全30件 (30件中 1-30件目)
1
実際主催しているのは同じなんだけど、「主催者」は違う練習を、同じ場所で午前・午後と開催しました。午前中は指揮者も兼ねているので、バタバタ。雨が心配される中、多くの参加者が集まってくれました。近県から来て下さった皆さん!ありがとう!午後は、隣県から指揮者がやって来たので、私はバスフルート奏者として楽しい時間を過ごしました。重いバスフルートを支え棒なしで吹くので、疲れるかと思いきや、そうでもなかった。昨年、BASUYAさんに伝授頂いた合わせ方が力を分散しているのかも知れない。帰って、遠くの温泉へ行き、疲れを癒す。雨の露天風呂で出会った、韓国人?の地震被災者の方。普段は温泉で人と話したりしないのだけど、優しさに触れて、しばしお話する。結婚してここへ来られたのかな?大変な思いをされたでしょうし、お国のご家族も大層心配なさったでしょうね。今日忙しかったから、少しほっこりしました。
2019.06.30
コメント(0)
ついに、責任ある立場に立つことが決まりました。10/1からです。しかし、会議後の様々な会話の中で悟った。結局「教頭と校長」の関係は変わらないのだ。そうだよね・・・。
2019.06.29
コメント(0)
東北からお客様が見えた。うちのユースオケとコラボのお話です。色々具体的な事をお話していて、12月は大変な事になりそうだけど、とても意義があるし団員にとっても楽しい事なので、頑張って話を進めよう!ちなみに。。。と切り出されて、合唱の件でうちとは全く関係ないが、話は良い話だったので、ついつい合唱の人を紹介したくなり、介入することに。本当に、この忙しい中、自分の首を絞めている!と思いつつも、人に喜んでもらえると思うことは、ついつい引き受けてしまう。後の祭りだ。。じゃんなくて、後は野となれ山となれ!かな。
2019.06.28
コメント(0)
今週は楽な週だったのだが、その時間はたいてい事務仕事になってしまう。性分なのでしょう。何かやっていないと収まらない。土曜の理事会のレジュメの準備、日曜の2種類練習の受け入れ準備。ここまでしなくてもと、とか、せっかく準備したのに必要なかった、とかも多々有るのですよねー(笑)。でも、色々やりたくなる。やっていると、連絡が来たり、電話が入ったりして、更に仕事が増えてくるのは、私のせいではないと思う。時々、全て投げ出したくなります^^;レッスン21時まで続いても、こっちのほうが楽しいね!
2019.06.27
コメント(0)
いつもふわっとした音で演奏していた大人の生徒さん。フルート歴2年、かな?高音で苦労していて、口元を観察して、思いついて、「実験ですよ!」と言って、リッププレートを下顎に付けるようにして、頭部管の角度を少し外側にしてあげたら、パッと音が変わった。「あ!吹きやすい!!」音がしっかりして来ました。生徒さんは「今日は良い吹き方が見つかって、とっても良かったです!」とおっしゃって帰られたが、先生の心の声は、「なんでもっと早く気がついてあげられなかったのだろう・・・申し訳なかった。」どんな方にも、もっと注意力とアイデアを持って!と、自分を戒めました。髪を15cm切ってもらって、さっぱりしました!
2019.06.26
コメント(0)
今日も色々な人がやってきた。発表会のためのアンサンブル合わせもあった。それでも19時に終わり、家人はジムに行ったので、夕飯の支度も適当に、部屋着に着替えてのんびりしていたら、ピンポン!!!1週間、勘違いしていた・・・。生徒が来た。試験休みは今週ではなく、来週だった。慌てて着替えて、何食わぬ顔をしてレッスン室に行き、「ゴメン、今日は休みだと勘違いしていた!」と謝る。玄関で5分くらい待たせたね。昔から、時々こんな調子だ。予期せぬ時に生徒が来た、は、まだ全然許せるが、ダブルブッキングは頂けない。過去、何度か冷や汗をかいた事がある。恐ろしや~昔は時々やらかしていたが、最近は久しぶりだった、かな?気をつけよう!
2019.06.25
コメント(0)
曲を作るといっても、作曲ではありません。楽譜に書いてある音符を譜読みして指を練習して、表情を付ける。先月から月に1回来るようになった、35年来の生徒。音大に行く技量は充分あったのですが、医師の道を選びました。仕事も一通り覚えて、やっとフルートに向き合う時間ができた。コンクールでも結果を残しているくらいで、音楽性も豊かなのです。しかし、昔から音楽の構成とかは分かっていない(笑)。素晴らしい音源を聞いて、忠実に再現することが可能、という才能を持っているから、それなりの演奏に仕上がってきます。面白いなぁ!と思ったのは、今日4曲聞いて、その内2曲は確信を持って吹いているけど、これとこれは訳がわからない・・・って感じで吹いているでしょう?と聞くと、図星だった(笑)。やっぱり!演奏に出ているよね。聴く人が聞くと(笑)。訳が分かるように、細かく解説をしながら進める。すると、見る見る演奏が変わっていく。面白いね。こういう事も教える醍醐味です。どんなに指導しても、全く変わらない(不器用だったり、頭が固かったりして)場合や、頭では理解できているけど持ち帰って練習をしないとすぐには出来ない場合。色々ありますが、その場ですぐに対応できる、これも、この子の(既にオジサンだが)素晴らしい才能だと思う。しかし、更に自分で噛み砕いて良く理解して、また今度持っておいでね。と言ってレッスン終わり。次回は完成しているだろう!
2019.06.24
コメント(0)
恒例、高原のディナーコンサート。念願のソプラノ歌手とご一緒したのだが、私の準備不足で不完全燃焼。何とかこなせたが、全く満足できていない。勉強不足で、一夜漬け状態。もっと準備、出来たなー。次の秋のコンサートも約束を取り付けたので、今度はちゃんとしよう。
2019.06.23
コメント(0)
先週、森の中での本番を終え、今日の練習から新しい曲となります。事前に楽譜を持っていた人もいますが、多くの方は初見です。そこまでゆっくり譜読みをする訳にはいかないのですが、指が動かない所、音が読めない所は飛ばして、休符を数える、今どこに行っているのかを分かって進む、という事が大事。今回の曲、ソリストが入るので、40小節くらい数える部分がある。慣れていないと、これが数えられない。私たちのようなオケ奏者は、40とか、オペラなんか100とか、数える場合もある。曲を覚えちゃえば数えなくても良いのですが、私は心配症なので、曲を覚えていても100小節数えます(笑)数えるの、難しいらしい・・・(笑)午後は時間があったので、買い物等に行きましたが、夕方のレッスンからユースオケの練習へ行き、途中で帰り実家へ行ったら、母が血糖値が高いからお薬を飲むことになり、テレビでやっている健康食品を買った方が良いか?などと言ってきた。血糖値が高いからと大騒ぎして病院の薬の他に色々やるのは、先生の指導を仰ぎなさい!とたしなめて、テレビに扇動されて購入するのをちょっとクールダウンさせました。お腹の脂肪を、脂肪吸引したい、なんて言い出したので、呆れた・・・。84歳、お腹の脂肪は良いんじゃない?
2019.06.22
コメント(0)
朝8:30出動の出稽古も慣れてきました。夏に近づき夜明けが早くなったからかも知れない。これが冬になり薄暗い中準備をして出かける頃、どうだろう・・。辛いかな?9:10~11:35で3人を見ます。一番多い時は6人くらい見ていました、あ、もっと昔はもっといた時代がありましたね。それにはもう戻りたくないです。集中の連続なので3人でも充分疲れます。午後は今週で唯一と言って良いほどの空き時間でした。この時間に日曜のコンサートの台本を作ります。どっしりPC前に座って、コーヒーを飲みながら3時間ほどの空き時間、気分がゆったりしました。
2019.06.21
コメント(0)
この所、多忙です。余裕がありません。少しの空いた時間に事務仕事をしています。〆切りのある事務仕事。レッスンも、吹奏楽コンクールの時期になり、忙しくなっています。学校指導もですが、レッスンに来る子もいます。吹コンだけではなく、8月にソロコンもあるので、ソロを受ける子達も慌ただしく練習しています。夏の大きなプロジェクトを考えると、気が重くなり、早く10月になって欲しいです。と思っていたら、10月や12月の予定も入ってきました。今年は12月も忙しいです。こうやって、1日1日をこなしていくしか方策は無いので、頑張るしかないね!!
2019.06.20
コメント(0)
今日も高校に教えに行きました。生徒は一人で、彼女が1年生の頃から知っていますが、淡々とした性格です。演奏に性格も出るので、演奏も淡々としています。課題曲でメロディを吹いても、ただ書いてある音を吹いている感じ。イマジネーションを膨らませて、このメロディを吹く手助けが必要だった。質問形式で導いていきます。全く想像力がない状態から30分後に、「ここはどんな風景が浮かんできた?」と聞くと、しばらく口ごもった後恥ずかしそうに小さい声で、「太陽が昇ってきた?」何てことでしょう!!彼女の口から太陽が出てくるなんて!!この感じだよね。淡々とした性格でも、心の中にあるものを引き出して、演奏に反映させる。性格は変えなくて良いから、演奏は変えよう!!
2019.06.19
コメント(0)
前に学校に教えに行った生徒さんの中に、ピッチが高すぎてどうしようもなく、その為に音質を犠牲にしている子に出会った。アンブシュアを変える事で改善できるから、と、鏡を前に指導して、その後を心配していたのだが、個人レッスンに来ることになった。良かった・・・。アンブシュアの改善、そう簡単ではないので、中高生だと誰かが見てあげないと不安です。レッスン室に来て、アンブシュアはかなり改善できていた。しかし、ピッチは高い。楽器を借りて吹いてみることに。ありゃりゃ!!私が吹いてもすごく高い。何故だろう???と考える。楽器の様子を見る。ムム・・・。この楽器、リッププレートが高い。そうか!他の楽器のように(というか、自分の楽器のように、だが)吹いたんじゃ、エッジまでの長さが遠くて、ピッチが上がるんだね。リップを覆うように下唇からアゴのラインを付けて、塞ぎ気味に吹いてみると、ホラ!!!ピッチが安定した!生徒にも実験。。。ホラ!!ピッチは改善された。そうか、、、メーカーによる楽器の特性かな。今度、A社の別の楽器を吹いてみよう。すべての機種のリップが高いのだろうか???
2019.06.18
コメント(0)
まだ梅雨入りしていません。たまにこういう年がありますが、そんな時は、7月に入って集中豪雨になったりするので、心配だったりします。ジメジメと長く雨の日が続くのも嫌ですが、ガツンと集中的に降るのは危険もあるので困る。ラジオで言っていました。農家は、田植えのこの時期に雨が降らないので困っている。そうか・・・。やっぱり、降るべき時には降らないと、自然を相手にしている人にとっては大問題なんですね。このまま今年は梅雨がないまま夏にならないかなぁ~、とか、今の季節が暑さも厳しくなく爽やかで気持ちが良いので、年中この気候だったらいいのになぁ~、とか思っていたが、梅雨を待っている人もいる。今週は木・金・土で雨が降りそうな予報だったけど、テレビの予報では傘マークが無くなっていた。今日は久しぶりのどんよりした曇り空。少しでも雨が落ちたほうが良いのでしょうね。今日は、母の買い物以外、完全休日でした。
2019.06.17
コメント(0)
昨日までの雨も上がって、朝登ってきた時には高原のこの地も霧の中のような感じでしたが、時間と共に明るくなり、空も見えてきました。9時からリハーサルだったので、家を6:50に出ました。結構早く着いて、車の中で事務局と雑談をして様子を見ていましたが、8時半頃はまだ空気が冷たく、森へ向かう人も寒そうでしたが、だんだん気温が上がり、心地良くなりました。メンバーの皆さんの中には、私たちより早く着いている人もあり、個々に移動している姿が車の中から見えました。10分前に森へ向かう。小径を進むと、開けた場所が現れ、ここが演奏会場です。森の木々に覆われているせいか、反響板もなく生音なのに良い響きがします。ここでの演奏をさせて頂くのは、昨年に続き2回目ですが、本当に気持ちが良い。また来年も来たい!で、肝心の演奏は、やはり、昨日上手く行かなかった所は怪しいままでした。いつかこの曲をリベンジしなくてはなりません!!もっと細かく指導すべきだった。。。諦めずしつこく練習すべきだった。でも、森の素晴らしさに免じて、今日の演奏会は総じて上手く行った!と、します!!
2019.06.16
コメント(2)
アマチュアフルートアンサンブルの本番が、明日となった。最初のチューニングから、全然音が合わない!何??と思って内心焦る。時間をかけてチューニングの準備をし、最終的に文明の利器(チューナー)を使って個人で音を合わせました。私はフルートのチューニングに対して、文明の利器の過剰使用反対派で、自分の耳で音を聞いて合わせられるようにしたいのですが、本番などは仕方がない。今日は本番前だったけどあまりに合わなかったので、使いました。みんなで合わせる時、全員がチューナーを見て合わせている場面が、学校等で見かけますが、フルートはちょっとした唇の動き等で音程は簡単に変わるので、周りの音をあまり聞かずにチューナーに頼るのがダメだと思っています。演奏を始めると、ちっとも勢いのない演奏で1曲が通って、心の声は「は???」となった。明日本番だよ!と、少し焦り、個人にもダメ出しをしてしまった。メンバーの皆さんは、それぞれの分野で人生の実績を積んだ人々で、プライドが高い人だっていらっしゃる。このグループで個人攻撃や厳しく言い過ぎたり、しつこく追求したりなど、やってはいけない事は色々と知っているのだが、本番前日となると、私も冷静を欠いてしまい、結構厳しい指導となってしまった。今日はちょっとマズかった。精神修行が足りません。
2019.06.15
コメント(2)
今週、自分の中で1日ずれている。木曜の予定を火曜日に「明日だ」と思っていた。すごく思い込んで、水曜日の朝に今日は何を着ていくかなぁ、と悩んだりして、ハッと気がついた。火曜日に「ちょうど明日、そちらに行きますよ」とメールしており、明後日のことでご迷惑をかけたし。木曜に来たメールで「あすの正午付近でレッスン可能ですか?」というものへ、土曜日の事だと思って「13時半だったら可能ですよ!」と書いて、金曜日に14時までの予定の生徒さんのレッスン中、お見えになり、少しお待たせした。本当にキレイに、頭の中が1日ずれており、自分でも可笑しくなった。手帳の見すぎ?(笑)水曜日が欠落していた???こうやって、ボケていくのか・・・・。
2019.06.14
コメント(0)
大御所感のある、中学校の後輩のソプラノ歌手。所属するオペラでもご一緒しています。ついつい、大御所感があるので、敬語になるけど、無理して「〇〇ちゃん」と言っています。私の方が先輩だというと、大抵の人は驚く(笑)。2週間後、初めて二人&ピアノの編成での本番です。ずっとご一緒したかったのだ。彼女の声とハモってみたいと思っていたのです。楽しかったー!私初見だし、テキトーな演奏だったけど、彼女はすごかった。部屋中が共鳴していた。人間の声とはすごいものだ。本番が楽しみです!!
2019.06.13
コメント(0)
朝の情報番組の占いを見ています。今日は私の星座が第1位で、やった!!と思った。ラッキーアイテムはアイスコーヒーだった。どんな良い事があるのだろう?と思ったわけです。この時点で。お昼ごはんを食べた後、アイスコーヒーを飲みました。ラッキーアイテムだしね!!メールが来ていて、急ぎの作業が入ったので、そのアイスコーヒーは半分くらい飲んだ状態。文章を推敲したり、昨年の写真を探したり、PC仕事をしていると、生徒さんが来る時間になり慌てて部屋を出ました。レッスンが終わり、帰ってきました。なんだか、変。。。PCの隣のマウスパッドがアイスコーヒーの海に浮かんでいる。マウスパッドが液体を受け止めて、PCには被害が及んでいなかった!!アイスコーヒー、ラッキーアイテムだったじゃないか!!! いや、待て。。。この状況でPCにも、近くにあった書類にも被害が出なかった事こそ、ラッキーと思え!犯人は次男猫です。という確信がある。鈍臭いので、時々こんな事をします。外出の用事があったり、次の生徒さんが来たり、夕方になりました。ふと気が付くと、スリッパに異変。アイスコーヒーは床にも水たまりを作っており、それに気がつかなかったので、スリッパで踏んでいた!床に新聞紙を敷いて吸水。あ~、、、ラッキーアイテムのアイスコーヒー。明日片付けることにして、新聞紙を敷いたまま夕飯を食べて、ビールの後のワイン1杯を楽しみつつ、メールの確認やPC仕事の続きをやっていた。膝の近くにいた次男猫が急にピョンとテーブルに飛び乗った、その先にワインがまだ入っているグラスが!!私の白っぽい服と、昨日新しくしたピンク色のクッションに飛び散り、床に落ちた。幸い、床は新聞紙が敷いてあったので、OKだった。ピンク色のクッションは一生懸命拭いてワイン色が少薄れたので、ピンク色と同化した。白っぽい服は、黄色、緑、赤などの花がちょこちょこ入っていたので、漂白して少し色が残ったものの目立たなかったので、今後も着れそうです。これは、アイスコーヒーがラッキーアイテムであって、占い第1位という事は、本来ならもっと悲惨なことが起こったかも知れないのに、アイスコーヒーによって救われた良い1日だった、という事なのだろうか・・・。
2019.06.12
コメント(0)
最初にこの地へ住み始めたのは、かれこれ30年前。落ち着いた住宅街なのに、家の裏に幹線道路が走り、縦方向に電車が交差している。交通の便の良さを第一条件にここにあった建売中古住宅を買って、建て直したのが15年前?20年前?両隣、お向かい、当時とは変わっていますが、1軒先隣や、隣保にはずっと同じメンバーもいらっしゃる。年齢層が高かったが、若いと思っていた自分たちもその年齢になって来ています。ここ数年、周りにリタイヤする人も増え、近所付き合いが始まりました。70代80代の世帯の方には積極的に声をかけています。(そう言えば、最近奥の家のおじいちゃんを見ない。自称「遊び人」のおじいちゃん)お隣はずっと貸家で、最初は怪しい宗教団体(笑)、整体の先生、個人塾など、ほとんどお付き合いもないまま様々な人が住んでいましたが、7~8年前に家を完全リフォームし、引っ越して来た、感じの良いご夫婦。私たちと同世代のように思える。奥さんは毎朝出勤なさっており、ご主人はリタイアされて奥さんのご実家の農家を手伝っていらっしゃるという。午後から夕方は走っていらっしゃる?お昼すぎや夕方に顔を合わせると、「ちょうど良かった!今日は何かあるよ!」とおっしゃって、春にはたけのこを頂いたり、その季節の色々な野菜をくださる。ご実家のお義父さんがいらっしゃらなくなり、お義母さん一人と素人のご主人では、畑を手広くはできないから、自分で食べる分だけの畑と、竹林の管理で鍛われています。とおっしゃる。今日は立派なカボチャと、ナスと瓜を頂いた。うちからは何もお返しが出来ないのだが、時々演奏会でもらった花束を差し上げる程度。あと、お菓子とかね。だんだん年を取って、近所付き合いは大切だと感じるようになっています。遠くの親戚より近くの他人です。お隣に良い方がいらっしゃって、良かった!!ご近所のおばあちゃんやおじいちゃん達も、見守っていかなくちゃね!
2019.06.11
コメント(0)
うちのバルコニーは西を正面に、南・北の3方向見える。私にとって寒くもなく暑くもないこの時期、バルコニーで夕暮れ時に椅子を出してビールを飲んだら美味しかろう!と思うのだが、家人は西日が暑い、というのと、テレビ人間の為テレビがないと寂しいので、いつも賛同されない。家人が留守の時、時々バルコニーでビールを飲みながら太陽が沈む様子や雲や飛行機を見ている。今日はすごく気持ちの良い風が吹いていたので、家人の賛同を得なかったが、食事も早めに出し終わったので、一人でバルコニーに椅子を出してビールを飲んだ。最近出来た高級マンションが南の眺望を遮ってしまった。家からの距離は200~300mでしょうか。今日は雲もなく、まだ西の空で輝いている太陽が眩しいので、南のマンションを大きいなぁ、一体何人住んでいるんだろう?と、ぼーっと見ながらビールを飲んでいた。1人、廊下を歩いてきた!ここから顔は見えないが、服装や年齢性別くらいの判別は着く。多分、仕事帰りのサラリーマン氏。そうか、あそこが玄関か。見えている側は北側だから通路と窓とドアが見える。じっくりこの高級マンションを見た事がなかったけど、多分あそこがエレベーターか、と思う。便利な場所できっと眺望も素晴らしいので、高級だけどすぐに売れたようです。もう建って3年半くらいかな。あ!また人が!バギーを押した若いご夫婦のようだ。さっきの方の上の階。こうやって、眺めていると、結構若い世代が住んでいるように思える。もっと落ち着いた世代が住んでいる、と勝手なイメージを持っていた。だって、結構なお値段でしたよ。ぼーっとマンションの住人の帰宅を眺めている内に、月が白く輝いて、陽は西に落ちていった。心地よい夕暮れだった。
2019.06.10
コメント(2)
昨日の老舗チェーン店の隣にある、気になっていたうどん店へ朝6時に行く。こちらは5時半から開いていて、駐車場もびっしり!昔の話だが、隣の老舗のお妾さんが出した店で、こっちの方が美味しいと義母が言っていたのを聞いたことがある。やっぱりこっちが人気なのか・・・!昨日と同じメニューを食べてみた。麺が全然違う!!つるっとした喉ごしで引きがある。スープも美味しい。麺はどんどんスープを吸い込んで、たくさんあったスープがどんどん減る。博多うどんの傾向だ。次から次にお客さんが来る。6時過ぎだよね?今。うどん屋から帰ってすぐ、朝の涼しいうちに、と、家人が頼まれていた庭木を切る。義母が普段自分では買って帰れない、大量のトイレットペーパー、重いゼリー状飲料(叔母が薬を飲むのにゼリーに混ぜている)を箱買い。ヨーグルト等々。第一陣で家人と買い物へ。帰って来ると、今度は義母と家人が、義母がお店に行って買いたいものを買いに出かける。私はお留守番で宿題のPCで曲目解説を書いていた。叔母はゴソゴソ起きてトイレに行ったかと思っていたら、何やら廊下を歩いている感じだったが、気にせず仕事をしていた。後でわかったが、叔母は訳の分からない場所に広告の紙を丸めて置いていた。義母によると、今朝の新聞の1面を破っていたらしい。叔母なりの理由があるのだろうが、解らない。認知症が入ってきたかな?100歳にして。だから、義母が家を離れないのだろう。冷凍庫の処分を兼ねた天丼を食べ、義母のリクエストで買ってきたケーキを食べ、満足そうだった。帰りの車では、1/3ほど進んだ時点で家人が眠くなり、運転を代わりました。あれだけ頑張って仕事をしたら、眠くもなるだろう。やはり、一人で帰らせるのは家人にも無理が来ているなー。こっちも気をつけよう。
2019.06.09
コメント(0)
昨夜のうどんが、あまりに残念だったので、朝6時からやっている、実家近くの本店へ。さすがにこの町は朝からうどん店、大賑わい。普段からうどんを店で食べて出勤したり学校へ行ったりするそうだ。隠れたうどん県です。昨日無かったごぼう天うどんなどを食べる。麺は全然違った。味もしょっぱくはなかった。やっぱり、閉店間際だったからか・・・。しかし、そう美味しくはないよね。庭の倉庫の不用品を処分したり、キッチンのシンクの下部分の部品を替えたり、冷凍食品の賞味期限チェックをしたり、買い物にいったり、お墓参りをしたり、忙しく午前中を過ごした。義母は元気だが、あまり外出したがらなくなっている。いつもなら、自分も行くというのだが、行かなかった。もうすぐ100歳になる叔母が前より元気で、歩き回るので、心配なのかな?と家人は言っていた。前回まで、ほとんど寝ていたのに、起きている。あらかたの仕事が終わり、温泉で汗を流して、夕飯の買い出しをして、予定通り17時から夕食。実家に来ると早寝早起きで、20時半にはもう寝た。
2019.06.08
コメント(0)
入試説明会に参加した。私は非常勤講師なので、いつもはどちらかというと、お客さん側なのだが、今年は何故か、主催者側になっていた。懇談の時間に、レスナーの方、高校の先生と組む事になったのですが、自分の担当以外は全く知らない事だらけで、質問されても答えられない。どなたか詳しい方に助けを求めれば良い、と言われたが、その教授陣も別の方々のグループに熱心にお話をなさっているのだから、そう簡単ではない。どうしようもなくて、挙句の果てにふらっと部屋に入っていらした学長に質問の答えを聞くことに。ま、これは仕方の無いことだと思いました。おそらく20分程度だったと思いますが、相手にも失礼だし、分かることだけしか答えられないのだから、気を使って、かなりエネルギーを消費した。夕方から、家人の実家へ。義母たちは元気だろうか?と気になりつつ、2月以来の帰省になった。実家の有る街に着いてから、簡単な物を食べて家に行くのが習慣となっている。着いてから食事をすると、何かを買っていったとしても、なんだかんだバタバタ準備を始めるので、帰ったら寝るだけに。(温泉に寄ってから行くこともある)今夜は名物のうどんを食べたが、この地の有名チェーン店、営業終わり1時間前だった事もあるのか、麺はボソボソ、味はしょっぱく、天ぷら類終了との事で、ガッカリだった。義母は、相変わらずだった。元気ではある。
2019.06.07
コメント(0)
木曜の午前中に、月に2回集まっています。私が指導するアンサンブルの1つ。子育て奮闘中、介護奮闘中、すべて終わって悠々自適、そんなメンバーが集まってきます。今日はビートルズのミッシェルからスタート。アンサンブルは結構難しいんだけど、いい曲です。次に、結構練習したカーペンターズのトップ・オブ・ザ・ワールド。これも、かなり練習したおかげで、心配がなくなりました。そして楽しい休憩のティータイム。いつも、お湯を入れたポットとフレーバーティを持っていきます。皆さんに紅茶を振舞って、おしゃべりに花が咲きます。今日は安楽死問題で、ちょっと重いテーマの後、山ちゃんと蒼井優の結婚の話題。山ちゃん、評判いいんだよね。練習の時も、雑談の時も、ちょっとピントが外れている方が、笑いを誘い、和やかにティータイムが終わり、今日の最後の練習は、カーペンターズのシング。そろそろ、クラシックの曲が恋しくなっているかな?皆さん。オブラディ・オブラダの練習するのを忘れた!
2019.06.06
コメント(0)
今日は午前中が休みだ!と、朝からボケボケしていた。朝の平均的な私6:10起床(猫も一緒です)家人の弁当の準備と朝食の準備(パッと出来る簡単なもの^^;)6:30朝食テレビの情報番組を見ながらニュースを知る。7:00家人出勤(朝の占いを見て出勤)三日坊主のラジオ体操をしなくなり、PCをチェックしたりそのままテレビを見続けたり、今は7:15までグレートトラバースを見ている。7:30BS朝ドラを見る。7:45なんとなく続きの自転車を見ながらPCチェックを再開。8:00食器を洗った後、身支度を始め、洗濯も始める。身支度を整えたあと、PC仕事や家事を時にテレビを見ながら進める。このような朝で、早い時は8:20に部屋を出る。遅い時は9:15。もしくは家で10:00~レッスン。今日は午前中休みだったので、8:00以降がダラダラぼけぼけテレビを見ながらPC仕事をやっていた。洗濯をしなくては!と思いつつ。玄関のインターフォンが鳴る???8:30、、、はて???「はい・・」「〇〇でーす!」「え???今日レッスン休みだったよ?ま、いい。ちょっと待って。」慌てて髪を整え、部屋着のままで鍵を開けに行く。「今日休むって言ったよ~!」「あ、来週が休みです。間違ってたかな~(@^▽^@)」「練習してて!」8:30からレッスンに来るようになった大学生。フルートレッスン後、大学に行く。早い・・・。慌てて顔を洗って歯を磨いて着替えてお化粧して^^;バタバタと身支度を整えて、レッスン室へ。おそらく生徒が間違っていたのだが、「ハハハ~!」っていう屈託のない様子に、こちらも「ま、いいか」と思う(笑)。
2019.06.05
コメント(0)
近年、いくらなんでもマズイ・・・という位、毎年基本体重が1kgずつ成長している。何とかしなくては・・・と、昨年より思っていた。血圧が上がったのもそのせいではないだろうか。とも思っている。昨年までジムに行っていたが、それも体重への効果はなかったように思える。激しい運動をしたわけではないので、筋肉が着いた訳でもない。くるぶしの不調で「運動をやめてください」とのドクターストップをいい事に、ジムもやめてしまった。10年くらい前に、お昼ご飯を食べずに、お昼時間にウォーキングをしてた事があり、ウォーキングはできないが、お昼ご飯をやめたらどうだろう?と、考えた。先週隣県の会議に行く際、お昼を食べる時間がなかったので、ゼリー状エネルギー補給飲料を食べただけで、夕方まで大丈夫だったしね!!ところが、15時くらいに郵便局に行こうとしたら、お腹が減っている為か頭がフラついてしまった。歩いていく予定を車にして、帰ってきたら「甘いものの補給だ!!」と、どら焼を食べてしまった。食事を抜くのは、どうもダメらしい。。。ダイエットは性にあわないが、このまま毎年1kgずつ、成長し続けるのか???不安を感じる。
2019.06.04
コメント(0)
母とドラッグストアに行った。ナメクジ駆除の薬剤と、紫外線対策クリームなどを購入したら、レジでお会計中「疲労回復ドリンクの試飲をしていますのでどうぞ!」と、チケットを受け取った。すると、レジの方が薬レジに向かって、「お二人です!」と声を掛けられた。 ・・・なんだか、捕まった感じ??大抵母はこんな試飲や試食には捕まらないのだが、今日だけは大人しく着いてきた。黄色い液体が入った紙コップを説明を受けながら飲む。糖分OFFで、疲労回復のクエン酸が入っている。熱中症予防。スポーツドリンクは糖分が結構入っているからご注意。との事だった。私が風邪気味など調子が悪い時よく飲んでいるものは、なんと、角砂糖8個分入っていると言う!顆粒をペットボトルの水に溶かして飲むタイプだが、1包160円なので、まぁまぁな値段ですよね。適当に切り上げてスルーしようと思っていたら、母が思いがけないことを聞いた。「色は黄色しかないんですか?」は???ですよね(笑)。「ビタミンの色ですから^^; ドリンク剤とかも、茶色いビンに入っていますが中身は黄色なんですよ。」と、薬剤師さん。「柑橘類が嫌いだから、黄色いと飲む気がしなくなるんですよね。」と、母。『柑橘類が嫌い』とは言っているが、みかんとか八朔とかデコポンとか大好きじゃないか!と心でツッコミ^^ ま、確かにレモンが嫌いだから、レモン味のキャンディも食べないしジュースも飲まない。しばし、不機嫌そうな顔で黙り込み、「1箱買います」と言った。12包入の1980円。買うのか・・・。我が母ながら、その思考は理解できない事が多い。
2019.06.03
コメント(0)
現在指導・運営をしているユースオーケストラに、高校生の頃から在籍しています。近年は5年ごとに周年事業にかこつけて、OBオーケストラと称して集まり、演奏会を持っています。前回の練習には行けませんでしたが、今回遅れて何とか参加しました。練習後、クラリネットの大先輩から「髪が良い感じで白くなって来たね!」と声をかけられ、オーボエの先輩からも「染めずにナチュラルにしてるのが、良いよ!うちの女房にも言ってやろう!」と声をかけられた。その二人の頭は真っ白(笑)。先輩方が大学生、私が高校生からのお付き合いになります。おそらく、団員~指導者として一番長くこのユースオケに在籍しているので、幅広い年代のほとんどを知っており、若手の子達でも暫く会っていないので懐かしく思います。「共に白髪が生えるまで」と言いますが、夫婦でなくてOB間でもそんなに長い付き合いが出来ている事は有難いですね。先輩方にお会いすると、一気に少女に戻れるような気がします(中身だけ(笑))。
2019.06.02
コメント(0)
一説によると、ですが、「寝る子」から「ねこ」になったそうです。納得!よく寝ています。昼間はほとんど寝ています。(平日の様子)朝から2時間ほど起きていて、寝に入る。お昼をはさんでも全然起きない。夕方4時位になるとムックリ起きてくる。けど、またリビングで寝る。ご飯時になると、お目々パッチリになってリビングをウロウロ。でも、人が落ち着くと、ソファで寝る。そしていつの間にかリビングに居なくなっていたりする。寝る頃になると、どこにいても一緒に寝室に来ます。そして、私が寝る様子を見ながらじっとしていますが、寝てはいない。しばらくすると、二人(二匹)で追いかけっこをしたり、活動的になります。私のお腹でジャンプすることもあり、迷惑です。で、また静かになり多分寝て、夜中に起きたり寝たりしているようです。(休日の様子)私はいつもより2時間は遅く起きるので、一緒に寝ています。家人は逆にいつもより早く起きてテレビを見ているのですが、その時一緒にリビングに行きますが、すぐ戻ってきます。私が目を覚ますと、二人共顔の方に近付いてくるので、寝てはいなくてじっとしているだけなのでしょう。やっと起きると、一緒にリビングに来て、ソファで寛いでいます。その後の様子は平日と一緒です。一体、何時間睡眠なんだろう・・・。今日は夕方まで何もない土曜日でした!こんな土曜日は滅多にない(笑)。
2019.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1