全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は3度目のカテーテルの日でした~朝8時に行って8時45分からカテで、12時過ぎに終わりました。ゆうすけの場合いつもちょっと長めで肺動脈が90度に曲がってるからいれにくいんだそうです。結果グレンにいけそうです!!肺高血圧もなく、おおきさもいい感じ。明日内科のカンファレンスに出して来週外科のカンファレンスで退院か、すぐするか決めるんだって~どうなるのかなぁ??明日は病棟で豆まきがあるらしいです。どんなかな?????
2007.01.31
コメント(16)
今日は入院2日目です部屋が4人部屋だからかうちの子は、人見知りもせず、にこ、にこ、にこ、にこ家と変わらず結構快適に過ごしています。 今日のおやつにジョアがあったのですがストローで飲むやつでそんなの飲ませたこと無かったのですが先輩ママに、「パックをぎゅっと押すと中身が出てくるからその勢いで飲むよ」と教えてもらったので、やってみたら飲めました!!ストローデビューです!!マグマグも使ったこと無いのに 今日、検査は特になかったのですが明日8時45分からカテーテル検査なので今日夜7時に点滴のルートを確保!!というメニューがあって7時ちょっと前に寝てしまったゆうすけを抱っこして処置室へ連れて行って私は外で待ってました。手術のとき見送るのもつらいですが点滴を採るのに部屋から聞こえる泣き声を聴いているのも結構きつい・・・でも聴いていなきゃ、だめなような気がして隣のプレイルームで待ってました。ごめんよ・・・痛い思いをさせて気持ちよさそうに寝てたのに><; 私ってM??
2007.01.30
コメント(15)

今日の10時30分から入院しました!!今日は朝予定より早く目が覚めてゴミを出したり荷造りしたり、あれこれして9時に出発!!病棟はやっぱり小児病棟でした!!(乳幼児病棟が微妙だったのです)今日は採血、検尿、心電図、エコー、レントゲンのフルコースでした。31日にカテーテル検査みたいです!!マクドナルドハウスはといいますと。結構きれいです!!お部屋は基本ホテルみたいな感じですユニットバスがあって、化粧台があって、クローゼットタンスがあCDラジカセもあります!!共同スペースには台所があって、冷蔵冷凍貯蔵庫が個人にあり。調味料は大体揃ってます♪あと図書室とテレビが2台ありますね~コインランドリーもありますよ!!今は共同のパソコンでbrog更新中です!! かなり、家から通ってたときよりも時間があるので、更新していけそうです☆とりあえず31日カテーテルでグレンにいける状態かを検査します!!肺高血圧が無いのが条件だそうです><うちはどうかなぁ~・・・
2007.01.29
コメント(17)
ついに明日になりました!!29日10時30分に入院です!!今日は荷造りをしました。でも結構直前まで使うものばっかりで明日の朝、直前にいれるものがかなり多い。 今は軽い興奮状態です。 カテ入院なのですがグレンまで行っちゃうような気もするんですよね~酸素有りで、足もうっ血してて、唇の色も悪いし体重6500gは超えたし・・・できるなら早くしちゃってください先生!!あぁ早く帰ってきてね~ゆうすけと当分一緒にいれなくなる・・・とばっかり思ってたけどよくよく考えてみたらパパのほうが一緒にいれないのね、ごめんよ・・・ ではでは行ってきます!!
2007.01.28
コメント(19)

3,4ヶ月前からずっと腱鞘炎で最近より痛くなってきたので最近ベーグルお休みしていたのですが年末、実家で餅つき機でおもちをついていてその餅つき機の捏ね機能を使ってみたくてそれで作ってみました!! めっちゃ楽!!これを持ってマクドナルドハウスに行こうと思ってます!!いつもより多めに作りました~今は冷凍庫でおねんねしてます。いよいよあと2日になりました~
2007.01.27
コメント(8)

入院まであと3日になりました!一応予定では今日、買い物行って明日、たくさん食べ物作って明後日、荷造り♪完璧です!!昨日、私が洗濯しているときに旦那がゆうすけを抱っこしてやってきて、「そのかご中身出して」といってゆうすけを入れて遊んでましたまだちゃんと座れないゆうすけにはぴったり!! ↓写真では入ってませんがこの中におもちゃを入れて遊ばせてます。テレビもおひざに乗せなくてもこれがあればおすわり継続できます!!しっくり。です。
2007.01.26
コメント(16)
今週にはいって毎日カウントダウンしています。あと今日をいれて一緒にお家ですごせるのは4日・・・さみし”~で、入院準備なんですが、何からはじめたらいいのか・・・完全ミルクなので哺乳瓶はばっちりあるし、マクドナルドハウスでいるかもと思って洗濯紐とか買ってみたり・・・でも何したらいいのかな~???昨日も何もせず、ゆうすけとごろごろ遊んでいただけでした
2007.01.25
コメント(12)

マクドナルドハウス11時ごろ電話があり、利用してもいいとのことです♪これでちょっと一安心です。あと1週間です、またあの生活が始まるのかぁ~と思うと少し緊張します。最近ちょっとの間お座りができるようになりました♪でもちょっとですけど、やっぱり頭が重たそうです・・・><
2007.01.22
コメント(18)
あまり変わったことがないので今日の平和な1日のことを書きますと 朝4時にゆうすけが起きたのでミルクを与える(このときすでに1回分インクレミン(鉄剤)が飛んでます、1日3回あげれてません><)だんなの出勤が遅い日だったので10時からお弁当を作り、11時ごろ見送るどこかへ出かけたい気分になったのでスリングに息子をいれ、酸素ボンベを右手、おむつとミルクを左手に徒歩2分の実家へ大学生の弟が密かにゆうすけをかわいがり、母の白髪を染めるのに手を貸し夕方6時ごろに酸素ボンベがきれそうになったので走って自宅へボンベを取りにそれから持ってきてつけようと思ったら使用済みのボンベでした><;自宅7時前に自宅にもどり 前々からコタツカバーがほしかったのでネットで、どんなんがいいかなぁ~??と検索8時ゆうすけ就寝今に至ります。平和です。この平和が続きますように・・・ みなさん、薬とか飲ませるの忘れたりします??薬の時間に寝てたら起こしますか??
2007.01.21
コメント(10)
ずぅぅっと迷っていました。マクドナルドハウス家は通えない距離ではないけど、面会時間いっぱいいるのは体力的にも無理・・・前回はそのことで旦那と喧嘩になってから次はどうしようか迷っていましたが今回は、いいよって言ってくれてるしもうだいぶ私のこと分かってるし長くいてあげたいので昨日思い切って電話しました!!マクドナルドハウス(ハッピーセットや、マクドナルドのレジ前の募金箱などに置かれてるお金で運営されてる、病気の子どもを持つ家族が利用できる施設です。)22日に利用できるかどうか知らせてくれるらしいこれまた、ドキドキです。
2007.01.18
コメント(16)
今日は、やっと。お宮参りに行きましたもう7ヶ月なのでちょっとよそ行きの服でしたが京都はとってもいいお天気でした♪ゆうすけは神主がふる鈴とか、そういうのに反応し終始楽しそうでした。私も、妙に笑ったらあかん、笑うとこじゃない。と思えば思うほど顔がにやけてきて・・・まぁそんなこんなで、自宅に帰ると自宅の電話が鳴りました!!お姑さんかな~と思いながら取ると「国立・・・・・・センターの入院係ですが」ケイタイに連絡くれるって言ったのにお日にちは29日かららしいです。月末じゃん!!中旬って言ってたのに・・・ でも、なぜか電話が来たことにほっとして病院に持ってた嫌な気持ちはどこかへいきました・・・人と待ち合わせをしてて連絡もなくて、すっごく待たされたりして相手にかなり怒ってたりしても来ただけで、ほっとすることってありませんか?? あっゆうすけパジャマ、デビューしました!!みなさん、パジャマ着てらっしゃいますか???
2007.01.15
コメント(10)

まだ正月のペースが抜けきれず買った食材を使いそびれたりなんだか要領が悪い(^_^;)年末にゆうすけの離乳食でかぼちゃのおかゆを作ろうとかぼちゃを購入!!しかし、使い切れず・・・こうなりました↓ もちろん型は新聞紙!! それと、正月からひきずっているものがもう一つ太りました・・・妊娠中14kg太りゆうすけとオプションが5kgのこり9kgなんとか7kgまで減らしのこり2kgなのに、また太りました。たぶん、おもちのせいではないかと・・・ゆうすけはといいますと↓こんなかんじです。 毎日、病院から電話がかかってくるのを予想しています。同じく1月中旬にカテの友達が9日からなのでまぁ三が日は、病院休みやろうし、この3連休も電話はないだろう!!来るなら明日から??どうかな~???????????????
2007.01.08
コメント(14)

みなさま、あけましておめでとうございます。去年は、皆様と出会えてとっても楽しいbrogライフを送ることができました(*^_^*)今年もよろしくお願いします。元旦はもちろん旦那様はお仕事なので、息子と二人で寝正月。といつもどおりの生活でした。そして、今日は私のおばあちゃんの家に行ってきました!!ゆうすけにとったらひいおばあちゃんちです♪そこで、私の叔父(小田和正ファン)がいるのですがとっても仲良しで、気も合います。で、おじさんにゆうすけのお年玉です↓箱の中身は何かな~悠!!の文字が!!おぉ~積み木でした~!!すご~い!!知り合いの雑貨屋さんから買ってくれたらしい!!ありがと~ちなみに、私の自慢??ですがおばあちゃんちは京都の町屋で、西陣織りを営んでおります。70歳でまだまだ現役!!長生きしてくれ~自慢のおじいちゃん、おばあちゃんです(*^_^*)
2007.01.02
コメント(15)
全13件 (13件中 1-13件目)
1