暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1439182
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記
PR
コメント新着
choromei
@
Re[1]:ダイコンの収穫(11/22)
New!
青い蛙さんへ 青い蛙さんのところは、まだ…
choromei
@
Re[1]:石灰窒素の散布(11/23)
New!
monsanさんへ 前から石灰窒素が売ら…
choromei
@
Re[1]:石灰窒素の散布(11/23)
New!
青い蛙さんへ たしかに石灰窒素を使用した…
choromei
@
Re[1]:石灰窒素の散布(11/23)
New!
ryu865さんへ 以前、私もマリーゴールドを…
monsan
@
Re:石灰窒素の散布(11/23)
New!
こんばんは 石灰窒素、今迄聞いた事もな…
新着記事一覧(全4374件)
過去の記事 >
2025年11月23日
石灰窒素の散布
(6)
テーマ:
家庭菜園(61475)
カテゴリ:
家庭菜園日記
ナスビの跡地は耕運~マルチ張りまで済んでいたのですが、やはりネコブ線虫が気になることから石灰窒素を漉き込むことにしました。
今回、スナップエンドウを植付ける畝の広さは1.5平米ほどです。石灰窒素は1平米に50~100グラムを使用とのことでしたので、150グラムほどを漉き込むことに。
畝の上に均等に撒いてから漉き込みました。
畝を均した後にしっかりと散水、その後マルチを戻して終了。
これでしっかりと効果があるといいのですが、ダメなら薬を使った消毒も考えなければなりません。
ダイコンの生長がよく、今が一番美味しい頃なので、太いものを収穫。菜園仲間のところは、まだ収穫をするのには暫くかかりそうなので、お裾分けを行いました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2025年11月23日 09時57分45秒
コメント(6)
|
コメントを書く
新着記事一覧(全4374件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
フリーページ
チョロちゃんの写真
お気に入りブログ
丹波の黒豆採種用の…
New!
青い蛙さん
柚を頂いてきました
New!
monsanさん
中晩生種ネオアース…
New!
ryu865さん
No.3492 プチヴェー…
New!
ぱんち&ともっちさん
中晩生玉ねぎの苗を…
arakawaryuさん
頂いたレモンと菊の花
Hachan3335さん
久しぶりの工作、怠…
エザコさん
今日のごはんと お…
のんのん0991さん
日記/記事の投稿
石灰窒素の散布
ダイコンの収穫
ネコブ線虫対策のため石灰窒素を購入
キャベツが巻き始めました
スナップエンドウ畝の準備
カレンダー
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: