2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
8月下旬というのに、30度を越さない日が続いてなんだか気持ち悪いですね…農作物には大きな影響がありそうですが、私にとっては9月入ってからぶり返されると音楽室はとっても暑いので、このまま秋に突入してくれることを祈りますさてさて、今日の本題。いつもこのブログを読んでくださっているKさんが、昨日のレッスン時に教えてくれました。Kさん「凄いですね、999件。」私は、はいなんのことやら全くもってわからず聞いてみるとKさん「日記の件数が、今999件ですよ。次が1000件目」え~~~~~っ私、全然知りませんでしたなんと、これまで日記は続かなかった私が1000件目の日記を書くことになろうとは今日で、このブログ開設日数は2017日目。そして書いた日記が1000件。ざっと2日に1件(日記じゃない笑)ほんとビックリです。それもこれといったテーマもなく申し訳ない内容ばかりの日記なのに、更新するとアクセスがありコメントや普段の会話で反応がある嬉しさがあるからだと感謝しています。皆さんに感謝。これからも拙い文ですが、どうぞ宜しくお願いします。 いつもいつもありがとう
2009/08/27
コメント(10)

『ディープ・ブルー』で深海の神秘を、『アース』では地上の生命のドラマを描いた、ドキュメンタリー映画の最高峰BBCワールドが、今度は“宇宙”を題材に選んだ。NASA設立50周年、人類月面着陸40周年を迎える2009年、秘蔵ネガに写された宇宙が、初めてスクリーンに映し出される。 映画 『宇宙へ』先週の金曜日。初日と二日目は¥500だったこともあり、私は公開初日の朝1で観てきました私のように宇宙好きドキュメンタリー好きな人にはお勧めですもちろんこれまでに何度もTVで流れている映像もありますが、その他にNASAの歴史を感じる蔵出し映像が沢山あってよかったです。落ち着いた低い声で抑え目でよかった宮迫さんのナレーションでこんな言葉がありました。知らないことは知らないままでいい未知の世界に興味はない自分の目で確かめたいとは思わない・・・そういう考え方があってもいい公開されて色々な感想があるようですが、私は後世に残しておくべき一本だと思います。
2009/08/25
コメント(0)

昨日は四日市日本語サークルの20周年記念パーティーにて演奏させていただきました20周年って凄いですよね。外国から日本に来た方へ日本語の読み書きなどをボランティアで教えてこられて…創設された方の立ち上げ時に大変だったお話も聞けたのですが、その動く力にほんと尊敬するばかりですお祝いの席に30分弱の短い時間だったのですが、日本語教室の先生も生徒さんも一緒になって聴いてくれて、やっぱり交流っていいな~と感じながら演奏してました昨日のTempo Feliz 今日の題名から 私の演奏中の写真です。構え…あぁ恥ずかしいまだまだやなぁ。演奏中の写真ってなかなかないのですが、こうやって勉強にもなるのでTempo Felizでは、どんどん撮ってもらっています。写真は嘘つきませんねさ、今日も頑張りましょう
2009/08/24
コメント(0)
今日も朝から名駅上のマリ○ットア○シアホテルにて演奏してました私は挙式での演奏なんですが、今日は演奏後に今後挙式をあげられるお客様への合同リハーサルも担当。いつも思いますが、人前で喋るって本当に難しいっ普段学校で教えたり、ライブでMCしてる時も、なかなか上手く話せない…ずっとか演奏してるほうが楽チン(笑)でも演奏じゃ新郎新婦の動きなんて説明できやへんし。まだまだ修行は続きます仕事帰りに『目の保養に』いつも通る名鉄百貨店のスイーツフロア。今日の特設会場には最近物産展でよく出てて、いつも試食を渋ることなく出してくれてる、冷凍ゼリーを売るお店(詳しくは添付写真参照)発見。前を通り過ぎるだけの予定だったのに、店員さんに呼び止められ…試食をいただき……そして購入(笑)以前物産展で買った時も息子に大好評やったし、今回は全5種類のミックスも売ってたし。通り過ぎるだけのはすが、大満足のお買い物しちゃいましたちなみに50個で\2520。通常は10個で\630やから、10個分お得になってましたやったね~。ゼリーにしちゃ高いけど冷凍すると美味しいんですよ、これが。さ、帰ったら早速冷凍庫入れよっと。【追記】家帰って、インターネットで調べてみました。このひとくちゼリーはスイーツクワバラ(有限会社いちわ食品)さんとこのみたいです。HP見てみるとひとくちゼリーに賭けてる感じ。豆乳使ってたり身体にもいいし、ひとくちやから食べ過ぎることもないっしょお近くの百貨店などで催事されてる際には、ぜひ試食してみてくださいねあ、私はスイーツクワバラ(有限会社いちわ食品)さんとこの回し者ではありませんので、あしからず
2009/08/22
コメント(4)
名古屋のコンビニで巡り会っちゃいました! もちろん即買い♪ お味のほうは…予想通りということで(笑) さ、あずきパワーでレッスン頑張ろ♪
2009/08/18
コメント(0)

今日は午前一人だけ予定していたレッスンが欠席の連絡があり夕方まで空いたので、子どもとお出かけ行き先は、最近郊外各地に出来ているカインズホーム一回行ってみたかったんですホームセンターは家の近くも沢山あるのですが、カインズホームは自社製品が多いと聞いていたので、一度行ってみたくって予想通り大きなお店で、出入り口近くに軽食屋さんもあったので朝からおやつの時間までたっぷり楽しみました買う予定だったもののほかに、沢山購入いや~あれもこれもと、あれだけ品数そろってるし、買っちゃうもんですねこの赤ボールペン10本で¥198しょっちゅう使うので思わず購入でもいざ家帰ってくると、置き場に困ってます(笑)お食事してたら、偶然にも同じ門下の後輩二人と再会まさかこんなところで笛吹き3人が集まるなんてっビックリ嬉しい驚きでしたさ、今からレッスンです頑張りまっす
2009/08/17
コメント(2)

昨日は夕方から同窓会に行ってきました地元の友達と電車の時間を合わせてあったので、駅に着いたとたん6人集合お隣の駅も校区なので、その駅からも二人合流し早速同窓会満載の雰囲気よく集まってる友人が幹事してくれてたこともあり、少し早めに会場入りして持参した写真や文集を展示続々集まってくる同級生。中学卒業して15年。成人式でも集まりましたが、それからも10年。20代の10年間って、人生ではとても大きな変化があると思うんです。でも一目見てすぐ誰かわかるし、再開した途端に当時に戻りました。乾杯前に集合写真撮影頼んだ写真屋さんも、地元で私たちのアルバムなどずっと撮り続けてくれていた写真屋さんにお願いしました。今も現役で、幼小中お世話になっています。お盆に出張でお願いしたのに、その上一次会の解散時には一人ひとり配れるように写真にして渡してくれて…さすが仕事早い一次会では幹事が頑張って作ってくれたスライドショーやゲームもあり、とっても盛り上がりましたゲームでは私も当たって、賞品GET これ、欲しかったんですめっちゃ欲しくって欲しくって、ネットで購入ボタンまでいったのに、妹の「いらんのっちゃう?」の一言で買うのを渋って今まで…めっちゃ嬉しい詳しくはこちら 高田コレクション フェイスバンク昨日は約110人中半分が出席。みんな結婚したり、ママになったり、お仕事バリバリ頑張っていたり…みんなそれぞれの人生を歩んでいて、とっても輝いていました。二次会も30人くらい出席して、尽きない話をし続けましたいつの時でも同級生っていいですね。本当これからも大切にしていきたい仲間ですまたみんなで集まりたいな夜帰宅してからも興奮してるわ、世界陸上始まったわ、明け方には全米ゴルフやってるわ…で疲れてながら、眠気と興奮で変なテンションでした世界陸上とゴルフ同じチャンネルでやらないで~どっちもじっくり楽しみたいんですっ
2009/08/16
コメント(2)
今日は同窓会♪ 地元の2つの幼稚園から1つの小学校にあがり、そのまま小さな道1つ越えたところにある中学校に。 多少転校の出入りはあったものの、約110人の同じメンバーで小中学校の9年間を過ごしました。 早いもので卒業して15年。 数年前にクラス会はありましたが、学年では初めての同窓会です。 当時に戻って、思いっきり楽しんできます♪
2009/08/15
コメント(0)

先週の金曜。前回の日記にも残したように、ギターの岡本博文さんとボーカルの溝口恵美子さんの四日市 FULL HOUSEでのライブリハの時からお二人の凄いものを感じ、ドキドキワクワクの私4曲一緒にできると準備していたけど、急遽Bossaの名曲と溝口さん作詞作曲(これが良い曲なんです)の2曲を増やすことになり、ドキドキワクワク感がUPUPオープニングアクトは、岡本さんと私たちTempo Felizより私とWoodyさんでTrio岡本さん繋がりで、去年・一昨年の赤木りえさんとのライブもご来店の耳が肥えたお客さんの多い中での演奏去年りえさんとご一緒させてもらった時は大御所を前にガッチガチで我はどこへやら…になった私でしたが、今回は不思議と緊張しなかったんです。落ち着いて楽しむことが出来ました(岡本さんも「この前とは人が違うみたいやで、今日は水を得た蛙(笑)のよう」と言ってました)そしてその後、主役の溝口恵美子さん登場独特の世界観に惚れました観客を引き付ける力、とっても勉強になりました圧倒的な歌唱力、とにかく凄かったですこの画像は、ライブに来ていたお客様のブログから頂戴しました 心から楽しむ・聴き入るってこういうことなんだ…と改めて痛感。最後2曲は再び私たちも入れてもらって、盛り上がりましたこの画像も、ライブに来ていたお客様のブログから頂戴しました 本当に心から楽しく、この場にいることのできる幸せを感じましたライブ終了後もお二人と私たちTempo Felizの私とWoodyさん、そしてFULL HOUSEのマスターと奥さまで、午前様までお話してましたそこで学ぶことも多く時間を忘れて話し続け、すばらしい時間でした。気分良く帰宅し、心地よくお風呂に入り、お布団は入ったらあっという間に夢の中翌日も気分よかったので、ナント人生で一番大きなお買い物をしましたこの話はまた追々(笑)
2009/08/10
コメント(4)
今日はギタリストの岡本博文さんとボーカルの溝口恵美子さんが関西から四日市に来られています。 数曲ご一緒させてもらえることになり、通常のお客さんより早めに入りリハしてます。 すっごく楽しい夜になりそうな予感♪ お近くの方は、これは「聞きにこなきゃ損!」なくらい素敵なお二人ですよ~。
2009/08/07
コメント(2)
昨日は自分でもあきれました。 昼すぎに自宅でレッスンを終え、名古屋へ向かう。 地元の駅で、いつもより鞄が軽いことに気付く。 「鍵、忘れた。」 鍵=家とこれから行く名古屋のレッスン室の鍵がジャラジャラついてる ま、家に誰かはいるし。 レッスン室は開いてなければ、経営者のとこに行けば開けてもらえるし。 大丈夫大丈夫♪ それにしても鞄が軽すぎる。 「財布、忘れた。」 こればかりはビックリ。 持ち物どこを探しても小銭でさえも出てきやしない。 使用鉄道のカードは持ってたので、行き帰りできる。 仕事に支障はない。 でも…おやつが買えやん! ピンチですよ(笑) ま、蓄えは身体にしっかり(むっちり?)ついてるので、食べなくても大丈夫なんやけど…。 何か淋しいじゃない。 でもこれも自業自得。 いい歳して、一円も持たず、名古屋市内を移動しました。 どこかにへそくり忍ばせとけばよかったな。 ということで、今日は忘れ物ないはずです! 少なくとも、鍵と財布は持ちました♪ あ、金曜のライブのお知らせ忘れた…。 とほほ(^-^;
2009/08/05
コメント(2)

先月30・31日と昼神温泉へ行って、無事帰ってきましたなかなか旅の様子が更新できなくてスミマセンで、なぜ昼神温泉をチョイスしたかと言いますとこんな魅惑的なプランを見つけちゃったからなんです☆ メイトオリジナル・スペシャルナイト3days! 7/30・31、8/28宿泊限定プラン☆ あのドアラがやってくる!「ドアラと握手会&撮影会」付(15:00~17:00予定) ・チェックイン時にチケットをお渡しします。 ・握手会&撮影会の時間と場所については、当日フロントにてご案内致します。 ☆ お子様には「ドアラグッズ」(うちわ)付 ☆ ドランゴンズグッズ・ドアラグッズ特別販売☆ メイトオリジナル・スペシャルナイト3days お楽しみ抽選会! ● 7/30・31宿泊の景品は・・・ ・8/25~27ナゴヤドーム 中日×巨人戦ペア観戦券3本 ・ドアラぬいぐるみ1本 ・ドアラバスタオル2本 ・有力選手ストラップ10本 ・カブトムシ1匹10本 ・ランチバイキングペア招待券3本 ・その他、ガチャピントランプや手作りアメなど空クジなし。 息子も私も大好きなドアラ先生がご来館ということで、日にちもばっちりだったし即決定私たちのようにドアラ先生目的で宿泊されてるお客様も数組いらっしゃたけど、ドアラ先生ご来館をご存じなく偶然のお客様もいらっしゃったので、そんなに大きな混雑もなく、たっぷり触れ合うことができましたその様子をちょっとご紹介さすが、先生。お時間きっちりにご到着そして、ちゃんとチェックインもされてました芸が細かい(笑)チェックインの後、特別に用意されたお部屋で宿泊者各組との記念撮影全員と握手してくれて、しっかり写真もとれました「これだけか~ま、こんなもんかな」と思っていたら、宿泊者が少なかったのか、あっという間に撮影会は終わり、先生ロビーに再びご登場特別販売のドランゴンズグッズ・ドアラグッズをドアラ先生自ら販売してくれましたそりゃ買うっきゃないっしょTシャツやらエコバックやら、応援グッズやら…全部にサインしてくれましたちょっと暇ができると、こんなサービスまでさすが先生、サービス精神旺盛ですゆっくり居てくれたので、またまた一緒に写真もをお願いしちゃいました一生懸命先生の耳に触りにいこうとする息子&それを阻止し息子の耳を触るドアラ先生この旅館に、どうしてドアラ先生と思う方も多いと思いますが、ここは中日ドラゴンズの選手会の納会が毎年開かれている旅館なんです。入り口にはバットやグローブ、そしてギャラリーには毎年の納会写真や、選手や歴代監督のサインが数え切れないほど展示されていました。だからドアラ先生もご来館。シーズン途中ですが、一人休養でしょうかイベント一日目ということもあって、ゆる~い感じでたっくさん触れ合えて大満足ですちなみにお楽しみ抽選会では、欲しかった中日×巨人戦ペア観戦券は残念ながら外れてしまい、有力選手ストラップをGET有力選手はなんとイチローでしたドラゴンズの有力選手じゃないところが、また笑える…温泉もすっごく肌に合って、つるつるすべすべ名古屋から車で1時間半ほど昼神温泉、お勧めです
2009/08/03
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()