全26件 (26件中 1-26件目)
1
昨日、飲み会の前に、売り場によって夢を買ってきました。 夏の夢は破れて、そのままになっていたのを交換、300円を貰いました。 嬉しかったのは、こんなオマケが付いていた事でした。 「幸運の招き猫きんちゃく袋」ですって~~♪ 「何ですか~?これ!」と私がびっくりしていると・・。 「あの~、これに宝くじを入れて置いてくださると、幸運を招くのでどうぞ~~=*^-^*=にこっ♪」 「あら!どうも有り難う~♪」 「きっと当たりますように~~お客様!」(^_^)ニコニコ 何だか嬉しくなってV(○⌒∇⌒○) ルンルン 広島の大好きな友達も、この春から宝くじを売る仕事を始めました。 「きっとこうやって、飛び切りの笑顔で売っているのだなぁ」と思い出して、ほのぼの。 きっと、どのお客様にも同じ事を言いながら売っているのでしょうが、でも嬉しいね~。 そうそう、宝くじは、当たらなくてもいいの。 大きくて楽しい夢だもの。 当たったら何をしようかな~~うふふ! 覚めるまで、一杯楽しい夢を見せて貰いますわ~~♪
2003.11.30
コメント(11)
今日は、ゴルフの研修会レディス部の納め会でした。 すっかり飲んじゃって、ただいま帰ってきました。(午前0時45分) お酒に弱い私はあまり飲まないのですが、最近少しは飲めるようになったかな? ビールを飲んでいた後は、2次会3次会はウーロン茶ですが、今日は、ず~~っと焼酎のライム割を飲んでいましたぞ。=^-^=うふっ♪ しかし、玄関でつまづいてしまいました。 やっぱ、早く寝た方がいいかも~~? お友達の日記も、明日お邪魔しますね。(何を口走るか心配!!)(爆) コーヒーを飲んだら、寝ます~~。 皆様、おやすみぃ~~♪ ウィーッ へ(( ̄ー ̄*))))....~~((((* ̄ー ̄))ノ ヒック
2003.11.29
コメント(7)
実は昨日の事ですが、温泉から戻った夕方、玄関先に置いてあった私の車の運転席側のドアが、半ドアになっているのに気付きました。 昨日からクルマを使っていなかったので、ドッキリ!! 「え?ずっと半ドアのままにしてたの?ルームランプがつきっぱなし・・。いくら小さなランプだってこの寒い時期、バッテリーが上がるかもしれない」 と、ドアを閉めようとしたら運転席の足元に何か汚らしいものが置いてあります。(注、私は老眼・・(;´д`)トホホ) 「気持ち悪~~!やだ~~!誰かにいたずらされたの?」 (*-.-*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク 恐る恐るズシリと重いそれを見てみると、大きな袋に入った大量の殻つきの牡蠣(カキ)でした。 「はは~ん!M君だな~~♪」 友達のM君、海沿いの町にでも行ってきたのでしょう。 以前にも、箱で買ってもてあまして届けてくれた事があります。 牡蠣を届けに来たけれど、留守なので置き場所に困り、たまたま鍵をかけ忘れていたクルマの中に入れたと思われます。 それにしても、以前にもまして大量、しかもこの牡蠣は、2つ3つが団子状に癒着しているの。 「こんなに大量のくっつき牡蠣・・・どうせっちゅうんじゃ~~!」 (後で始末しながら数えたら、何と!162個もありました) 後でM君に電話してみたら、オホーツク海沿岸のサロマ湖に行ってきたんだそうです。 とりあえず、1枚のものだけ選り出しました。 (貝殻の片方をはずし、レモンを絞ってナマで食べる分にします) 団子状のものは仕方がないので、かたまりのまま、大きな蒸かし鍋で次々に蒸しました。 蒸した後、殻から身を取り出し保存容器に詰めます。 近所の友達にも手伝って食べて貰う事に。 団子状のかたまりは、「ごめん~!! 蒸すか焼くかお好きに~お願い~!」 それだけでは悪いので、1枚モノを殻の片側を外してツユがこぼれないように、お盆平らに並べ(20枚)ました。 レモンで食べてもいいし、酢のものにしてもいいしナマでどうぞ~~♪ クルマにそうっと積んで届けました~~(爆) 軍手をはめて、100個以上の牡蠣と格闘が終わったのは2時間後でした。 しかし、生牡蠣は本当に美味しいな~。 主人も好物ですが、母は牡蠣に目がありません。 小ぶりとはいえ、生牡蠣を1人で20個は食べました。 お皿の上に山盛りになった牡蠣のカラに大笑い。 それを写真に撮りたかったくらいです。ヾ(@^▽^@)ノわはは 今日は蒸してあった牡蠣を使ってシチューを作りました。 牡蠣をすでに蒸してしまっているので、コクを出すためにベーコンを少し入れましたがとっても美味しかったです。 北海道の牡蠣の産地は、厚岸(アッケシ)とサロマ湖が有名ですが、サロマのは身が小さいのです。 いくら身が小さいといっても、160個以上は多すぎました。 M君、ご馳走様でした。 でも、できれば半分・・いや3分の1でいいよ~。 そして、3回に分けて貰えると、もっと有難いんですが~~(@⌒ο⌒@)b ウフッ と、勝手な事を言っているポテト一家でした~。
2003.11.28
コメント(15)
今日は主人も母も私もお出かけの予定がないので、かねてから行きたかった近くの町の温泉に行ってきました。 クルマで30分、旭川空港のすぐ近くです。 「森のゆ花神楽」と言います。 主人の話では、露天風呂がとても綺麗で気持ちが良いとの事で、行った事のない母と私は楽しみでした。 土日や祝日は混みそうなので、平日狙いです。 いやぁ~~気持ちが良かった。(´▽`)はぁぁ・・♪ 露天風呂はそう大きくはないけれど、屋根のある部分と野原の部分と・・・。 初夏から秋まで花が咲き乱れているそうですが、今は幹だけになった白樺の林と青空を見ながら風に吹かれて温泉に漬かっていました。 気温は5℃位ですが、お風呂に入っているとのぼせる事もなく風が涼しいの。 これなら何時間でも入っていられるね~~と母とのんびりしました。 あんまり気持ちが良くて、岩にもたれている内、お風呂の中で眠~~くなりましたわ~~o(*^▽^*)oあはっ♪ バリアフリーに気を遣っていて、手すりが多く、足元が滑らないように温熱マットが敷いてあったり段差も少ないので、母も安心して入れました。 温泉から上がって昼食、美味しかったです。 入浴料だけなら600円ですが、昼食とセットを申し込んだので1500円でした。 ここの街は、農業が盛んです。 最近は花の栽培に力を入れていて、特にアルストロメリアの出荷がメインです。 売店にアルストロメリアを沢山売っていましたので、花の好きな母は早速買いました。 写真左は昼食です。食事をした場合はコーヒーは無料お代わり自由、コーヒーの好きな私には嬉しかったな~♪ 右は、お花を買っていて遅れて(慌てて)駐車場に来た母です。 最近は、杖を持っていながら、つかないでスタスタと歩く事が多くなってきました。(爆) 夏の間、私と主人はゴルフで出かける日が多く、母も三味線、民謡、童謡の会の他に、病院の定期検診などあって、3人のスケジュールがなかなか合いません。 3人が揃ってお出かけでない日、それが今日でした。 すっかり満足の帰り道、 この次は、雪が一杯積もったら来てみたいね~と母と2人で話しながら帰って来ました。 (「・・)ン?だんな様・・・? ご機嫌でビールを飲んだ旦那様は、後ろの席でぐっすりお休みで会話には参加していませんでしたの~。(爆)
2003.11.27
コメント(10)
昨日の深夜、ふと見た番組ですが再放送でした。 「私はあきらめない」と言うNHKの番組、見たことがある人もいらっしゃるのでは? 昨日の再放送は「西城秀樹」の話でした。 彼は48歳と言う若い年齢で、脳梗塞になり復帰してきたばかりです。 脳梗塞は、脳の血管がつまりその先の部分の脳細胞が死んでしまい、死に至ったり手足の麻痺や言語障害を起こすもので、老人に多い病気です。 (私の父も、1度目の発作で視神経をやられ失明、2度目の発作で左半身麻痺寝たきりになりました) 西城秀樹は、手足の麻痺は残らなかったものの、言葉が出ない(コップだと分かっているのにコップと言えない)歌が上手く歌えないなど、歌手として致命的な後遺症に苦しんだそうです。 必死にリハビリに励んだものの、以前のようには歌えない自分に一時は絶望します。 今、立ち直って、やや不自由ながらコンサートや演劇に出演している彼が語る言葉に、私はとても感動しました。 言葉は正確に記憶していませんが、大体こういう意味でした。 どう頑張っても、昔の西城秀樹に戻る事は出来ない。 昔の栄光にこだわり、今の自分を嘆いても何も始まらない。 ならば、今のこの西城秀樹として出発しよう。頑張ってみよう。 ありのままを見てもらい、お客様に「これが今の西城秀樹です。」と。 それで努力を続けてみて、受け入れて貰えないなら歌手として諦めなければならない。 そう思って、不自由がまだ残る中、コンサートに舞台に立ちました。 今もリハビリは続けています。 まだ喋る事が不得手に見える彼が、涙ぐんで言葉につまりながら語る言葉を聞きながら、何とも言えない嬉しさが私の胸に湧き上がってきました。 彼の話の内容は、すでに人生の下り坂にかかっている私への指針でした。 年を取るにしたがって、昔を懐かしみ若い頃の自分と比較して落込む事があります。 あの頃はあんなに早く走れたのに・・あんなもの軽々と持てたのに・・今は? あの頃は一夜漬け勉強でもスイスイ頭に入ったのに・・今は覚えられないし、忘れる一方・・・。 と、体力や知力の衰えを日々情けなく思い、愚痴る事も。 過去の栄光に引き比べ、能力の低下した自分は人間としての価値まで下がったように思いがちです。 けれど、彼の論法で行くと・・・ XX歳の時の自分は素晴らしかった。 そして、XX歳の時とは違うYY歳の素晴らしい自分がここにいる。頑張ろう。 もっと年老いてZZ歳の時もZZ歳の自分が素晴らしいと思えればいいのね。 たとえば、人生の途中で障害を得ても、過去の自分とは違う新しい自分の出発が始まればいいの。 つきつめれば、毎日が昨日とは違う自分の出発地点です。 過去の栄光の時点には戻れない自分を彼は認識しましたが、それは諦めではなかった。 新しい自分が歌手の道をまた目指していく事、それが「私は諦めない」だったのです。 寝付かれず、ふとつけた深夜のテレビから、思いがけない幸せを貰ったような気がします。(*^-^)ニコ
2003.11.26
コメント(10)
雨が降って気温が高いので(と、言っても6℃くらい)積もっていた雪が融けてしまいました。 路面は濡れていますが、夕方までに凍結しそうもないので、自転車を出しました。 先日の大雪で、自分達の自転車と一緒に、地下のボイラー室に息子が親切にしまってくれたのですが、又引っ張り出してきたの。 「わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪ やっぱり自転車はいいなぁ~♪」 と、飛び跳ね全速力で走りながら、ダイスケが全身で言っているみたい。 ここ数日の凍結路面では、ダイスケに走られると歩きの私は転びそうでした。 それに、5m伸び縮みするリードをつけているのですが・・・・ それでも思い切りリードを引くので、首輪にリードをつけているダイスケは、喉がしまりゼイゼイ言いますの。(爆) これは、かなり不満だと思われ・・・(ドラマ「北の国から」風) 自転車ならダイスケのスピードに合わせて走ってやれます。 いったんは諦めた自転車だけど、また数回走れるかな? あと、何回走れるだろう? 良かったね~!ダイちゃん~♪ 雪が積もったら、同じ時間の散歩では、ダイスケ、運動不足で不満。 それでも、私は運動量が3倍増ですわ~~(爆) 冬場の体力増強のトレーニングにはなるよね。 北海道の厳しい冬に、1人でウロウロ散歩する物好きはいません。 みんな、暖かいお家にすっこんでいますって~~! ワンコが一緒でなければ、雪の中1時間も歩くなんて地獄の責め苦ですわ。(爆) ダイスケといういい相棒のお陰で、散歩も楽しいです。 ダイちゃん今年もよろしくね~~♪
2003.11.25
コメント(11)
先だって、ネットのお友達のももちゃんから四国旅行に行ったお土産の讃岐うどんが届きました。 ももちゃんが北海道に旅行にきた時、ご一緒のお母様とも初めてお会いして明るくて気さく(おまけに美人!)な人柄に惚れ込んじゃいましたが、お野菜がとっても美味しかったと感激していたので野菜を少し送った事があります。 母が四国八十八箇所参りをした時、讃岐うどんの美味しさに感動していたのを、旅行中に思い出して送って下さったそうです。 今日のお昼に茹でて食べました。 コシが強くて、茹でたてをそのままつまんで食べても(要するにつまみ食い?)ほのかな塩味がとっても美味しい。 青ジソを片面だけ衣をつけた天ぷらにして、冷たいタレに崩して食べました。 主人も母も美味しいと感激して大喜び、4人前を年寄り3人でペロリ・・・。(爆) 実は・・・これは私の祖母の味です。 母にとっては自分の母の味です。 祖母は、戦後の食料のない時代にどこからか手に入れた麦粉を使って、よく手打ちうどんを作ってくれました。 いつもオナカを空かせていた子どもの私は、祖母がうどんを打ち始めると、じっと側に座り込んで見ていたものでした。 丸いちゃぶ台(これを知っている世代も少ないでしょうね)の上にでんぷんを撒いて、練ったうどん粉のかたまりを麺棒で伸ばす作業を固唾を飲んで見つめていた自分が思い出されます。 祖母の切ったうどんは、今の讃岐うどんのように太さが綺麗に揃っているわけでなく、太かったり細かったり、途中で切れて短かったりしました。 でもコシのとても強いうどんでした。 太いのは火の通りが遅く、それが煮えるまで茹でるので、細いのは少々デロ~ンとしてましたが(爆) 私は太くて固めのが好きで、太いのを選んで食べて叱られた記憶があります。(笑) 茹でている合間に、煮えたかどうか1本つまんで味見をする祖母が羨ましくて・・・。 うどんを茹でるオトナに、私は早くなりたいと思いました。(爆)(4~5歳の頃です) こうして手打ちのコシの強いうどんを食べると、5年前に100歳で他界した祖母の事を思い出します。 私をとても可愛がってくれ、その生き方は今も尊敬しています。 つれづれ草の中にある、「36歳の女学生」がその祖母です。 コシの強い美味しい讃岐うどんを食べて、久しぶりに懐かしく祖母の事をあれこれ思い出しました。 一緒に入っていた祖谷のさしみこんにゃくも、鳴門のワカメもとっても美味しかったです。 四国八十八箇所参りを、今年の春に達成した母も、お寺参りばかりで観光地は寄っていなかったのでももちゃんのHP(旅行日記のページ)を、一緒に見せて貰って素晴らしい景色の写真に感動しました。 ももちゃん有り難う~~♪
2003.11.24
コメント(12)
ずっと気になっていたゴルフクラブのグリップ交換しました。 昨年の冬の練習中から磨り減ってきているのが気になっていました。 ラウンドや練習で週に2~3回はクラブを振っていますから、結構減ります。 また、あまりゴルフをしない人でも、2~3年もたつとグリップのゴムが老化してきて固くなり滑りやすくなります。 グリップ交換すると手に密着感が戻り、新品を振っているように握りやすくなるものです。 春のシーズン初めまでに取り替える積りでいたのですが、ゴルフが始まってからそのままで、とうとう1シーズン越してしまいました。 実は、あるゴルフショップで、グリップを買えば交換料をサービスしてくれるというセールをやる事があるので、それを待っていたのです。(笑) 残念ながらこの1年ついにありませんでした。(爆) ついに我慢できなくなって、交換する事にしました。 グリップの交換を、お店に高い交換手数料を払ってやって貰う人が多いのですが、あれは簡単に自分でも出来るのです。 (グリップ交換の仕方) 1、カッターで切れ目をいれ、古いグリップをはがして取ります。 2、粘着テープ(両面テープ)がシャフトに巻いてあるのでそれも取りシャフトを綺麗にします。 3、新しい両面テープを片側だけ粘着部分を出し、巻いてあった通りに巻きつけます。(螺旋(らせん)型の場合や直列の場合があります) 4、取り付ける新しいグリップの先端に小さなアナが開いているので、そのアナにティなどを突っ込んで塞ぎ、グリップの入り口から中にエアゾールタイプのグリップ溶液をシューッと入れます。 5、入り口を塞ぎ、グリップを振ってグリップ内側にまんべんなく液剤を回します。 6、シャフトの両面テープの外側も外し、それにもシューッと液剤をかけます。 7、濡れているうちに、グリップをシャフトに先端がぶつかるまで差し込んで終わり~~!! (差し込んでいる時、最後にグリップの先端の小さなアナに差し込んでいたティが、溶剤のガスの圧力でプッとはじけて飛んで落ちます。) グリップ交換用の、キットがゴルフショップに売っています。 溶剤や、テープ、シャフトより細めの入れづらいグリップの為の導入道具(スターター)などが、セットになっています。(1000円もしません) 今回、主人が自分のウッドのグリップ交換をするのでついでに私のアイアンもやってくれました。 が、勿論、私も出来ます。(ゴルフ初めて間もない頃、最初に恐る恐るチャレンジしてみたのは私でした) グリップは、柔らかいのや、少し硬いけれど丈夫なコード入り、と、色々あります。 女性の私は握力が弱いので、長持ちはしないけれど、いつも柔らかいグリップを選んでいます。 今回は普段使わない3番アイアンを除いて、4番から9番迄とPW、AW、SWの9本を変えましたので合計9本。 ゴルフショップで交換を頼むと、1本で2000円なので、18.000円かかりますが、グリップ代7.200円で済みました。 スキーをやっていた時もそうでした。 滑走面の傷などは、プラスチックを溶かして埋め、カッターで削り平らにしてワックスをかけアイロンで塗り伸ばし、コルクで磨いていました。 甘くなったエッジもシャープナーで削り、いつも鋭利に研ぎ澄ましていました。 これも、スポーツ店に頼むと高いチューンナップ料が取られるものです。 自分で出来る手入れは自分でする主義の主人は、家族にも要求します。 「オンナだからといってタイヤ交換もできないなら、クルマになんか乗るな」と言うのがそうですね。 タイヤ交換が手早くなった理由です。 でもね~、炊事・洗濯・掃除・・・できないなら~~!? なんて、私は言いませんが・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ あら~!脱線しました(爆) 自分の道具の手入れは楽しいものです。 グリップ交換をしたことない方、やってみませんか? 今日は、ゴルフテーマでした~~。
2003.11.23
コメント(11)
昨夜から雨がみぞれになっていましたが、今日は1日吹雪いていました。 いつも散歩する公園は、こんなになりました。 これは、白黒写真ではありません。 カラーそのままですが、墨絵のように色のない風景になっています。 人気もなく静かでした。 吹雪が止む合間をみて、サンポに出かけましたが・・・ ダイスケは元気に走り、いつも寄る友達の家を片っ端から覗くのに一生懸命です。 吹雪とあっては、いつも外に出ている友達(ワンコ)も、小屋の中に引っ込んでいますので、塀の外からも背伸びして一生懸命覗いているの。(笑) ダイズケの足の裏は肉球に雪がついて、ゴロゴロになっていました。(笑) --------- 今日は隣の息子夫婦が「お鍋をするので一緒に食べよう」と夕食のお誘いが。 キムチ鍋だって~~!わぁ嬉しい~♪ 辛いものが大好きな私です。 母が辛いものやニンニクに弱いので、普段はなかなか作れないの。 ちょうど今日は、母の民謡の日で隣村に出かけて帰りは夜になるので、母は食事を済ませてきます。 日記をさっさと入れて、ビール持参で隣へ出かけます~~♪ (ここから、書き足しました) と、思っていたらお鍋と材料を持って、お隣が我が家に来ました。 うちで作って食べようと言う事です。 実は、昨日、ボジョレーヌーボーをグラスに2杯分位残して味見してご覧と隣に上げたのですが・・・。 どうも寝ている子を起こしたらしく、彼らもボジョレヌーボーを買ってきました。 昨日飲んだのとは違う種類ですが、これも美味しかった~。 キムチ鍋(チゲ鍋風)はとても美味しかったです。 大きなオナカのM子ちゃんも美味しいと沢山食べられました。(o^∇^o)ノ 暖房を止めてふうふう言いながら食べましたが、Tシャツ1枚でも暑かった。 外は雪、冬はお鍋に限りますね~♪
2003.11.22
コメント(13)
どちらかというと、ヘソ曲がりの主人と私です。 マイナーなものに価値を見つけ、流行や評判になると熱意が冷めてしまうケースが多いの。 なのに・・買っちゃいました。 100年に1度の素晴らしい出来だと言うのでついふらふらと・・・。 \(o ̄∇ ̄o)/ハーイ ボジョレヌーボーです。 しかも、普段はあまりワインを飲まないくせに。 たく、もう・・・・(爆) 主人は、「オイオイ、ついに買ってきたのか、テレビや新聞に踊らされて~~」と、呆れ顔。(でも、ノンベエなので、満更でもない) 「だって~~!100年に1度って言ったら、私たち生きている間にもう味わえないワケだしぃ~~!」と、私。 いつもなら、こんな言い訳には反撃してくる主人も、こと大好きなお酒なので、苦笑しながら「ま、いっかぁ~~♪」 買いに行ってその種類の多さにびっくり。 1つ1つ説明がついていてどれを選ぼうか迷いました。 それなりに納得して買ってきました。1本だけ(笑) 昔、2~3回飲んだボジョレヌーボーは何だか水っぽい感じがして、騒がれる割に美味しくないと言うイメージがあったのですが・・・。 「濃厚なワインは苦手な私(元々お酒に弱い)には、ボジョレヌーボーは美味しいだろう」と、思っていた期待が外れてからは、買ったことがなかったの。 いやぁ~!美味しかったよ。 私が(ひょっとして)少し成長したのか、本当にこのワインが美味しいのか・・・(笑) 主人は晩酌しますが、ワインはあまり飲みません。 というのも、ワインって開けると1本飲みきってしまいますよね。 毎晩ワインを1本開けられたら大変です。 ビールを飲むより日本酒を飲むよりとても高くつきます。 家でワインを飲む習慣は(経済的に)ついてほしくないの~。(⌒▽⌒)アハハ! 外で食事の時はたまに飲む事はありますが、ボトル1本を私が3分の1、主人が3分の2かな? 主人しか飲まない時は、ハーフボトルでOKです。 今夜は家で飲んでいる事もあって、私は少し飲みすぎたかな? 食事が終わって片付けた途端、寝てしまいました~。(笑) ぐっすり眠って起きたら10時です。 ああ~すっきり~♪ 慌てて日記を書いています~~(爆)
2003.11.21
コメント(12)
今日は主人の誕生日です。 隣の息子たちと一緒に夕食を一緒にと考えましたが、主人は彫塑教室が夜にあるので止めました。 一応主人の好きな牡蠣フライ、サラダ、お刺身などを用意し、牡蠣のダメな孫の為にヒレカツ、ベーコンポテトなど作り足し、隣に届けました。 主人は今日は早め(8時頃)に帰宅するとの事で、帰宅してから主人は食事をします。 その頃、ケーキを食べに孫のK太が隣から来る予定です。 待っている間に日記を入れちゃいます。 ところで牡蠣フライですが、皆様は何をつけて食べますか? 魚介類のフライには、タルタルソースが多いのでしょうね~。 私は今回、レモンを絞って塩だけで食べてみました。 これがとても美味しかったの~~♪ 今朝は氷点下に気温が下がり、霜が降り、草も木も真っ白になりました。 私の母は、塩グルメです。 美味しい塩には目がありません。 先だってまで愛用していたのは、沖縄の石垣島の塩。 海水100%の低温乾燥の美味しい塩でした。 今回使ったのは、ネット友人の mirlinさんから頂いた四国の室戸の海洋深層水で作った「深海の華」と言うお塩です。 やっぱり海水(海洋深層水)100%です。 これが、めっちゃ美味しいの。 しっとりして大きな結晶ですが、何とも言えない甘味と旨みがあります。 いいお塩は、素材の甘味を引き出しますね。 茹でたジャガイモにつけたらおいもが甘く感じます。 てんぷらも甘く感じます。 低血圧の私は、塩分は心配なく楽しんでいます。=^-^=うふっ♪ でも普段のお漬物や調理に使うには高価ですから、調理用は「瀬戸のほん塩」というのを使っています。 昔の荒塩(あらじお)に似て、結構おいしいです。 これからK太がきて一緒にケーキを食べてお祝いしますので、レスはちょっと遅くなりま~す♪
2003.11.20
コメント(11)
今日は昨日の日記に書いてあるように、ゴルフレッスンに行きました。 昨日に引き続きとてもいいお天気で、降った雪は殆ど消えました。 気温が上がってきて、堤防の芝生から蒸気が上がるほど・・・(笑) レッスンの途中で、先生が「いつも行くコースの雪は融けたかな?明日開いてたら行こうか?」と言うので、私も主人も「もうクローズしたのでは?」 すると、先生は携帯を出して電話し始めました。 「ああ~Yだけど~、Mさんいる~?」 Mさんはコースの副支配人です。 「ナニ~!?札幌へ行った?ゴルフかい~!で、コースは閉めちゃったの?うんうんそうか~。街は雪がなくなったのに積もっているんかい。じゃぁ今年は終わりだね~~」 Y先生の大きな声は練習をしている私たちの耳に届きます。 「もう、クローズしたそうだよ。残念だね~。しかもMさん休暇とって札幌にゴルフ行ってるんだって~」 と、先生は笑いながら私たちに教えてくれました。 「あらら、後片付けもあるのにゴルフ行っちゃって、なんちう副支配人だ~♪」と、私たち。 しばらくして先生の携帯が鳴りました。 「やぁ~M、クローズしてしまったんだね~。イヤイヤ格別用事はなかったんだけど・・・ナニィ!?融雪剤?!!」 途端に更に大声になった先生は、携帯を持ったまま私たちの打席に来て、目配せします。 「そうか~!!今、コースに融雪剤撒いてるの?新しいの試してるって?来年の為か?ご苦労さん~~♪」 私と主人は、先生が繰り返す言葉を聞いて、打つのを止めて大笑い。 Y先生から電話があった事を、副支配人の携帯にコースから連絡を入れたのでしょうね。 札幌でゴルフをしている副支配人は、自分のコースで融雪剤のテスト(お仕事)をしているフリをして電話してきたのでしょう。ヾ(@^▽^@)ノわはは しばらくねぎらいの言葉をかけていたY先生は、ついに爆笑しながら・・・ 「おい!どこまで行って融雪剤撒いてんだよ~~!100番ホールかぁ~!札幌でゴルフやってんだべ~、お見通しだってば~」 慌てている副支配人の人のいい丸顔を想像して、私たちは笑いが止まりません。 「おい!コース閉めちゃって、お客様がラウンドできずに練習に来ているのに、自分だけゴルフに行くなんてとんでもねぇヤロウだ~って、Sさん夫婦がここでぼやいてるぞ~~」 d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・言ってねぇ~言ってねぇ~!!! 大爆笑でした。 嘘と言えば・・・ 以前友人と平日にラウンドした時、途中で友人が会社に欠勤の報告を携帯でかけた事があります。 早朝7時スタートでしたが、8時半頃会社に電話するとの事。 何番ホールかにきた時、「今、ちょうどいい時間だわ~皆、静かにしててね~」と携帯を取り出しました。 「すみませ~ん!今朝から生理が始まってオナカが痛くて寝ています。生理休暇いただきたいのでよろしくお願いします~~♪」 と、その時、なんと!山の中からカッコウが鳴き出しました。 「カッコウ~!カッコウ~~!カッカッカ~~♪カッコウ~~!」 彼女は、慌てて携帯を切りましたが・・・・ あれは、会社に絶対聞こえていたと思います。(爆死) ゴルフ仲間は可愛い嘘に思えたりしますが、そうじゃない人にはとんでもないウソなのでしょうね~!《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
2003.11.19
コメント(11)
いいお天気になりましたが、昨日の雪はまだ残っています。 写真は、我が家からクルマで10分のスキー場です。 オープンにはまだ雪が足りません。 今週後半から、また雪になりそうです。根雪になるかなぁ~? 雪が残っている堤防の斜面を疾走するダイスケもついでに載せてみました。 今年は雪が遅くて、どのスキー場も焦っています。 一番早く滑走可能なのは、大雪山系の黒岳スキー場と旭岳スキー場ですが、そこも雪不足でオープンできません。 本来なら、11月初めから、5月初めまで滑れるのですが・・・。 スキーを止めてしまった私には、雪のシーズンは短いほどいいなぁ。(笑) ゴルフが出来なくなるという理由は勿論ですが、それ以上に・・・ クルマの走りやすさが違う事です。 凍結道路の運転は、夏とは180度違い危険と隣り合わせです。 建物の中の暖房が行き届いているので、冬の寒さはあまり苦にならないけれど、積もる雪の除雪は大変です。 働いている時は気にならなかった電気代灯油代も、ちょっと気になり始めた年金暮らし・・・(爆) 今年の冬は、ゴルフのレッスンに通うことにしました。 以前に習った事のあるレッスンプロですが、11月~3月まで、月火水金の4日間、午後1:00~2:30迄、どの日に行っても良く(全部の日に行ってもいい)ボール代600円でレッスン付き打ち放題です。 昼間行けなければ、夜間もやっているので、1日1回ならそちらに行ってもかまわないとの事。 3月までの5ヶ月間のレッスン料は24000円。 昨年も(無料で)週に1回は見て貰っていたのですが、折角直りかけていたスィングが、ラウンドするうち戻ってしまって身に付いていませんでした。 確かに以前より少しはマシにはなったのですが、高いレッスン料は勿体無いとこの冬は習わずに練習するつもりでいました。 主人が2人分お金を出すので一緒に行こうって言います。 有難くお受けいたしました~~(笑) これで又、「来年こそは・・・」が始まります。 長いオフシーズン、ひたすら黙々と練習した成果を期待して・・・。 ゴルフを始めて10年、性懲りもなく何度これを繰り返してきた事でしょう。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
2003.11.18
コメント(8)
筆グルメを使って、住所録の作成、ついに終わりました。 皆さん、暖かい励まし有り難う~♪ タイプの遅い私を、手伝って上げたいとおっしゃっていただいたカキコを見て、嬉しくてウルウルしました。 本当に、お言葉に甘えたかったです~~!(爆) ただ、白状すると、先週の金曜土曜とゴルフに行っていたので、その分更に遅くなったかな~(゜∇^*) テヘ♪ 実はこの作業は、2度やった事があり、今回が3回目。 「聞くも涙、語るも涙」と言いたいのですが、語る方は涙でも、聞くほうは多分大笑いでしょう。 1度目は、最初に作った時。ナビを見ながら時間がかかりました~。 それを最初のリカバリ(昨年12月、パソコンが絶不調)の時に、初めてバックアップを取ったのですが、私の住所録に主人の住所録を上書きしてしまいました。 リカバリが済んで戻す時に気がついても後の祭り。 仕方なく、私の分を作り直しましたのが2度目。(涙) 今年の夏、突然パソコンが起動しなくなり、とうとうリカバリしなくてはならなくなりました。 「しまった~!住所録のバックアップ取っていなかった」 プロに頼んでも起動させられなかったので、バックアップは無理でした。 でも、「膨大な量の主人の住所録は、昨年のバックアップがあるから、少し古いけれどそれを戻して直せるわ。又、自分の分だけ作り直すだけで済むのは不幸中の幸い~」と、気を取り直したのですが・・・。 何枚かあるバックアップのCD-RWを出してみたら、住所録がありません。 なんと、住所録が入っていると思っていたのは、メルアドを入れたファイルでしたの~(涙) そう言えば・・1枚捨てたっけ~~?! ええっ!アレにしか入っていなかったの?!( ̄□ ̄;)ガーン 「どうして捨てたりしたの~~?」って、思うでしょうね~。 最初のリカバリの時は、パソコンが絶不調で、CDドライブの動きも悪く、かろうじて大事なものだけ最小限取ったのですが、そのせいかそのCDをドライブに挿入するとエラーが出るの。 バックアップした分をパソコンに戻しましたが、このCDを使ってパソコンに不調をきたしてはいけないと、捨てる事にしました。 今年になって、HP「北の大地へ」を作りましたので、そのデーターや写真などのバックアップも時々取っていました。 でも、住所録は忘れていたのね。というより主人の分はあると勘違い。 と言う事で、主人の分も私の分も住所録は、全部失い、3度目の打ち込みでした(号泣) でも、印刷はしてあって良かった~!←あくまでもアナログな私(爆) 昨夜からの雪が、ついに積もりました~! 今回の住所録は、その日に打ち込んだ分ずつDドライブにコピーを入れていました。 (リカバリでもDドライブの中身は消えないと聞いたので) 最後の修正を終えてCD-RWにバックアップを取ってやっとほっとしました。 これでいいんですよね~♪ 仕事でパソコンを使うわけじゃない私は、バックアップなんてリカバリする時しか必要がないと思っていたので、その作業には慣れていません。 何度も痛い目をみて(涙)バックアップの大切さを知る初心者です。 うむ、バックアップね~~~ 出来る事ならば・・( ̄ー ̄)ニヤリ 日々衰える50代終わりの私のお脳、手遅れながらバックアップを取っておいて、後々インストールしなおしたいものですわ~♪ ぷぷぷぷっ!!(* ̄v ̄)ノ彡_☆ばんばん!
2003.11.17
コメント(15)
うっかり失敗で、無くしてしまった住所録の作り直しをしています。 パソコンに向かってはいますが、HPを見ていると楽しくて、あっちへ行き、こっちへ行き・・・お喋りしちゃうの~♪ つい、時間のたつのを忘れちゃいます。 時間の合間を見て作っている筆グルメの住所録が、なかなか進みません。クスン(U_U)。。。 だって~つまんないんだもん~(爆)公園の木々はすっかり枯れ木のように葉を落として冬の風情です 日記を入れたら、住所録の完成までHPを開けないと心に誓いました。 さて、タイプの遅い私、いつできるでしょう。(涙) 住所録は主人関係が380人、私の方が130人です。 明日も明後日も主人は、ゴルフ場に予約を入れていました。 今朝は、雪でクローズだったそうです。(市内はいい天気でした) 明日、もしオープンしてお出かけなら、住所録は益々はかどらないなぁ~~。(笑) しばらく、現れなくても心配しないでね。 HPを開けると新着日記一覧など目について、お友達の所へつい走って行きたくなる。 誘惑に弱い私には、開けない事が一番なの。(*⌒∇⌒*)テヘヘ♪ タイプが早い私の娘がいたら、ビール1本(少ない?)で、手伝って貰うのになぁ~。 彼女なら、4~5時間で出来るでしょう。 さ!ぼやいていないで頑張りま~す!! エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
2003.11.13
コメント(14)
骨粗しょう症の治験の申し込みをしてありましたが、今日が検査の日でした。 問診では該当でしたので、骨密度の検査をして数値が低ければ本格的に治験に入ります。 骨粗しょう症の大半は女性で、特に閉経後は女性ホルモンの減少で骨がもろくなります。 程度の差はあれ、65歳以上の女性の半数は骨粗しょう症であるとか。 実は私、5年前に人間ドックでこの検査を受けた事があります。 医師には、「大変良い骨です」と言われたのですが、その時はまだ生理がありましたので、ほっとしつつも当然かなと思っていました。 外国では、更年期障害や骨粗しょう症の予防に、女性ホルモン療法がかなり前から行われ効果を上げています。 でも、日本ではまだまだ一般化されていません。 更年期障害が起きたら、そして閉経したら(骨がもろくならないうちに)・・・・ 「その時は、どこか先進的な病院を見つけて、女性ホルモン療法を受けたいなぁ」と、以前から思っていました。 しかし、更年期障害は全く何もなかったのと、父の介護で忙しかった為、ずっとそのままで気になっていたの。 今回の骨粗しょう症の治験募集は、骨を調べる願ってもない機会でした。 もし、該当なら(ホルモン療法でなくても)治験に協力したいと考えました。 しかし・・検査の結果は、私は全くの役立たずでした。 医師は、沢山のデーターを見ながら、「治験のご協力お申し込み有難う御座いました。せっかくでしたが、Sさんは該当になりませんでした」 「素晴らしい骨をお持ちで、実はこれほどの方を私はあまり見たことがございません」と、笑い出しました。 脊柱と大腿骨で細かな検査をしたのですが、同年代の人と比べて密度がとても高いだけでなく、骨密度が一番高くなる20~40代の平均値すら大幅に上回っているとの事。 特に、足の大腿骨頭と言って老人が一番骨折しやすい場所は、同年代平均100とすると133.4%もあり、若い人と比べても107.5%あり、若い年代すら上回っている文句無しの骨だそうです。 呆気に取られながらも相当嬉しかった私です。 先生の話では、実は骨粗しょう症は、遺伝的要素がかなりあるんですって。 極端なダイエットなどを若い女性がやって、骨がスカスカになる話を聞きますが、もともと骨が丈夫でない人がなりやすいようです。 私の場合は、このままで将来的にも心配はないでしょうと言われました。 寝たきり老人になる大きな原因、転倒した途端の骨折という心配は少なくなったようで、そそっかしい私はちょっと嬉しい。 家に帰ってこの話を母にしました。 すると母は・・・ 「そういえば、4年前の人工関節の手術の時(母は79歳でした)お医者様が『Mさんは、この年には思えないすごくいい骨だよ~~』と感心していたわ!!」 「おお、やっぱりそうなんだ~」 となると、母のDNAに感謝です~\(o⌒∇⌒o)/ 願わくは、このDNAが娘にも遺伝していますように~~♪」
2003.11.12
コメント(11)
今年は例年になく雪が遅くて、嬉しいです。 雪さえ降らなければゴルフが出来るの。 けれどさすがに11月中旬、今日はいいお天気だけど最高気温で7℃くらい。 ゴルフコースの谷あいには雪がちょっと見えました。 冬物のセーターにフリースのベストでしたが、午後2時過ぎたら寒くなってきました。 いつもは、この辺りのゴルフ場が全部クローズしたら、開いているゴルフ場を探し、遠くまで行く事が多いです。 こんな往生際が悪いゴルファーは一杯います。 千歳や苫小牧近辺がかなり遅くまで営業するので、道路の凍結を気にしながら高速を飛ばして行くの。 今年はそんな事もなくて有難い。 そんな時期のゴルフは悲惨です。 ティグラウンドは凍っていて、ティが刺さりません。 そこには、細いドリルが置いてあります。 それを使って、ティグラウンドにティが刺さるだけのアナを開け、そこに差したティの上にボールを乗せて打ちます。 打つたびにティは飛ばないので毎回折れてしまう事も。 フェアウエイは凍っているので、飛んだボールは舗装道路の上のように飛び跳ねてどんどん前へ・・・(凄い飛距離~♪)ヽ(`○´)/ 前ならいいけれど、コースをそれたボールはどこまで飛んでいくか分かりません。((o(-゛-;) 更に、池が凍っていると、池ポチャしたボールはカーンと跳ねて出てきます。(⌒∇⌒*)ツ 凍った池の上にボールがゴロゴロ乗っているけれど、氷が割れて落ちたら困るので誰も取りに行かない。 グリーンは鏡のように硬く、直接オンしたボールは跳ねて大オーバー・・(≧д≦)・ あちこちにわずかに雪が残っている状態でラウンドしている時は、白い雪の中に白いボールが転がると、目の前にあっても気付けないの。 それで、ボールに赤マジックで色を着けて真っ赤にしたり・・・(爆) 「そんなにしてまでやりたいの~?馬鹿みたい~!!」と、笑うでしょうが、シーズンオフを目の前に往生際が悪いのが北のゴルファーです。(笑) シーズン初めの雪が残っている時も、待ちかねてやっぱり同じ事が・・・≧(´▽`)≦アハハハ それから見ると、今日は暖かったよ~。 前半、44で「お?今日は90切れるかな?」と思ったのは大間違いで後半はOB連発、アプローチ寄らずパター入らずとうとう58も! 44.58でなんと102も叩いた~。ハーフ58はワーストワンですわ~。o(TヘTo) クゥ それでもラウンドできて嬉しい~。-------- 福島の娘から、果物の玉手箱が届きました。 中身は、庄内柿、みしらず柿、りんご、梨(ラ・フランス)などぎっしりで、果物好きな母と私は大喜び。 娘や息子には、大学時代から宅急便で色々なものを送ってきましたが、頂く身になるとこれって嬉しいものですね~。 開ける時って~ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪(*^o^*) また何か送ろうかな~~?って、頬を緩めちゃっています~♪ 明日は以前書いた 「治験」の申し込みしましたの為に病院に検査に行きます。 結果がどう出るか、ちょっとドキドキです。 昨日書いた日記の写真ですが、「花キャベツ」は「葉牡丹」という名前で知られていますね。 こちらでは、花キャベツと言う事が多いです。 お年よりは、キャベツをなまって、「花カイベツ」と言います~(笑)
2003.11.11
コメント(6)
先日降った初雪は消えてしまいましたが、連日7~8℃の気温で寒いです。 気温が低くても、積雪がないのはとても楽です。 車は走りやすいし、自転車も使えるし~~♪ いつも散歩に行く公園の木々はすっかり葉が落ちて枯れ木みたい。 公園の花も、サルビア、アゲラタム、マリーゴールドなどみんな片付けられて殺風景になりました。 ところが、あちこちに置いてあるプランターに、先日新しい花が植えられました。 寒さに強い「花キャベツ」です。 雪が降って、毎日ガリガリに凍る時期まで置かれるのね。 そう思うと、なんだか可哀想な気がしますが、今日は陽が当たってとても綺麗でした。 明日も気温は8℃くらいの予想ですが、晴れます。 あちこちのゴルフ場がクローズしている中で、我がホームコースはまだ頑張るそうです。 「明日、来ませんか?」と、コースから電話が来ました。 昨日、積もっていた雪が融けたそうで、今日は開けていたとか・・・。 お風呂も、レストランも閉鎖にしたけれど、コースだけラウンドできますって。 2500円でラウンドできます。 熱いコーヒーとホッカイロ持って、主人と行って来ま~す。 いつもなら、とっくに雪が積もってゴルフは冬眠状態なのに、とても得した気分~♪ 冬眠と言えば・・・ 熊出没注意のコースですが、熊ももう冬眠したでしょう。 騒いで、熊を起こさないようにしなくっちゃぁ~ね! (〃 ̄▽ ̄〃)_・) ソォーッ
2003.11.10
コメント(10)
今日はK太の幼稚園のお遊戯会でした。 相変わらずのK太応援団は、7人+(1) 多すぎる・・?(爆) ひぃおばぁちゃん(私の母)、お祖父ちゃんが2名、お祖母ちゃんが2名、お父さんにお母さん(と、オナカの赤ちゃん)合計7人プラス1? 幼稚園の体育館は小さいので、2部制に分けて観客の入れ替えをします。 そりゃそうよね~~! 1人の園児に7名も応援が来たら、入りきれないでしょう~!(爆) <左の写真中央がK太、右の写真右側の子がK太> K太は、お遊戯(音楽劇)と、器楽合唱をしました。 器楽は、小太鼓を叩きましたが、普段家でドラムをやっているので、小太鼓は余裕で楽しんで叩いていました。 私は自分の子ども達を保育所に預け て働いていましたから、こんな小さい子の行事を見るのは珍しく、とても楽しいです。 子ども達が間違ってもドジっても、どの子もそれが可愛いらしく、つい頬が緩みます。 (自分の子となると、上手に出来るかどうか親はハラハラするのでしょうが・・)(笑) 自分の子育ての時、出来なかった経験を孫のK太のお陰で楽しませて貰っています。 あ~、そういえばK太のママのM子ちゃん、体調も良くなり順調にオナカが大きくなっています。 予定日は来年の1月。 K太は1ヶ月早産で生まれましたが、今度の子はゆっくりオナカの中で育ってほしい。 男の子かなぁ・・? それとも女の子なのかなぁ・・? どちらかはもう分かるのですが、あえて性別を知る事を止めた息子夫婦と一緒に楽しみにしています。
2003.11.09
コメント(11)
年賀状のシーズンですね~。 我が家はいつも主人の紙版画の年賀状です。 毎年、年も押し迫ってからでないと制作に入らないので、大晦日まで印刷におおわらわの事が多かったの。 1枚ずつ、版にローラーでインクをのせ、エッチングプレスという機械に挟み、手で回して印刷しました。 500枚も刷ると、手にマメは出来るし刷り上った年賀状を乾かしたり、朱泥で落款を捺印する作業もうんざりでした。 今は、印刷業者の技術が良くなって、数枚印刷したら業者に頼んでそっくりに作って貰います。 彫刻の仲間にだけは、和紙に印刷したものを出しますが、後は印刷業者にコピーして貰った物で済ませちゃう・・・。 ですが、昨年の父についで弟が亡くなったので、今年も喪中挨拶です。 これは私の担当みたい・・・。 パソコンやってるんだから、当然出来るだろうと思っている主人です。 昨年、父の喪中挨拶を作るのに困っていた私に、ワードで作る年賀状という説明プリントを弟がくれました。 弟が、町民にパソコン講習をする時、作ったプリントで、初心者にも分かりやすいものでした。 昨年、「上手く出来たね~」と、褒めてくれた弟は今年はもういません。 プリントをまた引っ張り出して、確かめながら作りました。 弟が入れた口頭説明の注釈が赤ペンで入っています。 姉がこれをみながら、自分の喪中挨拶をすぐ作る事になろうとは、彼は夢にも思わなかったでしょう。 とても切ない思いで、今日印刷しました。 母の分も、我が家と少し変えて作りました。 今月中には出さなければなりません。 うっかりして無くしてしまった住所録の作成もあり、ちょっと忙しくなります。 来年こそは、主人の出番で年賀状を出したいです。
2003.11.08
コメント(9)
今朝目が覚めると、カーテンの隙間がいやに明るいの。 ベッドに寝たまま、覗いてみると空から羽毛のようにふわふわと雪が舞い降りていました。 「あれ~!とうとう来たか~~!」 今年は冷夏だったのに、秋になってから妙に暖かい日が続き、いつもならとっくに雪景色になっているはずの時期をゴルフなど楽しんでいました。 霜もまだ降りていないので、家々の花壇には色々な花が残っているの。 シャーベット状の雪をのせた花が、まだ綺麗に咲いているのが不憫(ふびん)です。 今日の散歩で公園の景色を撮ってきました。 すっかり枯葉が落ちた公園に、鴨だけ元気にグワグワ鳴いています。 濡れた枯葉は、いつものようにダイスケが踏み荒らすけど、音もしません。 雪の舞う中、銀杏を拾い集めている人がいる他はひっそり・・・。 雪は午前中降っていましたが、最近暖かったせいで地熱が高いのか、地面に落ちた雪は消えてしまいます。 夕方には、雪は無くなっていました。 掲示板で、お友達の名古屋のウニちゃまが今日は暑いというので・・・ (あ、ウニちゃまは9匹の猫とでかい2匹のニューファンドランド犬を飼っている素敵なママです) ネットで天気を見てみると、東京より南は暖かいですね~。 20℃前後あるのね。 ううむ、羨ましい~~♪ 暑い夏は、北海道が羨ましがられますが、これからは何たって南だね。 それにしても、日本列島って、南北に長いなぁ~~! スキーを止めてゴルフばかりになった私には、これからは雪のない地方が羨ましい。 皆様、せいぜい私をどうぞ羨ましがらせておくれ~! “o(><)o”くう~!!
2003.11.07
コメント(12)
昨日、昼寝ならぬ「夕寝」をしちゃって、私が夕食を作らなかったので、主人や母が冷蔵庫にあるもので適当に済ませた日記を書きました。 我が家の冷蔵庫には、質素なおかずですが結構色々入っているの。 働いていた頃の私は、夕食を作る時間がない事もありました。 スーパーの出来合いのおかずや、出前、外食が好きでない主人なので、作り置きのおかずをよく作って置きました。 先日の日記に載せた「サンマの甘酢漬け」などもその一つです。 夜、ゆっくりと煮物を作ったり、下ごしらえした魚や肉が冷蔵庫にあると安心していられました。 キンピラゴボウ、お煮しめは定番。 作っておいた五目御飯の具は、冷凍も効くので五目御飯だけでなく、チラシ寿司の具になったり、おから(卯の花)炒めの具になったりしました。 すぐ食べられるか、5~6分の調理時間で食べられる事が条件でした。 さて、今は・・・ 仕事も辞め、父の介護も終わり、料理の時間はたっぷりあるのですが・・・。 未だにおかずを作り置く習慣が抜けません(笑) さっき作った簡単なものを1つ紹介します。 これは我が家では「煮ナマス」と言い、主人が大好きです。 「ナマス」って、大根と人参のアレです。お正月に作りますよね~。 でも、これは火が通ったナマスです。 千切りにした大根と人参を、さっとサラダオイルで炒め、砂糖、塩、酢、(化学調味料少々)で味をつけただけです。 大根から水が出るのでお水は足さなくてもいいです。 味は普通のナマスと同じようですが、油で炒めた分コクがあります。 それと大根も人参も火が通って多少柔らかいため、消化も良く歯の弱いお年よりは普通のナマスより食べやすいです。 他に何も入れなくても美味しいけれど、今日は刻みアゲを少し入れてみました。(小さく刻んだ天ぷらカマボコもいいよ~) 盛り付けには白ゴマを振るといいですが、今、写真を見たら忘れてるわ~!あはは! これは、冷めて味が沁みた方が良く、1週間は美味しく食べられます。 こうして、アリとキリギリスのアリのように、おかずを作り保存する習性?(爆)のある私ですが・・。 実は問題が・・そうです! うっかり食べ忘れがある事。 特に主人の外食が続いたりすると、「あ~!あれ食べごろが過ぎている・・ヤバイ!!」 やや、過ぎたくらいならダイちゃんのエサに混ぜられて事なきを得るんですが・・・。 ヤバイものは、母に見つからないように捨てる事になります。 「アンタ、アレどうした~?食べちゃったかい?」と言う母の問いに・・ いたんでしまったとは言えず、「う・うんうん、アレね~!食べちゃったよ~♪」(大嘘) (*`◇´*)/ ハーイ♪冷蔵庫チェックまめに致します。
2003.11.06
コメント(10)
昼間は銀行や買い物、打ちっぱなしの練習と出歩いていました。 お天気が良くなく、日暮れが早そうなので早めに犬を散歩させた後、夕食の支度にはまだ早いと、寝室で横になってテレビを見ていたら、ぐっすり眠り込んでしまい(爆)気が付いたら午後8時過ぎ・・。 「ゲゲ!夕食・・?どうなった?」飛び起きて階下へ・・・。 母は勝手にお茶漬けを食べてしまってました(爆) 主人は札幌の展覧会に行っていたのですがもうとっくに帰ってきて、冷蔵庫の中から作り置きのおかずを適当に出して、一杯やって、ご飯も食べちゃったよ~って。(爆) ゆっくり寝かせてくれて有難う~♪オイオイ(;゜△゜)ツ☆(゜ ー゜)ン? 昔なら「メシ~~!アニやってんだ~~!」って、怒鳴られたのに・・・。 やはり、我が家の雰囲気変ってきたかも? 私には有難い方へ?(笑) パソコンは開けないで、さっきまでケーブルTVのアニメの「ハイジ」を見てウルウルしてました。 「ハイジ」何度見てもクララが立って歩くところで泣いちゃうの~。(〃∇〃) てれっ☆ このまま寝ちゃおかな~なんて思ったけれど、メールチェックにPC開けたらやっぱり気になって日記を入れよかなっと・・。うふふっ(*゜v゜*) 10分で書ける日記にしよう・・・。 本当は考えながらでも3~4分で書けるでしょうが、私は何たってタイプが遅いんで~~(爆) 日記入れるの休もうかなとしょっちゅう思うのに、何だかやっぱり入れちゃうんですね。 私って律儀?いや違うな~~ヾ(@^▽^@)ノわはは
2003.11.05
コメント(7)
一言で言えば、人体実験のようなものですが、「治験」と言う言葉をご存知の方は少ないと思います。 実際は、大学病院などで新しい薬などを使う場合、患者さんや家族の話し合いのもとに行われている例はご存知かと。 一つの薬が世に出るまでには、長い研究期間を要します。 さまざまなテストや実験を繰り返し、効き目の確認や安全性の評価がされますが、その最後の段階で人間の患者の協力を得て行われる臨床試験が「治験」です。 外国ですでに使われている薬で日本での実績がない場合、国内販売の許可が出るまでに「治験」が行われる事もあります。 今回、私が申し込んだのは「骨粗しょう症」の治療薬の治験です。 精密検査を受け、治療該当と判定されたら治験に協力する事になります。 今日、電話でのスクリーニングがありました。 一応、精密検査を受ける基準(他の病気で治療してないなど)を満たしていると言う事で、来週医療機関で精密検査を受ける事になりました。 その結果、治療該当でなければ、私は役に立てません。 4年前に人間ドックで簡単な検査を受けた時は、年齢相応より骨密度は高かったしその後も運動量は結構多いので、骨密度の減少は少ないかもしれません。 お役ごめんになる可能性は大いにあります。 その場合は、「精密検査を無料で受けられ、安心を貰った」と言う事でよし~♪ もし、該当なら自分の治療をかねて喜んで参加するつもりです。(2年間の治療プロジェクトが組まれ、1ヶ月に1回通院と検査の義務) いい薬の開発に力を貸せば、次の世代の健康を守るのに役立てます。 現在、安心して使われているどの薬も、こうして世の中に送り出されてきたものです。 --骨粗しょう症(こつそしょう症)とは---- 骨の中のカルシウムが抜け出して骨の密度が減ってくる状態です。 ひどくなると骨の中がスポンジのようにスカスカになり骨折しやすくなります。 年齢のいった女性に多く、65歳を過ぎると、程度の差はあれ2人に1人は骨粗しょう症と言われます。 骨粗しょう症について気になる方は・・・ 「骨粗しょう症って何でしょう」←をクリックして見てください。 来週(11月12日)検査を受けに行きますが、結果は如何に・・・? 今からドキドキします~!
2003.11.04
コメント(10)
昨日、今日とゴルフに行っていました。 2日間ともとてもいいお天気で、20℃近くなり半袖でラウンド出来ました。 9月下旬の気温だそうです。昨年の今頃は雪でしたから、とっても得をしている気分~♪ 昨日は、いつもの友人達と、今日はホームコースのメンバー達とのお遊びコンペでした。 昨日は、女性には厳しい長いコースで(コースレート男性70.2に対し女性73.5)私は54・47で101になってしまいました。 私の1人負けで皆に食事をご馳走。(前回のカタキを取られました~) 夜には、ゴルフのG会の納め会、私は午前様でバタンキューでした。(〃∇〃) てれっ☆ 今日はダブルペリアという方式のコンペです。 参加はメンバーばかりですから、全員公式ハンディを持っていますが、ソレを無視して今日のスコアを元にそれぞれのハンディを計算し結果を出す方式です。 これは、実力以外にかなりの運に左右されます。 ゴルフとは、通常18ホールを回りますが、その中には3打でカップインと決められたショートホールが4つ、4打のミドルホールが10、、5打のロングホールが4つあり、全部の打数を合計すると72になるよう設定されています。 ダブルペリアとは、18ホールの内ショートホール(3打)×2、ミドルホール(4打)×10、ロングホール(5打)×2というように合計スコアが56になるようにあらかじめ計算するホール(隠しホール)12個を決めておきます。 勿論、これは参加者にはどこが隠しホールなのかは秘密です。 プレー終了後、隠しホールのスコアだけを元にハンディが算出されます。 隠しホールで沢山叩いた人はハンディが多く出て、自分のスコアからその多いハンディが引かれますので、少ない打数が出る事になります。 逆に隠しホールではうまく行って、そうでないとこで沢山叩いてしまった人は、少ないハンディしか引かれないので、多い打数が出ます。 あ!ゴルフとはいかに少ない打数で上がるかの競技です~。 私は、今日は結構良くて、45.45で、90で回ったのですが・・・ ダブルペリアに全然はまりませんでした。(公式ハンディ戦なら19の私は、1アンダーでいいところへ行けるのに、p(・・,*) グスン ) バーディを1個、パーを3個取ったのですが、それがナント!全部隠しホールに入ってしまって・・ ハンディは13.2しかつきませんでした。(涙) 結果は48人中28位。(賞品なし) ところで、ダブルペリアの簡単な計算方法ですが~~ 計算ソフトまであるようですが(最近のゴルフ場のコンピューターには殆ど入れてある)素人が自分の分を簡単に計算するには・・・ 隠しホールのオーバーした合計打数に1.2を掛ければハンディが出ます。 私の場合は、11でしたので、1.2を掛けて13.2がハンディ。今日のスコア90から13.2を引いてネット76.8でした。 コンペの時、隠しホールがどこであったか発表があったら、自分のハンディが幾つになっているか直ぐに計算できますよ~。 たまにスコアが間違って発表されている事がありますので、要チェックです。 今夜から雨です。雪にならなければいいのですが・・・ 今日は20℃あったのに、明日の予想最高気温は9℃、雪は多分大丈夫かな~? ごめん!引き算間違ってたのでもう1度直しました。それだけなの。再度来てくださった方ごめんね!
2003.11.03
コメント(8)
安売り市場へ野菜を仕入れに行きました。 今年は野菜がとても安くて嬉しいわ~! 買ったものは・・・ タマネギ(大玉10kg)1袋 680円。(2ヶ月は持ちそう) 大根(大)10本 400円(冷蔵庫に入らない、こんなにどうしよう~~!) 人参(中)10本 200円(これは問題なし) 極めつけは、このキャベツ~♪ 大きくて、子供を抱くように抱きかかえて運びました。 これは、肉厚で柔らかくて、ナマでも加熱しても美味しいの。 あまりの大きさに主人も、 「で・でっかい~~!どうやって食うんだ~~!!」と口をあんぐり・・・(笑) 面白くなって写真に撮りました~(笑) 20本入りのビールケースと比べてみると、いかに大きなキャベツかお分かりかと。 このキャベツ、計って見たら11.5kgもありました~。 普通のキャベツの10個分以上あるよ~。 値段は480円です。 葉っぱも大きいから1枚でロールキャベツにしたらドッジボールくらいのが出来そう~(爆) さて~~、新漬けにして、サラダにして、ソテーにして、煮付けて・・・ 一生懸命食べなくてはいけません。 ダイスケは、キャベツや人参ジャガイモなどの野菜とくず肉や魚のアラなどを煮たものが大好きです。 当分、キャベツを食べさせられそう・・《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛ ------- 主人の足の火傷は、夜中も熱感と軽い痛みがあり、皮膚も赤いのでとうとう朝まで冷やしました。 現在、水泡は出来ていなく、痛みも消えすっかり綺麗な皮膚に戻りました。 大丈夫!シューズを履けそうです。 明日のラウンドは無事出来そうで、主人は大喜びで祝杯(いつもの晩酌)を上げてます(爆) そして明日は、夜にゴルフ仲間のG会の納め会があります。 お酒に弱いけど好きな(爆)私は、遅くなれば日記は休むかも?(@⌒ο⌒@)b ウフッ 更に、その次の日ホームコースのメンバー達のお遊びコンペが入っているので、日記とレスはずぅっと遅れるかもしれませ~ん。 その時は ┐(´~`;)┌ かんべんシテネ~~♪
2003.11.01
コメント(15)
全26件 (26件中 1-26件目)
1