一口馬主日記

一口馬主日記

PR

プロフィール

でしデシ

でしデシ

コメント新着

スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
でしデシ @ Re[1]:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) スイープさんへ こんばんは。 自分も広尾…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年11月19日
XML
カテゴリ: 広尾
​​​​
広尾サラブレット俱楽部HPより

チェルシー(牝4)

25.11.19
NSR在厩。現在は、おもに周回コースにてハロン17~18秒ペースのキャンター2000mを乗られています。
「疲労感や体つきなどに心配はなく、脚元も大丈夫。トータルで4000mほどを乗っており、この調子でペースアップを図っていきたいですね。硬くなりやすいタイプの馬ですので、寒さはあまり歓迎できませんが、毛づやは良好ですよ」(佐々木代表)

12月に使えるかは微妙な所です。


アスゴッド(牡3)

25.11.19
きのう島上牧場へ放牧に出ており、本日、チャンピオンヒルズへ移動しています。
「レース後も特に大きな反動まではありませんでしたが、休み明けにしてはもうひとつフレッシュ度が足りなかったですからね。権利が獲れなかったことですし、どうも本調子を欠く感じでもありましたので、いったん放牧を挟んであげることになりました。また立て直して頑張りたいと思います」(宮内助手)

放牧に出ました。矢矧厩舎で条件馬がなんの問題もないのに1戦で放牧に出るのは珍しいです。もう1戦猶予があるかと思っていましたが、このまま転厩の可能性もありそうです。


ストラテージュ(牡3)

25.11.19
シュウジデイファーム在厩。先週末に左後肢の内側が腫れたため、数日ほど運動を休止。現在は場内にて騎乗を再開しています。
「内股の左側。傷などはありませんが、何らかの形で細菌が体内に侵入してしまったようで、一時的に熱が上がり、腫れが出たため歩様にも見せました。ただ、すぐに治療をおこなったこともあって大事には至らず、すでに乗り始めていますので、スケジュールが大きく乱れることはないかと思われます」(岸本担当)

腫れが出たようですが大事にはならなかったようです。とにかく故障には注意して欲しいです。


エターナルシルバー(牡3)

25.11.19
NSR在厩。先週に引き続き、おもに周回コースと坂路を併用してハロン17~20秒ペースのキャンターを消化。週2回15-15を乗られています。
「日によってはハロン15秒を切るくらいの時計を出しており、楽々と駆けてくれていますよ。数字以上に丸みを帯びた体つきになっており、以前よりも一段階ボリューム感が増したようにも思います。調教師によれば、『帰厩に向けて馬房の調整を図っていきます』とのことでした」(佐々木代表)

今週には戻って来るかと思っていたのですがまだ戻って来ませんね。


エスペシャリー (牝3)

25.11.19
チャンピオンヒルズ在厩。おもに角馬場にて調整されています。
「馬体重441kgでやってきて、現在は450kg。もうひとつ飼葉を食べてくれませんので、色々工夫しながら対応しています。跨った感触に違和感はありませんので、まずは馬体を戻しながらコース入りを進めていければと思います」(岡元厩舎長)

年内は休養ですね。


アールグレイ (牝2)

25.11.19
ジェットレーシング在厩。引き続き、おもに周回コースにて軽め2400m、坂路にてハロン18~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の15-15を乗られています。
「以前は坂路には慣れているものの、フラットコースで緩さが目立ちましたが、ここにきてだいぶ動けるようになってきました。体型もいい意味で腹目などがシャープになってきましたし、馬が変わってきていますよね。『それであれば、ふたたび手元で感触を窺ってみましょうか』と調教師。今週末か来週あたりに帰厩することになるかもしれません」(毛利調教主任)

年内デビューは諦めていましたが、どうやら可能性が出てきたようです。


スターサンサルー (牝2)

25.11.19
NEW ERA在厩。今週もおもにウッド周回コースにてダク、ハッキングの後、坂路にてハロン18秒ペースのキャンターを消化。週2回の速めを乗られています。
「先週末に15-15、昨日は15-13-13を持ったままで。相変わらず、これくらいのペースは難なく動けますし、その後の飼葉喰いも問題ありません。調教師によれば、『そろそろ帰厩を考えます』とのこと。この3ヶ月でどれくらいの基礎力アップや成長が進んでいるのか、改めてレースペースで確認していきたいですね」(桧森代表)

やっと戻って来るようです。どれだけ体力が付いたのか注目です。


ワインダークシー(牡2)

25.11.19
昨日、美浦トレセンへ帰厩。今朝は坂路からウッドへ行って普通のところを乗られています。
「ソエの心配がなくなり、先週末に15-15を乗った後も大丈夫。心身ともに問題ない状態で送り出すことができました」(佐々木代表)
「速めは明日やる予定です。まずは追い切ってみてからの様子をうかがっていきましょう」(中舘調教師)

入厩しました。問題なければ12月の中山か中京で走れそうです。


ミウ (牝2)

25.11.19
リバティホースナヴィゲイト在厩。今週はトレッドミルでの調整に終始しています。
「先週末に68-37秒くらいでしっかり目に動かしてみたところ、週明けから腰に疲れが感じられるようになりました。よって今週は騎乗を控えてトレッドミルへ。あわせて入念にケアをおこなっています。完全に休ませるほどではありませんが、まだ腰がクタッとしている状態ですからね。回復具合と相談しながら、再度ピッチを上げていければと思います」(佐久間代表)

年内デビューは完全に消えました。後は新馬戦がある内にデビュー出来るかどうかです。


ランキング参加中!クリックお願い致しますm(_ _)m
一口馬主ランキング
一口馬主ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月19日 20時08分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[広尾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: