全6件 (6件中 1-6件目)
1

26日は旦那がお休みだったのでお風呂を大掃除してもらい、私もがんがん掃除していたらお腹が張りまくってダウン・・・次の日復活して 生まれて初めてお餅をつきました!! もちろん、餅つき機でです、実家から餅つき機を借りているので、それでついたのですが初めてだったので要領も悪く、さらに片栗粉が少ししかなかったのでまな板に餅がべっとべとにこびりつき悲惨でしたでもちゃんと形になったので良かった良かった。年が明けるまでに、一日いっこ何かしようと活動しています。ちなみに今日は母方の実家に数の子を貰いに行ってきます!!買い物好きのじいちゃんが、数の子いっぱい中央卸売市場から買ってきたんだって~
2007.12.28
コメント(12)
私もクリスマスネタです。 24日は急に思い立って午前中は旦那のプレゼントを買いに、行ってきました。 お金はあまりかけないつもりでいたのでなかなか決まらず、結局ユニクロで朝、原チャで通勤する時用の手袋と普段、安い発泡酒を飲んでいるので近所のスーパーで買い物がてら、ビールを3本。 帰ってきたのは昼過ぎで、実家に鍋の残りがあるというので食べに行き かなり眠たかったので、家に帰って二人で昼ねしようと思っていたら父が、ここで寝たらいいと言ってくれて、ゆうすけをみててくれて、更にお昼ねまでさせてくれて 私が子どもの頃はそんな事しなかった、自分勝手で、亭主関白な父が・・・と思うと感動しました。 晩御飯は去年と同じくピザを焼いて、から揚げをしていたら母がやってきて、ゆうすけと私にプレゼントをくれました!!更に、次の日新聞を取りに行くと、かわいらしいメリークリスマスと書かれた鉢植えと雪だるまの置物が置いてありました(*^_^*) ケーキとゆうすけのプレゼントは旦那が仕事帰りに買ってくる予定だったのですが旦那の仕事が思った以上にかかり、ゆうすけはケーキにありつけず・・・プレゼントも気に入ったものが、売り切れで取り寄せしてきたので延期・・・ 次の日、ゆうすけとケーキを食べていましたがいまいち食いつきが悪く、納豆ご飯の方がばくばく食べていました。
2007.12.26
コメント(10)

こんなの作りました~↓ 最近クロスステッチの本を買いました何かにクロスステッチがしたくて、その本に作り方が載っていたルームシューズを作ったものの、結局ステッチは逃し・・・中の布のボアはちょっと前に作った白くまバッグの布です。 そして・・・ 私がチクチクしている時正面ではこのような光景が・・・↓ ↓ ここに登れば、食器に手が届くと気づかれてしまいましたしばらく様子を見ていたら 旦那の湯飲みが割られてしまいました 最近、寒いのと、私の腰が痛いのとでず~っと引きこもりをしているので、我が家はジャングルジム状態になってしまいました。またゆうすけ対策を練ります(^_^;)
2007.12.23
コメント(13)
今日はカテが終わってはじめての外来でカテーテルの結果小児科と外科のカンファレンスを通して結局 コイルは詰めなくてフォンタンに行けそう!!後でする場合もあるけど、 ただ、右の肺動脈がもともと細くてちょっと気になる・・・カテでの造影剤でははっきり見えないので、年明け1月8日に一泊入院してCTを撮ることになりました。 そしてその次の週の外科の外来で手術日程を詰める!らしい・・・ 年末・年始は自宅で過ごせるみたいです!!早速クリスマスケーキも予約しました!!クリスマスは何を作ろう!?お正月の予定もたてなくちゃ!! でも1月末か2月上旬にフォンタンとなると、そこから最低1ヶ月は入院予定日は3月の25日だから・・・ きわどい!!! なるようになるか~
2007.12.18
コメント(12)

こないだの8日で1歳半になったゆうすけ 最近は色々なことができるようになってかなり笑わせてもらってます。 こんなことができます↓酸素のカニューラの先と延長チューブの先のジョイントができるようになった米びつの使い方をマスターしたので、米びつは封印しました。ドアが開けれるようになりました。手が届かないテーブルの上のものをとるのに小さい椅子を持ってきて踏み台にすることを覚えました。食べた食器を”ないない”=台所のシンクに投げ入れます。みかんや、バナナの皮は生ゴミ処理機へ”ないない”します。おもちゃで遊んでいて、面白いことがあると指を一本立てて「もう一回?」のジェスチャーをします。私の弟(大学生)に会うときだけ”よっ”っと手を上げます。 こんなことを言います↓冷蔵庫の前で”パン”とおやつの催促。カニューラがずれて直してほしいときに”ママ”。パパが仕事にいくと”ちゃった”と小声で「行っちゃった」。 2階の部屋で寝ていて、朝起きると”したっ”と下の階に行きたいといいます。 あとプーさんやバナナのようにパとかバが発音しにくいらしくプーさんは「ふぅ」と空気が抜けるだけでバナナはしゃがれた変な声になります。 最近一番好きな食べ物は”みかん”で日に3,4個食べていて冷蔵庫の前を通るたびにみかんの催促をしてます 私はみかんの皮むき係りです。 ちなみに明日は小児科の外来、こないだのカテーテル検査の結果カンファレンスでどういう方針になったか聞いてきます、更に妊婦健診もあります。
2007.12.17
コメント(7)

最近ちょっとやる気です。寒い方が何か作りたくなるみたいで前から作ってみたいな~と思っていた白くまのバッグです みずきママさんやみつばちマミーさんが作っていたしじみバッグに顔がくっついてるだけなんですけどね(^_^;)入院したらモニター入れにできるかな~と思いながら作ったのですが クリスマス・年末・年始を自宅で過ごせるのか入院なのか全くわからないのでちょっと落ち着きません(>_<) 一応18日に小児科でカテの結果を聞いて外科の予約をして外科外来に行ってだいたいの日程を決めるのだけどそれまでに電話がかかってくることもありえるらしく・・・ でもやっぱりお雑煮は家で食べたいな~
2007.12.07
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1