいいんだけど(^^ゞいじめ絶対的にいじめる方が悪いと思う。いじめられる側にも責任があったとしてもそれに対していじめという手段を使って悪を退治しているような気分になっている人はオカシイ。自分の悪を正当化したいだけ。集団心理がそうさせるのかもしれないけど罪悪感がないのが怖い・・とはいえ・・集団の中にいると、どれが正しくてどれが間違っているのか正確な判断つかなくなってくるのよね。大人の世界にもいじめはあるわけで人はいじめなしでは生きていけない生き物なのかも・・でも、自殺はだめだよ。死んだらもう、何も反撃できないじゃん。いじめてる奴に罪悪感がない以上死への責任も感じないよ。死んでまで訴えようとした事が無駄になっちゃう。もったいないよ。だめだよ。死ぬ前にできること、いっぱいあるよ。そんな奴らの為に死ぬ事なんか、ない!私の見解はこんな感じでした。
2005.03.23
コメント(2)
楽天広場に昨日苦情のメールを出してやっと今日の夕方お返事が来てました。以下原文******楽天広場担当の●●と申します。日頃から楽天広場をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。お問い合わせの件についてでございますが、3月18日未明から22日まで、不具合により「メールで更新機能」による日記の更新ができない状態となっておりました。ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。現在は復旧しておりますので、再度、日記更新メールを送っていただくことで更新することができます。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。 何かご不明な点などがございましたら、ご連絡ください。今後とも、楽天広場をよろしくお願いいたします。*******連絡遅いよ(*`Д´)ノもう直ってるからいいけどもっと早く連絡してくれ~~携帯壊れたかと思ったよ(ーー;)
2005.03.23
コメント(2)
メール送ったら、更新されていたのでどうやら直ったみたいです。でも、楽天に出したメールのお返事はまだ来ていません。あれ~?送ったアドレス間違えたのかな?(^_^;)まー直ればいいけどさ~ってゆーかなんの発表もないけど更新できなかったのって私だけなのかな??
2005.03.23
コメント(6)
どーなってるの?楽天さん!!3月19日から、メールで更新ができなくなっちゃったよ!メール出しても、エラーで戻ってきちゃうよ!送って即返ってくる訳じゃないのでメールアドレスが間違っているわけじゃなくて(返信してるから、間違ってるハズないんだけど)たぶん楽天のメールサーバーがパンクしてるんじゃない??せっかくメール書いて送っても返ってきちゃってそれ見てまたPCで打ち直す虚しさ・・(ーー;)あ~もうっ!!一度や二度なら許すけど仏の顔も三度までなんだから!(*`Д´)ノってゆーかこのメールも送れるかどうか・・と、思って送ったら案の定、返ってきちゃったし!(ノ_ー;)楽天さん、しっかりしてくれ~!もしかして・・私だけ・・・?σ(^◇^;)楽天さんに苦情のメールは出しました。まだ返事は来ません。
2005.03.22
コメント(8)
今週も見ました♪あいのりおーせの相手って袋ローだったんですね。確かに最近の袋ローは頑張ってますね。ソルトに怒った時からちょっと見直してます。でも砂漠にハマったら、枯れ枝とか敷くといいって前にあいのりでやってなかったっけ??他の番組だっけ?絶対前に見たことあるんだけど。で、おーせダメなのは差し歯だけって・・差し歯以外は好きなら差し歯ぐらい、許してやれって(笑)袋ローは臭いらしいからそういう、いいかげんな所がダメなのかもねぇ。袋ローはおーせをどう思ってるんだろう?袋ローの矢印、ソルトに向かってるみたいだけどそんな感じしないなぁ。ホントにソルトが好きなの??りこにちょっかい出したりして(あれはやりすぎ~でも、りこ・・泣かなくても・・(^_^;))りこが好きなんじゃないかと思ったわ。いや、好きなら嫌われる事やらないか。小学生じゃないんだし(;^_^A 裕くん&りこ助かってよかったね。のんきだったけど、死ぬとこだったね。星見てる場合じゃなかったぞ!ラブラブに見えたけど、次回波乱が??うーん気になる・・(ーー;)
2005.03.21
コメント(4)
前に植えていた水草だいぶ腐ってしまったけどまだ、使えるかな~?と思って放置していたら彼に「抜いた方がいいんじゃない?もうダメだろ。その水草。」と指摘されちゃいました(^^ゞ結構水槽にうるさいのよね。腐りかけの水草を抜き浮いてきた葉っぱをスポイトで吸ってついでに底のゴミも吸って減った分の水を足して・・・水槽すごく綺麗になりました(´∀`*)この達成感がいいんですよね~♪水草を抜く為に水槽の蓋を開けたら「何?何かくれるの??」と、期待してみんな見に来ちゃいました。本当に食いしん坊なんだから(笑)
2005.03.21
コメント(0)
携帯料金には、家族割引というものがあります。現在携帯はTu-Kaですが私も母と家族割してます。Tu-Kaの場合は副回線が50%OFF+それぞれに無料通話サービスです。私が主回線だった為、1000円の無料通話がサービスされています。でも母の携帯料金も何故か私の通帳から引き落とされてる為ちっとも得じゃないわよぅ(*`□´)ノまあ、これも親孝行と思おう…(-"-;A安いと思ったボーダフォン。これの家族割引は副回線50%OFF+家族内メール無料+家族内通話割引主回線、メリット少ない…しかも、副回線の無料通話分も半分。け、けちくさ~(-_-;)家族割にメリット感じないよぉボーダフォンは他で充分安いのでこれ以上は無理なのかもね。家族割にもっとお得感があれば売り上げ伸びそうなのに。↑余計なお世話うちの場合、弟がDoCoMoなので家族割するなら、こっちの方が得ですね。DoCoMoの家族割は全員25%OFF+家族内メール無料+家族内通話割引無料通話分はそのまま使えます。ちなみにauは全員25%OFF+家族内Cメール無料+家族内通話割引元々安いので、かなりお得です。弟がDoCoMoじゃなければこっちにしたわよ。弟がDoCoMoでかなり使っているのでその家族割引分を考えると母が2000円以上得にならないとauに誘えな~い。安さだけならau(家族割)>DoCoMo(家族割)>ボーダフォンなんですけどねぇ。(ボーダフォンは主回線の割引がないので家族割は考えない事にします。)ってわけで実際の値段をDoCoMo(家族割) VS ボーダフォンで、考えてみようっと。
2005.03.21
コメント(0)
昼に彼から電話があって「明日休みになったから、行くよ」って。でもご飯作ってなくて(ひとりだと、いつも適当に済ませてるもんで(^_^;))彼に作ってもらうことになっちゃいました♪最近作ってもらう事多いんですよね。いいのかなぁ?道が混んでいたらしく私が帰宅する時間と彼が来る時間が一緒ぐらいで彼が料理してくれていたのでその後ろをうろうろ。「今日は何作ってくれるの~?」って聴いたら「時間がないから、焼きビーフンだよ」って言うので「ケ○ミンの、焼きビーフン♪ヤキニク焼いてもイエ焼くな♪」と歌って(?)いたら「それ、まざってるから!」と、つっこまれました( ̄▽ ̄;)うん、そんな気がしたさ(笑)焼きビーフンおいしかったぁ(*^_^*)たくさんあったけど全部食べちゃいました。うーん、体重やばいな(ーー;)
2005.03.20
コメント(0)
昼前頃に、九州に住む友達から「震度5初体験♪」の、えらく浮かれたメールが届きました。し、震度5ってぇ~~~!!?私が今まで生きてきた中で一番大きかった地震は震度4(こないだの中越地震の時のやつ)でしたがもう、ビックリするやら怖いやらで日本沈没の前触れかと思いましたよ(;´д`)それを上回る大地震を怖がるどころかむしろ初体験を喜んでいるご様子。お、大物だわ( ̄▽ ̄;)震度6弱を記録した所もあって結構大きかったんですね。こっちは全然揺れなかったけど被害は大丈夫なんでしょうか…(ーー;)去年は北の方中越や北海道が大揺れで今度は南の方の九州ってほんと、日本大丈夫かなぁ?(/_;)沈没しちゃったら、ど~しよ~・・いや、どうしようもできないけど(^_^;)
2005.03.20
コメント(2)
ジョー&マールのカップル成立により(↑勝手に決めてみた(笑))相手がいなくなってしまったモモちゃん。モモちゃんのお相手はどうやら、コッピー(アカヒレ)のようです。と言っても仲良しってわけじゃなくて・・モモちゃん・・コッピーを狙ってる・・じーっと見つめてえいやっ!っと飛びつきそうに近づいてコッピーがうまく避けているからかじられていないけどコッピーのヒレにかじり跡が付いていることもあったので犯人はモモちゃんか?と、疑ってしまう(;¬_¬) ぁ ゃι ぃまあ、モモちゃんにも相手が見つかって良かったね♪と、いうことにしておこう(笑)
2005.03.19
コメント(10)
お~いお茶のオマケのリラックマまだ頑張って集めてますp(^▽^)q彼がリラックマシークレットを出してくれたので(まだ手元には無いのですが(^^;))残り 1種類!!キイロイトリ(通称サブちゃん)を抱いたコリラックマ君が欲しいの~~(*≧□≦)dで今日もファミマでお買い物♪一本147円( ̄□ ̄;)のお~いお茶を購入早速袋を開けてみると・・・コリラックマシークレットまた君かいっヾ( ̄▽ ̄;)買う前に、レジ並ぶ時軽く手で触ってみたらなんとなく、何かを抱えてる形っぽくてシークレットはそう出ないからきっとサブちゃん抱いてるんだ!!って思ったのに~~~(>_
2005.03.19
コメント(6)
友達に「携帯買い換えるんだぁ♪でも、まだ解約できないから買い換えるのは10月なんだけどね。」って話したら「まだまだ先じゃん!!(笑)」と笑われてしまいました( ̄▽ ̄;)今検討しても10月頃にはきっと色々変わってるよ~って。でもねやっぱり考えちゃう。比較検討大好きです(*^_^*)さて・・・・色々パンフレットと睨めっこして分ったことは各社の表記の仕方が違うから比べにくくてワケワカラン!!ってこと。Tu-Kaの料金プランは分りやすかった・・さすが年寄り向け!各社、色々な料金プラン、色々なお得割引があってとっても分りにくいので今まで使っていたプランが5000円位だったのでその近辺の料金で比較検討してみました。無料パケット、無料通話は無料通話分を全てパケット又は通話に使う時(税別)の数字です。会社プラン+割引料金(年割含)無料パケット無料通話DoCoMo・FOMAFOMAプラン39+パケットパック1000\4510(税込\4735)17500パケ約56分(一般電話・標準タイム)FOMAプラン49+パケットパック1000\5410(税込\5680)30500パケ約108分(一般電話・標準タイム)au・WINプランSS+パケット割WIN\4615(税込\4846)25000パケ50分(終日)プランSS+ダブル定額\5615(税込\5896)60000パケ75分(終日)vodafoneV6、J-5xシリーズバリューパック+ハッピーパケット\4815(税込\5055)32000パケ80分(終日)Tu-Kaシンプル50コース\5200(税込\5460)約20370パケ137分(一般電話)ツーカーはあれだね。メール出すもんじゃないね(ーー;)うーん、ボーダフォン結構安いですよね。計算間違えてなければ今より安くあがりそう・・ドコモは思ったより安いけど無料通話分が少ないです。だから、結果的には高くなってしまいそう。まだまだ検討が必要です。
2005.03.18
コメント(0)
友達の家に遊びに行きました(*^_^*)9月に生まれた赤ちゃんのいるお家です。よその家の子供の成長って早い!って言うけど本当に早いわ~~(^◇^;)前に行った時(12月頃)にはやっと首がすわってきた・・って感じでしたが今はもうしっかり首がすわっていてもうすぐ寝返りできそうです。ほっぺがプニプニプヨンプヨンでかわいいっ(´∀`*)私も赤ちゃん、欲しいなぁ・・・指を口の形みたいにしてぱくぱくぱく~~~☆っと近づけたらニコニコッっと笑ってくれました。うーん、やっぱりかわいいよぅ(*≧∇≦*)やっぱりね一生に一度ぐらいは「出産」というものを体験したいと思うわけででもあんまり年齢高いと高齢出産になっちゃいますよねぇ。いくつぐらいから、そう言うのかな?かなり近づいている気がする・・・(ーー;)最近では弟が先に「できちゃった・・・」とか言いそうで怖いのですが。ほんとそれはカンベンしてくれ~(x_x)
2005.03.18
コメント(2)
すごかった・・・この番組はすごかったです。普段は見ないのですがたまたま、彼がチャンネル合わせていた流れで見ていました。メンチカツVSオムレツでした。どっちもおいそう♪うーんメンチカツが食べたいかなぁ~?なんて普通に鑑賞。最後に「この番組は2月19日以前に収録したものです」なんてテロップが流れえ??なんで??誰か死んだっけ??と、思い色々調べてみると・・・あの窃盗事件で注目をあびる ゆう名人が出ていたんですね。もうビックリ!全然気付かなかったよ~~!!ゲストはいつも7人(組)だけど今回は6人(組)しか出ていなかったわけで気付いても良かったハズだけど全然気付かなかったよ( ̄▽ ̄;)森三中とかインパルスとか出ていて人数がはっきりしなかったから余計に気付かなかった・・思い返すとちょっとアップが多いなぁって感じでしたがテロップとかで顔はうまく隠していたようです。本当にすごい。編集さんがすごいですよね~プロだなぁ・・公式ページの書き込みで縦読みすると、女性タレント(18)の名前になる人がちらほらいるのが面白かったわ♪どっちの料理ショーゲストの名前は消されてますね。最初に見た時は某タレント以外はあったと思ったけど・・苦情がきたのかな?
2005.03.17
コメント(6)
彼が新しい水草を買ってきてくれました♪チビアベちゃん達と一緒に買ってきてくれた水草はスグにヨレヨレになってきちゃってブヨブヨになり浮いてきてしまいそのまま腐っちゃって…(-_-;)うーん何がいけないのかなぁ?二酸化炭素不足??新しい水草にみんな興味津々でピンセットで水草植えてたらジョーとマールが並んで見ていました。相変わらず仲良し(?)です。いつもピンセットで赤虫あげてるからもしかしたら赤虫もらえると思ったのかな(笑)モモちゃんも水草に興味あるらしく珍しく前に出てきてじーっと眺めていました。たまにジョー君がモモちゃんの方に寄っていくこともあるけどほとんどモモちゃんは単独行動ですね。奇数だと仕方ないのかなぁ?モモちゃんは赤虫1匹まるごと食べているところを見たことないけどなぜかマールより太ってます。(マールは1本食べたり、つまんだり)どっかで食べてるんだろうけど1匹まるごと食べてぽっこりしたお腹が見たいよぅ。
2005.03.17
コメント(2)
最近ガス工事があって、お湯の出方(?)点検がありそれ以来お湯側の蛇口の締まりが悪いんです(-_-;)点検してた時は気にならなかったけどその後、お湯を出そうとしたらボコッボココッっと変な出方をして(断水の後によくなるやつ)しばらく出していたら普通に出るようになったけど…蛇口をキュッと締めてもポタポタお水が出てくるの(-"-;Aギュウウウ~!!と締めれば出ないけど私の力だとポチャーン……ポチャーン位には出てしまう(ノ_-;)で、彼に言ったら中のゴム?か何かを交換して直してくれましたぁぁ~♪ヽ(^▽^)ノ…た、たぶん。私が仕事行く前に、ちょっといじってくれてて私はまだ使ってないので(;^o^Aきっと直ってるよね?こういうのって業者に頼むと立ち会わなきゃいけなくて面倒だし結構高いですよね?助かっちゃった♪(^-^)v彼へのお礼は…でかでかぷりんで、いいかしら?(笑)安過ぎ??
2005.03.17
コメント(6)

仕事から帰ってきたらなぜかアベ達がみんな水槽の右上に集合!慌ててカメラを出してきて撮影・・・大急ぎで撮ったので、いまいちの出来ですが(ーー;)いつもは水槽の後ろの方にいるモモちゃんまでも前に出てきて何かを見つめていました。一体、何があったの~~??
2005.03.16
コメント(2)
画像オプションがリリースされましたね。β版ってことはこれからどんどん改善されていくのだと思われそんなわけで色々希望を書いちゃいます!使ってみた感想。うん、結構使いやすい♪ポップアップでオプション画面が出るのも同時に複数枚アップできたり削除できたりするのもほしいなぁって思っていた機能だったので満足、満足(*^_^*)アップする前に小さく画像が出るのもなかなか良い感じですね。いっぱい画像あると、アップしたい画像がそれでいいのかどうか迷っちゃう事あるからねぇ。複数枚同時っていうのは楽天さんのサーバー状態からいって無理なんじゃないかと思っていたけどできちゃうんですね~がんばったね、楽天さん。希望としてはポップアップで出る画面にも画像のURL表示させて欲しかったなぁ・・画像を上か下かに表示させることよりも間に表示させることの方が多いからURLが重要になるんですよね~もしくは、ココに置くみたいな印をつけられるようにするとか・・なにげに便利かもって思ったのは画像オプションの残り容量がきちんとグラフになって表示されてるんですよね。この、気付くか気付かないか微妙な位置(左上)にどれくらいの人が気付いているのか・・あと、画像の編集これはどれくらい利用する人がいるんだろう?(^^;)小さくできたり、回転できたりするのは利用できそうだけど色は・・・どうだろう??てな感じで概ね満足しています。楽天広場スタッフさん、お疲れ様でした(^o^)ゞトラックバックすると本当に楽天広場スタッフさん見に来てくれてしかも質問に答える日記書いてくれてちょっとビックリしました。トラックバックの面白い利用法ですね。
2005.03.16
コメント(0)
ワタクシ、携帯を買い換えようと思います!充電池の寿命が近いようなので。前回、いつ携帯を買ったのかな~?って自分の日記を確認したところ2003.10.13「携帯買いました♪+大雨(ToT)」このとき、買っていました。日記って便利ですね~(*^0^*)そういえば、大雨降ったんだっけ?あんまり覚えてないけど、そんなこともあった気がする~(^^ゞで、携帯電話。いままでTu-K○の携帯だったんですよ。あの、シンプルイズベストの会社ですね。しゃべれりゃええやん。ってやつです。でもでも~次に出る機種の、あんまりの機能のなさに「やっぱり、この会社はお年寄りが対象なのねカメラや他の機能を求めてはいけないのね・・」と、確信。変えます。会社変えます。だってイマドキ31万画素って!!デザインもいまいちだしでも買うと2万ぐらい、しちゃうわけでメリット感じないもん。さ~どこにするかなぁ。きっちり調べなくちゃ!
2005.03.15
コメント(4)

ジョー君、どうやらマールが好きみたいでマールの後ばかり追っていますあ!マールちゃんだぁ~~!まって、まってぇ~~~ちょっと!!アンタしつこいのよ!!ひぇぇぇ~~と、時々怒られていますが(笑)それでも、やっぱりマールを気にしています。まだ繁殖線が出ていないのでオスメスはっきりしなんだけどジョーが♂でマールが♀な気がする・・だったらいいなぁ。いつかは・・うまくいくかも??
2005.03.14
コメント(2)
今週も見ました♪あいのりソルト、帰るって言い出した時には「あーやっぱり・・」って気持ちと「わがままもいいかげんにしろ!!」って気持ちがあって戻ってきてちょっとビックリ。これから、良い方向に変わってくれるといいなぁ。もう急にキレるのはやめてほしいわ。見てて不愉快ですよ~~(ーー;)で、ソルトに「帰りたい奴は帰れ!オレはそんな中途半端な奴に居て欲しくない!」と言った袋ロー私の中で袋ロー株急上昇だわ(*^_^*)だってね~みんなソルトに甘すぎだと思うのよ。わがままな子に気を使ってたらさ~さらにワガママになるじゃん。ちょっと病的だよ、あのワガママ姫は!ソルトは結局帰らなかったわけでこれから二人の関係がどうなるのか気になるところでは、ありますけどね。さて、今回の裕くん。ソルトが残ってくれて嬉しいのはわかるけどソルトに付きまとっててちょっとキャラ違いますよね~?なにやってんの?あの人。あれじゃ、りこもヤキモチ焼きますよっていうか今までの裕くんって何?私一人で盛り上がってバッカみたい。って気持ちになるね。私だったら。まあ、ブレスレット返したのはちょっとやりすぎかな~?って気がするけど。怖かったよ、りこ・・・(ーー;)あ!もしかして裕くん、ソルトに「ありがとう」言われなかったの気にしてる??それで存在をアピールしてたのかな?(笑)だって新メンバーのコージにはお礼言ってたけど裕くん、名前呼ばれなかったよね??存在感、なさすぎ?(笑)
2005.03.14
コメント(8)

うちのチビアベちゃん達毎日ぐんぐん大きくなってます。水槽のガラス面が汚れていたのでティッシュで拭いていたところ「なになに~~?なにそれ~~?」って興味津々で中から覗いていました(笑)そのあまりのかわいさに、大爆笑(*^_^*)で、彼が綿棒を持ち出して水槽の前でフリフリしてみるとめちゃくちゃ見てる~~(笑)ティッシュほどの反応はなかったけどやっぱり興味津々だったようで・・ちょっと攻撃しようとしてガラスに頭(口?)をぶつけてたりしました。おばかちゃん(笑)
2005.03.13
コメント(6)
彼が来ていました。お昼ごはんに焼きうどん作ってくれて夕飯も作ってくれるという太っ腹ぶり!わ~い♪o(^-^o) (o^-^)oわ~い♪で、お昼食べ終わって私が「洗濯しなくちゃ~」って洗濯機置き場のドアを開けると(朝は時間無いので昼洗濯します(^^;))「あれ?何か置いてあるよ??」そこには小さな花束と、包装された四角い箱が…「あー…明日ホワイトデーだから、夜あげようと思って隠してあったんだよ」と、彼。わ、私、見つけちゃったよ(〃_ _)/隠してあるんだったら見つける前に対処してよぉ~( ̄▽ ̄;)彼も隠していた事を忘れていたらしい。ああ、せっかくのサプライズが…(-"-;A「じゃあ、夜まで隠しておいて…」って私が別の場所に隠してみたけど「もう、遅い!」と言われました(-_-;)結局夜まで開けなかったけど彼が手渡してくれることは無く…ああ、寂しい…(ノ_-;)夜「開けても、いい?」って聞いて開けた中身はプーさんのクッキーでした。かっわい~い(〃▽〃)自分で見つけちゃったけど充分驚いたからサプライズ成功ってことでねっ?(o^-')b
2005.03.13
コメント(10)
クッキー、動物霊園に入らないことになりました。母が「クッキーのお墓、キャンセルしちゃうから」って。理由は…母が友達に「私だったら、自分んちの庭に埋める!」って言われのがひとつ↑わりと影響を受けやすい母もうひとつの理由は霊園のお墓は他家に譲渡できないそうで将来私が結婚しちゃうと私が貰う事は無理になってしまいます。で、まあ弟に権利が移る予定ですが今の弟を見る限り、ものすごく不安。引き継ぐ人が居なくなると、どうなるかというと「撤去」になるそうで…だったら、家の庭に埋めたほうがいいかなって思ったそうです。ずっとそばに置いておくとうまく気持ちの切替えが出来ないんじゃないかなとも思うけど動物霊園は車が無いと行けない場所なので家ならいつでもお参りできるってメリットもあるし母が決めたことなら、それでいいかな。でも、キャンセル料は取られるらしい(-"-;Aまだ墓石も作ってないのに~!亡くなった直後だと混乱してしまって、冷静な判断ができなくなるから元気な時に少し話し合いしとけばよかったなぁ。元気な時には、考えたくない内容ですけどね。
2005.03.12
コメント(4)
今日は寒いよぅ(/_;)雨が降った昨日よりなんだか風が冷たい気がします。風、強いし(+_+;)今、弟が泊まりに来ています。昨日、彼に家まで送ってもらった時ちゃっかり一緒に車に乗って我が家にやって来ました。ちなみに彼はそのまま自宅に帰りました(^^;)「20世紀少年(マンガ)が読みたい」って来たんだけどホントのトコロは実家に居たくないのかも?うちだと、お母さんにオコゴト言われないもんね。うちの母は、何にでも口を出したがるから私がいなくなった分矛先が全て弟に向いてるしσ(^◇^;)別に、荒れてるってワケじゃなくのほほんとしている実家だけど弟は、やや反抗期(?)母の心配のタネは尽きそうにありません。弟よあんまりお母さんをいじめないでおくれヽ(-_-;)
2005.03.12
コメント(6)
私はちっとも知らなかった話1月中旬から2月初旬我が家はかなり大変だったみたい。弟が彼女の家にいりびたり~ちっとも帰って来なくなりさらにさらにこのまま彼女と暮らしたい大学もこっちから通いたいなどと言い出したらしい(-_-;)本当に世間知らずのバカップルなんつーかもー言葉も出ないわ…そこで、父の登場!いつもは、ゴロゴロしててお酒飲んで酔っ払ってふざけてばかりの父だけどやっぱり、いざとなったらお父さんの出番です!お金の事は、どうするんだ?バイトもしてない、探してもいないそんな状態で、女一人養っていけるのか?学費だけ出せ?いい加減にしろ!とまあ…普段、怒らない人だけに弟も相当こたえたみたい。その時、母はがんばれ!!お父さん、かっこいい!って台所から密かに応援してたんだって(笑)初めて惚れ直したわ♪なんて言ってました。私も見直しちゃったよ、お父さん(*^^*)私は今回の騒動を全然知らなくてなんだかカヤの外。父が私には知らせるなって言ったんだって。心配かけたくなかったのかもしれないけどちょっぴり寂しいわ(/_;)
2005.03.11
コメント(6)
クッキーが居なくなって、2週間になるけど実家に帰った時玄関のドアを開けた瞬間のあの違和感と寂しさには、まだ慣れることが出来ない…胸がぎゅうっと苦しくてはぁ…と溜め息が出てしまう。慣れる日なんか来ないと思うなぁ。母に新しい家族を迎える気はないのかちょっと聞いてみた。一番、この違和感と寂しさを味わっているのは母だと思うから。「お父さんがクッキーが11年生きたから、11年間は飼っちゃ駄目って。クッキーがかわいそうだって。涙が出ちゃうから、その話はやめて。」と母は泣いてしまった。普段は普通にしているけどやっぱり、涙は常に待機していてちょっとの事で出てきてしまう。パンパンに膨らんだ水風船の様。私は母に「虹の橋」の話を教えた。クッキーは、虹の橋のそばで幸せに待ってるよ。かわいそうなんかじゃ、全然ないから。クッキーの存在感は、あまりにも大きくてクッキーが居なくなった穴はとても大きく深くってちょっとした瞬間にその大きさを思い知らされる。父の気持ちも分かるけど今は、母が心配。クッキーも、心配しちゃうよ。
2005.03.11
コメント(6)
彼が私の実家に来てくれました。クッキーに、お線香あげに…彼が実家に上るのは初めて。クッキーとも初対面です。お骨で初対面になっちゃったね。クッキーは「若いお兄さん」にはシッポ振り振り♪だけど「おじさん」には吠えます。彼に対しては、どっちかな?吠えそうな気がする(笑)さて、今回彼の初・実家訪問だったわけですが初めて両親に会わせる時はドキドキだったけど今回は、別に、普通…かな。まぁ、彼はそれなりに緊張というか気を使っていたみたい(^^;)うちの両親は、結構リラックスしていた様で「素」な様子を見てもらえて良かったと思います。なんだか彼の存在を忘れて母と弟が口ゲンカしてたけど( ̄▽ ̄;)彼と弟が仲良くゲームして格闘ゲーム(?)で彼がボコボコにやられたりして(笑)和やかムードでした。良かった、良かった(*^^*)彼がちょっぴり(?)太ったことは母は何も言わなくてちょっとぐらい言ってくれないと~私が言っても痩せないし(-"-;Aと、心の中で思ったけどね(笑)
2005.03.11
コメント(2)
面白いソフトを見つけました。地球全体から道路1本まで眺められるNASA製3D地球儀ソフト「NASA World Wind」 著作権者が「United States Government、National Aeronautics and Space Administration」ってなってます。NASAです。あの、宇宙とか行っちゃったりする人たちのいるスペースシャトルとか打ち上げちゃったりする宇宙人と友達な人がいるかもしれなかったりするあのNASAです。フリーソフトって書いてあるので早速ダウンロードしてみました。さすがNASA、太っ腹です。『動作にはDirectX 9.0c以降のほか「.NET Framework」v1.1が必要。』 などと、よく分らない事が書いてありましたがたしかDirectXは入っていたし彼が色々いじくってるので、大丈夫だろう、うん。さて、ダウンロードしてインストールするとすごい!!とにかくすごい!!なんか分らんけど、地球儀を好きにクルクルまわしたり拡大できたりして宇宙から地球を眺めているよう。とにかくすごい!!がっ!!ぜ、全部英語だ(T^T)(当たり前)使い方、半分以上分かりません\(_ _ ;)気温の変動をアニメーション化とか災害を発生するアイコンとかもう、ぜーんぜんわかんなーい!!でも、とにかくすごいです。よく分らないけど、すごいです。さっすがNASA!!だから、日本語版も作って~~( ̄▽ ̄;)
2005.03.10
コメント(10)
チビッコアベニー達がうちに来てから初・水換えをしました♪だいたい一週間位でするつもりだったけどちょっと遅れちゃったわ(;^o^Aまぁ、最初だし少し慣れてからがいいよね?スポイトで糞や水草の破片を吸い取りつつ水を抜いていく…元々食べ残しとかはスポイトで吸い取っていたのでみんな平気で近寄ってくる~(^◇^;)一緒に吸っちゃうぞ~ヾ( ̄▽ ̄;)水槽の4分の1ほどの水を捨てて新たな水を注入。しばらく静かに置いておくとすっきり透明ぴかぴかな水に(´∀`*)よーし、きれいになったぞ☆と自己満足していたらあ、あれ?ジョーの様子が変オロオロと水槽の中を泳ぎ回り上へ行ったり下に行ったり…モモの縄張りに入っちゃったらしくモモにまで追いかけられてる~(≧△≦)うっかりしてた。水換えはストレスになるんだったよね。調子に乗って一気に水、入れ過ぎちゃったかも(ノ_-;)モモとマールは普通だけどジョーは、かなり戸惑っていて落ち着かない様子。ごめんよ~ジョー(T◇T)次から気をつけます(〃_ _)σ
2005.03.10
コメント(4)

今、伊藤園の「お~い お茶」を買うとリラックママスコットがついて来ます。お~い お茶 首かけキャンペーン最近何気にリラックマにハマってしまった私(*^^*)だってだってかわいいんだも~ん!セブンイレ○ンのお~いお茶には付いてないので(ちっ)ファミマでお買い物♪こっちには、ばっちり付いてました。147円もするんですけどね。おにぎりより、高いの(´ヘ`;)で、早速袋を開けるとあら~コリラックマじゃん・・と、ややガッカリ。がっあ、お茶持ってる!シークレットだ~~(*≧∇≦)ノちゃんとね、「お~いお茶」って書いてあるペットボトル持ってるのよ。それで、ちゃんとね胸にボタンもあるんだよ。かわいすぎるっ!!(´∀`*)これね、当たり券が入ってるとぬいぐるみももらえるんだって♪しばらく、お~い お茶三昧だわ(笑)リラックマのHPもかわいいですよ。
2005.03.10
コメント(4)
最近のマールはすっごく、いばりんぼう赤虫をあげる時、みんなで寄ってくるんだけど赤虫を見ているのかと思いきやジョーやモモに飛び掛かりそうな勢いで突進!「何見てんのよ!!」って感じに追っ払っちゃう。それでもジョーは赤虫食べるけどモモは「ご、ごめんなさい…」って引き下がっちゃう。モモは悪くないのに(/_;)しつこく追うことはしないけど赤虫食べるよりも追っ払う事に一生懸命になってるのよね…あんまりひどいようなら独房(産卵箱)に入れちゃうぞ!そして刑務所(彼ん家)行きだぞ!(*`□´)ノ最初の頃は仲良かったんだけどなぁそして一番マールが気弱に見えたけど…やっぱりマールじゃなくて「ハマー」って名前にすれば良かったかなぁお願いだから仲良くしてくれよぅ(/_;)
2005.03.09
コメント(0)
楽天さんの新機能が(1日3件まで日記が書ける!)正式リリースになったそうです。今まで、一応テストリリースだったんだね。テーマの違う日記を書けるから私はすごく嬉しいですo(^▽^)o個人的には、更新しても新着扱いにならないのとランダム訪問に時間かかるようになったのもグッジョブ!(*≧∇≦)dですね。ランダムで機械的に訪問だけして読んでくれない人は来てくれなくていいし┐(´ー`)┌ランダム旅好きの人は嫌かもしれないけど5秒くらい、ワクワクしながら待ちましょう(笑)ただねメール更新でタグが反映されないのが困っちゃうな~あと「メール更新」っていちいち出るのもタイトル分かりにくくてイヤ(-_-;)前は更新すれば消えたけど今は更新しても消えないのよね。メールで更新しました!ってお知らせする必要、あるのかなぁ?なくていいと思うけど。楽天広場スタッフさんがんばってくださいp(^▽^)q★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜そして、今知った!!新サービス「画像オプション」がスタートするって♪画像倉庫、100枚しか入れられないからせっかくデジカメ買ったのにあんまり写真アップできなかったんですよね。消すのも面倒だし(笑)でもでも~これからは、もっといっぱい写真アップできちゃう・・・かも。容量ってどれくらい?って所が気になりますが・・今までの倉庫が50Kバイト×100枚だったんだから5000Kバイト=5Mバイト??↑計算よくわからん(^^ゞあと、今までの倉庫の写真は消えたりしちゃうのかしら??教えて~楽天広場スタッフさーん!!
2005.03.09
コメント(2)

弟が、このたび無事高校を卒業し春から大学生になります♪おめでとう♪ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ無事、卒業できて良かった!無事、大学受かって良かった!姉は、かなり心配だったよ(ノ_-;)で。やっぱりお祝いしてあげたいわけで弟の誕生日は1月だけどプレゼントあげてなかったから誕生日&卒業&入学祝いにiPod miniなんて、どうかしら?と、思うわけです。↑これの相談に弟にメールしたらアドレス変わってたのよね…姉の心、弟知らず(-"-;A最初は「パソコンで管理するの めんどー」とか言っていた弟も「1000曲ぐらい入るよ」と言ったら「それがいい!!d(≧□≦●)」だとさ(笑)で、彼にも相談したところiPodは元々、iMac用だからwindowsユーザーには少し使い難いかも…ってことで、また悩む(^^;)値段とか、容量とか、付属品とか使い勝手とか、レスポンスの良さとか、音質とか他のHDD型と比べて見れば見るほど、迷っちゃう~で。弟に決めさせよ(・ω・;)という結論に(笑)使う人に決めてもらうのが一番よね。うん。こんなに悩んでも弟知らずなんだろうなぁ(-_-;)★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ちなみに・・・どっちにしようか迷った対象はコレ↓ギガビートまぁ、こっちの方が高いのですがiPodに充電器付けると、あまり変わらない値段になるので(今なら2000円キャッシュバックもあるし♪)迷っちゃいます。ギガビートのGシリーズとかRio Carbonって手もあるんだけどねうーーーーん(ーー;)えーと、自分なりにメリット・デメリットをまとめると■iPod■+メリット+初心者でも使いやすい・・らしい。軽いレスポンスが良いかも?形がカワイイゲームやスケジュール管理ができるアップルストアで名前が入れられる+デメリット+WMPが使えないWMAが聴けない(代わりにAAC対応、音質は良いらしい)液晶がカラーじゃない容量が少なめ■ギガビート(F)■+メリット+カラー液晶画面がきれい容量が大きいWMAも聴ける(でもWMAって電池食うらしいんだよね)WMPが使える+デメリット+iPodに比べてちょっと重い形がiPodのパクリっぽいGIGABEATROOMがフリーズしやすいらしい(本体よりソフトに不満が多いようだった)それなりの知識が必要パソコンに詳しくないとトラブルがあった時ちゃんと対処できないかも。ちなみに連続再生時間はiPod 18時間>gigabeat 16時間まあ、似たり寄ったりってなことで私が買うなら、ギガビートだけど弟に使わせるなら、iPodかなぁ?Windowsユーザーだけど弟、パソコンに詳しくないし・・何かトラブルがあった時、自力で解決する根性なさそう(ーー;)弟に聞いてみて根性出せるなら、ギガビートでもいいかなぁ・・
2005.03.09
コメント(4)
マールちゃん、ついに赤虫1匹食べました~♪初ぽっこりお腹で満足そう…ではなく(笑)さらに食べようとしてました(^^ゞ食べたのは1匹だけだったけどちゃんと食べられるようになって良かった、良かった(*^^*)あとはモモが食べればねぇ。でも、モモちゃんのお腹いつでも真ん丸なのよね。どっかで食べてるのかな?(^^;)★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜左のページに「ジョーメモ」「モモメモ」「マールメモ」追加しました(^。^)v
2005.03.08
コメント(2)
ガラスの仮面がアニメになります。わーい♪o(^-^o) (o^-^)o♪わーい♪「ガラスの仮面」アニメ化!(美内すずえ公式HP)テレビ東京で火曜深夜1時半から4月5日放映開始です(o^-')bガラスの仮面は過去にアニメ化、ドラマ化されててなぜ、今更~?とも思いますけどどんな風にアニメ化されるのか今から、とっても楽しみ(*^▽^*)どうやら、設定は「現代」のようです。亜弓さんと桜小路くんの髪形が現代っぽく変わってました(笑)亜弓さんには、意地でも髪を縦ロールにして欲しかったけど…これも時代の流れというものでしょうか?そうなるといろいろ設定変えないといけない部分も出てくると思うのですが(マヤの家庭環境とか、マヤ母の病気とか…あと、携帯の存在とか(笑))どう、アレンジするんだろ~?そしてどう終わらせるんだろう…?(^^;)アニメでも、白目は健在。微妙~な立体感がこ、こわいわっ( ̄▽ ̄;)とにかく4月が楽しみです♪夜更かししなくっちゃね(笑)
2005.03.08
コメント(4)
我が家の水槽にチビアベニー達が来てからなんだか影が薄くなってしまったA子さん(ヤマトヌマエビ・♀)相変わらずタマゴを身ごもったりしてC太くんとは仲睦まじいようで元気がないようには見えないけど…水槽の端っこのヒーターのそばにばかり居てジョディが居た頃はジョディを襲わんばかりに赤虫を食べに来てたのに赤虫食べてるんだかどうだか水槽の底に赤虫が残るからたぶん、食べてないんだろうなぁまぁ、コケは食べてるんだろうけど(元々コケ掃除屋さんだし)なんだか、別人(別エビ?)の様におとなしいからちょっと心配になっちゃいます。もう、年なのかな?ちびっこパワーに怯んでるのかな?うちの水槽で、一番古株のA子さんちびっこパワーに負けるな(*^o^)ノ
2005.03.07
コメント(2)
今日は暖かかったですね。久しぶりに洗濯物干したりしてもうすぐ春かなぁなんて、ちょっとウキウキ♪先週の今頃は気分は本当にどん底でジョディが死んでクッキーも死んでなんだか自分の役目も終わってしまったようなこれからの人生は死ぬまでのおまけのような気がして生きているんだか死んでいるんだかよく分からないような現実だか夢だかよく分からないようなそんな場所に居た気がします。自殺する人って生きている事を証明したくて死ぬのかな?とか思ったりして。いや、死ぬ気なんて無いですけど。せっかくある命なのに生きたくても生きられない人もいるのに死ぬだなんてオコガマシイわ!だからね今、穏やかな気分でいられるのがちょっと不思議な気もします。明日もぽかぽかでいい天気になりますように。
2005.03.07
コメント(0)
相変わらず、あまり食べないマールとモモ。赤虫に寄ってくるんだけど「どうやって食べよう?」と考えてるみたい。たぶんね口が小さすぎて赤虫が入らないみたいなのよね。おちょぼ口だもんね。そんな2匹を割ってジョー登場パクッと赤虫に食いついて、持っていっちゃう。「あ~~、ソレ食べようと思ってたのにぃ~」と、追っていくマールを横目にちゅるるんっと完食。諦めて、新たな赤虫に食いついてもプッと吐き出してまたもやジョーに持っていかれてる(-_-;)ジョーは食べ過ぎお腹は、ぽんぽこりん。マールとモモが突っ突いた赤虫はよーく見ると、一口分隙間が空いてるのでちょっとずつは、食べてるみたい。早く赤虫一匹食べられる位、大きくなってねo(^-^)o
2005.03.06
コメント(4)
弟に用事があり、メールしたら「次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。」ですってΣ(゜◇゜;)え~~?なんでなんで~?まさか…と思い、母に「(弟は)アド変えたの?」とメールしたら「かえたよ。」と。エェェ~?!( ̄Д ̄;)聞いてないよ~!昔は、なんでも「お姉ちゃん、お姉ちゃん」って、くっついてきてさぁよくケンカもしたけどかわいかったのにさぁ(/_;)姉ちゃんはメールアドレスも教えてもらえない存在になったのね…で、母にNEWアドレスを聞いたら彼女の名前入り!!あ、あほだ…聞かなきゃ良かった…っていうか教えたくない理由はコレだったのか…?!ちなみに彼女はハーフだそうな。(受験時に遊び歩いていたコとは別れてました)結婚する気マンマンでペアリングとかしちゃってます。ケッ( ̄д ̄)
2005.03.06
コメント(2)
近所のお好み焼き&もんじゃ焼きのお店に行ってきました\(^▽^)/ずいぶん前から…というか私がここらに住む前からあったお店だと思うのですが知ったのは、ごく最近。自分が住んでいる街なのに徒歩圏内でも知らない場所がいっぱいです(;^o^Aテレビで紹介されたこともあるとかでとっても元気で陽気な店長さん(?)がいました。ドラ○もんが好きらしい(笑)彼と友達と3人で行ってお好み焼き3枚(ミックス・豚キムチ・スタミナ)もんじゃ焼き(もちめんたい)焼きうどんを食べました。あ、焼きしいたけも食べたわ。もーお腹いっぱいこっぱい。食べ過ぎてしまいました(-"-;Aでも、おいしかった♪外に出ると、微妙に雨降っていて雪になるとか天気予報で言ってるし…もう3月なのに、なぜ~?(-_-;)
2005.03.05
コメント(2)
3月1日のメンテから楽天日記が一日3つまで書けるようになりました。そうなってからの携帯からの更新初めてだけどやっぱりコレは2つ目の日記になるんだよね~?私としては携帯って文字数制限あるから何度かに分けて送りたい事もあるのに別の日記扱いは…ちょっと困っちゃうなぁ。別の日記として書くか前の日記の続きとして書くか携帯からも選べるといいな。ダメ?それから、今日気付いたけど携帯から更新した時の文を携帯から見てもきちんと改行されるようになったのね。前は改行されてなくて読みづらかったから良かった♪良かった♪ところで携帯からの4通目の更新はどうなっちゃうのかな?明日実験してみようかなσ(^◇^;)★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜■実験の結果■4通目のメールは送信しても更新されませんでした。送った内容がどこにも書かれてないから無かったことにされちゃうみたい(^^;)あらら~残念!それから・・・携帯で送ったタグは全然反映されないのね(ーー;)これは不便!!
2005.03.05
コメント(0)
クッキーが天国に旅立ってから一週間が経ちました。早いなぁ。クッキーが生きていた日がどんどん遠くなってクッキーが生きていない日がどんどん増えていくのが寂しくて苦しくてとても不思議です。クッキーが居なくても時の流れは変わらずに規則正しく進んでいくんだなぁ…一週間前のあの日はワンコを見るのが辛くってあのワンコは生きているのに、なんでクッキーが…って。それはクッキーの代わりに死ねば良かったのにとか、そういう意味じゃなくてたくさんのワンコが居る中で20歳まで生きるワンコも居る中で何故、クッキーは旅立ってしまったの?って不思議で疑問で納得いかなくて。今でも、その答えは出ないけどワンコを見て、素直にかわいいなぁって思えるようになりました。時々、嘘なんじゃないかって本当の本当は、生きているんじゃないかって思うこともあるけどね。
2005.03.05
コメント(2)
全57件 (57件中 1-50件目)