全26件 (26件中 1-26件目)
1
晴れてよかった!朝は雨だったのでダメかと思いましたが、みんなの行いがイイせいか?暑いくらいに晴れあがりましたね!カズは初めての運動会で、張り切っていました。ミンミは4年なので、もう余裕のピース!リレーもアンカーの前を走り、2位を保持?100メートル走も、4年の女子トップグループ6名の中で、2位になり、喜んでいました!練習のときは3位だったそうなので・・・逆にカズは背の順で、組み分けなので、練習では1位だったのに、油断したのか、本番では2位に・・・全く、みんな、本番では頑張るんだからね!カズの遊戯は、「お魚天国」の曲で、「小さなお魚屋さん」?「小さなお魚屋さん」の曲を知ってる人は、私と同年代かな?ミンミは、ワールドカップの応援歌シリーズで、チアガール!棒引きでは、ダッシュで奪取!駄洒落言っちゃった!一人でさっと、一本取って来ました!足だけは?速いんだよね。私に似ず・・・親バカな、運動会報告でした!お許しを・・・とら@嶐郷苑さん教えていただいて、ありがとうございます。少し白い方が小ぶりのようですが、すごく似てますね。たぶん同じ品種ではないかと思います。調べてみました。持ち主の方にも、ご報告しますね。赤花マユハケオモト(眉刷毛万年青) ヒガンバナ科 Last modified: May 16, 2002学名:Hamanthus albiflos別名:ハマエンサス(ハマエンサス・アルビフローラ) アフリカ原産です。眉刷毛というのは,白粉を塗った後に眉毛などについた白粉を払うためのハケだそうです。ネギ坊主のような花がつきます(ユリ科ではありません)。たくさんの白い雄しべの先に黄色の葯がついています。
2002年09月29日
夏の名残の向日葵です。もう涼しくなって、秋ですよね。近所の畑で、秋空の中にまだ咲いていました。夏も、もう終わり・・・と、名残惜しんでいます。
2002年09月28日
同じニュータウンの方のお家で、珍しい花を見せてもらいました。その方も名前が知りたいということで、お分かりの方いらっしゃったら、教えてください。オシベが、密集していているんですよね。葉は厚く、オモトのような感じです。この方の家は、とても素敵に花を飾ってるので、以前から拝見したいなと思っていたのです。外の写真を撮らせてくださいとお願いしたら、庭の中も撮らせて下さいました。ご主人と木工もやってるそうで、いろいろ、渋いプランターカバーなどを作ってらっしゃいます。とら@嶐郷苑さん教えていただいて、ありがとうございます。少し白い方が小ぶりのようですが、すごく似てますね。たぶん同じ品種ではないかと思います。調べてみました。持ち主の方にも、ご報告しますね。赤花マユハケオモト(眉刷毛万年青) ヒガンバナ科 Last modified: May 16, 2002学名:Hamanthus albiflos別名:ハマエンサス(ハマエンサス・アルビフローラ) アフリカ原産です。眉刷毛というのは,白粉を塗った後に眉毛などについた白粉を払うためのハケだそうです。ネギ坊主のような花がつきます(ユリ科ではありません)。たくさんの白い雄しべの先に黄色の葯がついています。
2002年09月27日
巾着田、すごい人出で、渋滞していました。でも、満開で、行った甲斐はありましたね。写真もどちらにしようか迷った挙句、両方載せることにしました。一面の曼珠沙華と、川原に咲いた曼珠沙華、どちらもいいんですよね。黄色や、白いのもありました。人が群がってるなと思うと、赤以外が珍しくって、みんな写真撮ってるんです。なかなかアップでは撮れなかったんだけど・・・今がちょうど見ごろで、今週の土日もいいと思いますよ。渋滞がひどいので、電車のほうがいいんじゃないかな。また、HPのアドレス載せておきますね。彼岸花巾着田
2002年09月26日
桔梗に水滴を付けちゃいました!弁慶草は咲き始めたばかり。桔梗は、また咲き出しました。額縁を自分で作ってみましたが、ちょっとおかしいかな。また、いろいろ試してます。曲を載せたくて、試行錯誤してますが、上手くいきませんね。別館に行って、聴いてもらえるとうれしいです!
2002年09月25日
春からずっと咲き続けてくれる、うれしい花です。小花で可憐ですよ。花の色も好みの青紫で、透明感のある花びらです。この頃、あまり加工には凝りすぎないようにと思ってるのですが、二枚重ねで、丸く切り抜いて、額縁を外側に付けてみました。
2002年09月24日
ご近所のラティスとゼラニウムの画像に、ミニバラのピンクとサーモンピンクを載せてみました。緑の日に、寄付したら、一鉢100円で分けてもらえました。マッキーと交代で行って、2鉢手に入れたのです。いつもながら、せこいですね・・・ミニバラの種類は分かりませんが、可愛い色でしょ。葉は害虫に食べられても、けなげに咲いてます。肥料も消毒もしてもらえなくて、可哀想だけど、うちでは強くないと生き残れないんだよ・・・
2002年09月22日
切り抜きの花で、花かごを作ってみました。以前、押し花で花かごを作ったのを、思い出してしまいました。上の左からブラキカム、メランポジウム、ペンタス、ランタナ、真ん中はペンタス、下は左から花手毬、ベコニアです。バックの花かごはインパチェンスです。ブラキカム、ベコニアは、ずっと咲き続けています。可憐で長持ちして、いいですよね。その他の花は、ご近所の花をお借りしました。メランポジウムはあったのですが、枯れてしまい、ランタナは色違いがうちにあります。オレンジと黄色のです。ペンタスは今年買ってなかったのですが、可愛いから来年はまた買おうかな。
2002年09月21日
サルビアのいろんな種類を集めてみました。ちょっとアップしすぎて、虫か海老のようで、グロテスクかな~。左上はサルビア、右上はメドーセージ、左下はチェリーセージ、右下はサルビアです。バックはペンタスで、真ん中は黄色い蝶をとまらせてみました。ペンタス、セージ二種はご近所の花です。セージ二種はすごく繁殖力が強くて、お隣の庭を覆っています。サルビアもこぼれ種で出てくる位、強いのです。自分のうちのサルビアの名前が分からないとは情けない・・・セージも間違ってたらごめんなさい。たぶんこの名前だと思うのですが・・・名前お分かりの方、教えてくださいね。全体がないと分かりにくいよね。彼岸花が埼玉県日高市の巾着田で、9月の下旬頃一杯咲きます!今年は暑かったせいか、ちょっと遅いようです。声楽の先生のお宅の近くなので、来週あたり、帰りに寄ってみようかな?なんて思ってます。行けたら、デジカメで撮ってきますね。今は、去年の画像を見てください。日高市のHPです。彼岸花、巾着田をクリックしてね。彼岸花巾着田
2002年09月20日
左上がブラキカム、右上がインパチェンス、左下がムクゲ、中下が萩、右下がオキザリスです。ブラキカム、インパチェンス、ムクゲはずっと咲いてくれていますが、萩とオキザリスは、最近咲き始めました。うれしくて、咲きかけを撮っちゃうんですよね。この壁紙みたいにしたくて、花を切り抜いて、敷き詰めてみました。なかなか難しいですね。うまくいきません・・・この壁紙は、Stardust boxという素材屋さんから、お借りしました。トップのページにバナーがあるので、良かったら、見てくださいね。
2002年09月19日
タピアンの画像を重ねてみました。文字も斜めに出来るのが分かって、やってみました。駐車場の隅にさし芽したのが、増えて一杯になりました!道路にまで伸びて、踏まれないかと心配ですが、強いですね。忙しかったせいか、あまり体調が良くないのですが、少し休めば大丈夫かな。マッキーの前髪を切ったら、失敗しちゃった!すいてから、縦に鋏を入れようと思ったら、斜めになっちゃって、おかしくしてしまいました。美容院代をケチらなければよかった!また、壁紙変えちゃいました。私の理想のブルーガーデン?アゲハ蝶のアニメの周りの白が気になるけど、まあ、素人の作るアニメなので、許してね。マッキー、ごめんね!
2002年09月18日
フロックスの紫と白が咲いてます。もう終わりかけですが、頑張ってますね。宿根草なので、、毎年咲いてくれるのもうれしいです。日記、忙しくて、なかなか更新できず、レスもしてなくてごめんなさい。これからまた、出かけるのですが、帰ってきたら、やりますね。おとといは、太鼓セッションでおやこ劇場でカレーと炊き込みご飯のお店を出しました。昨日は、西グループ高学年合同例会決めでした。飯能、狭山、入間、所沢のおやこ劇場が集まって、来年観る劇などを決めたのです。劇団SWATの劇になりました。大人にも子供にも人気がある劇団です。今日は、12月の人形劇「いやだいやだのきかんぼひよこ」の例会当番をう、ちのサークルがやるので、その打ち合わせです。毎日忙しいけど、まあ充実してるというのかな?それでは、行ってきますね!
2002年09月17日
朝顔の画像を3枚重ね合わせてみました。大きな花の真ん中の白が、スポットライトのようになりました。ホースが写ってしまったのを、朝顔の文字で隠しましたが、まだ見えるかな?なんて、ばらさなければいいのにね・・・カズが小学校で育ててた花です。今は、また戻してしまいましたが、夏休みの間中、楽しませてもらいました。その分、水遣りも私の役目でしたが・・・ ご要望にお答えし、ヤンケさんの犬アリエル第二弾です!もう一枚の写真も、保存できたので、アップしますね。以前出来なかったのは、何故なんだろう?まあ、私の操作ミスだったのでしょうね。とにかく可愛い姿を見せられてうれしいです。
2002年09月15日
青紫のペチュニアに、アゲハ蝶が飛んでるようにしてみました。本当はもっと紫がかってるのだけど、うちのカメラはなぜか、青みが強く出るんですよね。青が好きなので、そのままにしてしまいました・・・アニメは難しいですが、面白いですね。トップにもアゲハ蝶、飛ばしてみました。二枚交互に出すので、容量が大きくて、画像が悪くなってしまったのですが・・・葉に白い筋が入るのは、虫なのでしょうか?嫌ですが、この荒い画像だと斑入りみたいですね。熊のイラストもアニメにしてみました。回転とノイズで消えるものです。いろいろ遊んでいます!
2002年09月14日
友達のヤンケさんの飼い犬アリエルです!ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのメスで、まだ3ヶ月位だそうです。可愛いので、載せさせてもらいました。 デュランタの画像を二枚重ねにしてみました。左上と右下がランタナ、左下がゼラニウム、右上がキンギョソウ(スナップドラゴン)です。白いランタナは、前のお宅のです。これは色が変わらないようですね。ゼラニウムもまた、咲き始めました。乾燥に強くてうれしいです。キンギョソウ(スナップドラゴン)はハンギング用です。宿根草なので、植えっ放しにしてるからか、花数が少なくなってきました。線や丸も入れてみました。なかなかサテライトさんのようにはいかないな・・・いろいろ試してみるんだけど、センスが無いので、どうしていいか分からなくなっちゃうんですよね。コラージュの世界かな?遊びだからいいよね。
2002年09月13日
ガーデニングのイラスト入れてみました。真ん中がオシロイバナで、左上が桔梗、右上がデュランタ宝塚、下がマーガレット(イエローエンジェル)です。オシロイバナは繁殖力旺盛で、ハナトラノオやリクニスと勢力争いしてます。前住んでいた団地でマッキーが拾ってきた種を蒔いたらいつのまにかこんなに増えちゃったんですよね。子供のころ、オシロイバナの種を割って、中の白い粉で遊んだ覚えがあります。だから、白粉花って言うんですよね。桔梗は前のお宅の桔梗です。うちにも以前、白い桔梗があったのですが、枯れてしまいました。青いのは残ってるのになぜかしら?白に青い模様が入るのも同じです。不思議ですよね。デュランタ宝塚は、越冬して、ようやく咲きました。去年は咲き始めるのが遅くて、蕾のまま終わってしまったんです。マーガレット(イエローエンジェル)はまた咲き始めました。庭に挿し木したのも咲いてきて、うれしいです。
2002年09月12日
ハナトラノオ福島からもらってきて、植えたらどんどん増えてしまいました。今は花壇の1/3位占めてるかな?まあ、狭い花壇なのですが・・・地下茎で増えるから。他の花が負けちゃうんですよね。桃色月見草も一時は繁殖してたのだけど、ハナトラノオの勢いに押されてしまいました・・・今日はちょっとポップにしてみたのです。 マッキーの誕生祝い、昨日やりました。本当は9月9日なのだけど、おとといケーキを買いに行ったら、予約が2日前に必要なケーキが食べたいというので、昨日になってしまったのです。カボチャのスフレチーズケーキでコーン?まで少し真ん中に載ってていました。さすがにコーンはちょっと合いませんね~!ケーキも大きくて甘すぎて、残してしまいました。誕生祝は先に水着を買ったのと、この前、このオーバーオールを買いました。なぜか、オーバーオールの片方の吊りをしないのが流行りだと言うのですが・・・背後霊のようにミンミや、カズも写ってます。キャンドルをまた、光らせてしまいました。誕生日カードも、この絵で済ますという、不精な母です。ちなみに、夕食はマッキーの好きなタンシチューにしました。といっても、焼肉用のタンですが・・・ビーフシチューにセロリの葉を刻んで入れると美味しいですよ!うちでは圧力釜で煮るので、溶けて気にならないのです。
2002年09月11日
真ん中の百日紅をミラージュ加工して、左上はタピアン、左下はクレマチス、右上はデュランタ宝塚、右下はフロックスです。切り抜き加工して縁取りにしたのです。青ともピンクともつかないような、微妙な色もいいですよね。百日紅は、青空に向かって梢を伸ばし、咲いています。タピアンは、駐車場の隅にさし芽で増えました。クレマチスは、バラのマサコに絡ませていますが、主役を奪おうと?咲き続けています。デュランタは最近咲き始めたのですが、どんどん咲いてくれます。フロックスは、そろそろ終わりかな?と思いつつ、まだ頑張ってくれています。それぞれ、私を見て!と咲いているので、水遣りしながら見守ってあげないとね。接写1(青とピンク以外)も更新しました。見てくださいね。
2002年09月10日
ペチュニア、野紺菊、イエローエンジェルが朝露に光を受けて輝いてる?みたいにしたのですが、どうでしょうか?下手なスプレーで囲んでみたのですが・・・寄植えに見えますが、ペチュニアは上のハンギングで、下の野紺菊、マーガレット(イエローエンジェル)の寄植えと溶け合っています。野紺菊の種もフワフワで可愛いんですよね。こぼれ種で咲かないかな?なんて思ってそのままにしてあります。単なる無精だったりして・・・
2002年09月09日
青い花は、左上がトルコ桔梗、右上がトレニア、真ん中がルリマツリ、左下が朝顔、右下がアメリカンブルーです。ピンクの花は、左上がニチニチソウ、真ん中がサフィニア十二衣、左がサフィニア、右がなでしこです。青が好きなので、多いのですが、次にピンクが好きでこちらも割とあります。「ピンクの花」のページも更新したので、良かったら見てくださいね。 「デジカメの達人」で切り抜いて、合成したのです。以前、サフィニアは切り抜いて、その穴から下の画像が見えてしまったのです。これが、その画像ですが、失敗作もなかなか味があるでしょ。昨日、カズに頼まれて、プラモデルの車を作りました。モーターで動くので、スイッチを入れた時、動くか心配でしたが、なんとか動いて、ホッとしました。花火大会の夜店のクジで当たったものですが、主人がなかなか作ってやらず、私にオハチが回ってきました。主人は11才上なので、少し老眼になりつつあり、これを作るのは無理かな?中国製らしく、説明書に英語と中国語しか書いてないので、困りましたが、中国語は漢字だから、なんとか分かりました。もちろん、図入りだから、それを頼りにしてたのだけど・・・この得意そうなカズの顔!本体にシールを貼ることだけはやったので、すこし作った気分を味わえたかな?
2002年09月07日
ランタナが一時咲かないで、葉ばかり茂っていたのですが、やっとまた咲いてくれました。このランタナは、色が変わる普通のランタナです。ほしがり姫さんのうちには、色が変わらないランタナもあるそうですよ。写真を絵に加工したりと、いろいろ遊んでいたのですが、また、花の写真に戻ってきました。いつ脱線するか分かりませんが、好奇心のおもむくままです!あずきさんに教えてもらった素材やさんに行ってきました!素敵な素材ばかりで迷ってしまいます。いろいろ壁紙やタイトルなど、変えてみました。どうでしょうか?
2002年09月06日
右は元の写真です。ちょっとパステルにしたところで、上書きしてしまったのです!すみません・・・左の絵?サインもしたのですが、分かりますか?ちょっとサインっぽいでしょ?実は昨日の油絵?にもしてあります。どこかで水彩画とかに出来るソフトを見たよな?と思って探していましたら、伯父からもらったスキャナーに付いてきたソフトでした。フォトショップというソフトです。スキャナーは古くて、接続できなかったのですが、付属のソフトは使えたので、ラッキーでした!伯父はイラストレーターで、新しいスキャナーを買ったので、前のをくれたのです。絵本とかも描いてて、深見春夫というのですが、ご存知の方いるかな?「大男と注射」などの大男シリーズとかあります。私は似てないようで、描くより加工してしまってますが・・・
2002年09月05日
ルピナスの写真を、油絵調にしてみました。自分で絵を描くのは上手くいかないので、写真を絵みたいにしちゃいました。手抜きですね~!元の写真は右です。写真の左はインパチェンス、右上はブーゲンビリア、右下はサフィニアです。ルピナス以外は、同じようなピンク色の花で揃えました。少し薄いピンク色のミニバラも寄せ植えしてあるのですが、これには写ってませんね。
2002年09月04日
ルリマツリがお向かいの家で咲いてます。以前、うちにもあったのですが、枯れてしまいました・・・買おうかなと思ったけど、お向かいの花を見て楽しませてもらってます。うちのは、ブルームーンという品種でしたが、似てるから同じかな? 実は昨日書いたのですが、画像が一杯だったので、今日載せますね。お恥ずかしいですが、マコさんに助言して頂いて、スプレーで描いてみました。線や、べた塗りよりいいですよね。写真の加工も面白いけど、絵も奥が深いからやってみたいな。絵は苦手だったので、憧れちゃうんですよね。額縁に入れると少しはましに見えるかしら?
2002年09月03日
トルコ桔梗がやっと咲きました!なぜか、先が枯れて、花が咲かなかったのですが、後から出てきた茎に咲いたのです。まだ一輪だけですが、もっと咲いてくれるといいな。 7月11日に、小学校の成人教育で作った陶器が焼き上がってきました。早速、咲いたばかりのハナトラノオを挿して、パチリ!ハナトラノオせっかく咲いたのに、折れてしまったのです。陶器は、緑の上薬がいいでしょ。湯飲みにするはずが、大きすぎたので、花差しにもいいかな。 サフィニアの画像を重ねようと切り抜いたら、逆になってしまいました!まあ、アップの画像が大きかったので、これでもいいかと、保存しました。偶然の賜物も面白いですよね。「接写2 紫が青に?本当に青い花も」のページ更新しました!見てくださいね。こんな感じです。他の花もありますよ。
2002年09月02日
クレオメ、別名、風蝶花咲いてます!本当に、風になびく蝶の触角のようなおしべ?ですよね。どこからか、こぼれ種で出てきました。種を蒔いた、センニチコウやヒャクニチソウの方が小さくなってます。種まきは苦手なので、大きくならないんですよね。画像に影をつけてみました。どうでしょうか?壁紙も、インパチェンスの画像を加工したものに変えてみました。ちょっとうるさいかな?
2002年09月01日
全26件 (26件中 1-26件目)
1