2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
今日、今まで撮った携帯の動画を見直してみると、おもしろいことに気がつきました。ユウが一人で写っている動画は、ほとんど無言なんですなのに、昨日撮った動画には、元気なユウくんの声が入ってました。そういえば・・・、ユウってせっかく楽しそうにしているのを撮ろうと思っても、カメラのレンズを向けるなり、無言になっちゃってたんだよね~。それに、カメラを意識してか、あんまり動いてくれないし・・・だから、ユウに気づかれないようにカメラのレンズを向けていたわでも、これからはハルの周りで元気に動き回るユウくんが撮れるかも楽しみ♪
January 31, 2007
コメント(0)
この頃、ハルも声を出したり、手足をバタバタさせたりと見ていて楽しいので、久しぶりに携帯のカメラを起動して、ハルの動画を撮ってました。携帯のカメラのレンズをハルに向けて撮影していると、ユウがその周りでうるさい、うるさいそれに構わずにハルを撮っていたんですが、撮った動画をいざ再生してみると、ユウの声が大きくて、ハルの声が聞こえやしない・・・それにもめげずにハルを撮っていると、またうるさいくらいに声を出して・・・。なので、カメラのレンズをユウに向けてみると、もう、ご機嫌で動き回る、動き回る自分を撮って欲しかったのね♪今までは、ユウばっかり撮ってたもんね~。だから、ハルを撮りながら、その周りを動き回るユウを撮ることに兄妹のおもしろい動画が撮れましたこれからの動画はすっごく楽しいものになりそうです
January 30, 2007
コメント(0)
今日、ユウは新しい言葉を覚えましたココアが大好きなユウは、朝起きたらまずほとんどの第一声が「ココア」なんですが、毎朝ココアを飲んでいるので、すぐにココアはなくなっちゃうんです・・・ので、ココアは欠かせないんですが・・・、そのココアをきらしちゃって・・・安売りをしていないと高くて、とてもじゃないですが買えませんそれでも、「ココア」と言うユウくんに、「ココアがないから紅茶でもいい?」って聞いてみると、「こーた(こうちゃ)」って言ったんです。それがそのうちに、「こーちゃ」って言えるようになったんですなんて上達が早いのそして、他にも覚えた言葉がひとつ。それは、「ライダークップ!(ライダーキック!)」本当にライダーが好きなんだからそれでも着々と言葉が増えてるんだし、いっか♪これからもいっぱい言葉を覚えてね~
January 29, 2007
コメント(0)
今日は、突然・・・なのか、前々からほしいなぁ~、と思っていたニンテンドーDSを買っちゃいました欲しいなぁ~、欲しいなぁ~って思いながら、まぁ、いつでも買えるなって特に何も考えず、お金があるときに買おうと思っていたんです。でも、知らなかった~ほとんどが売り切れで、今や定価より高い値段がついているのが当たり前なんですね。旦那さんの、「今、買わななくなるで。」の一言でやっぱり買っちゃおうかな♪って気になっていたら、旦那さんがすっかりDSを買いに行くモードにちょうど、チラシにDSが載っていたので、それを買いに行くことになので、出かける時間が遅くなったんですが、買いに行っちゃいましたお店に着くと、DSの整理券を配っていました。早速それをもらって、ソフトも2枚買って帰りました♪もう、ほとんど売り切れで・・・ピンクしか残っていなかったんですが、特に色にはこだわりはないのでそれを買いました。そして、そのDSの整理券もお店にいる間になくなっちゃって間に合ってよかった♪行く道々、旦那さんに「もう、売り切れてたらどうする?」なんて言われてたけど、よかった、よかった家に着いたら、早速遊ぼう♪買ってくれてありがとうね
January 28, 2007
コメント(2)
相変わらずライダーものにハマりっぱなしのユウくんは、今日もライダーになりきって、架空の敵と戦っていたんですが、今日は突然、跳び蹴りをしたんですこの頃は、ライダーになりきってくれてるおかげで、今までにもましてよく動きます。キックも「ははっ」って言って、片足で立ったまま2方向にキックしちゃうし運動能力が高いなぁ、と一人親ばかながら関心してたんですが、今日はなんと跳び蹴りまでしだしちゃって・・・。もう、ユウくんには驚かされることばっかりです今度は、どんなビックリするようなことを見せてくれるのかしら?楽しみ
January 26, 2007
コメント(0)
この頃特撮ライダーものにハマッているユウくんは、毎日が、それ中心で・・・DVDを見たり、本を見たり、架空の敵と戦ったりで1日が終わってしまいます。そんなユウくんが新しい言葉を覚えましたそれは、「へんしん(変身)」、「バイク」など、やっぱりライダーものが多くなってますそれも、しっかりと発音できちゃってるんですすごいわ興味のあるものだと、言葉に対する思いも違ってくるんでしょうかね♪それに、この頃は言葉を覚えるのが面白いのか、うれしいのか、DVDを見ているときなどは、気になるものなどは‘これ何?’って感じで指で指して聞いてきます。それを私が言うと、その言葉をしっかりと繰り返しますまぁ、気があるときだけですけどね無理に言葉を覚えさせるより、興味があるものからってことでかね♪
January 24, 2007
コメント(0)
最近、もう最終回を迎える特撮ライダーものにハマッているユウくん。それを見て格闘に目覚めたのか、しきりに「ハッ、ハハッ」と言いながら架空の敵と戦ってますそんな毎日の中、今日もお風呂の中で戦っていたユウくんですが、湯船に向かい合わせになって浸かっていると、私に向かってパンチをしてくるので、試しに手のひらをユウくんに向かってひらけていると、その手のひらに向かってユウくんがパンチしてきましたおぉ~~~的確に手のひらにパンチが入ってくるではありませんかすごいわ、ユウくんそうして強くなって母を守ってね
January 20, 2007
コメント(0)
今日、初めてユウがハルのお世話をしたがりましたハルのおむつを替えようとおむつを取り出すと、私の体を押さえつけて動けなくし、しきりに何かを言っていたので、「ユウくんがハルのおむつ替えしてくれるの?」と聞くと、「うん。」だってなので、お言葉に甘えてユウにおむつを渡すと、いそいそとハルのそばまで行き、座り込んでハルの着ているカバーオールのボタンを外しだしました。ボタンを全部はずし終わりハルのオムツが見えると、私を呼んで、一緒におむつ替え体を持ち上げたりなどは無理なので、それらは私が担当オムツのテープやハルのお服のボタンなどをユウが担当してくれて♪初めてのおむつ替えにしては、ユウの手際はなかなかで・・・、ちゃんと私がしているところを見ていたのかなぁ、なんて思います。ハルも、おむつ替えをしている間、とってもおりこうさんで♪ユウくんにオムツを替えてもらうのがうれしかったのかな?さて、その後もユウくんのお世話は続いて・・・。ハルがおっぱいが欲しくて泣き出したので、おっぱいをあげようと準備していると、ユウがいつの間にか、自分の前に授乳クッションを持ってきて、「ぱっ、ぱっ」と言いながら、しきりに自分のおっぱいを指していました。「ハルにユウくんのおっぱいあげるの?」と聞くと、うれしそうに「うん。」だって。それなら、ユウの満足のいくようにと、ユウくんのおっぱいを出してハルに吸わせてみることにユウはうれしそうにハルに話しかけながらおっぱいをあげようとするんですが、ハルはまったく反応なし。(やっぱり?)“そんなことしてないで早くおっぱいちょうだい”と、訴えるかのように激しく泣いていました。さすがにこればっかりは・・・ねぇ?でも、ユウくんはその日、私がおっぱいをあげようとすると、自分がと言わんばかりに何度もおっぱいをあげようとしていましたおっぱいは無理だけど・・・ほかのいろんなこと、いーーーっぱいしてあげてね
January 19, 2007
コメント(2)
この頃のユウくんは、お兄ちゃんとしての自覚(?)からか、お手伝いをよくしてくれます自分の脱いだ服を、洗濯カゴに入れに行ったり、乾いた洗濯物を取り込むのを手伝ってくれたりテーブルを台拭きでふいてくれたり、ご飯やお箸なども運んでくれますそれも、ちゃんとパパとママと自分が座る場所もわかっていて、そこにお茶碗なりお箸なりを置いてくれますすっごく助かるわ~♪相変わらずいたずらもよくする、わかってて意地悪したりすることもあって、困ったりもしますが、これも成長してるからかな?これからも、どんどんお手伝いしてね
January 19, 2007
コメント(2)
この頃のユウくんはとってもおりこうさんで♪自分のおもちゃを片付けることを覚えました。前は、ユウがおもちゃで遊ぶ場合には、出したものは出しっぱなし・・・部屋の中は散らかり放題・・・、寝る前に「片付けて」と何度か言い聞かせてやっと片付けてくれる。というものだったので、すっごい時間がかかる上に、朝起きてきたら、また一瞬で散らかってしまい、かなりつらいものがありましたでも今は、「新しいおもちゃを出すんなら、出しているおもちゃは片付けて」と言ったら、ちゃんと片付けてくれるようになりましたそのおかげで、部屋はなんとか散らからずにすんでます。ユウくん、えらいそして、今日突然ユウが新しい言葉を言いましたそれは「パン」家の朝食はパン食なので、常に家にはパンがあったんですが、今日突然、ご飯の準備をしていたときに「パン」って言ったんですテレビでもパンが映ると、指差して「パン、パン」ってうれしそうに言ってました。ゆっくりでも、言葉は増えているみたいなのでよかった。次はどんな言葉を覚えるのかな
January 18, 2007
コメント(0)
今日、旦那さんから電話がありました。その第一声が、「風邪ひいた」でした。ハルのお風呂はいつも旦那さんが入れてくれるし、ユウも旦那さんと一緒にお風呂に入る率が高い・・・。ので、あまり自分がゆっくりお風呂に入れずに風邪ひいちゃったのかな?お風呂くらいはゆっくり入りたいので、ついつい旦那さんに任せちゃうことが多かったのですが、ちょっと反省・・・頑張って看病するから、早く治してね
January 12, 2007
コメント(0)
さてさて、今日は昨年から決まっていたユウの子育て相談の日なので、、ばあばにハルをお願いして、ユウと保健所のほうにいってきました。なぜ子育て相談かと申しますと・・・、ユウはいまだにほとんどしゃべりません・・・ちゃんと言える言葉はかぞえるほど・・・。1歳6ヶ月検診以来、3・4ヶ月ごとに保健所から電話をいただいて、「ユウくんどうですか?」ときかれていたんですが、その度に「相変わらずです。」と答えていました。それが、昨年の10月ごろにもらった電話で、1度ユウの様子を見たいと言われたんですが、ちょうどハルの出産を1ヶ月前に控えていたんで、今日ということになりました。どんなことをするのか、初めてのことだったのでドキドキだったのですが、検診の延長のようなものを時間をかけてやる、というものでした。その結果、問題はないそうです。ユウは歩くのが早かったんですが、そういう子は言葉が遅いそうで・・・、その上、体をよく動かす子も言葉のほうは停滞してしまうそうです・・・。なので、ユウの場合、ダブルパンチで言葉が遅くなる原因(?)があったわけなんです・・・。だってユウは、今までに体を動かさずに本を読んだりなどの遊びは、ほとんどしてないですから・・・それに少しずつですが、言葉のほうも増えてはきているので問題はないでしょうとのことでした。でも、今度は暖かくなった春ごろにもう一度ユウの様子を聞いて、そのときに2語文を話せるようになればそのときこそ問題なし、だそうです。それまで3・4ヶ月、ユウくんが2語文を話せるようになっていたらいいな、と思います。
January 11, 2007
コメント(0)
今日は、ハルの2ヶ月の月誕生日。まだ生まれてから2ヶ月しか経ってないんだなぁ~、と改めて実感してしまいます。それでも、いろいろと成長してるんですね。◆ご機嫌で起きていることが多くなった。 前までは、寝ているか泣いているかがほとんどだったハルですが、 最近は、パッチリお目々を開けて手足をバタバタ動かしてることが多くなりました◆よく笑うようになった。 ハルの顔をのぞきこんだときや、頬をチョンチョンってつついたりすると、 可愛い笑顔を見せてくれるようになりました◆声を出して人を呼ぶようになった。 相手してもらいとき、こっちをむいて欲しいときなどに、 声を出して呼ぶようになった◆いろんな泣き方をするようになった。 おっぱいが欲しいとき、 眠りたいとき、抱っこして欲しいときなどなど、自分がしたいことに対して、 泣き方もかわってきて、ハルのしてほしいことが叶えやすいようになったせっかく寝ているときに、ユウが構ってきて起こされたり、おっぱい飲んでいるときに、ユウに意地悪されたり・・・と、2人目さんのハルには災難もありますが、いろいろな成長が再び見られて嬉しいです。これからも頑張って成長してね♪
January 10, 2007
コメント(0)
今日はハルの2ヶ月検診のため、ユウくんは伯母に預けて、ハルと2人で病院へ。前回の1ヶ月検診のときは、授乳時間が検診時間と重なって、検診を待っている間かなりぐずられたんです。検診の間も『おっぱいくれ~~~』と、泣かれまくられたんです・・・でも、今回はハルはおりこうさんで行く道では寝ていたハルですが、病院について検診前の体重などの計測をしてもらうと、前回と同じように起きて戻ってきました。でも、今日はご機嫌さんで♪私の膝の上で足をしきりに動かしてました。今回も授乳時間に重なって、少しぐずったりもしたんですが、何とか検診時間まで泣かれることもなくいざ検診へ。ちょっと皮膚が弱いのか、頬と首のほうが赤くざらざらしていて湿疹もひどかったので、薬を出してもらいました。そのほかはまったく問題なーーーし計測結果は・・・、体重 4044グラム(前月より+906グラム)身長 54センチ( +2.8センチ)頭囲 36センチ( +3センチ)胸囲 35.5センチ( +1.5センチ)でした。検診も終えて、おっぱいをハルにあげてから病院を出ると、おなかがいっぱいになったのか、ご機嫌になったハルはまたまた眠りの中へ。そのまま眠り姫は家に帰るまでぐっすりとおやすみでした
January 9, 2007
コメント(2)
今日はびっくりすることが食後の後片付けも終わらせてゆっくりとパソコンしながらみかんでも食べようかと、コタツに入ってみかんの皮をむこうとすると、ユウもみかんが食べたかったのか、自分の目の前に1つみかんを置いたんです。なので、むき始めのやつをユウくんに「はい」って渡して、私は少しパソコン画面を見ていると、突然皮のむかれたみかんを1房私の目の前に、嬉しそうな顔で持ってきたんです。一瞬何事と、考え込んでしまったんですが、ユウの目の前にはむかれた小さい皮が散らばってましたそして、手に持っているみかんを1房1房にして私の口に運んでくれたんです1個みかんを食べ終わって、ユウの前に散らばったみかんの皮を、ゴミ箱をコタツの近くに持ってきてユウと2人で片付けると、2個目のみかんの皮をはじめだけ少しむいてからまたユウくんに渡しました。すると同じようにきれいに皮のむいたみかんを1房1房分けて私の口まで運んでくれて・・・そんな感じで2個のみかんを、最後の1房までユウくんは私に食べさせてくれましたそれに2個目はユウくん1人でむいた皮を片付けてくれましたすご~いみかんの皮がむけたり、みかん1房1房分けられるほど手先が器用になったんだぁ~。後片付けも完璧だしこれからは、みかんはユウくんに食べさせてもらおうかな
January 8, 2007
コメント(0)
ユウの時も経験したことですが、ハルも夜中3時間から4時間ごとの授乳タイム。睡眠時間から考えたら、そんなに起こされているわけではないんですが、夜から朝までずーと寝られないというのと、ハルが泣いたら起きなきゃ、という気持ちからか、やっぱり眠りが浅いのかしら?いつも眠たい・・・。その上この寒さで、なかなか行動に起こせない自分がいます・・・わかっていることなのに、旦那さんがお休みの日なんかはついつい甘えてのんび~りしちゃいます。早く暖かくなって欲しいな~。
January 7, 2007
コメント(0)
のんびりしすぎてしまったのか、またまたユウの月誕生日を忘れてしまってました・・・ので、遅れてしまいましたが、ユウくんの成長ぶりを書いておこうと思います。言葉が増えた自分の好きなもののことは言えるようになりました。「ココア」は完璧に言えるようにそして、もうひとつは「ココ(チョコ)」これに関しては、言っている言葉とモノが一致しています。これに加えて、お兄ちゃんになったユウは、ハルのことを「ハウゥ」、自分のことは「ウゥア(ユウは)」って言うようになりましたそれも、ハルと呼ぶことに関しては、はじめは「アウゥ」だったのに、すぐに「ハウゥ」って言うようになったし、「ハル」と呼べるようになるのももうすぐかもドアノブのついているドアが開けられるようになったふすまなどはだいぶ前から開けられるようになってはいましたが、ドアノブのついているドアに関しては、ドアノブに手が届かないっていうのもあって、開けられずにいたんです。それが、いつの間にか手が届くようになっていて、1・2回、偶然自分で開けられるようになったかと思うと、それで要領がわかったのか、完璧に開けられるようになりました。オムツの準備と後片付けができるようになったトイレトレーニングはまだまだのユウですが、「オムツを取ってきて」って言うと、オムツを取ってこれるようになりましたその上、自分のオムツとハルのオムツも区別できて、「ハルのオムツ取ってきて」って言うと、ちゃんとハルのオムツも持ってきてくれますそして、はずしたオムツはちゃんとオムツ入れに入れられるようになりました。もちろん、ハルのも前は、それができたりできなかったり・・・それに、できてもすっごく時間がかかってしまったりと、いろいろだったんですが、今は完璧にしてくれますそうやって、ハルのオムツのことをしてくれるのは、ユウのおにいちゃんとしての自覚からかしら?でも、してくれることには大歓迎♪そのうち、自分でハルのオムツを替えたいって言い出すかも体重は前回のときより1キロ増えて、12キログラム。ちょっと前まではほっそりだったユウくんの体も、今はむっちりって感じで・・・、ちょっとずつですが大きくなってるみたい。今はハルは寝てばっかりなので、ユウもどうしていいかわからないことが多いのかもしれませんが、これからのユウくんのおにいちゃんぶりには期待大ですわ
January 6, 2007
コメント(0)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初めての4人家族でのお正月。今年は1日だけ旦那さんの実家に帰って、あとの旦那さんのお正月休みは家でゆ~くり家族4人のお正月を堪能いたしましたでも、この旦那さんのお休みの間、ハルはいつもと違ってよく泣いてました・・・。こんなので、旦那さんのお正月休みが明けたらどうなるんだろうってちょっと心配してました今日から旦那さんもお仕事。心配していたハルは、今日はちょっとぐずるけど、静かだなぁって思うと、いつの間にか寝てました。今日1日、よく寝てたなぁって思います。昨日までは旦那さんが家にいて、ハルはそれに甘えてたみたい甘えたさんのハルです
January 5, 2007
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

![]()