まいにちつれづれ

まいにちつれづれ

June 15, 2010
XML
カテゴリ: 観劇レポート


汐留へ着いたらいつものように(笑)
日テレプラザにある
ドーナツプラント (HPは  こちら  )でまずは軽く腹ごしらえ^^

ドーナツを2個と、コーヒーをいただいて
オープンカフェで少し休憩…。
お昼が早めだったせいか
さっきの感動のあまり?なのか
意外におなかはすいていて
もう1個食べたいところでもあったけど、ガマン^^;

ゆっくりしていたところでぼちぼち時間。
劇場へ移動して着席すると
(B席なので2階の、しかもかなり後ろの方)
2階のS席やA席は、なんとほとんど がら空き!!

キャストがガッチリそろったときなんか
平日でもチケット取るのは至難の業だったりするのに
土曜日の夕方、こんなにがら空きなんて…。

なんだかんだで1階の空席もあるだろうから
それを考えると全体でたぶん300席くらいは空席!!!
下世話な計算すると、200万円以上のロス!!

とか考えている間に、開演。

…うん。まあまあ。
っていうか、中の下。(辛口かしら…orz)

鈴木ほのかさん は、すばらしかった。
『マンマ・ミーア!』のドナ役とはまた違い、
かわいらしくてチャーミングな王女をしっかり演じておられ
歌もダンスもとても魅力的だった。

タイトルロールを演じた秋夢子さんは前にも観たことがあったけど
う~ん、ややイマイチなんだよな…。
あたしの理想と比べると
間の取り方が違うし気高さがまだ足りないし
声量も弱めだし声の伸びが足りない。

そしてラダメス役のお方。

もうね、何でこんな人をアイーダが好きになってしまうのかわからない。

声量も足りないし、鼻が詰まってるのかセリフもはっきりしないし
中音以上が出ない上に低音もパッとしない。
…あーあー、まったく。


ネヘブカ役松本さんが、思った以上によかったのは
せめてもの収穫かなぁ。

ああ、こんなことならやっぱり
『アイーダ』B席をどぶに捨てて
『ライオンキング』をもう1回観ればよかったかも…。

…と、思うほど、『アイーダ』は予想以上にパッとせず
『ライオンキング』は予想以上に(宇都宮さんが)よかったという
東京日帰り観劇ツアー、でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2010 12:48:21 AM
コメント(2) | コメントを書く
[観劇レポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025

Comments

kakocchi-1975 @ Re[1]:ワクチン接種第1回。(08/31) 太郎英語さんへ コメントありがとうござ…
太郎英語 @ Re:ワクチン接種第1回。(08/31) 私も今日が1回目の接種です。 今のところ…
む~む~@ Re:弾丸北海道旅行 その4(09/13) 非常に楽しく読ませていただきました。 凄…
むーむー@ Re:おいしい(らしい)焼酎。(07/18) 僕も焼酎は飲まないのでわかりませんが、…
kakocchi-1975 @ Re[1]:こっそり北海道旅行。その12(完結編)(07/03) むーむーさん、いつもありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: