2015年08月19日
XML
テーマ: 温泉旅館(5276)
カテゴリ: 温泉とか
※8月15日(土)の続きです。


やっと夕食の時間になりました。
私はこちらでどういった料理が出されるのか知りませんでした。
楽天トラベルの鷹勝のページに詳しく出ていましたが見てなかったの。
それは私のミスでした。



最初に出てきた料理です。
写真左下、
「馬刺しでございます。」と言われてびっくり。

DSC01174.jpg




何故驚いたかというと、

大分の旅館で出てくるのはとても珍しいことだったからです。


運悪く、3人とも馬刺し苦手だったんですね。
姉には"どうして馬刺しはダメ"と連絡しなかったのかと言われましたが、
まさか大分で馬刺しが出てくるなんて想定外だったので。
まぁでもたまには食べてみるか、ということで食べました大笑い
結局食べるんかぃ!って大笑い大笑い



というわけで最初に戻ります。
こちらが夕食のメニューです。
楽天トラベルに載っているものとほぼ同じですね。

朝食も同じだったのですが、九州他県の食材もあります。
遠くから来られた方には大分も福岡も佐賀も熊本も大差ないかもしれませんし、


DSC01182.jpg




こちら、「生き造り盛合わせ 3人前」です。
魚は関アジ、アカハタ、カンパチ、そしてアワビにウニ。
海老は伊勢海老?

DSC01171.jpg




料理は全体的に濃い目の味付けです。酒飲み推奨。
上 アラカブの煮付けもかなり醤油辛かったけどおいしかったです。


DSC01184.jpg
DSC01186.jpg




和牛テールの塩焼き。
これは福岡での流行りなんですかね?
これも苦手だったけど食べてみました。
大体、こういうちょっと変わった食べ物が出た時には
旦那に謹呈しているのですが、今回はいないので。

DSC01188.jpg




ずわい蟹と海老と野菜の天麩羅盛り合せ。
写真撮り忘れて食べちゃいましたm(__)m
これは天ぷらそのものにかなり味がついていましたのでそのまま食べました。
おいしかったです。

DSC01190.jpg




みつせ鶏と雷山豚のしゃぶしゃぶ。
みつせ鶏は佐賀、雷山豚は福岡のブランド。
大分のブランドということであれば、
「おおいた冠地どり」とか「九重夢ポーク」なんかが出てくるところです。

DSC01195.jpg




こちらは鷹勝の万能だしを使っているらしい。
そして、シンプルに塩と胡椒を入れてお飲みいただけるとおいしいです、と。
確かにおいしかったけど、そんなことしたら塩分高そうよ~大笑い

DSC01197.jpg




薬味は柚子胡椒とわさび。
わさびは私には新しいテイストだったけれどおいしかったので
今後使ってみたいと思います。

DSC01192.jpg




で、焼おにぎり茶漬けです。
小さな焼きおにぎりに、しゃぶしゃぶの汁をかけて食べてください、とのこと。
焼おにぎりは結構固いので汁をかけないと食べれなさそう。

DSC01198.jpg




デザートです。
夕食は量が多いとのことですが、自分の分だけなら私は食べれました。
ただ、人の分まで食べたもの、飲んだものがあったので
大食漢の私でさえ、正直ちょっとしんどかったです。
少食の方はおなかをすかせて来てください。

DSC01199.jpg





食後また赤提灯を見に石畳の道まで散歩してみました。
歩いてるのって何故かカップルばかりだわ~ハート


散歩から帰って布団に横になったらそのまま眠りこんでしまいました。
食べ疲れたのかなぁ~しょんぼり
そのため今回は近頃行った温泉の中では一番入浴回数、入浴時間が少なかったです。

DSC01217.jpg




朝ごはんは8時から。
お釜で食べる時間に合わせてご飯を炊きます、とのこと。
旦那がいたら、おかずのわりにご飯が少ない!って絶対言ってるw
いや、ご飯とお味噌汁はおかわりできますので男性の方もご安心を。

DSC01241.jpg





チェックアウトは10時。
私が一人で会計に行くと、「コーヒーをお出ししましたのに。」
ということで、また姉と母を呼んできました。
かりんとう饅頭はお持ちかえり仕様にしてもらったのですが、
でも、私が食べようと思った時にはすでに母が全部食べていて
味見できませんでした大笑い残念。

DSC01272.jpg




こちらでちょっとしたささいなトラブルがあったのですが、
そのせいか、おかみさんから先ほど自筆のお手紙と
鷹勝の調味料セットが送られてきました。
びっくりしてお礼の電話をすると
「お詫びではなく教えていただいたお礼です。」とのことでした。
わざわざありがとうございました。
なんだか申し訳ないしょんぼり



励みになりますのでよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月19日 18時24分34秒
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: