《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2014.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 4月23日、オホーツク海の上空でロシアのSu-27戦闘機とアメリカのRC-135U電子偵察機が約30メートルの距離まで接近したようだ。ロシアの海岸線から約96キロメートルの地点を「通常任務」で飛行中、Su-27が緊急発進して追尾、偵察機の鼻先を横切ったというのだが、6月3日に ワシントン・フリー・ビーコン

 その直前、アメリカ政府はウクライナ東/南部を制圧するために軍事作戦を開始するようにクーデター政権に指示したと見られている。4月12日にジョン・ブレナンCIA長官がキエフを極秘訪問して14日にはアレクサンドル・トゥルチノフ大統領代行が制圧作戦を承認、22日にはジョー・バイデン米副大統領がキエフを訪問、その直後から軍事力の行使へ急速に傾斜していった。

 この頃、アメリカ/NATO軍はロシアの西側で戦闘機などを増強、ポーランドには空挺部隊を派遣、黒海へ4月10日にはイージス・システムを搭載した駆逐艦ドナルド・クックを入れた。同時にフランス海軍の偵察艇ドピュイ・ド・ロームも黒海へ入っている。言うまでもなく、ロシアを威嚇することが目的だ。

 ロシアはドナルド・クックに向かってSu-24戦闘機を飛ばし、その電波妨害システムでイージス艦の機能を麻痺させたとする情報がロシアでは伝えられている。シリアを攻撃するために発射されたミサイルをジャミングで海中へ落としたという噂もあるが、こうした電子戦の話が本当ならば、アメリカにとっては深刻な事態だ。

 オホーツク海でRC-135Uが要撃されたのは、そのように軍事的な緊張が高まっていた中。欧米では「第3次世界大戦」を懸念する声が出ていた。1カ月半の間、通常なら声高に非難するアメリカ政府が事実を隠していた理由は興味深い。

 その後、 5月2日にキエフのクーデター政権はオデッサで住民を虐殺 している。4月下旬にキエフでアレクサンドル・トゥルチノフ大統領代行、アルセン・アバコフ内相、バレンティン・ナリバイチェンコSBU長官、アンドレイ・パルビー国家安全保障国防会議議長が会議を開き、ドニエプロペトロフスク市のイゴール・コロモイスキー市長も意見を述べたという。

 その結果、 サッカーの試合を強行してフーリガンを集め、反クーデター派を装ってそうしたグループを挑発して労働組合会館へ誘導

 事件の数日前、 パルビーは数十着の防弾チョッキをオデッサのネオ・ナチへ運んでいる のだが、その装具を受け取ったミコラ・ボルコフは虐殺の当日、 労働組合会館へ向かって銃を発射 、状況をキエフの何者かに報告する様子が映像に残っている。

 そして現在、ウクライナ東部のドネツク州やルガンスク州をクーデター政権は戦闘機や攻撃ヘリを投入して攻撃、住民に犠牲者が出ている。 6月2日にはルガンスクの州庁舎が航空機から発射されたミサイルで破壊され、10名近くが殺されている 。攻撃がクーデター政権によるものだということは OSCE(ヨーロッパ安保協力機構)も認めている

 本ブログでは何度も書いていることだが、アメリカの支配層はNATOを拡大して世界を制覇する軍隊として使おうとしている。その「拡大版NATO」に自衛隊を組み込む仕組みが「集団的自衛権」にほかならない。この仕組みが出来上がったならば、ウクライナにおけるネオ・ナチの戦争へ日本も巻き込まれることになる。

 オホーツクの出来事から約1カ月後の5月24日、 東シナ海を飛行していた海上自衛隊のOP-3C画像情報収集機と航空自衛隊のYS-11EB電子情報収集機に対し、中国はSU-27戦闘機を緊急発進させ、OP-3Cには50メートル、YS-11EBには30メートルまで近づいた という。中国とロシアが5月20日から始めた合同軍事演習「海上協力-2014」に関する情報を収集するためだろうが、それまでの流れを見ても、そうした偵察飛行を行えば要撃されることはわかっていたはずだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.05 01:15:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: