全37件 (37件中 1-37件目)
1

最近よく「実家から帰ってきたからおみやげ」「買物してたらおいしそうだったから」「たいやき屋に行ってきたから」と、色々な方が僕らのところにわざわざおみやげをもってきてくれますおみやげももちろんタダではありませんし、たくさんの手荷物があるのにわざわざお店まで持ってきてくれる本当に本当にありがたいですよく自分に問い掛けます自分にそんなことができるの?そんなことをしたことが何回ある?自分の小ささ、そして人の温かさそんなことが頭をよぎりさらに感謝でいっぱいになるんです恩返ししていかないといけないですね
2010.01.31
コメント(0)

お陰様で今回のセールスレターに載せさせていただいたオイルandバハTシャツ!本日までに(ニューズレターが届いてから3日間で)78枚のご注文いただきました!みなさん本当にありがとうございます!まだご注文を迷っている方、絶対損はさせませんのでぜひご注文お待ちしてます!まだサイズカラー残っていますのでぜひどうぞ!
2010.01.30
コメント(0)
先日、ハマジが休みで僕が一日西口のお店に立っていることがありましたその時にハマジに会いにきたと言って入ってきた親子が三組いましたそしてみんなハマジに会えなくて本当に残念そうに帰っていったんですその時にもちろん僕も色々とお相手させてもらったのですがやはり僕では物足りないようでみんな比較的早くお帰りになったんですよね僕では物足りないのは残念ではあるのですが、正直僕はすごく嬉しくなったんですよあーハマジがみんなに必要とされて、コスコジ西口店にはなくてはならない存在になってきたんだなぁーって誰かが自分のために、自分に会いにお店に来てくれるそれはこの仕事の醍醐味でもあるし、僕は働くその人のやりがいや生きがいにまでつながる素晴らしいことだと思うんですあなたに会いにきたもちろんそう相手に思ってもらうのにハマジがどれだけみんなに笑顔で誠実に応対してきたか、そして子供たちに愛をもって接してきたかそれは一緒に働いている僕が一番分かっています最近東口で働いていても肥前君や美香子に会いにきたお客がとても多く、僕は肩身の狭い思いをすることもありますが 笑このコトも二人にとってのやりがい生きがいにつながっていると思います僕は思うんです僕自身が働いてくれているみんなに生きがいややりがいを与えるなんておこがましいなって本当の意味で生きがいやりがいを与えてくれるのは一人一人の存在を認めてくださるお客さんなんですよね僕が出来ることはただきっかけと環境を整えてあげることそして僕自身が身をもってこの仕事を楽しんでやることぐらいですね
2010.01.30
コメント(0)

くるみがウィンクを覚えたそうで僕に披露してくれましたうーん….まーまーかな 笑
2010.01.29
コメント(0)
最近よく思うのはやる事を決めることの重要性ではなくやらない事を決めることの重要さだやればやるほど足りないモノが見えてくるそれが事業というものなのかもしれない足りないモノを追い続け新しいモノをどんどん取り入れていくしかしその事業の資源は決まっているやることが多くなるにしたがい資源は分散し力を失う可能性を秘めている自分たちの事業の核はなんなのか?それをちゃんと見極め資源の分散を防ぎ集中出来るようにすることみんながやりたいことが出来る時間と余裕をつくることそれが僕の重要な仕事だと今は感じている
2010.01.28
コメント(0)

今日はいきなりですがワールドカップの話この前ナンバーの話をしましたが、その中で面白い記事がありましたそれはグループリーグでFIFAランキングが最下位のチームが決勝 トーナメントに出る可能性です98年のフランスワールドカップ以降でその状況の中、決勝トーナメントに いったチームはたった6チームしかないらしいですしかもしかもその決勝トーナメントにいったチームの共通点は…グループリーグ三試合で計5点取ること!ちょっと僕はこのデータを見てがく然としましたがみなさんはどうでしょうかうーん…岡田監督お願い!頑張って
2010.01.27
コメント(0)

散歩の達人という雑誌にコスコジが載りました!小さなスペースですがとってキレイに写真を撮ってくれていてありがたいですね昨日早速、この雑誌を見て来てくれた方もいました正直、この雑誌のこと良く知らなかったのですが実はかなり有名で、見ている方も多いみたいみんな見て遊びにきてくれるかな
2010.01.26
コメント(0)

美香子が仕入れてきたちびくろ・さんぼグッズが入荷後をすぐに爆発的に売れてます残りわずか、みなさんせめて見に来てねー本当にむっちゃかわいいから♪
2010.01.26
コメント(0)

くるみが保育園でもらってきましたなんでもお友達のおばあちゃんがもってきて配ったらしいですでもくるみは自分ではいっこうに食べずにどうしても僕に食べさせたいみたいでも、それはおいしいから食べさせたいのではなく毒味に近い感じがひしひしと伝わってくるのでとりあえず置いてある夏みかんですさて、誰が食べることになるのか楽しみです
2010.01.24
コメント(0)
寒がりの僕なので冬嫌いだと思われる方もいるでしょうが意外にも冬は嫌いではありません新潟、長野、山形、北海道などを転々とした僕は冬の良さを雪と共に知ったようなきがしますまっさらな雪をふむ音雪が降った夜の静けさ街が銀世界になった時の感動橋からみる川のゆげめったに見れないダイヤモンドダスト今目を閉じて思い出しても最高にステキな思いでになってますもちろん住むことの大変さも感じましたけどねできればこの冬一度雪でも見にいきたいなぁー子供とあなたの味方 小杉光司
2010.01.23
コメント(0)
最近さらに涙もろくなったような気がしますテレビドラマや感動物語などイチコロ作った側の思い通りに動いている感じですこの前なんかストーリーなど全くわからず一部分のシーン10秒ほどしか見てないのに涙が出てきたし…特に親子愛やスポーツ感動モノに弱いようですでも、涙をながすってなんか気持ちいいんですよスーーとするというか今日は泣く日って決めてDVDを借りるくる人もいるらしいですもんね僕もやってみようかな子供とあなたの味方
2010.01.22
コメント(0)

スポーツ中の組織も会社の組織も全く同じとはいかなくても、監督たちの考え方などは勉強になりますね特に今回の特集はおもしろかったです読みたい方はお貸ししますよ
2010.01.21
コメント(0)
北浦和商店街のホームページがあったなんてみなさん知ってました?僕も最近知りました 笑いろいろなお店をどんどん紹介してみんなに北浦和をもっと知って欲しい北浦和を愛して欲しいと、いう思いを込めて作られたんじゃないかと想像しますそして、先日取材に来ていただいて楽しく対談そしてとっても素敵な内容になってました是非みなさん一度見てみてくださいねhttp://kitaurawa.blog38.fc2.com/blog-entry-373.html#morehttp://kitaurawa.blog38.fc2.com/blog-entry-374.html ↑コピー&ペーストお願いします
2010.01.20
コメント(0)
最近立て続けにこんな言葉をいただきました「コスコジがここあって良かった。引越しして間もないころ、誰も知り合いがいない時に楽しく会話させてもらったから」「子供とあなたの味方って言葉をブログでみたら涙がでそうになっちゃた」「コスコジがなかったらどこでストレス発散すればいいのか分からないし、見当たらないよ」「コスコジさんに入ってくると、家に迎えいれるように挨拶してくれる、一日、家庭に入り子供としか会話がないママたちもたくさんいる。そんなママたちが自分の存在を確認できる場所なんだよ、きっと」今、思い出しても涙がにじみます商品や売上は確かに大事でももっと大切にしなきゃいけないことがあるんじゃないかそんな気がしてならないですあらためてコスコジをやっていてよかったそう思えるのはみなさんからの温かい言葉のおかげです本当に感謝ですねありがとうございます子供とあなたの味方 小杉光司
2010.01.20
コメント(0)

ハマジがうちのアパートに来たのはみんなで父の話を聞きに行って帰りが遅くなったからなんですよね父の話は本当にためになり勉強になりますところで今仮面ライダーダブルかなり面白いですくるみのおかげで見ることになったのですがなんかハマってしまっていますなぜなら気付きが色々あるからこの前も「対策なんて動きながら考えればいいんだ」のひと言に妙に関心してしまったりしてまた来週が楽しみです
2010.01.19
コメント(0)

なぜハマジがここにいるのか?答えは明日
2010.01.19
コメント(0)

今日はミーティングでまた遅くなったのでドライブスルーのマックにいきましたおいしいのでついつい夜遅くなのにたくさん食べてしまいました24時間営業は本当に便利でありがたいですねでも働いている人の事を思うとちょっとどうかなって部分もあります僕もチェーン店で働いていて夜中の12時まで働いたりしてたので他人事とは思えないところもありましてそんなわけで明日も頑張りまーす!
2010.01.17
コメント(0)

今日はプラチナ限定新年会です!子供たちも入れて総勢21人で大盛り上がりでした。みなさん本当に歌がうまく、熱唱してくれてまた違った一面が見れてすご く楽しかったですいやー本当に最高ですね参加してくれたみなさんありがとうございました!
2010.01.16
コメント(0)

トントン拍子でいいことがあると言われている子ブタちゃんです105円と言う事もあり毎月かなり売れてますでもこんなに束になっているとちょっと気持ち悪いかも…
2010.01.15
コメント(0)

発売から2週間でなんと143本!もう一度143本!売れました!僕もそうですが一度飲むと本当にクセになるそんなお味ですまだの方はぜひ一度、試飲もしてますので飲んでみてくださいね計画数量を超える売れ行きで在庫がなくて迷惑をおかけしましたが今週また入荷予定ですからご安心をちなみに隣に写っているリンゴ汁ですが2009年 モンドセレクション 銀賞をひそかに獲得してますあたりお伝えしてなかったですがこのリンゴジュース、リンゴの真ん中あたりにある蜜だけを絞ったような濃厚な味わいなんですよむちゃくちゃおいしいのでこちらもぜひお試しくださいねー
2010.01.14
コメント(0)
真っ暗闇の部屋の中に人がいるとするその部屋の中にひとつのろうそくを灯すそうするとたぶん人はそのほのかな光に集まってくるだろうそのほのかな光に人は安心しそのほのかな光によって勇気をもらいそのほのかな光によって前を向くことができる暗い話が多い今ほのかな光を放つひとつのロウソクのような存在になるそれがコスコジの役割のような気がしているんだだからだからどんな時も明るくわざとらしくったっていいバカみたいに明るく笑顔をたやすことなく毎日お店に立つんだ
2010.01.14
コメント(0)
今日はてれたまに出演です久しぶりに出たのでちょっと緊張しましただけど終わった直後ディレクターの高橋さんが「小杉さん、今日よかったなー!」と、言ってくれてとても嬉しかったですテレビに出演してもう8ヶ月ぐらいになりますがどんな時に褒められるかはだいたい分かっていますそれは僕が自分自身の言葉で喋れた時と全体のペースが僕中心に回っていた時のふたつなんですよねテレビは個性を大事にし、ある意味それを売り物にしている場所なんですよねなのでディレクターやAD、カメラに照明などその個性を最大限引き出すのが仕事なんだと思います僕がアナウンサーがしゃべるのを邪魔しないように気を使って黙っていると、もっとどんどん割り込んで!なんていわれるぐらいなのでちょっと気の弱いヒトには厳しいところかもしれませんが…いやはや色々勉強になりますところで僕はまた二週間後の水曜日もてれたま出演しますので楽しみにしていてください子供とあなたの味方 小杉光司
2010.01.13
コメント(0)
すいません。お伝えし忘れましたが今日は16時45分ぐらいからごごたま出演です。かなりひさしぶりなのでちょっと緊張ですが、なんとかなるでしょ!
2010.01.13
コメント(0)
自信のある人間は眼肌つや歩くスピード背筋声のボリュームしゃべるスピード笑顔に出るそしてその自信が人を変える自信ある人に人は惹かれるでは自信はどうやってつけることができるのかそれは成功体験の積み重ねることでの他人からの評価と困難を乗り越えたときにつくものだと思うそして僕はもうひとつ自信を持つんだという自分自身の強い意思が大事ではないかと思っているそんな中で父は大事なことを前に言っていたそれは「素直さ」他人の評価を素直に受け取り、自分の自信としていくその素直さが必要だと素直なやつほど伸びると言われるのはそんなところからも関係していたんだ確かに今までの経験でも、今のチームでも素直な人ほど伸びている自分自身の素直はどうだろか?傲慢になっていないだろうか?常に心にとめておかなければ
2010.01.12
コメント(0)

なんでもありのコスコジ店先にツタンカーメン寝袋を吊るしたらみなさん大注目でしたどうせやるならうざいくらい目立てそのくらいで丁度いいと僕は思ってるんですけどね
2010.01.11
コメント(0)
僕が会社で働き始めて10年、大型店補を任された20代の最後、感じたことのないプレッシャーが原因で精神的なところから体調を崩したことがありましたその後二年間ずっと病院に通い薬を飲み続けていましたが、その時にずっと寄り添って支えてくれたのが妻の美香子ですせっつくことも特に甘えさせることもたなくただその時の僕を受けれて、側にいてくれました今の僕があるのはやっぱり美香子のおかげだと思いますいつか美香子の夢、世界遺産の旅を実現してあげるつもりです
2010.01.10
コメント(0)

ブログを始めてほぼ2年半先日アクセス数が10万をこえました変なサイトからのアクセスもあるので実際には8万ぐらいかもしれませんが 笑とりあえず記念なので1340回も更新しましたからねー1340って今、見直すと自分でもビックリの数字ですこれからも毎日楽しみながら更新しますから、みなさんもぜひまた見てくださいね
2010.01.09
コメント(0)

今日は美香子が東口のみのミーティングなので僕がくるみとお買い物お目当てのおかしを目の前にとっても嬉しそうなくるみそれにしてもチョコレートに弱いですねーくるみ
2010.01.08
コメント(0)

西口がオープンして9ヶ月ちょと、後少しでファミリー会員が1000名です!(本日中にいくかな?)みなさんご来店本当にありがとうございます僕自身も小さなお店に足を踏み入れるのはとっても抵抗がありますし、ハードルが高いですそんな中である意味勇気を振り絞ってコスコジに入ってきてくれたみなさんに心より感謝しますこれからもいつ来ても楽しい、いつ来ても明るい、いつ来てもおもしろい、そんなお店にしていきたいと思いますこれからもよろしくお願いしますね
2010.01.07
コメント(0)

僕は車が好きなので特に気になるのですが今は新車販売台数が中国がナンバーワンだそうですちょと前は日本の方が全然売っていたし,僕が高校の時バドミントンの遠征で中国にいった時も車なんてほとんど走っていなかったのに車の台数が増えるということは道路の整備、ガソリンスタンド、雇用、郊外の発展などさらに成長を後押しすることになりそうですねすごいです中国ただひとつ環境対策だけ気になりますけど・・・
2010.01.07
コメント(0)

今日はおやすみをいただいてくるみとイオンに行きましたどーしても行きたいお店があるとくるみが言うので行ってみたらキティちゃんだらけのお店でしたそこでもらったお年玉でお目当てのバックを購入一日ご機嫌なくるみでしたくるみといると本当に楽しいですこの子の笑顔が僕らの元気になる愛してやまないです
2010.01.06
コメント(0)

とうとうポイントカード交換特典で僕らの女装が決定しました!この濃い顔がどんな女性に変身するのか?僕自身も興味ありますがまず間違いなく気持ち悪いでしょう 笑詳しい日程が決ったらまたお知らせしますね
2010.01.05
コメント(0)
今来月2月にオススメする商品を決めています2月はバレンタインや節分、敬老の日など色々とイベントがありますそんなイベントにからめてオススメするのもいいですがコスコジの会員さんたちは2月にどんな気持ちになり、どんなことが気になりだし、どんな問題があり、どんな不安を持つのかそんなことをみんなで頭をフル回転させて考えていますそんな中で僕らの売りたいものを売るだけでなく、お客さんの視点で何が必要かを考えるそしてお客さん自身も気づいていなかったり、諦めていたりしていたそれを解決できるそんなモノを提供したいと思ってます例えば2月は入園の準備をお母さんがし始める時期幼稚園で使うバックを売ることもいいけど、僕らの経験上そのバックを掛けるラックが家になくてイスに置いたり掛けたり、そこらへに置いたりしていまうだから子供が自分で掛けたり取ったりできる背の低いラックを探して提供できれば、部屋もキレイになるし、しかも子供の自立を促すことになるかもしれない例えば一月はなにかと食べることも多く、その後はダイエットを気にする方が多くなるだけど外は寒いのでできるだけ外にでたくないで、あれば家で手軽にできるダイエットグッズやダイエット効果のあるおいしいお茶などがあれば喜んでくれるかもしれないそんな具合です僕らはまだまだ頭が硬く簡単には浮かばないですがこれを続けていくことでもっとお客さんに寄り添えるようになるかと思いますあとは会員さんみんなに直接聞いた方が早いって感じですけどねさて遅くなったのでそろそろ寝ましょうかねー
2010.01.04
コメント(0)

今日はまたミーティングで12時過ぎになってしまいましたしかしミーティングで3時間なんてすぐですね全員が顔を合わせるのもこの週一度のこのミーティングだけなので大切にそしてしっかりとすすめていきたいです全然話はかわりますが、最近この写真をLEGOで表現してくれるこのアプリケーションが僕のお気に入り色んなものをとってやるのが楽しいんですよねー
2010.01.03
コメント(0)

ハマジが約束通りブログを開始しました三日に一回は更新するそうですどんな事を書くのか僕も楽しみですみなさんも見て上げてくださいねhttp://plaza.rakuten.co.jp/cosucoji3/
2010.01.02
コメント(0)

みなさんあけましておめでとうございます!コスコジ本日から2010年最初の営業を開始しておりますすばらしい晴天で十分に休みもとれて元気いっぱいです!お正月にちょと飽きたなぁーって時はコスコジにどうぞぜひお待ちしております!
2010.01.02
コメント(0)

今日は実家に帰って両親と兄家族とでお参りと食事です!みんな元気に今年を迎えられてすばらしいスタートが切れました!今年も元気いっぱい頑張ります!コスコジ明日仕事始めです!みなさんのご来店心よりお待ちしております!
2010.01.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1
![]()

![]()