右肩下がりの人生

右肩下がりの人生

PR

Profile

RabbitArmy

RabbitArmy

Calendar

Freepage List

Comments

ユ~ト @ Re:尿管結石(07/16) 病院に行かれた方がいいと思いますが…
楽天貴文@ 尿管結石 痛い、痛い。 いま、結石のどまん中。 …
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
トモミ☆@ 最近どうですかぁ? 私は最近DSにハマってるよぉ♪ レイトン教…
ユ~ト @ Re:こんばんは(10/20) ずっと気にかけてもらってありがとうござ…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007/08/31
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 病気・持病



今回は私の精神的な苦悩ですので、このテーマで書かせてもらいます。


誰にでも少しは日常生活の中で、げんを担ぐという行為はあると思います。

「次の信号が変わるまでに行ければいい事があるかも…」

「右足から靴を履けば良い日だったのに、今日は左足から履いてしまった…」

「昨日勝った時と同じ物を夕食に食べたから、今夜のプロ野球は勝てるかも…」

この程度のジンクスや、げんを担ぐという行為は時々耳にします。

ゲームの勝敗・その日の運勢など、この程度の軽いものなら問題ないのですが

私の場合その何十倍もキツイのです・・・。


前回

祖父への償いのお祈りから、亡くなった人を極度に恐れるようになりました。

故人が生きている私達を病気にしたり事故に遭わせたりという

未知の力があるという事を信じ、恐れるようになっていました。

事故や事件で亡くなった人や病気で亡くなった人・・・。

毎日のようにTVや新聞などから、不幸なニュースが入ってくるのが私には恐怖でした。 


亡くなった人を恐れる日々、私の心の中に存在していた『 悪の心 』が暴挙を起こしました。

事もあろうに悪の心が亡くなった人を愚弄するのです・・・。

そして、挑発するかのような酷い事を思ってしまうのです・・・。

どんな事を思って愚弄してしまうのかは、まだこの場では書くことができません。

今はまだ誰にも打ち明ける勇気がありません・・・。



とにかく亡くなられた人が、現世の人間の生命を絶つ事ができるパワーを持ち

酷い事を思っている人間がいると知ったなら、即使われるような酷い事です・・・。


その上、悪の心は『 最悪の事態 』を引き合いに出してしまうのです。

私の体の病気や生死まで賭けてしまうのです・・・。



「この床のタイルの切れ目を踏み越える時に思った病気になる」

「ネットゲームや応援しているチームが負けたら心臓が悪くなる」

その時の体の不調で、考えられる最悪の病気や癌を引き合いに賭けてしまうのです・・・。

愚弄して、病気を引き合いに挑発・・・。

現世の私は、どうすれば未知のパワーを防ぐ事が出来るのでしょうか・・・。


私は毎回、亡くなった人に悪の心が思ってしまった酷い事の許しを請うていました。

許しのお祈りは、すぐに神様へのお祈りに変わりました。

神様だけが私の悪の心の存在を知り、そして私の罪を許してくれる方だと思ったからです。

毎日何回も酷い事を思ってしまうと、神様への許しを請うお祈りをします。

「お許しください…」「病気にしないでください…」「お守りください…」

心の中や時には外出時にも口に出して言っています。


悪の心はお祈りの中にも侵入してきました・・・。

お祈りの最中にも病気や癌の名前を思い浮かべてしまうと

また最初からお祈りのやり直しをするようになりました。

縛られる行動も、偶にしかしない作業・新しい物を手にする時・物を買う時、

お墓や事故現場の前を通った時だけでは留まらなくなっていきました。

何気ない日常生活にまで影響してきました・・・。

家や部屋のドアを出入りする時・靴を履く時・着替えをしようと最初に衣類に触れた時。

食事前後の「いただきます」「ごちそうさまでした」と言う時。

目覚まし時計を止める時・パソコンの電源ONやOFF・ソフトを起動する時。

TVやエアコンのリモコンを取る時・CHや温度設定のボタンを押す時。

気が弱っている日は、すべての行動・すべての物に触れる瞬間です・・・。

もちろんこの楽天のブログをクリックする時にも何回もやり直しています。


自分の中では17年も苦しみ続けている、この強迫観念のようなやり直し行動を

自迫感 』と呼んでいます。(現実にはそんな言葉は存在していません)

何をするのにも、悪の心が怖いもの見たさのように暴挙を起こします。

私の心は自迫感で支配され、やり直し行動とお祈りの繰り返しの日々なのです。

正直、毎日苦しいのです・・・。


今回、初めて私の心の中の苦しみをこの場を借りて書かせてもらいました。

苦悩の日々を文章にしてブログに残し、何方かに読んで貰う事で

閉ざされた鉛のような重い心が、少しでも軽減されるのではないかと思ったからでした。

読まれた方には、重苦しい気分にさせてしまい申し訳ありませんでした。


~続~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/31 01:31:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[病気・持病] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: