Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

2023.02.26
XML
テーマ: 自転車(12827)
カテゴリ: Road
今日は多摩川サイクリングロードに久々に行ってきました。
というのは昨日は三渓園に写真を撮りに行ってきたのですが、
写真を撮るのは楽しいなと感じたからです。

三渓園の写真撮影についてはこちら。
三渓園で梅と猫と鴨と鷺を満喫

そんなわけで写真目的で自転車に乗るのもいいなと改めて思いました。
できるだけ写真を撮りに行きたいですね。
そこで手軽に写真を撮るのに良さそうな多摩川サイクリングロードに行きました。

まずは新丸子に向かいました。
新丸子の橋から見た景色です。






久々に多摩川サイクリングロードに行ってみたら、
なんと土手の上の道が開通していました。
数年前まで新丸子川から川上に向かうときは、
いったん土手の下に降りないといけなかったのです。
土手の上の道ができて、そんな必要がなくなっていました。







橋の柱みたいなものがありました。バイパスができるのかもしれません。



実は多摩川サイクリングロードにはAmazonの物流センターがあるのです。





二子玉川が見えてきました。



途中で梅の花を見つけました。



そして登戸です。
電車が止まっているかと思いきや、壁でした。







写真を撮るのは楽しいですね。
サイクリングと写真は良い組み合わせです。
できるだけ写真を撮りに行って、記事も書くようにしたいものです。

ところで今日は多摩川サイクリングロードには
ランナーやサイクリストが沢山いました。

ここ1年半くらい、イベントの写真撮影をやらせていただいているためか、
素早く撮るのも上手くなったようです。
うんうん、いいことだ。

それから多摩川サイクリングロードは親子連れもそこそこいます。
子供には気を付けましょう。
それからあくまでも歩行者優先です。
交通弱者保護の義務があります。
よって焦らず譲り合いをしましょう。

今日はスマホ(Pixel 6)での撮影です。
撮影のメイン機材はNikon D5500(一眼レフ)です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.06 07:19:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

膝痛の原因と解消法… New! やまやろうさん

GW最終日 New! 岡田@隊長さん

★マユミの花★ New! cozy-inn-antiqueさん

春華堂の名古屋八丁… New! 家族で眼鏡さん

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(570)

Road

(264)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: