2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

こちら昼神温泉に来ています♪ 幸いお天気にも恵まれて、久しぶりに日差しを浴びながらお散歩することもできました! ホテルの近くを阿知川が流れていて、マイナスイオンたっぷり。 最高の癒やしです。
2009/07/30
コメント(6)
昨日29日は私のお誕生日。 来月1日は息子のお誕生日♪ ということで、 2人の間の2日間を使い、ちょっとそこまで旅行に行ってきます。 一泊だけなのでそんなに時間はないですが、ゆったり過ごしたいです。 とある旅行社のスペシャルナイトというプランで、魅惑的な催しもあります。 ではでは行ってきま~す♪
2009/07/30
コメント(0)

こんにちは相変わらず変なお天気が続いていますね7月29日30年前の今日、私は産まれましたいろんなことがあった30年(笑)ついにハーフ還暦でございますこれからは、より熟して熟して…熟しすぎて腐らないよう、美味しさを保ちながら頑張りたいと思います昨日、ムラマツへ行ってきました欲しかったものはあいにく買えなかったけど、せっかく行ったので何か購入して帰ろうと思い、CD&楽譜購入後にレッスンがあったので20分程度しか滞在時間がなかったので、ゆっくり出来ませんでしたが、とっても良いものに出会えました近年最も注目されている作曲家でありフルーティスト、ゲイリー・ショッカーのCD実はショッカーというだけで、収録曲一曲も見ずに買っちゃったんですそれが当たりあたり、大当たりフルートとギターのみで、選曲がラテン中心これから挑戦したい曲ばかりで、その上お値段がありえないくらい安くってとってもいいお買い物ができましたやっぱフルートの楽譜やCDに囲まれるって幸せ今度は調整も兼ねてゆっくり行ってきますさ、今日から新たに頑張っていきますこれからも宜しくお願いします
2009/07/29
コメント(4)

夏休み…学校勤務が全くないので、午前はゆっくりできてます♪ 前々から溜まっている 『時間がある時にやっておきたいことリスト』 を少しずつこなしています。 昨日今日と子どもの図鑑や絵本の表紙を綺麗にぴっちり本に貼る作業してます。 取ってしまえばいいやん?とも思うのですが…これが気になるんです、私。 本を読む度にびらんびらんと本と離れる表紙。でも表紙を取ると味気ない色合いだったり…ありますよね、そんな本。 本を守るためにあるならちゃんと本にひっついてて下さい!ということで離れないように貼ってしまうんです。 図書館などでは、透明テープのようなもので全体を覆うように貼っつけてありますが、あんなに空気を入れずにぴっちり綺麗にできる技術とコストが私にはないので、内側を両面テープで貼ります。 表紙の返しの部分や帯などの残しておきたいところは、切り取って本の中の白紙部分に貼ります。 なかなか手間はかかりますが、やり始めると時間が経つのを忘れてやってます。 ね、かなり大ざっぱな私ですが、意外と几帳面なとこもあるんです(笑)
2009/07/28
コメント(0)
朝から挙式演奏にレッスンに…今やっと帰りです。 あまりに疲れたので、特急で贅沢に帰ってます。 実は今朝も特急乗って出勤しちゃいました。 あ~私にとって究極の贅沢(笑) 明日も頑張ろ。
2009/07/25
コメント(4)
こちら東海地方、まだ梅雨明けしてません。 ほんと今年の梅雨は落ち着きのない降り方です。 しとしと雨音を聞きながら外の様子を…なんてのんきなこと言ってられない、ゲリラ豪雨のような凄まじい降り方。 そして何事もなかったかのように止んで綺麗な夕日を見せてくれたり…。 この前も名四走ってたら、雨が滝みたいに降ってきて道は川になるし、周りはトラックばかりやし。 車内で一人「無理~」って言いながら、ノロノロの車の流れにドキドキしっぱなしでした。 「このまま梅雨明けせず、台風シーズンになるかも知れません。」なんてテレビでも言ってたし。 この先地球はどうなるんやろ。 何かが変わってきています。 お互い気をつけましょ。
2009/07/25
コメント(0)
キューピーといえば『たらこキューピー』最近流れているCM「たらこ音楽隊」篇、見たことあります生徒のNさんから「すっごい可愛いから見てみて~」と教えてもらって、早速インターネットで検索ほんと、めっちゃ可愛いしかも数ある楽器の中からフルートをチョイスしてくれたことに感激たらこクリームキューピーちゃん、万歳(笑)まだCM「たらこ音楽隊」篇をごらんになっていない方はこちらをクリック音が出ますのでご注意くださいキューピーあえるパスタソース たらここのサイトのCM紹介でキューピーちゃんたちの可愛い合奏が見れますNさん、教えてくれてありがと~
2009/07/20
コメント(2)
毎日暑いですね~今週末の演奏の御案内土曜は、先月も演奏した四日市市の笹川団地内にあるブラジリアンパブJK(ジョタカ)にて、夜8時~10時頃までTempo Felizのライブやりますお店の雰囲気や先月の様子はこちらでご覧くださいませ日曜は、私も講師として行っている鈴鹿の教室『音の工房』の発表会があります今年は午前の部で講師演奏をします音楽教室での講師演奏ですので、もちろんクラシック今年はドビュッシーやりますよ5分弱の短い演奏ですが、しっかり演奏してきます場所はこちらをご覧くださいどちらもお近くの方は、是非いらしてくださいね
2009/07/16
コメント(0)

平日午前に行っている学校勤務私は非常勤勤務なので、今週から子ども達より一足早く夏休みに入りましたここ数ヶ月、暇を見つけては制作している息子の写真の整理デジカメ時代になって思うこと失敗したら消せるから無駄はないしかし、どんどん撮れるがゆえ枚数が膨大な量に…パソコンに入れっぱなしにしてあった膨大な量の写真。これ現像だしたら凄い金額だし、アルバムを何冊用意して、それを一枚一枚張って…そんなこんなで、なかなか進まなかったアルバム整理。息子の大切な成長の記録なので、ちゃんと残してあげたいとの想いから、今流行のフォトブックで残していくことにしました写真の配置や加工をしていると結構制作時間はかかりますが、素敵な写真集ができます。私が利用しているのは『MY BOOK』というサイト 『MY BOOK』公式サイト他にも各社いろんなフォトブックを発売しているので迷うところですが、私はなんとなく決めましたまだまだ手をつけてない写真が数年分 さ、頑張って作ろっと今夜は四日市市赤堀で演奏します人権コンサートということで、多文化共生についての話や映像を流しながら演奏ですお近くの方は、是非おいでくださいませ
2009/07/14
コメント(0)

来月1・2日はこちら四日市では、毎年恒例『大四日市祭り』が開かれます。その1日目の夜、JR四日市駅前フルハウスにて、私たちTempo FelizのLiveがあります・お祭りで歩き疲れたら…・Tempo Felizのついでにお祭りも…是非遊びに来てくださいね夏真っ盛り一緒にビールなど飲みながら、Bossa Novaで盛り上がりましょう
2009/07/12
コメント(0)
今日は朝から今まで挙式での演奏のお仕事してました。 これから名古屋市内を移動して、レッスンをしてきます。 それにしてもどこもかしこもバーゲンしてるからか、人が多いですねぇ。 今日もあと少し、頑張りましょ!
2009/07/11
コメント(2)

日曜だったかの新聞で見つけて癒されましたうまいなまた行きたくなるやん
2009/07/07
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
