2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
昨日のF1は結局フェラーリが1位・2位となる圧勝!!アロンソは5位という結果でした。これでM・シューマッハとF・アロンソのドライバーズポイントは11点差フェラーリとルノーのコンストラクターズポイントは10点となり面白くなってきました!!新車が投入されたSUPER AGURI Hondaは山本左近が僅か1周のみの走行でリタイヤ佐藤琢磨は40周目にリタイヤという散々な結果でした。なかなか上手くいきませんねぇ・・・さて、今日のガンコレですがそろそろ「ツノツキも載せなきゃ!!」ということでRX-78-3G-3 GUNDAM です結構有名ですよねvol.10のガンダムをベースに小改造したものです。改造部分はツノの後ろ側を切って若干シャープにしただけです。あとはMGを参考にリペイントしました。最近のG-3は色が薄い気がして・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月31日
コメント(12)
![]()
今日は久しぶりにスポーツあれこれでも・・・まずはF1ドイツGP 公式予選結果 1-K.ライコネン マクラーレン・メルセデス 2-M.シューマッハ フェラーリ 3-F.マッサ フェラーリ 4-J.バトン Honda 5-G.フィジケラ ルノー 6-R.バリチェッロ Honda 7-F.アロンソ ルノー 8-R.シューマッハ トヨタ 9-P.デ・ラ・ロサ マクラーレン・メルセデス10-D.クルサード RBRフェラーリライコンネンがフェラーリのワンツーを防ぎました!!そしてアロンソが7番手といういまいちなポジションですね。そしてジャパンパワーや新車投入のSUPER AGURIは!?13-J.トゥルーリ トヨタ18-C.アルバース MF1トヨタ19-佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda20-T.モンテイロ MF1トヨタ21-山本左近 SUPER AGURI Honda相変わらずな位置でした _| ̄|〇22番手のS.スピードはタイムを残せなかったので山本左近は最後尾みたいなものですよねとにかく本戦が楽しみですコレを書いている時点で現地では終わってますがね (-"-;A ...アセアセ 続いてなでしこジャパン日本 2 - 3 北朝鮮北朝鮮に負けてAFC女子アジアカップは4位に終わりW杯の出場は北中米カリブ地域3位チームとのプレーオフに回ることになりました今回もまた報道では日本有利とか言っていましたが、全然嘘ですよね(怒)先月の事を反省してませんね (#`Д´)ノゴルァーー!!!次にひいきのチームコンサドーレ札幌と北海道日本ハムファイターズコンサドーレ札幌 1 - 5 湘南ベルマーレ10位の相手にボロ負けし12勝11敗6引分 勝点42 で6位!!前半押してたのに勝てないとは・・・北海道日本ハムファイターズ 7 - 3 福岡ソフトバンクホークス小笠原の2年連続7度目の20号などで快勝!!八木も9勝目を上げてくれました^^新人王とれるかなブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月30日
コメント(8)

北国なのに暑いぞ~!! (゚Д゚)ノ照りつける太陽と青い空の中これはアオイソラ違い でもちょっと欲しいかも ( ̄¬ ̄) ジュル・・・ガンダムグッズをアサリに行ってきました。まずはMFS+6グフとジョニー・ライデン専用ザクでしたここで気がついたことは連邦軍のものが1個も無いということでした _| ̄|〇そしてリーチのかかっていたSOG最後のガンタンクを入手できました!!これでコンプです。あと予備のザクも入手しました。欲を言えばガンダムがもう1個あってもよいかな^^あとはオマケで再販されていたコイツを買って帰ってきましたこれでガンコレのジムを改造できます!!残念なことはボール改修型が無かったことですねブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月29日
コメント(10)
![]()
暑い・・・いや~夏ですねぇ~さて、夏なのでブログも夏らしくと思ってデザインの変更をした訳ですが、全然上手くいきませんセンスが無いかろうじて一番上の花火が夏っぽいか?それとタイトルを半角にしてみました^^あと、CONOTOYOさんの所のコンペの結果がでていますメンバー投票結果と一般投票結果がありますちなみに私が製作したのはこれそろそろTOPに貼る画像を作らなきゃ(汗)しかし今日は短いですね (-"-;A ...アセアセブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月28日
コメント(14)

あ~今日は暑かったなぁ~・・・・といっても約29℃で湿度は43%北国だからね^^そういえば最近ガンコレの完成品を載せてないような気が・・・という訳で、久々に完成品でも!!HG ザクIに続き、コイツが発売されますね成型色が黒くなっただけのような気もしますが、やっぱりカッコいいですね。で、私の完成品もザクIですMS-05A ザクIベースにはvol.5のザクIを使用し、バズーカはブラ棒などで製作し、肩のラックはパテを削って製作しました。いろはヒストリカやネットを参考にA型カラー(確かね^^)を調べて塗りました。オマケでツノ付きも^^例によって背中の画像はHPに載せておきます。そろそろガンダムも載せなきゃ (-"-;A ...アセアセ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月27日
コメント(12)
![]()
先週のおさらい後、本編へまずは朝食を食べる為に移動わら庄石川県輪島市河井村2-70-5 にて能登牛 ¥4200御白髪素麺 ¥ 530石焼オムライス ¥ 840 を食べる石焼オムライスはちょっと変わっていたので食べてみたいですね完食後、輪島漆器を見学しに塩徳屋漆器店石川県輪島市河井村1-89 へその後お昼ご飯の食材を調達する為に釣りをしに行く。そして着いた港はあの「まる~」のCMにも使われたらしい港です。輪島崎釣りイカダ組合石川県輪島崎町 にお世話になりいざポイントへ!!ポイントのイカダに到着すると洋 「その態度は帰っちゃうんですか?」船 「そうですよ」「帰りますよ」麻 「釣り方とかは?」船 「説明して帰ります」洋 「(スタッフに)聞いたの?」ス 「私たちが」洋 「大丈夫か?」船 「携帯電話持ってるよね」洋 「はい」船 「助けて欲しい時に電話して下さい」そして帰る船長重 「どうもありがとうございました」聞こえていないのか船 「・・・・・・・」重 「無視かよ!」そして釣り開始!!まずは重ちゃんが釣り上げる(すごい小さい)続いて洋ちゃんが釣り上げる(これも小さい)そして麻美ちゃんも!!(またもや小さい)そして1時間後3人で4匹!!しかも全てが極小サイズという残念な結果に・・・・しかし釣った魚した食べられない決まりなのでそれを持ってお店に移動。季節料理 鷹石川県輪島市河井町2-89 にて昼食あまりにも魚が小さいので天ぷらになって出てきました。重 「ん~ほくほくして美味い」全員すぐに食べ終わり洋 「次の店は?」麻 「今回のおにぎりあたためますかのロケ、 食事はここを以って終了です」これを聞いた洋ちゃんは怒っていましたね。そしていよいよラストステージは歌のコーナーです!!場所は輪島の有名スポット千枚田そこで撮影のポイントなどをドタバタと決めて撮影開始歌は重ちゃんが歌うBE MY BABY です。コレを重ちゃんが熱唱し今回のロケは全て終了です。次週からは久々の北海道ロケのシリーズです。オクラホマ北海道完全制覇の旅!藤尾編!!は先週のおさらい後、本編へ午後5時、なんとかヒッチハイクに成功し猿払村まで乗せてもらえることに。時間も時間なので「今晩泊めて下さい」と頼んでみるとOKということになり宿の確保に成功!!翌朝ホタテの水揚げを見学へついでに採れたてのホタテをいただく以下次週明日はドラバラ鈴井の巣DVD第6弾「VS~禁断の対決企画~」の特番ですね(北海道ローカル)ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月26日
コメント(6)

昨日に続き今日もマネです!!DR30さん、ごめんなさいMFS+6が発売されましたねというか発売日って今日なの?実はこれ先週の土曜日に2個ほど入手していたんです。コレをネタに1回日記が書けるかなと思っていたのですが、何処のブログを読んでも書いてないし、考えてみればどこのコンビニにも売ってないし・・・「早すぎるかな?」と思い書きませんでした。しかし今日になりこれの事を書いているお方を発見したのでもう解禁ですよね。さて肝心の入手したものですが、こいつらでした!!ドム・トローペンとゴッグでした。出来はかなり良いです!!あと多分ガンコレユーザーが気になるオレンジのボールですが、サイズはガンコレよりやや大きいと思いました。友人の買ったやつを見ましたので (あくまでも私見ですから・・・)前回のガンキャノンみたいな事はなさそうなので集めやすくなったのかな?元に戻っただけともいう(笑)あと次回のやつですが、「楽しみは取っておく!!」という事で画像はあえて載せません(笑) ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月25日
コメント(10)
![]()
今日はちょっぴりパクリねた!!今日のDR30さんの日記で機動戦士ガンダムthe originの展開というか発行スピードについて書かれていましたが、私にとって更に遅いぞこのヤロー!!と言いたくなる本がある。これです↓これはいつになったら終わるんでしょう??結構好きなのでず~と読んでいるのだが、全然進まないし、月刊なのに時々休むし・・・まぁまだこの12巻は買ってないんですけどねそういえばよく行く模型店にあるコイツのプラモが気になります^^昔レッド・ミラージュのガレージキットを作った事はあるんですけどね↑これはガレキではありません ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月24日
コメント(12)

ネタがありません・・・・・・何を書こう・・・・・・と思いネットをしていたらコレを見つけました。また新しいキャンペーンをやるんですね!!前回の時のオリジナル?MFS付きはなかなか売っていなく収集を諦めてしまったし、百式のスタンドにも応募しなかったしなぁ・・・今回のヤツはどうしようかな。。このページ内にあるゲームをクリアすると壁紙がもらえるようですよあ~見事な手抜き日記だな (-"-;A ...アセアセ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月23日
コメント(12)
![]()
欽ちゃんは解散を撤回しましたね。よかった、よかった!!さて、そんなニュースをラジオで聞きながらいつものように買い物をしてきました!まずは久しぶりに売っているのを見かけたNEO42個買ったのだが、中身は・・・・・・・・・ガンダム(ハイパーハンマー)ヘビーアームズ(ガトリング)もう要らないです _| ̄|〇シャッフル箱?オマケでNEO3も1個買ったのだが、・・・・・・・・・水中用ザク(19)だから要らないって (゚Д゚)ノ中古品も買ってきましたよ↓ボール改修型といえばコレ!!関係ないけど昨日の阪神の藤川はカッコよかったね ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月22日
コメント(14)

今日はもうちょっと早い時間に更新しようと思っていたのですが、ハウルの動く城を見ていたものでこんな時間に・・・今日は成分分析に続き死亡推定日なるものをやってみたサム・リーさんがやっておられましたまずはここのHNでもある、Formula(フォーミュラ)から・・・・・・・・・47歳でその生涯を閉じますガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ンコレだと嫌なので最近良く使う半角のFormulaでやってみる・・・・・・・・・55歳でその生涯を閉じますちょっと伸びたけどやっぱり短い _| ̄|〇ヤケになり本名でやってみる・・・・・・・・・60歳でその生涯を閉じます_| ̄|○アァァどうやら私は年金生活者にはなれないようです(TДT)ノコンチクショーこれから年金を払わないかな(笑) [壁]`∀´)Ψヶヶヶ成分分析の別バージョンはこちら ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月21日
コメント(12)

まずは一言コラー山○○一、欽ちゃんに謝れ!!茨城ゴールデンゴールズが解散じゃねぇ~か~(怒)どこまで迷惑をかければ済むんだ!!洋ちゃんのドラマは延期になっちゃたし・・・さて少しスッキリしたところで本題です。かなり前にコイツの墨入れについて皆様からいろいろなアドバイスを頂いたのですが、結局こんな感じになってしまいました _| ̄|〇MS-07Bグフ(マ・クベ専用)ですなんかアドバイスが無駄になった感じが・・・やっぱり墨入れのセンスがないのかなぁ _| ̄|○アァァ未だに苦手だし ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月20日
コメント(14)

先週のおさらい後、本編へ麻 「番組に関係のないリサーチをしてきました」洋 「あっ!わかった!!」 「成分分析!!」どうやらHTBアナウンスグループで流行っているようです(笑)そして結果は(何の成分分析かはわかりませんが)佐藤麻美の84%は電力で出来ています。 7%は勇気で出来ています。 6%は欲望で出来ています。 2%は大阪のおいしい水で出来ています。 1%は雪の結晶で出来ています。普通といえば普通か?続いて洋ちゃん大泉洋の92%は知恵で出来ています。 5%はツンデレで出来ています。 1%は夢で出来ています。 1%はビタミンで出来ています。 1%は知識で出来ています。知恵が95%ということでかなり嬉しそうでしたね最後にMr.残念こと佐藤重幸佐藤重幸の36%は呪詛で出来ています。 26%は税金で出来ています。 17%は気の迷いで出来ています。 10%は見栄で出来ています。 10%は黒インクで出来ています。 1%は鍛錬で出来ています。月9に出ているとは思えない残念な結果でした(笑)1時間後志賀町のキャンプ場に到着し、夜の10時から夕食の調理開始!!主な材料はさばのへしこ・金時草・まるいも・加賀太キュウリ・加賀レンコンタケノコ・ふぐの子・黒ムツ・白エビ・赤イカシゲちゃんは結局そば打ちリベンジをする事に・・・1時間後に夕食第1弾が完成!!洋ちゃん作赤イカ・タケノコ・加賀太キュウリの刺身盛ただ切っただけということで、評判は上々でした同時に黒ムツの煮物もつくり始める。第2弾は麻美ちゃん作1品目、金時草とエリンギの酢の物2品目、加賀野菜と赤イカのアボガドサラダ両方ともとても美味しそうでした。ここでシゲちゃんから一言が・・・重 「早いトコ麺屋さとうを閉店したいんですよ!!」早々と敗北宣言が!!とりあえず食べてみることに。ということで、夕食第3弾はシゲちゃん作のそばです重 「麺屋さとう 石川店! 最後のそばです」洋 「昨日よりはいいね」そしてついにビストロ大泉が始動!!黒ムツの煮物が・・・麻 「大泉さんの作った煮汁が焦げてます!!」洋 「マジで!!」麻 「煮汁がもうすでに無くなってました」相変わらずですね(笑)次にタケノコご飯の材料を説明している洋ちゃんに対し重 「なんでそんなに声が大きいの?」洋 「あなただってそうでしたでしょ!!」重 「多分それねぇ自信ない時!」麻 「自分を鼓舞してる!?」最後にさばのへしこを使ったパスタを作って終了ということで夕食第4弾は洋ちゃんです1品目、さばのへしこパスタ重 「中国行ったときの蘇州の・・・」洋 「中国的な香りはしますね」重 「臭い豆腐の・・・」麻 「町の香りが・・・」どうやら相当におうようです食べてみると洋 「味は全然大丈夫!! うまい」麻 「味濃いですねぇ」重 「・・・きつい!!・・・」2品目、黒ムツの煮物麻 「非常に美味しい!!」重 「プロだな」これは煮汁が焦げたわりには美味しかったようですね3品目、タケノコごはん(炊き込みごはんリベンジ)麻美ちゃんとしげちゃんは無言で拍手してました。そうとう美味しかったようですこうして深夜1時半夕食終了翌朝は洋ちゃん、麻美ちゃんは寝不足シゲちゃんは二日酔いでスタート以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅!藤尾編!!は前回のおさらい後、本編へフェリーに乗った為所持金が602円になりお金がないのでヒッチハイクで移動することに。ヒッチハイクに成功し30分後宗谷岬に到着そこでまたヒッチハイクを開始するがなかなか車が止まってくれない。標茶町まで390km、このあとどうなる?以下次週成分分析のおまけ麻 「これではかわいそうなので佐藤重幸の重幸を ひらがなにしてやってみました」 「結果は67%がアルコール!!」最後まで残念でしたね(笑)長くなったついでに洋ちゃんが出演する「東京タワー」と「めちゃイケ」の放送はどうなるんでしょう?どちらにも昨日吉本をクビになった人がでているから・・・余計な事しやがって (#`Д´)ノゴルァーー!!! ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月19日
コメント(12)
![]()
今日も雨でした。雷ゴロゴロ、ピカピカまるで井上陽水の歌のよう・・・ _| ̄|〇何の歌だか解ります?おかげで・・・・・・・・・ムシムシするぞ~!! (゚Д゚)ノもう少しカラッとして _| ̄|〇さっ気を取り直して今日のネタでも。今回は久しぶりに新作です!!まぁまだ幾つかは出来たんですが、勿体無いので小出しでいきますケチくさいとか言わないでね ・*:・(人´∀`)前にバックパックだけ完成していたアレの本体が完成しました!!MS-06SザクII(シャア専用)マインレイヤー ですでも、これじゃあ肝心のバックパックが見えないので後ろも!!もちろん普通のマインレイヤーも作っていますが変わったものも作りたくなりまして(笑)ただこれは完全なオリジナルではなく昔、ガンダム生産1億個キャンペーンとかいうのがありまして、その時の限定プラモがあったらしいのです。それがシャア専用ザクIIマインレイヤーだったのです。なので、それを作ってみました。GUNDAM WARS PROJECT Z にもちょっぴり書かれていますね。最後に改めて一言クロガネさん、ありがとう!! ヽ(○´▽`○)ノ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月18日
コメント(10)

今日は何を書こうかと考えていたらもうこんな時間じゃないか!!どうしよう・・・ガンダムねた?昨日あっちこっちでかぶったし・・・昨日のF1フランスグランプリ?それともコンサドーレ札幌の事?どちらもDR30さんが書かれているのでやめよう!!( ̄~ ̄;)ウーン今日は「少しガンコレの塗装でも」と思っていたのだが、雷鳴轟く豪雨なので湿度もかなり高め!!よって中止!!にしてしまったし・・・昨日からやっているHPの更新は何とか終わったが、ブログの細かいレイアウトの変更が納得がいかないので終わっていないし・・・なんだかグズグズな連休だったしなぁやっぱりネタがない!! _| ̄|〇これで終わり? Σ( ̄口 ̄*)久々のグズグズ日記だな。。グズグズの会 会長 見てる(笑) ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月17日
コメント(8)

北国にしては今日も暑かった・・・気温 約27℃湿度 約80%湿度が高すぎだ!! (゚Д゚)ノこの数字を見てるだけでも暑くなってきますねそんな中、撮影したのがコレRB-79K ボール(08小隊版)参考資料そしてオマケで作ったのがコレRB-79K ボール(ver.Ka)色が微妙に違うのが解ります?08小隊版のキャノン部分がちょっと違う形だったような気もしますが、私の技術ではそこまで出来ないのでこれで勘弁してください。あっそうそう、昨日MS IGLOO版ボールの事を書いたのだが、その後お世話になっているALICEさんのブログを見に行くとなにやら面白い事が書いてあった。ガンコレNEO2のボール改修型を使って「ソーラシステムIIを造ろう!!」と書いてある。壮大な企画ですね!!いったいどのぐらいの大きさになるんでしょうね楽しみです^^元ネタが解らない方はこちらを見る事をお薦めします ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月16日
コメント(14)
![]()
今日は約24度と割りと過しやすい1日でした。それでも暑いんですけどねそんな中MGのアイツが発売されるのでガンコレで「いちょ作って見るか!!」と思い材料を買いに行ってきました。なんだか普通のRB-79のパーツも使いそうなのでK型と一緒に買う事に。。帰ってきてから公式HPを見ていると、なんかHPとMGの形が微妙に違うような気が・・・ (゚ω゚; 彡 ;゚ω゚)エッ?アームの付け根が特に・・・私はまだMS IGLOOのボールが登場するやつは見ていないのでどちらが正しいのかよく解りません _| ̄|〇それとも設定が変わった?う~ん・・・もう少し調べてから作るか。。誰か教えて _| ̄|〇ついでにNEO4でもと思ったのですが、何処にも売ってねぇ~!!穴の開いたやつならあったんですけどね(怒)これから26時間TVでも見ながらなんか作ろうかな ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月15日
コメント(8)
![]()
暑い・・・・・・・・・暑い・・・・・・・・・暑いぞ~!!今日は北国にしては珍しく30度を超える真夏日でした!!本州では体温以上の温度だとか暑がりの私はダウン寸前です(_△_;) モウダメ・・・エアコンとまではいかないが、本当は欲しいけど・・・扇風機は必要な感じです。こういうのが欲しいです昨日の天気予報では今日は雨と言っていたのに(怒)でも湿度は高いので結局塗装は出来ませんそれ以前に今も暑くてやる気になりませんけどね (-"-;A ...アセアセもう暑くて何を書くか忘れてしまったのでとりあえず今月発売のアレの画像でも載せておくかな今日は完全に手抜きだな・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月14日
コメント(10)

今日は珍しく暑かった!!まぁ本州在住の方に比べれば大した暑さではないんでしょうけどで、また明日からは天気が悪いらしい。(週末も)つまり塗装作業が出来ないわけです。何か塗って遊ぼうかなと思っていたんですけどねあっそうそうこの前リペイント予定として載せたグフは一応下塗り状態で放置してあります天気が悪いならこのグフに貼るマーキングでも作ろうかな。ネタがないのでなんだか解らない日記になっちゃった・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月13日
コメント(10)

先週のおさらい後、本編へ曲がないため自慢のPCにメールをしてもらうところが上手く機能しないために兼六園を見学することに。金沢・兼六園茨城の偕楽園・岡山の後楽園と並ぶ日本三大名園のひとつ江戸時代の代表的な大名庭園として加賀歴代藩主により長い年月をかけて形づくられた。見学後麻 「シゲさんからなにやら報告があるようです」重 「パソコンとの相性もあり、ファイルを上手く開けません!!」 「ここまで皆に期待されて結局兼六園で出来なかった・・・」 「・・・・・・」 「歌っていこう!!」と思います。どうやら決心がついたようですねそしてお昼ご飯のお店の発表ハンライスを食べに行くことに。グリル オーツカ石川県金沢市片町2-9-15にてハンライス ¥680 を食べるハンライス金沢では有名な洋食メニュー。オムライスの上に白身魚などのフライ、その上にタルタルソースやケチャップがかかっている。店によってはソースなどは違う。これも実に美味しそうでしたね食べてみたいリストの登録です(笑)完食後たけのこ取りへたけのこの取り方や成長具合などを教えてもらい洋ちゃんは「竹の子族と読んで下さい」といっていました竹の子族って・・・たけのこ取りのあとはもちろん料理ですたけのこ料理 小坂石川県金沢市別所町ツ62番地にてたけのこ料理 コース1人前 ¥2500をいただく。たけのこの刺身は1度食べたことがありますがたけのこの甘みがしてとても美味しいです以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅!河野編!!は前回のおさらい後、本編へ真狩村へ行くタメにヒッチハイクをし、1時間後真狩村に到着こだわりの豆腐 湧水の里でわらび餅を購入所持金2226円-わらび餅315円-残金1911円となる。差し入れでとうふを大量にいただく。ポスターを貼る為のローソンがないため人の集まる場所を聞いた結果道の駅 真狩フラワーセンターに行く交渉の結果、無事貼らせてもらえることに。そして次なる目的地は・・・・・・・・・長沼町!!に決定以下次週 ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月12日
コメント(8)

世間ではジダンの頭突きの原因が話題になってますね。私も非常に気になります!!まぁココまで騒がなくてもという気もしますが・・・W杯を見る為に起きていた時間でガンコレを多少なりとも改造していた訳ですよ。そんな中完成したのがコレMS-06S ザクIIS型 マ・クベ専用そしてさらに!!MS-06J ザクIIJ型 マ・クベ専用どちらとも勢いだけで作ってしまいました!!設定とかはよく知らないし・・・ _| ̄|〇この機体に乗っていたとか言う資料をどこかで見たような気もするんですが・・・どなたか知っていますか? 色とかはともかく・・・ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月11日
コメント(6)

長かったW杯も今朝の試合で終わりましたね。 イタリア 対 フランス 前半 1-1 後半 0-0延長前半 0-0延長後半 0-0 PK 5-3以上の結果でイタリアが24年ぶり4度目の優勝ジダンの1発退場というオマケもありましたがねとにかく今日からゆっくりと寝られますねまぁ私はまたガンコレ改造に集中するだけなんですけどね改造に集中するのは明日?からにして、今日はなんとなく続いているレポートでも!今回はS.O.G.のザクIIですこれも今までのものと同様に、かなり良い出来です。そしてこのザクIIには武器がザクマシンガンとヒートホークの2種類が付いています。ので、両方飾る為には2個必要となる腹の立つ仕様になっていますもう1個欲しいです _| ̄|〇ザクが3種類揃ったので集合写真を撮ってみました(笑)あと未だにガンタンクが出ません・・・ _| ̄|〇 ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月10日
コメント(8)
![]()
もうすぐW杯の決勝戦が始まりますね。イタリア対フランス 鉄壁のイタリアか、ジダンの有終の美か!!楽しみな一戦ですね。とこのまま終わるわけにはいきませんね!ガンコレ系の日記をしばらく書いてませんし・・・なので今日は予告というか、予定というか・・・そんなものを載せようと思います。ジャンク品の中から出てきたMS-14Bのジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググこれにMS-14Aのゲルググの腕をつけてMSを作ろうと思います。実はこれに○○○○の○を付けて武器を○。○○○・○○から流用していきます。ちなみにこれは面白MSではありません!!まぁ変わってはいますがね・・・一昨日のバトンを持って帰っていただいた皆様、ありがとうございました。 ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月09日
コメント(8)
![]()
さて、今夜(28:00~)はいよいよW杯の3位決定戦ですね!!ドイツ対ポルトガル 開催国の意地のドイツか、1966年大会以来の3位を狙うポルトガルか!!楽しみな一戦ですね。あとドイツのFWのクローゼは現在5得点で得点ランキングのトップなので頑張ってほしいですしポルトガルの主将フィーゴはこの試合で代表引退なのでどちらにも頑張ってほしい!!どっちを応援すれば ( ̄~ ̄;)ウーンそういえばドイツのGKは前回大会の最優秀選手カーンのようですねこれは違うこれも違うココまで来ると全然違うコレが正解ネタが無いのでボケまくってみました・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい _| ̄|〇 ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月08日
コメント(12)
![]()
7月7日・・・世間では七夕ですねでも北海道では一部を除き七夕は8月7日なんです。まぁ七夕事態私には関係ありませんがね織姫はどこ _| ̄|〇あと、どうでしょうバカの皆さん(私を含む)の間では嬉野Dの誕生日でもありますね。ここまで書いたのだが、これ以上七夕ねたもあるはずもなく・・・なのでかなり前に頂いたバトンでもやってみましょうか!!このバトンはB'zが好きな札幌の女どへさんから頂きました。タイトルはありませんQ1.今やりたい事。 洗車&ワックスがけ(そろそろやらないと・・・)Q2.今欲しいもの。 大きなガラスケース(もう飾るところが・・・ _| ̄|〇)Q3.現実的に考えて、今買っていいもの。 DVD-Rをたくさん、あと車のバッテリーQ4.現実的に考えて、今欲しいし買えるけど、買ってないもの。 新しい携帯電話(今のはカメラがありませんので)Q5.今欲しいけど、高くて手に入りそうにないもの。 ハードディスクレコーダーと薄型TVQ6.タダで手に入れたいもの。 欲望の塊なのでなんでも欲しいです!!Q7.恋人にもらいたいもの。 恋人が出来たら考えます _| ̄|〇サビシイQ8.恋人にあげたいもの。同上(悲) _| ̄|〇カナシイQ9.このバトンを5人にまわす。覇gyouさん、shake(しゃけ)さん、DR30さん、雪国シリウスさん、あれっ!?1人足りない・・・「我こそは!!」という勇者の参加をお待ちしております。黄秋燕さんどう? ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月07日
コメント(8)

W杯の事を書こうかと思ったのですが、めんどくさくなったのでDR30さんにお任せします(笑)なので今日はガンコレの事でも。この前はえらく時間がかかったものを載せましたが、ただ放置してただけじゃん!! (゚Д゚)ノ今回もだいぶ前から製作にとりかかり、放置していたものが完成に近づいたのでその1部を公開しましょう!!一部かよ!! (←三村?)ザクIIのマインレイヤーパックです。クロガネさんからの情報を元にバーニア等を変更してあります。コレを付けるザクIIも完成しているんですが、実はまだ写真を撮っていません _| ̄|〇ゴメン近いうちに載せる予定です。先に違う物が載るかもしれませんが・・・ (-"-;A ...アセアセ ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月06日
コメント(10)
![]()
先週のおさらい後、本編へシゲちゃんは蕎麦と格闘中!!蕎麦を延ばしたのだが、水が足りなかったので水を追加し練り直すことに!!一方洋ちゃんは炊き込みご飯を作っている。具材に生の牛肉を入れる!!どうなることやら・・・数分後蕎麦が完成洋 「蕎麦の香りは一流!」 「なんかモチャっとするね・・・」麻 「ベチャっというか・・・」重 「皆さんに発表があります」 「麺屋さとう、福井県店をもって閉店します」 「俺はもう二度と麺は打たん!!」あの蕎麦はあまり美味しそうではありませんでしたね数分後、今度は炊き込みご飯が完成重 「あなたの作る炊き込みご飯は必ず匂いがキツイ!!」麻 「東南アジアの屋台の路地裏とかでこういう匂いが・・・」洋 「炊き込みご飯、またもや失敗」これまた美味しくなさそうなものでしたね更に数分後重 「えっ、まだ作るの?」麻 「もう一品・・・」重 「あと15分で12時ですよ」洋 「へしこが・・・」この後どうなったことやら・・・そして翌朝の車内、朝から残念なお話が・・・洋 「お前が1日目の宿でどんだけの物を忘れてきたか」重 「髭ソリ・ヒゲソリジェル・眼鏡・・・」そして重ちゃんは自分で「馬鹿の代名詞 佐藤重幸」といってしまいました。流石ミスター残念です(笑)次の目的地は加賀野菜を買う為に近江町へ!!近江町市場石川県金沢市上近江町50 にて食材を購入その途中買い食いをする。その1 炭火焼子持あゆその2 天然ガキそしてやっと朝食(でも時間はお昼)山さん寿司 本店石川県金沢市下近江町68 にて海鮮丼 ¥2625 を食べる完食後移動、次はレクリエーション麻 「金沢で有名な観光スポットといえば」洋 「兼六園」重 「へぇ~、名前ぐらいは知ってましたけど」麻 「日本三大名園の1つですよ!!」洋 「つまりこれは歌のコーナーですね!!」重 「兼六園で何を?」洋 「BE MY BABY」重 「俺はいいですって!!」洋 「兼六園でやる気にならなかったらどこで・・・」洋 「ところでBE MY BABYはおにぎりでよく使いますよね」ス 「COMPLEXとにかく使うんです!」重 「なんでですか?」ス 「好きだからです!!」洋 「スタッフ的にもここで重ちゃんにCOMPLEXを 歌ってほしいって思いがあるでしょ」 「俺はこんなに望まれて歌った事がない!!」 「どこか疎まれて・・・」COMPLEXとは1989年に布袋寅泰と吉川晃司により結成された伝説のロックユニットちなみに洋ちゃん&重ちゃんはこのころ高校1年生だった。以下次週オクラホマ北海道完全制覇の旅!藤尾編!!は先週のおさらい後、本編へ所持金502円-フェリー代2200円=-1698円なのでアルバイトを探すことに。なんとかフェリー乗り場2階のレストランで皿洗いのバイトができることに。3時間後バイト終了。2300円をGET!!502円+2300=2802円となる。ちなみにココの人が3~4年前に「どっちの料理ショー」に出たことがあるらしい。うな重対ウニ丼で、勝負は負けたらしい。そして、礼文名物のウニなどの海の幸をご馳走になる。その後フェリーの時間まで余裕があるので島内見学に!!レブンアツモリソウをみてからやっと礼文島脱出!!レブンアツモリソウとは日本最北端の島・礼文島だけに自生するラン科の花。「特定国内希少野生動植物種」に指定されており、島のシンボルともいえる。開花期は5月下旬~6月中旬以下次週ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月05日
コメント(8)

本当は違うネタを書こうと思っていたのですが、予定を変更していつも通りのガンコレねたです。北の家さんのHPで開催中のニコイチMS祭りこれに2体目として参加しようと思ってかなり前に手を付けて放置プレイ中になっていたやつが完成しました。(かなり前ですね)MS-14J リゲルグですまたしてもZZネタですね改めて書きますが、材料はMFS6のリゲルグ(左右の腕とバックパックとツノ)とガンコレvol.6ゲルググ(その他)です。カラーリングはTV版ではなく、旧キットカラーにしてあります。(ライフルがゲルググ用なので)ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月04日
コメント(12)
![]()
自分なりにW杯で盛り上がる中、細々とではありますが一応ガンコレの改造をやっています。まぁ幾つかは出来上がったのでゆっくりとここに書いていこうと思います。そして只の改造やリペイントに飽きてきたので変わりダネの改造やリペイントでもしようと思い前回のNEO3でダブリまくったコイツをやってみようと思います。これはいつ完成するかわかりませんがとりあえず予告だけでも・・・ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月03日
コメント(10)
![]()
イングランド対ポルトガルイングランドはよくやったと言うべきなんでしょうか!?ベッカムが負傷交代、点を取る為にクローチを入れましたがなかなか得点出来ず、更にはルーニーが1発退場と苦戦してましたから。結果は0-0 1(PK)3でポルトガルの勝利そしてもう1試合ブラジル対フランスブラジルはシュートが全然うてませんでしたね。枠にいったのも1本だけ(たしかね)守備では唯一のミスといってもいいのが得点されたシーンぐらいなんですけどね(アンリがノーマークになってたし)結果は0-1でフランスの勝利ジダンすげぇ~ブラジルは98年の雪辱を晴らす事が出来ませんでしたこれで準決勝はドイツ対イタリアとポルトガル対フランスという欧州勢対決になりました。いや~私の予想ではブラジルの2連覇だったんですけどねぇ~国内J2はコンサドーレ札幌が湘南ベルマーレに1-2で負けてしまいました _| ̄|〇下位チームに負けるな (#`Д´)ノゴルァーー!!!あと北海道日本ハムファイターズが5年ぶりの7連勝で3位浮上!!球宴までAクラスをキープしていてほしいです。お立ち台での森本の歌はどうなんでしょう(笑)F1アメリカGP(予選)はフェラーリがフロント独占でしたねブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月02日
コメント(8)
![]()
今日も寝不足です _| ̄|〇ドイツ対アルゼンチンは面白かったですね。さて、寝不足の中今日もNEO4を摘んできました。例の所を2個購入してみるとZ+と黒ザク02が出ました。他のポイントを探す為には一番出てはいけない組み合わせですね。また違う所でバラバラのヤツを数個購入してみると・・・・・・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ ガズLクリアー嬉しいんだけどシクレの方が・・・残りは何が出たかって?それは・・・ガンダムヘビーアームズ(アーミーナイフ)とガンダムヘビーアームズ(ガトリング)ヘビーアームズのノーマルコンプ!!ヽ(○´▽`○)ノ要らないって(怒) (゚Д゚)ノヘビーアームズとZ+と黒ザクの地獄が始まったようですついでにコレを1回だけやってみたなんと出たのは!!・・・・・・・・・トレーラー&コア・ファイターダブった・・・ _| ̄|〇ブログランキングに参加中!!クリックして頂けると嬉しいです↓ ↓ ↓
2006年07月01日
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1