一口馬主日記

一口馬主日記

PR

プロフィール

でしデシ

でしデシ

コメント新着

GeorgeGak@ Экзотический отдых и развлечение в Калуге New! проститутки калуга 35 <a href=https:…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年07月30日
XML
カテゴリ: 広尾
今日は更新が多いので分割。

広尾サラブレット俱楽部HPより


25.07.30
チャンピオンヒルズ在厩。おもに角馬場でのウォーミングアップ後、坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを乗られています。
「暑い日が続きますので、速めを週1回にセーブ。それでも終い12秒台で乗れていますからね。飼葉をよく食べているところを見ますと、夏バテの心配はなさそうです。脚元のムクミはある程度お付き合いしていかなければいけないもの。それでも悪くなる感じはなく、ケアしながらであれば問題ありません」(岡元厩舎長)

暑い中でも状態は悪くないようです。


マジックブルー (牡4)

25.07.30
宇治田原優駿ステーブル在厩。今週もおもにトラックにて軽いキャンター2000~2500m、坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを乗られています。
「目の周りの黒ずみなど相変わらず見た目は暑そうにしています。ただ、普通キャンター時などは乗り手が手綱を抑えるのに苦労するぐらいの気持ちが出ていますからね。バテがきている馬の大半は前向きさにリンクしてきますので、この暑さにも耐えてくれていると判断してよいでしょう。速めの1本1本を良化につなげていきたいところです」(井上厩舎長)

治療中。


チェルシー(牝4)

25.07.30
NSR在厩。今週から騎乗を開始しています。
「馬体は思っていたよりも早く、すでに453kgまで戻りましたが、まだ身のこなしが少々硬め。熱中症の後でもありますし、連日のこの暑さですからね。まずはハッキング程度でジワーッと進めていければと思います。今はもう体調に問題はありません」(佐々木代表)

特に問題なしで書くこともないです。


アスゴッド(牡3)

25.07.30
シュウジデイファーム在厩。ウォーキングマシン運動のみでひと息入れています。
「これと言って馬体に痛いところはないですし、歩様にも問題はありませんが、『少しゆっくりさせてあげましょう』と厩舎陣営。日に50~60分のマシン運動のみでリフレッシュを促しています。また頑張ってもらうためにも、いい夏休みにしたいところです」(岸本担当)

やっとゆっくり休めるようです。次走は10月以降でしょう。


ストラテージュ(牡3)

25.07.30
昨日、シュウジデイファームへ放牧に出ています。
「鼻出血に対しては、比較的新しい治療法である気管内へのPRP投与により対処していくことになりました。個体差はあるものの、成長因子の供給が肺組織内の血管修復に寄与するものと考えられており、論文では効果も認められているもの。すでに昨日採血、本日おこなっています。40日ほどは舎飼により安静を保ち、その後より運動を再開していく予定。少し休養が長く感じるかもしれませんが、これくらい休ませた方がより効果的のようです」(石川代表)

鼻出血の治療に入ったようです。てっきり鼻出血は自然治癒かと思っていました。40日安静後に運動開始だと次走は早くても10月でしょうね。


コンタンゴ(牡3)

25.07.30
イクタトレーニングファーム在厩。おもに坂路にてハロン18~20秒ペースのキャンターを乗られています。
「馬体重437kgでやってきて、現在は447kg。トレセンで食べているエサを持ち出しで与えており、朝一番は少し残すものの、それ以外は完食してくれていますよ。調教師によれば、『緩めずに乗って、もう少し体を増やしてほしい』とのこと。難しいリクエストではありますが、何とか良い状態に持っていきたいです。ストレスの表れでしょうか、ときおり顎を出してハミをさらうような仕草を見せますが、その他、歩様などに問題はありません」(生田場長)

何とか良い状態で次走を迎えて欲しいです。


モダン(牡3)

25.07.30
ジョイナスファーム在厩。現在は、おもに周回コースにてハロン24~25秒ペースのキャンター2800mを乗られています。
「馬体重は510kg。数字に大きな変動はありませんが、見た目は全体的に引き締まりつつありますよ。ここまでは順調にきていますし、手術から4ヶ月が経過しますので、来週ぐらいから本格的にペースを上げていく予定。ハロン20秒ペースの普通キャンターへの移行を検討中です」(稲村場長)

治療中。



ランキング参加中!クリックお願い致しますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月30日 22時27分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: