PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.06
XML
カテゴリ: アートと自然
10月に入り、ボランティア活動をしている秋のイベント用に木の実を採集しています。今年は夏が長かったので、木の実が落ちる時期もちょっと遅く感じています。

クヌギです。大きな実のなる木を毎年チェックしえいるのですが、今年はタイミングよく拾えました。嬉しい。大きな実は穴あけ工作にもってこいです。下はヨウシュヤマゴボウ。採取しやすい株を見つけましたが、まだ今から実っていくので、後日また採りに行きたいです。ヨウシュヤマゴボウは決まった場所に毎年出現するわけではないので、難しいです。


マテバシイ(左)とクヌギの小さいの(右)団栗はカビが生えないように通気に気を付けて保管します。クヌギは中身が乾燥で縮まないように、またゾウムシの卵を死滅させるために冷凍保存します。


タイサンボクの未熟の実とマツボックリ


不思議な細い形の団栗。気になる木の実で今年は短めですが、例年はもっと長いんです。葉っぱを観察するとコナラのようですが、生育が悪くてこうなってるようにも思えず、もしかしたら亜種とか変種ではないかなと思います。下は近辺の古墳で拾ったミナシグリ(毬栗の中で大きく育たなかった実)。みなさん栗は率先して拾われますが、こちらはほったらかしです。工作で使えますので私はこちらを頂きます。拾っていたら、毬栗が2個落ちてきました。危なかった~


靴で挟んで開きます(^^)大きなのが1個、ミナシグリが2個。上手く育てると3個とも大きくなるんだろうな。



私のご飯だけ栗入り♪


夜。今年うちで咲いたアジサイをイベント用に子房に分けました。いつも持って行くんですが、お客さんの扱いが雑で半分近く粉々になっている感じがしています。


乾燥がすすんだ花には一度霧吹きをして湿らせ、柔らかくしてから子房に分け、さらに花を凝縮してワイヤーで留めます。こうすると花同士が絡まりにくく、破損を防げます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.06 12:00:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: