コニコニにこにこ

コニコニにこにこ

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハリブウ

ハリブウ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

コメント新着

ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
ハリブウ @ Re[1]:妊婦健診<3人目13w3d>(06/26) まぁ1001さん こんにちは~ すごい、も…
まぁ1001 @ Re:妊婦健診<3人目13w3d>(06/26) こんにちは!はじめまして♪ 私も3人目妊…
ハリブウ @ Re[1]:最後のレッスン(03/22) 茶々@さん ありがとう、そしてわたぼう…
茶々@ @ Re:最後のレッスン(03/22) 遅くなりましたが、コニコニくん3歳のお誕…
2007年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
渦中にいると、ただただ繰り返しのような日々と認識してしまうけれど、

これがあっという間に「過去」になり、いまは当たり前のことを

きっと私は忘れていくんだろうなと最近ふと思います。

いつか懐かしい気持ちで読み返す日のために、2歳4ヶ月現在の

息子の様子をメモしておくことにします。


言葉

相変わらずスローペース。

普通名詞が30~40個くらいと、あと数字、アルファベット。

発語には至らなくても意味が通じているものも増えてきた。




日常の行動

油断すると洋服とオムツを脱ぎ捨てて全裸になっている。

近所のスーパーくらいなら徒歩で行くようになった。

スーパーでは、ちびカゴを持って猛然と商品を取りにいく。

アイスの実かクーリッシュを毎回入れる。(あとで返してもバレない)

マーガリン、カレールウなど箱状のものを好んでカゴに入れる。

途中でカゴが重くなると「ハイッ」といってこちらのカゴに移してくる。

その後は空のカゴを持ってスーパーをまわり、最後はレジ台にのせる。

パン屋の試食は気に入ると同じ種類を何個も食べる。

買い置きしてあるペリエの缶をひとつずつ冷蔵庫にしまいにくる。

101ぴきわんちゃんの絵本、数字、色の絵本をよく読みたがる。



どこかをぶつけると、人の手でさすらせようとする。

最近やっと歯磨き後のうがいができるようになった。


トイレトレ

全然していない・・・まったく取り掛かってもいない

オムツをトイレで替えるようにしているくらい。



本人が気持ち悪がってそれを伝えてくることは皆無・・・。かなり難航しそう。



とりあえず、思いつくままに書いてみました。

いまはこういうかんじで日々が過ぎています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月26日 18時56分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: