全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日は旦那さんの誕生日~♪いつもは、ちょっと外食するのですが、今年からは子供がいるので家での誕生日パーティ!イベントとあれば行っていた、ステーキの円山風にしてみました☆メニューは◆スモークサーモンタルタルとウニのカナッペ初めて作ってみましたが、いける~スモークサーモンのタルタルが美味でした。(←自分で言うなって!?)今回使用した、クリームチーズ「月のチーズ」砂糖以外の添加物は一切使ってないという、フレッシュなチーズ。これが、生クリームのようにおいしい☆お勧め!◆じゃがいもの冷製スープこれもお初でしたが、満足いく仕上がり~栗原はるみさんのレシピです。アレンジして、ウニを乗せてみました。◆野菜サラダ◆ステーキちょっと奮発したので、とってもおいしいお肉で、幸せ~☆サーロインとヒレを焼いてみました。つけダレは、にんにく醤油と大根おろしポン酢。旦那さんから、西洋わさびがほしかったとのお言葉・・・ごもっとも。◆ガーリックライス写真を撮るのを忘れましたが、うまい!!!!私、ガーリックライス大好き☆残ったステーキを刻んで入れたので、豪華ガーリックライスになりました!◆スパークリングワイン全てシャンパンと呼ぶと思ってましたが、本来はフランスのシャンパーニュ産のものしか、シャンパンと呼ばないみたいですね。なので、今日のは、スパークリングワイン。たいへん酒好きの、美容師さんから教えてもらった、スペイン産のカヴァ。いろいろあるけど、今回はフレシネ社のコルドンネグロを調達。とっても安いのに、さっぱり辛口でおいしい☆スペイン産のカヴァは、シャンパンと同じ製法で作られているようです。これは、お勧め★★★★★ちょっと、段取りが悪くて、ドタバタしましたが、なんとかお祝い終了~プレゼントは、メガネを買ってあげる約束です。いつ買いに行こうかね・・・いやいや、最後になったけど、誕生日オメデトウ♪ヘ(●´∀`●)ノ゜・:*【ネ兄】*:・゜ヾ(●´∀`●)b40代に見られる旦那さん!(←余計だったかしら~)
2008年07月29日
コメント(4)

旦那さんのお母さんが、桃の節句以来、久しぶりに遊びに来て下さいました!そして、娘に頂いたのが、こちらの服☆かわいい~うちの子に似合いそうだわw(*´∀`*)w全部かわいいし、春・秋・冬と着れそうで、重宝しそうです。お母さん、いつもありがとう☆また、遊びに来てね~♪そうそう!!!!お母さんと娘の久々の対面の時、お母さんに手を振って「バイバイ」をしたそうです☆うっそ~私はその現場には居ませんでした・・・見たかった~なんとかして見たいけど、なかなかやってくれません(^^ゞ数回、貴重なバイバイを見せてくれました(*^_^*)まだ、成功率が低いので、忘れないように、毎日バイバイ(*・ω-)(-ω・*)ネー運動能力がある程度、発達したと思っていたら、ここにきて急に知的能力が、発達してきました。これは楽しい!!!!
2008年07月27日
コメント(2)

子供って、おもちゃを自分の感性で使うから、おもしろい!このおもちゃは、必ずひっくり返して遊んでいます・・・というか、裏に貼ってある、シールを見るのが好きみたいです。もっとおもしろい遊びが出来るのよ~いつ、本来の遊び方で遊べるようになるのか、楽しみです☆積み木を積むことは、まだ出来ませんが、積んだ積み木を倒すのは、大好きな遊びです。いつになったら、積めるようになるのかな~♪これもまた、楽しみです☆
2008年07月25日
コメント(0)

急に「いないいないばぁ」をしだしましたw(*´∀`*)w初めてのベビーベッドで、新たな刺激があったのか!?寝かしつけをしている最中・・・急にタオルケットで「いないいないばぁ」という声にあわせて、顔を出したり隠したり♪すご~い!寝かしつけに疲れ果てていた私に「ママ笑って!」って、やってくれたのかな?いい子d(*^ω^*)ネッ!そして、ベビーベッドを借りてみました♪今までお子の寝床は、シングルベッドでママと一緒・・・パパのベッドをくっ付けているといっても、いつか落ちる・・・なので、お子が寝るときには、必ず私も一緒になって寝なければなりませんでした・・・(お昼寝は布団なので、いいんだけどねぇ・・・)って、私も就寝9時!?あの~何にも出来ないんですケド・・・という事で、試しにベビーベッドをレンタルしてみました♪いや~もっと早くに借りればよかったぁ~d(。ゝω・´)イイ!!私のストレスが1つ減りました!もう一つのストレスが、目が離せない!!!という事。あたり前なのですが、本当に何にもできない・・・朝、顔を洗うのも落ち着かない~~~~おんぶ紐もあるけど・・・結構疲れるので、夕飯の支度で使うのが限界(^^ゞという事で、ベビーサークルも借りてみましたが、これは失敗(>_
2008年07月24日
コメント(0)

今年も!旦那さんの友人から、ピオーネ!頂きました~~~~ありがとうございます!!!!いや~うまい!!!!こんなうまいものがあっていいのかねぇ。(←かなりのぶどう好き)普段、子供には果物を食べさせていませんが、こんなにおいしいピオーネは、食べさせてあげたい!と、お子のぶどうデビューは、贅沢にもピオーネ!お子の反応も、ピオーネ級に最高で、ピオーネが無くなると、泣いてほしがりました。おいしいものってわかるのねぇ・・・私が作る離乳食は、こんなことないのにd(-∀-。)ネ!
2008年07月24日
コメント(0)

動物園デビューです!でも・・・あまり興味はないみたい・・・すごく冷静でした(笑)見てるのかな?と確認したくなるくらい、無反応に近い(^^ゞいや、でもきっと頭では、刺激になっているはずよ!はず!と、自己満足でいたのですが、途中でお子は夢の中へ~えっっ?動物園で・・・寝る!?(笑)まあ、0歳児ですんでね。お子が寝てしまうと、なんの為に動物園に来たのか?意義が見出せず・・・ご帰宅となりました。でも、今日の動物園は、暑いせいもあってか、大半の動物が寝ているか、バテてる感じで、あまり活気がなく、まったりとしておりました・・・動物と子供の機嫌は、どうしようもありませんからね。来年あたりは、あの大人気の旭山動物園へ行ってみたいなぁ~↓サル山を見ている猿の親子!?↓もう暑いよぉぉぉ↓レッサーパンダはかわいいな・・・↓しっぽってこんなんなんだ
2008年07月21日
コメント(2)

友人の結婚式へ行ってきました♪中学時代の友人で、一緒に軟式テニス部で頑張った仲。すごくきれいだった~もちろん!一眼デジでカメラマン並みに激写してきました。いい写真が撮れたよ~近日中に送ります~☆最後の両親への手紙では、泣いてしまった・・・「いつも何かあると、飛んできてくれるパパママ・・・今度は私が飛んでいきます!」うううう~~~~感動(>_
2008年07月19日
コメント(2)

念願のパンパンチュチュを入手!この後姿がなんとも言えなくて、かわいいのよね~と思ってたんですが・・・旦那さんは、あまり好きではないようです・・・
2008年07月14日
コメント(0)

8ヶ月を迎えましたw(*´∀`*)w (←っていつの事だ・・・)恒例の成長日記です!■つたい歩き上手になりました♪テーブルの周りを、イチに!イチに!ソファーにつかまって、イチに!イチに!■なんでも舐めるとにかく、舐める舐める舐める舐める~最初は、これ汚いからダメよ~と言ってたのですが、言ってもきりがないので、もう好きなものを好きなだけ、危険物以外は舐めさせてます。■自我の芽生え絵本が好きな娘。絵本を読み終えて、おしまいと終わると、まだ読め!とわめきます。(←エンドレス)危険物など、これはダメよ~と取り上げると、まだ遊びたい!とわめきます。■離乳食順調順調!いい食べっぷりです。友人から聞いた、西原式をちょっとだけ取り入れて、1歳までは、母乳中心で育てようかな~?とアレルギーも心配だしね。完全に母乳という訳にはいかないので、ご飯と野菜だけ食べさせてます。たんぱく質や乳製品、卵は、1歳になってからね~■芸!?友人のお子に負けじと、教えた「拍手」!今は、お返事「は~い」と、「ばいばい」、「いないいないばぁ」を特訓中。いや~根気がいりますなぁ~■遊びとにかく、この子の好奇心には、ついて行けません・・・起きている時は、1秒たりとも、黙っている時がありません。何にでも興味を持って、近寄って→触って→舐めるの繰り返し(苦笑)その中でも、絵本が大好き~(←私は活字嫌い、私には似るなよ~~~~)本棚から、全部絵本を出すもの好き~(←これはママは感心しませんぞ)そして、パパの部屋が大好き~(←先日、ギターと共倒れ~びっくりした(^^ゞ)■後追いママママママ、とにかくママママママです。うれしいですけどね!(←けど何よ・・・(笑)■かぶれ随分前からお世話に!?なっている、かぶれが、かなり良くなりました。一進一退を続けておりましたが、ここにきて、急激に改善!でもやっぱり、私が調子に乗って、甘い物を食べたりすると、悪化(^^ゞ気をつけま~す!■母乳幸い、母乳はまだ出ておりますが・・・甘い物を食べた次の日~~~~詰まったぁぁぁぁ~痛くて、痛くて、もう病院行きだと思ったのですが、ちょっと自分で揉んでみたら、先から何やら「むにゅ」っと出て「ぱつん」という音と共に、じゃ====と流れ出ました。(←擬音語ですんません)出た後は、すっきりぃぃぃ~何が原因だったのか!?(←甘い物だって)■ママの変化疲れ易い身体になってしまいました・・・友人曰く、母乳育児は妊娠中に蓄えた脂肪がなくなると、食べた物が即母乳になるので、疲れやすくなるという事。わかる!そうそう!実は、妊娠前よりも5キロくらい、体重減になってしまって・・・最初は、うれしかったのですが、体力も落ちてしまい、今は、ちょっと多めの食事で頑張ってます!やれやれ好奇心の塊の娘は、今日も家中を、冒険して歩いています(笑)
2008年07月13日
コメント(0)
つたい歩きに成功!日々成長を続ける我が子は、遂につたい歩きに成功しました~♪まだ、2~3歩・・・足どりはおぼつきませんが、確かに移動してます(*′∀`*)ウンウンつかまり立ちは、もうお得意です!つかまり立ちから、座る時も、前は座るというよりも、落ちたという感じでしたが今は、自分で力調節して、ゆっくりと腰を下ろせるようになりました。旦那曰く、ぶつかったり、転んだりして、だんだん出来るようになると・・・その通りだな~と実感!うれしい限りです。そして、今日は、佐賀県に住んでいる、小学校時代からの親友と、待望の再会!親友にも、2月生まれの子供がいます。そう同級生!飛行機の時間があったので、会う時間はちょっとでしたが、やっぱり、小学校時代からの親友とは、あっても時間のブランクを感じさせませんね~昨日も会ったかのように再会。でも、別れの時は、寂しく感じました・・・また会おう!そして・・・今朝、夢を見ました・・・流産の夢・・・実は、この子が産まれる前に、お兄ちゃんがいたのです(←勝手に男の子だと思ってます)それは2年前・・・待望の妊娠で大喜びでした。ですが、妊娠3ヶ月くらいの時に、出血が・・・そして、天国に旅立ってしまいました。信じられませんでした・・・信じたくもありませんでした・・・夢であってほしい・・・でも、それは私たちの現実でした・・・涙が止まりませんでした・・・自分を責めました・・・いっぱい泣きました。ごめんね・・・旅立っていった子は、自分を身代わりに、私にいろんな事を教えてくれました。そして、本当に大切なものがわかったんです。一緒に泣いてくれた、家族、親族、友人、先輩・・・今日再会した親友もその一人です。ありがとうね~昨日は、その子が天国に旅立った日・・・ママ、僕の事わすれないで!って、夢に出てきたのかもしれません。これからも、皆のことを見守っていてね~みんな、ずっと一緒だよ~☆
2008年07月11日
コメント(8)

旦那さんが久々の日曜日お休み~♪うちの旦那さん、週休1日で日曜日が休日のはずなのですが・・・仕事が入る事も多く、なかなか家族で休日を過ごすことが出来ません(´つω・`)シュン仕事だし仕方が無い!とは思っているのですが、家族での思い出がなかなかできなくて・・・先日、プチキレしてしまいました・・・旦那さんも遊んでいる訳ではないので、私にキレられてもね・・・どうしようもないよね。キレた後・・・夕食の買い物に出掛けて、頭を冷やした私。こうやって何不自由なく生活できるのは、旦那さんのお陰・・・と反省したのでした。旦那さんごめんなさい。でも、ちょっとは家族の時間ほしいよd(-∀-。)ネッそんなこんなで、久々の休日は~~~~妊娠中にもお散歩で行った、「モエレ沼公園」へ!妊娠中に、子供無事に産まれたら、ここに家族で来たいね!と話ていたのです。念願叶って、家族でいく事が出来ました。ここにある、モエレビーチ!ここで遊ばせたかったの!さ~今日は天気もいいし~遊ぼあそぼ~~~~ビーチでお子の足をぴちゃりうえ~~~~~ん―ヽ(。´口`)ノウワァァァァン(。´-ω・)ン?そっかそっか~冷たくてびっくりしたか~さて、もう1回ぴちゃりぎや~~~~~んうぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙Σ(●p>□q)・。゚・。号泣Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!! だめ?水嫌い!?!?私に似たのかしら・・・私も幼少時代は水嫌い、で、かなづち(^^ゞ(←道産子はかなづちが多い!?)そんなところ似ないでぇぇぇぇ~はあ、せっかく来たのに、全然遊べないじゃん(笑)まあ、いいわいいわっ芝生でまったりと遊びましょ~そうそう、芝生でハイハイとかしてぇ~(。´-ω・)ン?家のおてんばっぷりとは違って、外では大人しいのね・・・レジャーシートから、一歩も出ないお子・・・旦那さんが、芝生にお子を座らせたら・・・うぎゃ~~~~~~ェェo(T◇T)oΣ(|||ω|||;)カ`´t″ーー`ノ芝生もだめ!?うそ!?それからというもの・・・終始機嫌の悪いお子・・・私も疲れ果てたため、早々に帰る事に・・・こんなはずでは・・・うちの子の、ほろ苦い公園デビューでした。自分の陣地(家)に帰ってくると、また、おてんば娘に戻るお子でした。
2008年07月06日
コメント(4)

最近、活発にいろんな事に挑戦する、おてんば娘。今日は、絵本を開けるようになりました~☆そんな中でも、筋力UPのストレッチに余念がありません・・・絵本読むときくらいは、座ってもいいのよ~(笑)
2008年07月05日
コメント(0)

ブログの更新が・・・ままならなくなってきました・・・こんなはずでは・・・うちのおてんば娘が、ハイハイや、つかまり立ちをするようになり、本当に、本当に、目が離せないんです・・・目を離すと、バランスを崩して、ドーンと引っくり返って・・・こんなに頭を打って、大丈夫かしら・・・と心配に(>_
2008年07月04日
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1