2025年09月09日
XML
# 3379 (8/22)



部屋の隅で
くーちゃんが寝ている。


これは・・・、

完全な
あお向けだ。






顔がゆるい。

体もゆるゆるだが。






何だろう

この
浜辺に打ち上げられた
何か、みたいな

力の抜けきった
ふにゃふにゃの白黒。






全然 動かない。


目も開いたまま、

口も半開きのまま。






しばらくして
ころんと
横になった。


アホづらは解消された。






でもまたそのまま
ぼーーっと
止まったままだった。






土曜日、
大人たちは
また岡崎へ。






一週間よく考えて、

やっぱり
見に行ったメガネ屋さんで
まるはメガネを
作ってもらうことにした。






メガネ屋さんのある商店街は
パワースポットと
されているようだ。


メガネを作るにあたって
とてもとても詳細な
検眼をしてもらい、

少し右目の度を
ゆるめた方がいい
ということもわかり

注文して、

出来上がりは数日だけど
取りに来るタイミングが
平日はないので

また次の週に
受け取りに来ることにした。


お店の人は3名おられたが
フレームを選ぶときも
こちらの希望に沿うものを
みなさんで、
しかもさりげなく
手分けして探してくださったり

検眼の精細さも然り、
応対の姿勢も
押し付けがましいところがなく
かと言って
雑さや曖昧なところはなく

まるは
すっかり気に入って、
まだメガネが出来上がる前から
「今度からメガネはここで買う」
と決めてしまうほどだった。






帰りに
アピタ岡崎北店へ行った。


立体駐車場、
屋上は従業員専用だったので
最上階からの眺め。






岡崎の市街が見渡せた。






すぐ横は大きな工場。

ユニチカの繊維工場らしい。
(事業撤退して
売却するそうな)

ここに見えているだけでなく
横までぐるっと
相当な規模の敷地に
工場やプラントが
びっしり建っている。






中世の古城のような
佇まい。






屋上どうなってんの。
複雑すぎる。
近くで見てみたい。




= = = = = = = = = =



さてー、


今日はまた
写真ないので


2年前の2歳くーちゃん、

おかえり1050日目は お休み。



代わりに
これでも見ててー。

去年のくーちゃん。







= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年9月9日の写真。




 → ミニ植物園の囲い


葉っぱの間をのぞくくつした。






サボテンを見るくつした。






歩いてくるくつした。






カーペットで休むくつした。






まだ撮ってるの?なくつした。






お手々くにょんなくつした。






見上げるくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月09日 17時01分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: