月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。





↓これからの季節に


アウトドアに

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(297)

旅行記:″中近東の風景便り″シリーズ

(80)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(242)

悠久のエジプト

(6)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(286)

あれこれ アラブ世界

(165)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(57)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(50)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(22)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(29)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(8)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(28)

アフリカの国々

(1)

ぶらっとカイロ

(2)

カレンダー

2025.08.06
XML
カテゴリ: エジプト生活編

AIが生成してくれたエジプト在来種の猫ちゃん


↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ


QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓

私は自他ともに認める無類の猫好きなのですが…猫を飼うことは考えたことがありません。考えたことがないというか…国から国へと移動する生活では現実的に無理なので、お外にいる野良ちゃんを可愛がることに徹してきました。トルコでは餌を常に持ち歩いていましたし、エジプトでもそう。

ところがこのエジプトで、なんと野良猫ちゃんの避妊手術にまで踏み切ってしまい…、この猫を家にあずかることになってしまって💦私としたことが何ということ。不覚です。でもまぁ、人と同じように猫との出会いも一期一会かなと。

この記事では、人によってはちょっとグロテスク…と感じるかもしれない手術後の写真を載せていますので、ご注意を。

さて、この猫ちゃんに出会ったのは 2 か月ほど前です。突然我が家のアパート付近に出没しだしたこの猫。深い緑の美しい目をした雌猫で、一目ぼれ♡ 毛の色も私好み。あとで分かったのですが、この猫はエジプト在来種で、Baladi と呼ばれる種類の猫。ファラオの時代から存在しているとも言われています。

この猫の特徴を AI に聞くとこんな感じ。そしてまさにこの猫ちゃんそのもの。

外見的特徴
- スリムで引き締まった体。とても機敏
- 短毛が多い。
- 細長い顔つき。耳は大きめでとがっている。


性格
- とても頭がよく、環境適応能力が高い。
- 警戒心が強いが、いったん心を許すと甘える。愛情深い。
- 非常に自立的で放っておいても自分で行動できる。
- 控えめで静かな性格
- 無駄に騒がず、必要最低限の主張しかしない慎ましさがある

​ドクターによると、額の「M」の形も Baladi Cat の特徴なのだとか。​


実際、この猫ちゃんは犬みたいで、私を見ると猛スピードで駆け寄ってきますし、賢くて理性的。猫のようでいて猫ではない…これまで接してきたどの猫とも違って、不思議な子なんです。

その頃、この猫は子育て真っ最中でとっても痩せていてガリガリでした。餌をやっても、お腹が空いていそうなのに食べない。なぜだろう??? と思って餌の種類をエジプト産の超安いものからドイツ産の高級なものに変えると貪るように食べ始めました。なんと!舌が肥えた猫で、輸入物の餌しか食べない‼ お腹が空いていても妥協しない‼そんな風にして関わりだしたこの猫。



外で餌をやると息子猫がお母さんの餌も取ってしまうので、やがてこの母猫だけ餌やりのために家に入れるようになりました。10‐20分ほど我が家に滞在してから、またお外に戻る生活。そんなこんなしているうちに、やっぱり避妊手術をした方がいいだろうと思い始めました。

子育てが終わると、すぐに妊娠するのは目に見えています。餌やりをしている人は他にもいるものの、すべての人が猫好きではなく、エサや水を外に置いておくと撤去されていることが多々あり、いたちごっこ。こんな風な環境で妊娠と出産を繰り返すのはかわいそうです。餌をやり始めた以上、責任が生じるわけですし、この猫の「猫生」をできるだけ良いものにしてあげたい…

そういうわけで、この猫がすっかり私に心を許したのを見計らって獣医さんの所へ連れて行きました。徒歩4分ほどの所にある獣医さんで、腕が良いと人気。近くて助かりました。








けっこう大きな腫れ。痛がってはいませんでしたが、放っておくと腫瘍化する恐れがあったとか。

この乳腺炎が原因で、避妊手術がかなり大掛かりなものになりました。通常は小さな穴をあけての短時間の手術で、翌日にはリリース。ところがこの猫は帝王切開のような開腹手術となり、手術にかかった時間も 2 時間ほど。その後 5 日間の入院が必要だということで…費用も当初伝えられていた金額の2 倍!エジプトのスタンダードからしたら信じられない値段です。ちなみに 144 ドル程でした。人によっては 1 か月分の収入です。

野良猫にこんなにお金をかけるつもりはなかったのですが、仕方ありません。手術後、縫い合わせた後👇



入院 5 日間でその後リリースと思いきや、ドクターに「数日は家に置いておくほうがいい」と言われ…なんと、家猫として生活させることに…。トホホ。私としてはこの猫が家に慣れてしまって、もう外に出るのを嫌がるのを恐れていました。

その恐れは現実のものとなりつつあり…、日中はお外に出していますが、外に出るのを嫌がる!前は餌を食べたらすぐにドアの前で「出して~」と鳴いていたのに。







というわけで…避妊手術が終わってほっと安心した反面、この猫ちゃんの今後をどうするか…という新たな問題が持ち上がっているのです。もらってくれる人を探さないと…。

日本だと猫ちゃんが欲しいという人いっぱいいるかもしれませんが、エジプトではこの Baladi 猫はあまり欲しがられません。エジプト人はふわっふわの猫が好き。私は猫らしい猫が好きで、この Baladi 猫は魅力たっぷりだと思うのですが。

しかも本当に賢くて空気が読めて、大人しくて自己主張一切しないし、すっごくいい子なんです。愛情深くて撫でられるのも大好き。ほとんど鳴かず、鳴くときは小さく「クルル」という音を出します。短毛で、毛づくろいもしっかりしてとても清潔です。非常に魅力的な Baladi Cat、欲しい方はぜひご連絡ください‼

さーて、この猫、あとしばらくは我が家で寝泊まりする予定ですが…無事にお外猫に戻れますように。エジプトでもらい手が見つからない場合は、日本に連れて帰ってどなたかにもらってもらうということも最悪考えています…。ちなみにあまり愛着を感じないように名前は付けていません (もうすでに愛着は十分あるのですが)。



手書きハート 手書きハート
下の「ブログ村」のURLをポチッとクリックしていただけたら、


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村

↓研ぎくずが出ない、高耐久の爪とぎベッド↓

ヨルダン・イラン・トルコ・エジプト・イスラエルツアーなど、中近東のツアーのことなら何でも: http://picturesque-jordan.com

お気を付けください!!: 当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Levant」(旧名 Picturesque Jordan) は、 東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストラン とは何の関係もありませんし、 レストランが所有するツアー関係のサイト 当方とは全く関係がありません 。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。 当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。 https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201908240000/


資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!: https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201910120000/
ヨルダンでは現在活動している日本語ガイドは2-3名となっております。それ以外で「日本語ガイド」と名乗っているヨルダン人男性がおりますが、違法操業者となります。さらに詳しくお知りになりたい方はお問い合わせくださいませ。


中東旅行のヒント! 現地旅行会社の選び方: https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201502220000/

ヨルダン・イラン・トルコ・エジプト・イスラエルツアーなど、中近東のツアーのことなら何でも: http://picturesque-jordan.com

お気を付けください!!: 当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Levant」(旧名 Picturesque Jordan) は、 東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストラン とは何の関係もありませんし、 レストランが所有するツアー関係のサイト 当方とは全く関係がありません 。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。 当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。 https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201908240000/


資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!: https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201910120000/
ヨルダンでは現在活動している日本語ガイドは2-3名となっております。それ以外で「日本語ガイド」と名乗っているヨルダン人男性がおりますが、違法操業者となります。さらに詳しくお知りになりたい方はお問い合わせくださいませ。


中東旅行のヒント! 現地旅行会社の選び方: https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201502220000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.07 02:56:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: