2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
今日は疲れました・・・GW中の真っ白だったスケジュールに唯一書き加えられた一行、タイヤ交換自分の分だけではなく、頼まれた分も・・・ _| ̄|〇 (計3台)なので、疲労困憊です。まぁフロアジャッキを使ったので少しは楽でしたが・・・もうスケジュールが真っ白というより私が真っ白に燃え尽きてしまいました。ヘイ!! ジョー・やぶ~き ~~~~~(/ ̄▽)/ フラフラなので、今日はゆっくり風呂にはいってからガンダムのDVDを見ながら、飲んで寝ます。明日明後日あたりに筋肉痛になるな。ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月30日
コメント(8)

GWのスケジュールは真っ白な私は改造用ガンコレを探す旅に行ってきました。買ったものはMFS6リゲルグMFS+4陸戦型ガンダムガンコレNEO1 ザクキャノンDX4 ゼクアイン(第3種兵装)vol.4 ストライクガンダム(ルミナスクリア)やったね!!摘んだものはDX3 ガンダムナタク(ドラゴンハング)もういらないって!!DX4 ガンダムMk-V(ビームサーベル)ライフルじゃないところが微妙引きの方はこの前のサムソンで運を使い果たしたか?そして、たまには完成品を!!YMS-15 ギャン(ランバ・ラル専用)です。ポーズの変更とマーキングを貼ったぐらいです。ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月29日
コメント(12)

ゴッグを弄っているとはこの前書いたのだが、ついでだからと水中MSを弄り始めた。vol.8のアッガイを立ちポーズに!!と思ってバラバラにしてみたのだが、資料が無い事を思い出した _| ̄|〇画像は余りにも無残なので自主規制ですなんか関節もよく解らないし・・・アッガイマイスターのshakeさんならこんなことはすぐに出来てしまうのでしょうが今回が初アッガイだし・・・なのでしばらく放置決定!!アッガイたんごめんね以上のことからついでのついでで、アッガイの仲間?のアッグガイを弄ることに決定しました。これもとりあえず膝を伸ばしています。しかし、こんなに余計な事をやっているので本命のゴッグの改造が進んでいません _| ̄|〇コレはブラウマイスター↓ ↓ ↓ ↓こっちはMHマイスターが作ったやつ(笑)↓ ↓ ↓ ↓ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月28日
コメント(8)

今日は久しぶりにMFS+5を購入バラだったので期待はしていない、出てきたのは・・・・・・「6」ザクIII改 _| ̄|〇もういりませんオマケでDX4がまだ売っていたのでそこそこの重さの物を購入・・・・・・サムソントレーラー!!リペイント用に欲しかったのでありがたいです。しかし良く見ると重機甲中隊・・・裏シクレ・・・shakeさんのしゃけがんではないが、微妙な・・・私はコレをリペ出来るほどの勇者ではない!!トレードに出す?でもトレーラーは必要だし・・・あとサイコIIとフライングアーマーも・・・( ̄~ ̄;)ウーン本当に微妙ですね。ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月27日
コメント(8)

またもや昨日のおにぎりもかなり緩かったですね。では、内容を・・・先週の放送で川湯温泉に一泊したのですが、その続きで、「仙人風呂」注1という露天風呂に入る予定だったのですが、ここで「大泉伝説」注2が炸裂!!露天風呂の脱衣所が雨で倒壊(昨日)していたのでした。ので、入浴する事が出来ませんでした。注1 仙人風呂とは毎年11月~2月までしか入れないという幻の大露天風呂。1000人まで入浴可能注2 大泉伝説とは大泉洋が放つ負のパワーによって起こる様々な現象のコトを言う。過去に「店が移転」「魚が捕れない為に店が休み」「冬期間閉鎖」など多くの伝説を残している。気を取り直し次の店へウツボ料理を食べると麻美ちゃんから説明を受ける「本当に美味しいの?」などといわれ「美味しいです」と答える(←マミカメ炸裂)和歌山県新宮市 ウツボ料理「やはま」にてまず別メニューのシロウオ注3を食べました食べ方はコップにシロウオを入れ、酢を適量入れて食べます。私は踊り食いは苦手ですね続いてコースのウツボ料理を食べます(¥3500)1 ウツボのゴマ和え2 ウツボのタタキ3 皮のポン酢仕立て4 ウツボのねりダンゴ5 ウツボの天ぷら6 めはりずしどれもとても美味しそうでした。洋ちゃんは「めはりずし」を食べて「なまらうまい」注4を連発してました。注3 シロウオとは東アジア水域に生息する小魚。シラウオはシラウオ科、シロウオはハゼ科に属する別な魚である。注4 なまら標準語では大変やすごくといった意味お土産にもらった「なれずし」注5をいただく。発酵系が苦手なシゲちゃんは悶えてましたね私もこれは苦手かな注5 なれずしご飯を漬け床とした魚の漬物。弥生時代から食べられていると言われる日本の伝統食強烈で独特な発酵臭が特徴。続いてレク那須勝浦の「那智の大滝」注6を見学ここで延命長寿の水を飲んでました。さらに歌のコーナーが!!歌はもちろんI Love Youからはじめよう / 安全地帯を洋ちゃんが歌います。続きは次週です。注6 那智の大滝水柱は直下133m、幅13m、滝つぼの深さは10mという日本最大級の滝周辺の熊野古道などを含め2004年世界遺産に登録される。オクラホマ北海道完全制覇の旅!河野編!!は留辺蕊で有名な豆腐屋に寄り、「寄せ豆腐」を買う。所持金626円に!!旭川→砂川ときて砂川ハイウェイオアシスで札幌行きの車に乗せてもらう。札幌到着が午後8時!!続きは次週ですブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月26日
コメント(8)

写真が撮れたので改造講座でも・・・ポーズ変更その3(手抜き編)です1 今回はゴッグを使用します。2 図の赤い部分を切り落とします。3 切り落とした部分に接着剤を付けて固定します。(以前はここでもう半分を切り、ジャンクパーツなどを挟んでいました)4 固定する際、目玉クリップなどで固定しておくと良いです。5 暫く放置したのちクリップを取ると足が真っ直ぐになっています。 左 改造 右 ノーマルあまり詳しくないとは思いますが、そんなに書く事もないんですよ!!でも関節が蛇腹のやつには結構使えると思いますよ。ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月25日
コメント(10)

携帯からの更新の練習です。あとでちゃんとした日記を書きます!!ここから下はPCにて更新--------------なんとか書けているようだな ( ̄ー ̄)v ブイ!別に毎日更新を目指しているわけではないが、これでPCが使えない時でも更新できますね。Ψ(-◇-)Ψオッホホホッ~さて本当の日記でも書きますか!!ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月25日
コメント(0)

最近完成品がありません少しはあるんですがね今日もまた作りかけです いいかげんにしろー (#`Д´)ノゴルァーー!!! とか言わないでねここのHPでコンペをやっていまして私もなんとなく(←失礼)参加させていただいているのだが、なかなか作業がすすんでいません _| ̄|〇まぁ何をベースに作るかは決まったんですけどね。これ↓多少ではあるが作業も始めましたが、写真をまだ撮ってませんなので今日のところは勘弁してください。ついでにもう一個の作りかけを!!ズゴックのS型量産型もS型もたいして変わらないので、違いを出すために例の4本爪にしました!!これは赤い人のヤツになる予定ですツノはつけませんよ(笑)ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月24日
コメント(8)

今回はNEO4のお話です。ネタバレの恐れがありますので知りたくない方はスルーして下さい。そんなにたいしたものではありませんが (-"-;A ...アセアセ 某雑誌にてラインナップが発表になりました!!そこには驚くべき物が!! Σ( ̄口 ̄*)さすがに我が目を疑いましたよ・・・・・・・・・基本種RX-78-2 ガンダムMS-06-R1A 高機動型ザクII(黒い三連星専用機)MS-06V ザクタンクMS-13 ガッシャMSZ-006 ZガンダムMSZ-006A1 ゼータプラスA1MSZ-010 ZZガンダムRGM-86R ジムIIIAMX-117L ガズLAMX-117R ガズRAMX-109 カプールZGMF-X666S レジェンドガンダムORB-01 オオワシアカツキガンダムAMF-101 ディンXXXG-01H ガンダムヘビーアームズXXXG-01D ガンダムデスサイズ以上16種高機動型ザクIIをどんなに待ったことか!ザクタンクは使いまわし?Zは100%使いまわしですね(怒)個人的な意見ではラインナップは良いと思います。使いまわしはともかく・・・問題はこれ↓クリアカラーバージョンディンアカツキザクタンクガンダムヘビーアームズデスサイズカプールガズLZZガンダムZガンダムジムIII以上11種ルミナスすらじゃまくさいと思っているところにクリアって・・・ _| ̄|〇なんじゃこりゃ~!!ガンコレは彩色済が売りではなかったのか?混入率しだいではフルコンプ断念か!?なにはともあれ「6月を待て」ということですね。 この記事は”トラックバックでガンコレを語る”G-bloggers”企画の参加記事です ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月23日
コメント(6)

さて、相変わらず「リンクス」の使い方がよく解っていません _| ̄|〇それよりも今日の収穫の報告ですまず、友人とのトレード(好意)にて先週ダブったDX4のサムソン(補給中隊)と(重機甲中隊)を交換これでDX4はサムソン(ザクレディ)を残すのみとなった。この勢いでガンコレのコンプを目指して中古屋へ行ってきました。1件目でMFS+5のゾックとステイメンを購入コレでMFS+5のコンプ達成です(DR30さんのおかげでもあります)そして、NEO2のブラストインパルス(ルミナス)が激安だったので即買い!!更に勢いずいて次の店へ・・・そのまえにDX4を1個摘んでみました・・・・・・Vガンダム(サーベル) _| ̄|〇感覚を覚えたハズなのに・・・気を取り直して中古屋へGO!!次の店ではDX4のサムソン(ザクレディ)を購入×2これまた安かった(驚これでDX4はフルコンプ達成です(覇gyouさんのおかげでもあります)そして、持っていなかったvol.9カオスガンダムをGET!!途中へこんだ事もありましたがなかなか充実した1日でした。リストやレートを1部変更しました。今日の収穫(コンプ用)もちろん改造用も少し買ってきましたがね(笑) ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月22日
コメント(6)

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ 来ちゃったよ・・・前から気にはなっていたのだが・・・でも邪魔なので表示もしてなかったのに・・・楽天リンクスのお誘いが!!shakeさん ☆⌒(*^-°)v Thanks!!しかし内容がよく解らん?? (;´Д`)ゞ ム、ムズイ・・・いろいろ設定などもしているのだが、やっぱり解らん!!まぁその内理解するでしょう(笑)今後どうなっていくのか分かりませんが招待状が欲しい方は連絡下さい( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!今日はガンダムが無いぞ!! Σ( ̄口 ̄*)まぁいいか(笑)ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月21日
コメント(10)

最近はゆる~い改造とリペが作業の中心になっている。その緩い改造の途中の物を載せましょう!!vol.10のガンダムをベースに作っているものです。誰がどう見ても「プロトタイプ・ガンダム」ですね(笑)大体は出来ているのだが、色が決まりません!!白と黒?、銀と黒?、元々のガンコレは変な色だし・・・やっぱり白と黒が本当の配色なのかなぁ??ゆるいで思い出したが、きょうのTV○ャンピオンはゆるキャラ選手権?とかいうのがやっていましたね。てれび父さんが出てたよ _| ̄|〇お越しの際はグッズの1つでも・・・ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月20日
コメント(8)

深夜にもう1本!!先ほどネットでいろいろ検索していたらガンダムコレクションでアルパアジールが6月以降発売予定というのを見つけた!!ガンコレの新デカブツが本当に出るんだろうか・・・これが本当ならプラモを作らないで売りに行こうかな。。でも6月以降っていつ?ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月19日
コメント(4)

昨日のおにぎりもかなり緩かったですね。では、内容を・・・以前の放送でガセネタを披露してしまった重ちゃん!!今日はその罰ゲームからスタートでした。罰ゲームは日本一長い鉄線の吊橋を渡ることでした。(長さは約300mで高さが54m)「谷瀬のつりばし」に到着しても余裕のシゲちゃん。「札幌一のタフガイ 佐藤重幸32歳」といい渡ることに。ついでに洋ちゃんの提案で重ちゃんにも歌のコーナーをやってもらう事に・・・しかも橋の真ん中で・・・「鉄線の吊橋」としては日本一の高さを誇る。1954年に完成し、十津川村と対岸の集落を結ぶ。その眺望が人気のスポットなのです。しかし到着したのは夜!!お化けの苦手な重ちゃんは、渡っている途中でライトを消されるという悪戯にかなり怒っていました。そしていよいよ歌を披露!!歌う歌は「RUNNING SHOT」 1986年 柴田恭平モノマネでこれで罰ゲーム終了で今夜のお宿へ和歌山県田辺市 川湯温泉「富士屋」にて夕食これで1日目が終了!!やっぱり緩いよね2日目重ちゃんがスタッフに嘘?をついて軽く寝坊!!朝から洋ちゃんに説教されていました。続きは次週オクラホマ北海道完全制覇の旅!河野編!!は留辺蕊で以前お世話になったひとの所へお礼に行くことに。お土産を買ったので所持金809円に!!そして、事情を話すとまた泊めていただけることになりました。加根志め食堂でジャンボ天丼をご馳走になりました。さらに以前お世話になった「のみたべ処 ロダン」のマスターに挨拶に行き、またもやご馳走になってました。翌朝、旭川へ行くトラックに乗せてもらい出発!!続きは次週ですブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月19日
コメント(2)

昨日の買い物でボールを買ったついでに怪しげな物?を買った。「機動戦士ガンダムモビルスーツセレクト(復刻版)」である以前からタコアシ(高速機動型ザク [MSN-01])は保有していたのだが、復刻版じゃないガンタンク(RX-75)も今回はマウンテンゴリラ(MS-06Z)を入手しました。このシリーズは結構マイナーなMSも出ているようです。これについていろいろと調べたらどうやらコイツは約1/300らしいんです!!なので他シリーズと比べてみました。左 ガンコレ 中央 G-サイト 右 復刻版う~ん・・・ますますサイズが怪しい感じになってしまった。まぁコイツはガンコレ改造の参考にでもしよう!!S.O.G(STRATEGY OF GUNDAM)~機動戦士ガンダム~V作戦 も1/300だっけ??ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月18日
コメント(8)

先ほど中古屋に行ってきましたかねてから探していたものが見つかりました。第3弾のボール台座のMSの形式番号がRB-79の物で凹4のヤツです。形式番号がRB-79(K)の物は持っていたのですがね。これで第3弾は初版を全部と再販のMBの違うものとこのボールの表記違いを含めてコンプ達成しました!!う~ん・・・こだわり過ぎ(笑)ボール繋がりでこれを!!RB-79KボールK型[ミサイルランチャー装備]NEO2のボール改修型をベースに第3弾のシクレのボールを1部複製しミサイルランチャー部はパテの塊からの削り出しです。これも例の雑誌に載っていた物です。他にも変わった物も買いましたが、また今度ね。今日の日記とは関係ありませんが一言DR30さん、ありがとう!!♪ヽ(○´▽`○)ノこれでMFS+5のコンプに1歩近づきました。さて、HPの更新もしなきゃ!!ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月17日
コメント(10)
![]()
今週もいろいろなガンコレをちまちまと買ってみた。なので成績発表!!1個目 DX4・・・・・・ストライクフリーダム(サーベル)( ̄~ ̄;)ウーン 微妙だな2個目 vol.3・・・・・・ザクII C型 (突撃機動軍)( ̄~ ̄;)ウーン さすがにもういらない3個目 NEO2・・・・・・デスティニーガンガム(ライフル)・・・・・・(ーー;) せめてルミナスなら4個目 DX4・・・・・・ストライクフリーダム(ライフル)(-ι_- ) 武器は違うけど・・・5個目 DX4・・・・・・サムソントレーラー(補給中隊)(;´□`;)アゥ この前トレードしたばかり・・・この前ダブリについて文句や苦情意見や提案を書いたのだが、ダブリが更に増えてしまった _| ̄|〇因果応報?というわけで、リストも更新だ~(TДT)ノコンチクショーブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月16日
コメント(8)
![]()
今日は何を書こうか考えていたのだがなかなかまとまらなかった・・・う~ん・・・ ( ̄~ ̄;)ウーンあっそうだ!!今日はMFS+5を数個入手することが出来ました。ガンキャノン2種、ギャプラン、ノイエ・ジールなかなかの出来ですね色はともかく(笑)写真は撮ってませんキャノンといえばさっきネットでキャノンを調べていたらネットランナーだかの付録の中華キャノンがちょっと欲しくなりました。知ってます?アオシマ製らしいし・・・なんか今日は日記が短いけど勘弁してねブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月15日
コメント(6)
![]()
ガンコレのダブリにはいつも困っている。混入率の改善を望む!!コンプする為にはオクやリサイクル、そして個人レベルのトレードを有効に使うしかありません。ここでメーカーに提案!!このカードは「ホワイトストーンズ コレクションカード」の当たりカードである。このカードは普通のトレーディングカードと同じで1パック○枚入りで販売しておりコンプは非常に困難です。一箱15パック入りのBOXもありますが・・・そこで、「ホワイトストーンズ」の放送局が主催で交換会が行なわれました。さらにその交換会に来られなかった人の為にと交換したいカードをTV局に送ると交換してくれるという非常に良心的な事をしてくれました。1ローカル放送局に出来る事がなぜ大企業に出来ないのか!?北海道・東北・関東などと分けて「大トレード大会」とかやってくれませんかね?それとかダブリ○個送るとシークレット1個もらえるとか・・・資源の有効活用の為にもお願いしますよ!! この記事は”トラックバックでガンコレを語る”G-bloggers”企画の参加記事です ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月14日
コメント(12)

この記事は”トラックバックでガンコレを語る”G-bloggers”企画の参加記事ですこの前のサイコガンダムMk-IIをMSセレクションと比較したわけですが、サイコガンダムMk-IIは他のガンコレと比べてもあの価格でこの出来は「満足」の部類にはいりますね。しかし、ヴィクトリーガンダムはどうなんでしょう?Vガンダム+ブーツとVガンダム・ヘキサ+ハンガーはどう考えてもDXサイズではありませんね。さらにハンガーとブーツだけで飾ってしまうと物足りない感が倍増!!コレを更に改造して、コアファイターと作るとなんじゃこりゃ!!ちっちぇ~もう少しDXに入れる物を考えて欲しいですね。だたの独り言だねこりゃブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月13日
コメント(10)

昨日のおにぎりあたためますかは少々物足りませんでした。では、内容です。先週の続きで東大寺見学です。歌のコーナーの為と言ってロケハンをしていましたが、流石の洋ちゃんも修学旅行生の前では恥ずかしかったようです(笑)次の店のある明日香村に移動車内で名物のみたらし団子(1本 ¥90)と平宗(奈良店)の柿の葉すし(8個入り¥1100)を食べてました。明日(次週)行くところには歌うには良い場所があるらしいです。さらに車内では魚眼レンズを使用して遊んでました。洋ちゃんのアップを見ていると、どうでしょうを思い出してしまいました。高市郡明日香村「あすか野」で飛鳥鍋1人前/3150円~と 創作古代食 飛鳥の宴3675円を食べる。飛鳥鍋・・・簡単にいうと鶏肉を牛乳で煮込んだ鍋のようです。食べ方はすき焼きのように玉子をつけて食べます。これ美味しいのかな??次週 重ちゃん罰ゲーム!!歌のコーナーで洋ちゃん熱唱!!なんで罰ゲーム?オクラホマ北海道完全制覇の旅!河野編!!は置戸町からのヒッチハイクで、所持金1207円・気温-10℃で目的地が420キロ先の長万部町!!なかなか車をつかまえられず、やっと乗せてもらえた時の気温は-11.5℃、そして留辺蘂町に到着!!ここでも車をつかまえられず駅に非難しました。そして気温が-16℃に!!どうなる!?続きは次週ですブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月12日
コメント(4)
![]()
さて、今日はまず始めに一言。「覇gyouさん、ありがとう!!」 ♪ヽ(○´▽`○)ノおかげさまで第5弾コンプ達成です!!(レッドドルフィンの赤を含む)こだわってるね(笑)DX4の紫の巨体も来たことですし、「サイケ サイコ サイバー 細工は流々」♪と歌いながら「夢の中に」? Σ( ̄口 ̄*)画像なしかよ!!例のヤツと記念写真を撮りました。左 ガンコレ 右 MSセレクションMSセレクションのサイコと比べると迫力がありますね!!まぁ改造用のサイコII はまだないので、まだまだ現役ですが(笑)ついでにサイコも撮りました。左 ガンコレ 右 MSセレクションこっちは改造用を入手しているのでそのうちリペでも・・・↑これは「サイケ」ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月11日
コメント(10)

昨日の台座・・・以外に皆さん気にしてないんですね私が気にしすぎ??以前のドムとかの事とかもあるし、そのうち「皆さん教えてコーナー」とか作って常設しようかな。さて今日の本題!!量産しまくっているカンオケですSP-W03作業用ボール(ver.Ka)キャノピー部の溝が浅かったので、塗装したら埋まってしまいました (*ノ_
2006年04月10日
コメント(8)

昔からガンダムコレクションを集めている人はきっとご存知なことなのでしょね私はVol.7からなので・・・私は最近噂で聞いただけだったのですが、昨日の買い物で本物を見つける事ができました。Vol.2のガンダムNT-1 FAの台座の事なのですが、私はコレが、というよりコレしかないと思っていたのですが、もう1つあったのです!!名前の最後に「FA」と書いていないのですこちらが初版になるのでしょうか?きっとそうだろう!!昔から集めている方にお願い!!事実関係を教えてください。おしえて~ください~防人の詩? Σ( ̄口 ̄*)ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月09日
コメント(6)
![]()
今日はラムネを買いに行きました。1軒目・・・・・・ねぇよ!!2軒目・・・・・・ねぇよ!!2軒とも入荷の形跡もありませんでした。なんで??まぁ幾つかは分けて貰える事が決まっているのであと4種で終了の予定ですついでに改造用のガンコレを十数個購入!!改造予定もないのに、ハンマ・ハンマ(サーベル)を買ってしまった・・・そして、コンプ用にサムソン(機甲工兵中隊)をGETしてきました。安かったんですよ!!さらに運試しでピンポ跡の2BOXの中からニュータイプ並のカン(つもり)でDX4を1個購入!!狙いはもちろんサムソンです・・・・・・Gフォートレス(ノーマル)これはついているのか?持ってなかったし・・・ついているのか、いないのか判りませんが、充実はしてたのかな?(笑)でもDXシリーズの終戦はまだまだです!!リストも細かく更新しました。ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月08日
コメント(10)

毎日、毎日、僕らは鉄板の~ ではなく、毎日、毎日、辛いといっていてもしょうがないので今日は改造リペイント作品でも載せましょうか!!MS-09ドム(ランバ・ラル専用)ですコレはただのリペイントみたいなものです。後ろにマシンガンを付けて自作マーキングを貼っただけだし・・・そろそろ違うのも作らないといけないのだが、作りかけも山積みだし・・・時間も無いしつらい つらい このままじゃやだって、暗闇でDANCEじゃないか!!これがオチ??ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月07日
コメント(8)
![]()
すっかり忘れていました・・・MFS+5が発売されていたのですね今回は1BOXで揃わないとかなんとか・・・1BOXで揃うのが魅力だったのに(゚Д゚)ノ ナンデダー??という訳でDX4に続きコイツまで摘んでいかなければならなくなりました_| ̄|〇アァァ ツライ!!!我が軍は劣勢です!!補給(¥)はまだだし・・・ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月06日
コメント(6)
![]()
今回の放送で4年目を迎えるおにぎりあたためますか(151回目の放送)今回からマミ専用カメラマミカメが用意されました。これで振り向いた時の顔が見れますね。しかし女子アナ専用って・・・今回の旅の行き先は奈良・和歌山です!!1件目に行く途中洋ちゃんが「これからは歌のコーナーとかを入れていきたい」などと言い出した。1件目奈良県天理市「彩華ラーメン」天理西店でサイカラーメンスペシャル(¥830)を食べる。ニンニクたっぷりでトウバンジャンがピリリと辛い超濃厚スープ!麺は細く具材には白菜・豚肉・ニラなど盛りだくさん。私はあまり濃厚スープは好みではないのだが、ピリリと辛いと言うのが魅力なので、食べてみたいですね。続いてレクリエーション東大寺見学に行くことに。道中先ほどの歌のコーナーの話になり、洋ちゃんが東大寺の前で歌う歌を重ちゃんのパソコンにて選曲!!1・もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行なんか違う!!2・すきま風 / 杉良太郎コレも違う!!3・I Love Youからはじめよう / 安全地帯これに決定!!3の安全地帯は私的にはストライクでした。しかしシゲちゃんどういう選曲なんだろう??東大寺に到着ここで動物嫌いの洋ちゃんは鹿に追いかけられてビビリまくりでした。次週酪農発祥の地・明日香村へ!!で、歌は??オクラホマ北海道完全制覇の旅!藤尾編!!は旭川を出て、比布町に到着し以前お世話になったローソンでまたもやうどんをご馳走になる。更にヒッチハイクに成功し名寄を目指すことに。途中運転している方がいつも寄る店に行くことになりまして、行った所には玉子の自動販売機があり藤尾君ビックリ!!その後何とか下川町に着き、五味温泉にポスターを貼らせていただきました。残金2902円で次の目的地は湧別町に決定!!続きは次週です最後に歌のコーナーは1クールぐらいやりたいと言っていましたがどうなることやら・・・ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月05日
コメント(4)

さて、今日はいよいよ三連星シリーズのラストです。と言ってもたいした物ではありませんでしたが・・・ (-"-;A ...アセアセ MS-05B(06)オルテガ機マシンガン装備にして若干のポーズ変更をしたものです。一応3機揃ったので後ろ側の画像をあとでHPに載せたいと思います。さ~て、そろそろ完成しているカンオケでもまた載せようかな!!それとも・・・それよりツノツキやその他の途中の物を完成させなきゃ _| ̄|〇ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月04日
コメント(2)
![]()
私は未だに戦い続けている!!なのであれから何個か買ってみた。DX4を3個1個目・・・・・・ゼク・アイン 13(第2種兵装)改造に使うのでまあいいだろう!続いて2個目・・・・・・Vガンダム&ボトムファイター(ビームサーベル)これも改造予定があるので良しとしよう。3個目・・・・・・ストライク フリーダム (ロングライフル&レールガン)SEED系は改造しませんよ _| ̄|〇やけになって手付かず?のDX3を1個購入!!・・・・・・トールギスIII _| ̄|〇アァァ寄せ集めBOXでした (T▽T)う~ん・・・前回のルミナスで運を使い果たしたか?それとも「グズグズ」復活か?いずれにしても長期戦である。リストも細かい所を更新!!ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月03日
コメント(8)

今日はテレビを見るぐらいしかしていないのだが、なんか疲れたので手抜きの日記です山田優F1ぐらいなんだけどね例のヤツの続きを載せましょう!!MS-05Bマッシュ(02)です見ての通り改造の流用と言うか手抜きと言うかといった物ですが・・・バズーカを付けただけだしね近いうちに最後の(06)を載せる予定です。今日はこれで・・・ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月02日
コメント(6)
![]()
昨日の日記に書いたのだが、我が家にはDX4のノーマルトレーラーが一台も無い _| ̄|〇そして何故かシクレのトレーラーはあるのです。まぁ最悪の混入率の中でコイツはその最悪の部類になるものだから仕方がないいや、怒っているんですけどね当分の間はG-サイトのサムソンで我慢か!?なのでちょっとサイズなどを比較してみます。左 Gサイト 右 ガンコレまだ開封していないので見えにくいですがほとんど同じである。さすが1/350だね以上の結果になったのでG-サイトのサムソンを暫く飾る事に決定です!!こっちはフルコンプなんだけどねブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年04月01日
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1