2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
やっと見付けました! ずっと探してたつもりだったのですが、見つけきれてなかったのかも。 このシリーズ、色々あるんですね。 厚揚げ、ひろうす、男前豆腐、女なのに男前豆腐…。 次はなにを試してみるかな? とりあえず、これを食してみなければ。 実は今日、食卓に出すのを忘れてしまった σ(^◇^;)。。。
Jan 29, 2007
コメント(4)
昨日、土曜日にミニエナのクラスのお友達と一緒に最近、わが町にできた「ダイヤモンドシティ」に行ってまいりましたぁ普段、あまりお友達とお出かけすることがないのでミニエナは大喜びでした。私はというと、お友達のお母さんとウインドウショッピング。店の多さと、空間の広さについついあちこちと動き回り、足が棒・・・通路も広くて、気持ちの良いショッピングモールですね。時々上階と吹き抜けでつながっているので、圧迫感も少なくて、明るい雰囲気でした。今、全国的にこのダイヤモンドシティができているようですがどこも、同じようなコンセプトで建っているのでしょうかね。で、昨日行ったにもかかわらず、本日は、おばあちゃんも行ってみたいということで再度、お出かけしました。おばあちゃんが一緒だと、張り切るミニエナ。「ここはね、可愛いものがいっぱいあるの」「ここはね、可愛い服がいっぱいあるの」「ここでね、昨日ご飯食べた!」命いっぱいのサービスをして、ガイドをしてジーンズのショートパンツと、おもちゃを手に入れたミニエナ。ご機嫌です。やっぱり子供は、得であります・・・・一言、言わせてよ・・・・誕生日のプレゼントは、期待するでないぞ・・・ミニエナ君。
Jan 28, 2007
コメント(2)
最近、あんまりテレビが見れなくて・・・・ぜ~~んぜん知らんかったのですが。給食費滞納22億????って???ど~~~してえぇぇ~~~給食になにか不満でもあるのかな??とりあえず うちは 特に何も。地域によって、問題があるのかな・・・??あ!別にうちの子が通う学校の給食が特別とか何もないです。きっと、どこにでもあるありきたりなメニューですわ。お隣の地域の学校も、そのお隣も同じ献立表を持って帰ってきますから。とは言うものの・・・私が小学校のころに比べると、なんとも魅力的なメニュー。えびチリソース・中華煮・アーモンドフィッシュ・・・あじのレモンマリネ・トマト煮・・・・・ホタテのグラタン・ウインナーと野菜のスープ・・・家じゃあ~面倒でなかなかできないメニューもあったりして。私も食したことがないメニューもあったりして。う~~~ん。よくわからん・・・・ちゃんとニュースみようっと。
Jan 26, 2007
コメント(6)
当店 アジアン雑貨屋 e-enak はただいま、リニューアル中ではありますがなかなか苦心しておりますのでお待たせするのも・・・・・というわけで毎日商品アップします♪最大85%OFF!!在庫処分セール開催中です♪ぜひ、この機会にお気に入りをGET!!してくださいね。
Jan 25, 2007
コメント(0)

実は…ただ、段ボール箱とじゃれているだけなんですが。体が大きいと、猛獣に見えます。おばあちゃんに「こわーい」と、言われてます。実は…ただ、じゃれているだけなんですが…そして、、出来上がった げいじゅつさくひん と記念撮影。
Jan 19, 2007
コメント(2)
昨日、今学期の参観+懇談会でミニエナの学校へ行ってきました。はは・・・一応母親をやってるもんで、、、、懇談会で、やっぱり話題に出るのが「イジメ問題」幸い、ミニエナのクラスは、和気藹々クラスで(ある意味幼いのか・・・)イジメという言葉など、まず考えられないのですがそれでも、そういうことが起こらないように、担任の先生はいろいろと考えておられるようです。やはりこの問題も早期発見、早期治療。すべてがそうではないと思うのですが塾通いの低年齢化も気にしておられました。これは、たとえばの話ですので、塾が悪いわけではなく通わせている親が悪いのではなく、気をつければ別に問題ない事と思ってますので、反論される方も居られるかもしれませんがお許しください。塾通いをすると、やはり、宿題が倍増!予習復習も倍増!家での会話が塾や勉強のことばかりになりがち。「勉強しなさい」「宿題しなさい」「できたの??」「塾はどうだった?」「わかってるの??」ついつい、そういう会話ばかりになりがちに。それが続いちゃうと、親は「勉強の話をするもの」だと無意識の間に刷り込まれちゃうこともあるそうです。勉強以外の会話はいっぱいあります。「今日誰々さんと、鬼ごっこして遊んだの~」「転んじゃったけど、楽しかったぁ~」「○○くんと喧嘩しちゃったぁーー」とかイジメのサインもこの辺に隠れている場合もあるそうです。イジメられたのを話す相手が無い・・・・発見が遅くなる・・・・対処できない状態まで追い詰められる・・・・この春、うちの娘ミニエナは3年生になります。実は、3年から塾を考えていました。子供の性格、体力等も検討の中にあったのでせめて、早くとも3年生からと思っていました。(すでにクラスには1年から2~3箇所の塾通いをする子もいます。)今回のお話を聞いて、私としては仕事をしているため子供との会話は、もしかしたら少な目かもしれません。もう少し様子を見てからでも遅くないかもしれないと感じました。それより今は、いっぱい遊んで、いろいろ話して、心を育てるほうが、我が家にとっては、重要な課題かもしれません。何度も言いますが、これは、たとえばの話で塾がどうの、家族がどうのということではなくこういうことにも気をつけたほうが良いのではということでして、反論があっても、私には参考にすることがあってもそれに反論する事はできませんので、あしからず・・・
Jan 18, 2007
コメント(4)

訳あり1円オークションです。商品はバリ絵画繊細優美なウブドスタイル/ラーマ&シータ *訳*額の角の留め継ぎ目、4箇所のうち2箇所が開いてしまっています。正面から見て、左上と右下です。南洋材を使用しているため、乾燥処理の不十分な木材にまれに、乾燥による割れ等が現れることがございます。今回のこの現象も乾燥による木材の伸縮と思われます。ご理解いただける方のみご入札をお願いいたします。尚、絵画は全く傷等はございません。というわけです。入荷のときは、こういうことになってないものがほとんどで少し、時間を置いてから、出品するのですが、たまに、乾燥処理が十分でないものが、あって、残念なことになってしまいます。今回、たまたまこういうのが出てきたのですが、絵がきれいなのにもったいないし・・・私が個人的に持っていてもいいのですが、やっぱり好きで気に入ってくださった方にお譲りしちゃおうかな・・・・と。バリ島の魅惑的なウブドスタイルの絵画はほかにも出品中です♪ほとんど半額状態です(訳ナシですよ~)なんともいえない、優美で躍動的な絵が魅力です~♪
Jan 13, 2007
コメント(0)
ミニエナの学校が始まって、やっとゆっくりお散歩が出来るようになりました。 今日はお天気が良いのですが、少し冷え込んだ朝になりました。 さくらの息が湯気になってます。 (^_^;)ホカホカ~?
Jan 10, 2007
コメント(2)

といっても・・オークションです終了まで少々日にちがございます。じっくり選んで、getしてください会場はこちらシルバーアクセサリーびっくり均一セールガムランボールはほぼ半額状態でーーーす♪クックックック
Jan 10, 2007
コメント(0)

あけまして おめでとう ございます。新しい年が、すばらしい一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。▲ぶひっぶひっ♪ご近所の瓜棒 太郎左衛門です。▲猪突猛進 とは言いますが、、、前を見失わないよう、しっかりと両足を踏みしめて猛進したいとおもっております。今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>新年、これといって、ビッグニュースはないのですが・・・娘ミニエナの髪が伸びすぎて、あまりにもうっとうしいのでさっぱりと切ってやりました!!で、、、、かなり不評・・・ちびまるこちゃんに出てくる「野口さん」になってしまいました。野口さんといえば、お笑いファン。確かに、キャラは似ている。不平不満を言う娘を見ながらついつい・・「クックっクック・・・・」なエナエナであります。
Jan 8, 2007
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1