全104件 (104件中 1-50件目)
docomoショップに行ったついでにゲオに寄り、レンタルコミック借りてきました。「一瞬の風になれ」という陸上の部活のコミック。スポコン物?と思ったけど、さわやかですね。割と読むの早い方だけど、一気に読んでしまいました。いいライバル、仲間、指導者に恵まれないと人は伸びない。顧問のみっちゃん先生「せいぜい楽しもうぜ!! 挑戦者(チャレンジャー)はおもしれえんだからよ!!」私もこんな風に励ましたいなあ。子ども達に「失敗を恐れるな。そこから成功は生まれる」とか言ってるけど、本当は自分自身が何よりも失敗を恐れてる。でも、失敗できるうちが花だよね。悔しいこと、辛いことばかりだけど、ほんの少しの嬉しいこと、喜べることがあれば、帳消しになるというようなことが書いてあった。「名言力」という本を書いた大山くまおが、鬱になるほど辛いことがあった時、自分の心に染み込む言葉を選んだのだとラジオで言っていた。ただ頑張れと言われても頑張れない。でも、無理するなと言われても、何も出来ない。自分を大事にしすぎても駄目なんだと言っていた。私は自分が一番大事だから、無理しない。頑張らない。だから、何も成し遂げられないんだなあ・・・コミックでも本でも、読んでてすごいなあと思うけど、実行できない・・・こんな風に出来たら気持ち良いだろうなと思いつつ、吹っ切れないのですよね。挑戦して失敗するのが怖い。負けて傷つくのがいや。人は変えられないけど、自分は変えられる。そういうけど、なかなか変われない自分がいや。算数の少人数指導や、TT指導のT2(補助)は気楽だけど、TTのT1(主導)は、担任が見てるから緊張する。でも、やればなんとか出来るのだから、やらないとね。T1やらせてもらえるのは信頼されてるからなのだと思いたい。私は走れないけど、せめて歩かないとね。立ち止まったり、座り込んでいたら、そこでおしまいだもの。
2011年01月31日
槇ようこの短編集「14R」の名文句を集めてみました。【収録作品】真昼に翔けだす/ワタクシサマ/恋をはじめる僕たちに/デイリーニュース 「真昼に翔けだす」amazonより引用「川村珠希 14歳。まわりからは真面目にみられる委員長。でも真面目ってなに? そんな彼女だって恋もするし、それに…それに――!? めくるめく槙ワールドがここに!!」「止められても、怒られても、やめられないものは続けなさい。自分が好きなものに気づいたら、あとは翔けだせ」「誰かが私には無理だと言った。私のことを分からないって言った。でも誰にも奪われたくないものみんなにも私もある。」「ワタクシサマ」「私の失敗をそんなことどうってことないって笑いとばしてくれるの?どうして何も言わないで そばにいてくれるの」失敗したっていいんだよね。自分に言い聞かせてます。そうじゃないと失敗続きの私は生きていけないもの
2011年01月31日
昨日、スーパーで節分の柊を買ってきました。 玄関に付ける予定。 カズがキモイと言うので、 「今年こそ、鬼は外、福は内だろ」と言ったら、 「母さんは外だな」と言う。 「ひどい!」と言ったら、 「母さんは受験の鬼だろ」とのこと。 喜んでいいのやら?
2011年01月30日
今まで雑誌はともかく、 小説なんてろくに読んだことがなかった中3のカズが、 初めて本を買ってきました! 重松清なら読めるらしい。 「エイジ」を読んで面白かったからみたい。 「日曜の夕刊」や、「青い鳥」なども。 TSUTAYAの「○○な本」シリーズで、 「うるうるする本」の中にあった「みぞれ」を買ってきた。 ノストラダムスの大予言に関する短編もあるらしい。 懐かしいなあ。 重松清は私と同年代だからね。 カズが本買うなんて嬉しくて、つい本代を出してあげてしまった。 文庫本だから安いけどね。 ミンミは本好きだからキリ無いけど、 カズなら買っても大したことないだろうから。 雑誌などではキリないけどね。 まあ、これを機会に読書好きになってくれると嬉しいなあ。 文系なのに、国語がイマイチなのは、 読書量が無いからだと思っていたのです。 勉強の為だけなく、情緒面でもね。 ドラマや映画を見てても泣いたりしないからなあ。 もっと感動して欲しいんですよね。
2011年01月30日
写真1枚目は、携帯電話の電話帳の登録用に切り抜いたミンミの写真。2枚目は、朝日新聞の3D画像をメガネで見ている私です。3枚目は、勉強しているカズ?2・3枚目の写真は、ミンミが赤電話のパックンポーチを撮るついでに撮ってました。やっぱり3Dは迫力あって良いですよね。テレビを地デジにやっと買い替えようと思ってるのですが、私が「3D用が欲しい」と言ったら、主人は「普及してないし、目が疲れるから要らない」と言う。「じゃあせめて3D対応にしておいて、普及したらオプション買って」と言いました。地デジもギリギリまで買ってくれないくらいだから、たとえ3Dが普及しても、買い換えてくれないだろうからね。でも、その頃はメガネ無しで3D見られるようになるんじゃないかも。それでは今の3D対応にしておいても無駄になってしまうかな?今は3D対応してない方がいいのかな?よく分かりません、、、主人はSONY買うつもりらしい。まあ、任せるしかないかな。いつも家電や車は主人が選ぶからね。にほんブログ村
2011年01月30日
また高3のミンミが手作りしました。キットですが、赤電話のパックンポーチです。これは義母(ミンミからは祖母)にプレゼントするそうです。にほんブログ村
2011年01月30日
今日のおやつは、レアチーズにレモン果汁をかけたものと、チョコとナッツ。昨日、耳鼻科の薬局で健康雑誌を読んだら、レモン水や、トマト納豆が体にいいと書いてあった。トマト納豆は流石に食べる気にはなれないけど、レモン水なら飲めるかな。と言いながら、朝飲み忘れ、レアチーズ食べる時、レモン果汁をかけました。カカオ70パーセントのチョコ。ミックスナッツとピスタチオナッツ。健康にいいと主人が絶賛。おやつも健康志向なんですよね。にほんブログ村
2011年01月30日
高3のミンミがソフトライクレザーで作ったカメラ型ファスナーポーチ。手芸店でキットを買って作ったのですが、少し歪んでしまったと残念がっていた。カメラ好きのカズにプレゼントするらしい。カズはCAMERAの代わりにCanonとかロゴを入れて欲しいなどと言ってたけどね。にほんブログ村
2011年01月30日
主人が、昼食に和歌山ラーメンとタンメンを作ってくれました。和歌山ラーメンは濃厚トンコツ醤油味。味付け卵とチャーシューとシナチクとネギ、もやし入り。タンメンは白菜、ネギなど野菜一杯です。私とミンミは和歌山ラーメン。美味しかったけど、味が濃かったかな。朝食が遅かったので、麺は食べ切れませんでした。主人は大好きなタンメン。カズは図書館、マッキーはTOEICのテストです。カズは彼女と別れてしまったと昨日聞いたから、今年はバレンタインもらえないかな。にほんブログ村
2011年01月30日
中3のカズの高校入試の為にトンカツを食べに熱れつ亭へ行きました。まあ、トンカツは義母の好物なので、よく食べに行ってるんですけどね。まずは恒例のゴマすり。セルフサービス?ミニすり鉢ですります。義母は、ちょこっとヒレカツセット。主人はヒレカツと牡蠣フライのセット。ミンミはヒレカツとエビフライのセット。カズは厚切りヒレカツとトン汁のセット。私は、ヒレカツ・エビフライ・牡蠣フライのセットですが、最後に撮ろうと思って、撮るのを忘れてた・・・下のレモンシャーベットは義母のセットのデザートです。みんなで一口ずついただきました。カズがフリードリンクのメロンソーダをこぼし、ミンミが手で押さえようとしたけど、押さえ切れず、ソファまでこぼれてしまった。お絞りで拭いたけど、緑に染まり、店員さんを呼んで、拭いてもらった。お絞りも余分にもらって、思わず、目に当ててしまいました。疲れ目には温かいお絞りが効くのですよね。化粧してない特権ですね。ミンミに「隣の席と境があるから許すけど、そうじゃなかったら、許さないよ」と言われてしまった・・・お絞りで顔を拭くのはオヤジくさい?温かさで顔が赤くなったらしく、万年風邪気味と主人に言われてしまった。熱はないと思うけど、もう計りたくないなあ。喉のかすれに効くステロイド剤をまた耳鼻科でもらってきてしまいました。あまり長期間使えないらしいから、今度こそ治るといいなあ。少なくとも明日は大声出さなくて済むから自重しよう。話はトンカツに戻りますが、ご飯は半分主人にあげ、私はその分千切りキャベツをお代わりしました。柚子ドレッシングやフレンチドレッシング、レモンや、すりゴマ入りソースと味を変えながら、山盛りキャベツを平らげてしまった。カズの残したキャベツまでは食べられなかったけどね。にほんブログ村
2011年01月29日
昨日、風邪が治らないから耳鼻科に行きたいと主人に言ったら、義母と整形外科に行く予定だからと不機嫌。車は一台なので、どちらかしか行けないのです。譲ってやったんだから、10時半からの役員のくじ引きには行けと言う。耳鼻科が長引いて間に合わなかったらどうするの?と聞いても俺には関係ないの一点張り。くじ運が悪いからと代わりに行ってくれたりはしない。白紙委任するしかないと言われても、無断欠席や遅刻するわけにはいかないよね。班会議の会場である集会所の電話番号が書いてある自治会名簿がどこにあるか聞いても無視。ご近所にメールするしかないかな?主人は予定が変わるのを嫌がるのですよね。くじ引きに行くくらいなら、病院を譲らなければ良かったと怒鳴る。義母より私を優先させたのにと恩着せがましいのです。いつもは義母優先だからね。8時30分受付のところ、20分に耳鼻科に着き、順番を取ったら、もう13番目。七時半から開いてて書けたらしい。9時から診察。10時過ぎに終わり、コンビニに昼食を買いに行った。くじ引きが終わったら、そのまま休日出勤なのです。昼食を買い、コーヒーを頼んで、イートインで耳鼻科の薬を飲みました。マス寿司と白い鯛焼きは先に食べてしまった。コーヒーにパルスィート入れたけど、鯛焼き食べるんだったら要らなかったなあ。でも、低カロリーだからいいよね。昔、味の素に勤めていたから、パルスィートの原料のアスパルテームを思い出して懐かしかった。おやこ劇場のMさんとコンビニで会い、主人の愚痴を言ったら、一人っ子ではマザコンでも仕方ないと言われてしまった。まあ、親孝行とも言うけどね、、、うちに帰ろうと思えば帰れないことはないけど、主人と顔を合わせたくない、、、集会所に直接行ったら、みなさん早めに着ている。耳鼻科の受付番号が13番と不吉だったので、当たるのではないかと不安。三人の子供の学校の役員、それぞれ小・中・高と三回当たったから、くじ運がいいとは言えないと思うけど、主人曰わく、自分よりはいいらしい。今の家の前に申し込んだ家は、主人が引いて外れたからね。次に私が引いて当たったから、私の方がくじ運いいと言うのです。私が引いて当たったら、主人に役員やってねと言ったけど、お互い得意なことをやればいいんだと言う。パソコンで文書作りは私とか?まあ、実際は当たらなかったら良かったようなものの、当たったら、実質的には私になるんだろうなあ。離婚して母子家庭になってしまったお宅に役員が当たってしまったけど、補欠もなく役員に。欠席も白紙委任なので仕方ないかもしれないけど、今に私が義母の介護とかしてても免除されないんだろうなあ。でも、それなら主人も役員や介護の手伝いとかしてくれるかなあ。まあ、あまり期待しないことにしよう。ともかく、役員決めが終わり、直接仕事に向かった。今日は市内の美術展で、会場校に行くのです。図工部の副部長になってしまい、駐車場係と会場の付き番をやるのですが、駐車場係は、校門の交通整理です。入る車と出る車がすれ違い出来ないので、片方の車を黄色い旗で止めるのですが、止まってくれない車もある。ぶつかりそうで怖かった。まあ、バックしてくれたりしたけど、事故がなくて良かった。11時前から12時半くらいでしたが、すごく長く感じました。先生!と車の中から声をかけてくれた子供がいたのだけど、窓ガラスが茶色かったので、誰かわからなかった。可愛らしい声だったから、中学年の女子かな?また、午後からは付き番。体育館のステージ裏でサンドイッチとオニギリをお茶で飲み込み、薬も飲んでから、慌てて戻りました。一緒に駐車場係をしていたF校の先生の足がないと言うので午前中の付き番の先生方のうち、以前勤務していた学校のK先生に乗せてもらえるようお願いしました。私は夕方終わりまで付き番だから送れないしね。でも付き番は、体育館内で入場者数のカウントと、質問されたら答えるだけ。駐車場係に比べたら楽でした。佳作、入選、入賞を表すピンク、赤、銀色の札についての質問が多かったので、張り紙の場所を中学の展示場所から小学校の展示場所に移しました。やはり中学より小学校の方が保護者参観が多いし、入り口近くなので分かりやすいのです。でも割と暇だったので、同じ付き番の先生と並んで座り、話したりしてました。こちらはあっという間に過ぎましたね。夕方4時に閉場ですが、すぐには帰ってくれず、四時過ぎましたが、その間に私も写真撮影。入賞作品を撮ったり、全体を撮ったりしました。明後日、担任に見せようかな。明日はお休みですが、明後日は搬出です。10時搬出だから、往復忙しいなあ。今日はカズの私立合格祝いと公立入試の為に義母好物のトンカツを食べに行きます。疲れてるから外食で助かった。にほんブログ村
2011年01月29日
昨日、今日と美術の市内展のための出張で、明日も休日出勤です。自宅から割と近い小学校が会場校だからいいものの、昨日今日と6時半くらいまで残業です。昨日は、入賞を表すピンクの紙が行方不明で、探したり、もう一度買いに行ったり、脚立もなかなか出てこなくて、作業がはかどらなかったりと思うように進みませんでした。 私は図工主任も初めてなのに、輪番で副部長になってしまい、分からないまま、小学校を取りまとめなければならなかったり・・・でも、経験者の先生方に協力してもらって、なんとか乗り切りましたが。中学校は美術の先生が毎年やってるから分かってるのですが、小学校は図工主任も入れ替わり立ち替わりだから、あまり知らない。特に今年からは銀賞入賞作品には「教師の言葉」を付けなくてはならなくなり、今日の審査結果をFAXで5時以降に知らせ、月曜の10時搬出までに「教師の言葉」を持ってこなければいけないのです。うちの学校は、私が今日出張だし、間に合わないと思って、前もって、出品作品全部に「教師の言葉」を書いてもらい、台紙などに出品表と一緒に貼ってもらってしまいました。それをやってきたのが、うちの学校ともう1校しかなかったので、非難を浴びたりもしたけど、間に合わないのだから仕方ないですよね。教師の言葉を用意しても貼ってない学校もあったようだけど、せっかく書いてもらったのだから、貼った方がいいと思う。ただ、貼ってない学校の保護者から、何で貼ってないのかと質問されると厳しいかな?やはり統一した方が良かったのだろうか。もともと銀賞作品にではなく中央展に行く金賞作品に必要なものだけど、間に合わないからと地区展に行く銀賞作品に前もって貼っておくように言われたのだ。それも間に合わないからと出品作品全部に書くとなると大変な労力。下請けの下請けの孫受けみたいですよね。今日も審査が長引き、早くFAXしないと待ってるだろうなと思いつつ、審査員の先生方をせかすわけにもいかず、決まったら、銀賞の数を確かめてすぐにFAXしました。就業時間内にFAXが欲しいといわれていたけど、間に合わなかった。まあ、月曜の朝に書いてもらうしかないかもしれない。うちはもう書いてもらって貼ってるので安心だけどね。この「教師の言葉」は先生方にブーイングを受けてるから、来年度変更になったりしないかな?前もって全部書くにしても、銀賞が審査されてから書くとしても、大変なのには変わりないですよね。まあ、子どもや保護者、審査員にとっては嬉しいことかもしれないけど。そういう意味では、うちの学校は出品者全員に平等に書いてもらってよかったかな?見に来たこどもや保護者は喜んでくれるかも。 1つの出品票に「作者の言葉」が書いてなくて焦ったけど、今日、給食準備の時間に子どもに直接聞きに行って間に合った。担任が出張で、長い休み時間に緊急放送しても子どもが来なかったのです。昼休みにはもう出張しなければいけなかったしね。いろいろハプニングがあったけど、なんとか無事やり過ごし?明日の展示会を待つだけ。 明日は午後からでいいと言われてたのに、今日部長から急になるべく早く来てくれと言われてしまった。明日は自治会の役員決めもあるし、耳鼻科にも行きたいのですよね。また声がかすれてきたし、風邪も治りきらない・・・保険証も持っていかなかなければならないから、やはり耳鼻科に行こう。それが終わってからお弁当持ちで休日出勤。自治会の役員決めは間に合わなかったら主人に行ってもらおうかと思ったら、くじ運が悪いから私に行けと言う。8時半に耳鼻科へ行って、10時半から自治会の役員決め。そしてなるべく早く会場校へ行くとなるとお弁当を買って直行かな・・・駐車場係は寒いよね・・・手袋、マフラー、帽子持参。体育館も暖房するとはいえ、今日もオーバー着たままでした。元気でも風邪ひきそう・・・風邪気味だときついなあ。でも、頑張るしかないよね。風邪がひどくならないように重装備で行こう。午後は付き番で体育館内だから、少しは温かい。受付や、見回りなど。最後のかぎ締めも会場校の先生とするらしい。何時になるかな?休日出勤の振り替えは、前もって、風邪で病院行くときにもらったからね。その分働かなくっちゃ。にほんブログ村
2011年01月28日
コミックばかり読んでますが、たまには本も読んでますよ。重松清の短編集「日曜日の夕刊」。中三のカズが国語のテストで読んだ「サマーキャンプへようこそ」が面白かったと言うので、それが入ってる短編集をミンミが図書館で探して借りてきた。パソコンで検索して調べたらしい。読書嫌いのカズでも興味を持ち、実際読めたのだから重松清はすごいな。「サマーキャンプへようこそ」は、子どもらしくないクールな少年とその父親の話。教師がそういう子を好まないと書かれてたけど、確かに本心を見抜かれているようで少し苦手かも?でも、自分の子どもとしては頼もしいかな?カズはそこまでじゃないけど、そうなりたいのかも。そういうのに憧れると言っていたらしい。ミンミから聞いた話だけどね。私も以前映画「青い鳥」を見て、重松清の原作本を買って読んだ。それは中学生のいじめの問題に鋭く切り込んだ作品だったけど、どこかに救いがあるのですよね。それと似たテーマの「後藤を待ちながら」も、同窓会という設定で、その後を読んだような気がしてホッとした。「チマ男とガサ子」は、まるで主人と私。几帳面でチマチマしてる完全主義者の男とマイペースでドジでガサツな女。まあ、「割れ鍋に綴じ蓋」ということで、お互い補い合うのもいいよね。なんて私は補ってもらってばかりですが・・・重松清は私と同年代なのに、なぜこんなに若い人の言葉や心が分かるんだろう。もっと若い人かと思ってました。文体は読みやすくて、ノリが良くても、やっぱり深いんですよね。「卒業ホームラン」は痛感するなあ。「がんばっていいことあるの?」と子どもに聞かれて言葉につまる・・・報われない努力を強いるのは可哀想と思ってしまうが、努力しなくてもいいとも言えない・・・頑張って練習してもレギュラーになれない息子になんで野球を続けるんだと聞いたら、「好きだから」と言われ呆然とする。「拍子抜けするほどかんたんな、理屈にもならない」言葉。しかし「忘れかけていた言葉」である。解説にあったけど、視点がいいらしい。当事者ではなく、となりの?傍観者の立場から描いてる。当事者の心理は分からないけど、想像することは出来る。一番効果的な人物の視点から描かれてるらしい。そういわれればそうだなと納得してしまう。重松清の小説では、それほど変化はないが、行動より感情に解決があるから、元気付けられるというのだ。解説読まないと分からないというのも情けないが、自分も元気付けられるからこそ、読みたくなるのですね。にほんブログ村
2011年01月27日
ゲオで借りてきた「悪魔とラブソング」を読みました。「ラブリー変換」が面白い。引用しますね。 神田優介「だってさ~汚れなんてみたくないもん服もメイクも部屋も弁当もラブリーな方がいいっしょ人づきあいだっておんなじさあたとえばさ、さっき俺に言った『たいして他人に興味ないくせにムリすんな』きっついよ、これ~だけどこれをラブリー変換しますと『その気もないのにやさしくすると誤解しちゃうよ?』あ これ首の角度ポイントちょっと上目づかいがいっかなーマリアっち今反対んなってるしー」可愛マリア「・・・そんな風には思ってない」神田優介「いーの いーのこれなら俺だって悪い気はしないしマリアっちもかまわれたくないきもちは伝えられるし目的ははたすじゃんうそかホントかはどーでもいーのさあ」 「少女パレアナ」の「喜びの遊び」みたいな感じだけど、これは自分の感じ方ではなく、人への見せ方らしい。でも、ラブリー変換していくうちに、感じ方もラブリー変換していくみたい。笑ってると楽しくなるのと同じかな?心理描写がいいです。また引用ですが。 可愛マリア「・・・鳥は自由だ・・・そういえば神様は羽をもっていないんだったか悪魔にさえあるのに-」退学の日あたしは言われた親友だと信じていたともだちから「あんたは人を汚れさせる」信じても救われるとは限らないあれからずっとあたしのこころの中は・・・逃げ出したい自分がきらいごめんなさい変わりたい誰かに好きと言ってみたい自分を好きと言ってみたい心から・・・ 本音を言ってしまうマリア。人が隠してる本心を言い当ててしまう。鋭くて怖いけど、魅力的。悪魔みたいだけど、小悪魔?母親を自殺に追い込んだトラウマで記憶を失ってるけど、好きな人とのハグで思い出してしまう・・・これからどうなるか知りたいなあ。ラブリー変換の説明のためとはいえ?著作権侵害し過ぎでしたね・・・やはりコミックの写真は削除します・・・引用はお許しくださいね。にほんブログ村
2011年01月27日
ティラミスが好きだけど、なかなか美味しいティラミスに出会えないし、作るのも面倒くさい。せっかく牧師夫人にレシピをもらったのに、ミンミは作ってくれない。仕方なく、マスカルポーネチーズに付属のエスプレッソソースを入れてティラミス代わりに食べます。ミンミは私が混ぜる前に食べたいと言って、一口食べました。私はその後、心置きなく混ぜてから食べます。その方が味の偏りがないから好きなんだけど、ミンミは見た目が悪いと嫌がるのですよね。そんなに悪いかな、、、?にほんブログ村
2011年01月26日
携帯の写メールで日記を送ったのですが、パソコンにはアップされず、なぜか携帯ブログでは見られるのですパソコンからしか、写メール日記は訂正できないのですよね。先ほど送った日記には、コミック「プンプン」と書いてしまいましたが、正式名は「おやすみプンプン」でした。 「おやすみプンプン」この日記とさっきの写メール、どちらが先にアップされるか分かりませんが、前後していても、この「おやすみプンプン」が正しいですアップされるのを待ちきれないので、もう寝ますね。お休みなさいと思ったら、やっとアップされていたのです。でも、せっかくこの日記書いたので、そのままにしておきます。今度こそ、お休みなさい
2011年01月25日
マッキーが好きで借りてきたコミック「プンプン」です。以前に私も勧められて7月17日に読みました。今日はその続きですが、やはりちょっと哲学的?人間だけど、主人公やその家族はキャラクターが変わってます。部分的に抜粋?させてもらいました。燃えられない私は生きていることにならないのかな?なんて考えさせられてしまいました、、、何かに夢中になって、頑張りたいと思いつつ、面倒くさいとだるがってしまう。子供たちのことは言えませんね。
2011年01月25日
ミンミが私の大好物のいちご大福を買ってきてくれた。まあ、賞味期限が近い安売りだけどね。それじゃなければ買ってこなかったと言ってたけど、私も買うのはそういう時ばかり。そういえば、今朝ラジオのFM東京で「みかん大福」もあると言っていたなあ。みかんが丸ごと入っていて、一個300円以上するらしいから、みかんをそのまま食べた方がいいんじゃないかと思ってしまった・・・また、カズにはたべっこ動物を買ってきたと言うから、また合格祈願パターンかと思ったけど、普通のでしたね。今日は私立2校目の合格発表だったのですが、無事合格してホッとしました。今はネットで発表なのです。まあ、ほとんど連番であまり落ちる人は居ないみたい。事前に個別面談で合否?が分かるから、無理と言われた人は受けないのかな?でも、近い高校で、自転車通学出来るから交通費助かるな。もちろん公立が第一希望だから、これから5教科頑張ってもらわないとね。にほんブログ村
2011年01月25日
私も懐メロを聴くようになったら、もう年取った証拠かな?でも、ゲオで借りてきてしまいました。明日返却予定だから、慌ててipodに録音。カズと共有?だから、なかなか聴かせてもらえないとは思うけど。題名や歌手名を見て、懐かしいと思う方、私と同年代かな?さすがに近藤雅彦や田原俊彦、イモ欽トリオは外しました「太陽がくれた季節」は音楽の教科書に載っていて、合唱をやりました。いまだにアルトパート覚えています。ちなみに「朧月夜」のアルトパートもね。「手紙」は私が初めて買ってもらったレコードです。小学生だったと思うけど、渋い選曲ですよね。にほんブログ村
2011年01月24日
今日のおやつは、先日買ったマカデミアナッツチョコとミルクのど飴。しまい込まれていたのを探し出し、食べました。お茶できるなんて、休日か、こうして早退した時くらいだなあ。にほんブログ村
2011年01月24日
はまってるというほどではないけど、今日、フレーバーティを飲みました。それにしようかと迷ったのだけど、大人のフレーバーということで、ホワイトワイン&マスカットティーにしました。MINTONのカップで優雅に?香りが良くて美味しかったですよ。
2011年01月24日
有名な漫画だから、設定とかは知っていたけど、ちゃんと読んだのは初めて・・・今日、風邪で早退して、耳鼻咽喉科に行ったのですが、そこでコミックが置いてあったので、読んだのです。といっても一巻だけですが。孤独な黒騎士が所有してると主張する星。そこでツギハギだらけの機械の体の黒騎士を見る。メーテルが殺されたと思って黒騎士を殺してしまう。死んでしまったけど、永遠の眠りにつけて良かったのかな?希望が光を放つなんて、すごい発想。ベートーベンの月光のような曲を作曲したいという野望を持つ男。私にはそこまでの野望はないけど、あやかりたいなあ・・・
2011年01月24日
夕食前に熱を計ったら37.9度。朝が37.6度で昨夜が37.7度。風邪ひいているけど、熱に慣れてきたせいか、それほど感じなくなってきた?昨夜は流石にだるくて早く寝て、今朝も寝坊したけど、1日録画を見たり、パソコンしたりとぐうたらしていたので疲れてはいない。目が疲れたかもしれないけど。明日からまた仕事で、休むわけにはいかないからなあ。金曜は早退させて貰ったし、2日間休んだんだから治さないとね。でも、なかなか熱は下がらないし、声のかすれもまだ治らない。まあ、金曜よりはましになってきたから、授業は出来るかな?授業終わったら、また早退させてもらおうかな?今週は出張や休日出勤があるから、今のうちに休んで治さないと。土曜は午後、休日出勤なのに、午前中、自治会の役員選出の班会議があり、あみだくじで決定するのですが、主人は私の方がくじ運いいから出席しろと言うのです。今住んでる住宅を当てたのが私だからと。子供の学校の役員には三回も当たっているのにね。三人子供が居て、それぞれ一回ずつ当たっているのです。仕方ないけど、くじ運いい方じゃないよね。カズは「お母さん、くじ運いいんだね」と言ってたけど、訳が分からなかったみたい。ともかく、主人は言い出したら聞かないから私がくじをひきにいくとして、もし当たったら、主人が役員やってねと言いました。主人は今年定年で、来年は再雇用。休日が2日から3日に増えるからね。私の来年度の仕事はまだ決まってないけど、もし、常勤の臨時教員なら、主人より忙しいからね。お給料も私の方が高くなる?主人は今の三分の一に減ってしまうと嘆いていますが、年金の前払い?も含めて、二分の一くらいになるとか。それでも臨時教員より少ないかな?私も、非常勤やパート扱いになると、すごく安くなるから、主人よりもっと少なくなってしまうけどね。先日受けたさわやか相談員の面接の結果は2月末までにお知らせするとのこと。蛇の生殺しですね。来年度が思いやられます。カズが公立高校に受かりますように。姉達の時も公立第一希望だったけど、もっと切実だなあ。まだ滑り止めの高校の合否の結果が来ない。昨日の今日では、速達でも無理かな?明日は私立の中で第一希望の高校受験。受かるといいなあ。また熱が上がりそう、、、
2011年01月23日
またアバターの着せ替えをして、節分パターン2を作ってみました。 コートの代わりにTシャツを着せ、限定アイテムのブーツを履かせてみました。もう着せ替え人形ですね。それでまたアバター空間のHOMEに行ったら、すぐに中央広場に入室になってびっくり!見られるのかと思ったら、いつのまにか入ってました。 でも、みちさんのお友達のサファイアさんにうらわざなど教えてもらったり、他の人ともチャット出来たので楽しかったです。記念撮影もさせてもらいました。何度も撮り直したのに嫌がらず協力してくださった方々、ありがとうございました!これは拡大版なのですが、そのまま写した写真は、画像の容量が大きすぎてアップ出来ませんでした。みなさんいろいろお世話になりました。また同室になったら、よろしくお願いします。
2011年01月23日
昨日、偶然入ったアバター空間の入り口が分からなくなり、迷っていたのですが、主人に昨日の履歴を見ればいいんじゃない?と言われ、行くことが出来ました。初心者用のマニュアルを見て、入り口も分かりました。「アバター設定」から、「アバターショップに行く」をクリック。「コーディネート決定」を押してから、上の「アバター空間へログイン」をクリック。やっとたどり着き、マイルーム編集もしました。素敵な部屋の背景と思ったら、クリスマスやハロウィンだったり、背景が遠景過ぎて、アバターが小さくなり過ぎたりと試行錯誤・・・結局節分に合わせて、トラ柄のカーぺットが敷いてある部屋を背景にしました。アバターも節分のトラ柄?水着にコートだから、合ってるかな?ツイッターにも連動しているみたいなのですが、部屋をいろいろ変えたから、そのたびにツイッター更新されてるのかな?まあ、マイルーム開設祝いということでお許しを。みなさんもアバター空間でチャットしませんか?なんて、私はあまり居ないかもしれませんが、他にもいろいろな方がいるので、楽しんでください。特にみちさんは、夜にコスプレ祭り?みたいに楽しんでいるので、そういうのがお好きな方は参加してみては?私も休前日とか参加してみようかな?よろしくお願いします。
2011年01月23日
昨日、バレンタイン用にアバターの着せ替えをしていたら、偶然アバター空間に入り込み、みちさんのルームに行ってチャットでお話しなどしたのですが、もう一度行こうとしても、入り口が分からない・・・アバターの画像を保存しようとしたら、ファイルの種類が違って、アップできない・・・ホームページビルダーの中のウエブアートデザイナーでgifファイルに変換したからアップ出来たのですが、そういうソフトが無い人はどうするんだろう。アバター空間で記念撮影も出来るみたいだから、昨日しておけばよかったなと思いつつ、行けないのでは仕方ない・・・みちさんに聞いてみようかな?他にも分かる方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。ついでに節分用に鬼の衣装に着せ替えてみました。節分の方がバレンタインより早いですものね。水着みたいなので、コートを羽織らせてしまいましたが・・・アバターだから水着のままでもいいかな?と思いましたが、そこまで思い切れない私・・・まだ羞恥心を捨て切れません・・・にほんブログ村
2011年01月23日
昨日の朝、教会の牧師夫人にティラミスのレシピをメールかFAXで送って下さいとお願いしたのですが、昨夜、わざわざうちまで持ってきてくれました。申し訳なかったですね。私はまた熱が出て早く寝たので、会えなかったのですが、声は聞こえて起きたので、メールでお礼しておきました。レシピの他に、「春になったら」という星野富弘特集の小冊子を持ってきてくれました。私も割と好きで、詩画集も持ってるのですが、星野富弘がクリスチャンとは知らなかった。月刊誌「百万人の福音」の巻頭を1982年以降28年以上にわたって飾ってるらしい。中学の体育の教師で、クラブ活動指導中に事故に遭い、頚髄を損傷し、首から下が動かなくなったことは知っていたけど。星野富弘のインタビューより引用。-だから、枯れた葉っぱもついたまま(描いてる)なんですね。「最初のころ、枯れた葉っぱは邪魔だったんです。それから落ちたり散ったりした花。たとえばコスモスなんかも、花びらがいくらか落ちている。でも、その方がきれいなんです。そういう絵を描くようになってから、人生観が変わりました。 花をそういう見方をするようになったら、人間の見方も変わった。けがもそうです。病室でずっと描いていたというのもありますけど、なにも健康でぴんぴん動いてるばっかりが価値があるんじゃないとか、若いころは年を取るというとマイナスが積み重なっていくような気持ちでいたけど、でもそうじゃないことに気がついた。 それで、あまり想像で描かないで、実物をまるべく見るように、実物に教わりながら、花を絵の先生として、『描いてやろう』じゃなくて、『描かせてもらおう』になった」本当に良いところも悪いところも、そのまま受け入れることが必要なんですよね。人間も自然も・・・にほんブログ村
2011年01月23日
今日、主人が車のブレーキパッドを交換しに行ったのだけど、なぜかこんな福々しいティッシュをもらってきました。お正月の残りかな?まあ、残り物には福があるというから、有り難く頂いておきます。今日、昨日受験した高校の合否がわかる書留速達が来るはずなのにまだ来ない。主人は夕方から夜じゃないかというけど、早く来ないかな?滑り止めで、個別面談で大丈夫だろうと言われたけど、来るまでは安心できないよね。カズは楽勝などと言ってたけど、弱味を見せない子だからなあ。あまり楽観的でも次から心配だしね。面接も適当に受けたらしいからなあ。このティッシュでも、苦しい時の神頼み?藁をもつかむ心境です。にほんブログ村
2011年01月23日
ミンミがチョコバナナを作ってくれました。市販のキット?なのですが、私は買っただけで作らず、バナナだけ食べてしまっていたのです。見かねてミンミが作ってくれたらしい。私はカラフルなシュガーをかけるの手伝ったけど、チョコが固まってしまい、くっつかないのもありました。でも、美味しかったですよ。にほんブログ村
2011年01月23日
アバターの着せ替えしていたら、クローゼットの中に昨年のバレンタインのチョコとあげる仕草が目に付いたので、まだ気が早いけど、バレンタイン仕様にしてしまいました。おやこ劇場のサークル会でも、共同購入のチョコを注文したし、もうバレンタインは万全かな?お金を出してまで、服など購入する気になれないので、なるべく無料のアイテムを利用してます。背景とか一部分は買ってますが、以前のままかな?本人より、アバターはずっと若くてきれいだけど、夢想空間?だからいいんだよね。ついでに、ブログのデザイン背景も、もう夜桜にしてしまっているけど、カズの合格祈願も兼ねて、もう春にしてしまいました。「冬来たりなば春遠からじ」が、好きな言葉です。
2011年01月22日
義母と主人と整形外科に行った帰りにまた大戸屋で昼食とりました。たまには別な店に行きたいのですが、主人も義母も気に入ってるのですよね。まあ、私もヘルシーだからいいのだけど、たまには洋食も食べたいと思っていたら、主人が私にステーキ丼のメニューを見せるのです。体に良くないと言いたかったのかもしれないけど、カズの試験で早起きしたので、お腹が空いていたから、頼んでしまいました。今日はカズの高校受験の最初の試験日。滑り止めの私立とは言え、全然緊張感のないカズにかえって不安、、、まあ、主人に似て見栄っ張りのポーカーフェイスだから、緊張したり、不安に思ってても、顔や態度には出さないのだけどね。「男はそういうものなんだ」と男の美学を語る主人。カズはやはり主人似ですね。話が逸れましたが、ともかくステーキ丼を頼んだ私。主人は海老と根菜類の鍋?義母は鶏と野菜の黒酢あんかけとヘルシーです。「ご飯は大盛り、普通、小盛り?」と店員さんに聞かれて、「中くらい」と答える義母。「あまのじゃくなんですね」と私が言ったら、「同じように答えるのは嫌なの」と義母が言うので、「ひねくれ者なんだよ」と主人。「まったく口が悪いんだから」と義母が言っていた。また、義母がさっき整形外科で若く見られ?年をサバ読んだ話をしてたので、テーブルに置いてあった「サバを読む」の解説を渡しました。でもその話はせず、「サバは以前当たったからもう二度と食べない」と言うので、「羹に懲りて膾を吹くですね」と言いました。私も嫌味だったかな?その裏がアンケートで、抽選で食事券が当たるそうなので、私が書きだすと、義母も書き始めていました。サービス券でアイスを頼むと、義母も食べると言う。半分主人にあげてましたが。玄関に置いてあった胡蝶蘭。造花ですが、自転車の鉢台に合ってたかな?にほんブログ村
2011年01月22日
コラーゲンたっぷりの豚足を食べました。付属の味噌たれを付けてね。私が包丁で周りをこそげ取り、皿に並べたのです。マッキーが好きなんですよね。私も肌?の為に食べました。今日も、肩の治療にコラーゲンなどの注射するけど、少しはよくなるかな?にほんブログ村
2011年01月22日
ミンミが私の好きなティラミスを作ってくれました。美味しかったんだけど、何かちょっと物足りない、、、教会のクリスマス会で毎年牧師夫人が作ってくれるティラミスが美味しいのですよね。ミンミにそれを言ったら、「レシピをメールで送ってもらったら?」と言う。そしたら、そのレシピを見ながら作ってくれるらしい。頼んでみるかな?p.s.牧師夫人にメールしたら、快く了解していただきました。レシピを送ることとブログに載せることもね。後でレシピが送られてくるのが楽しみ。ミンミが作ってくれるのもね。にほんブログ村
2011年01月21日
ミンミが写真展に行った帰りに、大宮で買い物してきました。earth music&ecologyの緑のスカートと、NICE CLAUP の赤のローファー?モカヒン?みたいな名前の靴の種類無かったっけ?ファッション用語知らない私です、、、ともかく、緑と赤でクリスマスみたいな配色だねと言ったら、ミンミは、一緒に身に付けるのはやめようと言ってました。可愛いと言ったつもりだったのに、逆効果だったかな?
2011年01月21日
風邪で声がかすれてしまったので、早退して耳鼻咽喉科に行きました。昨日熱も出たしね・・・喉をどうにかしたかったので、耳鼻咽喉科にしたのです。話さないのが一番なのかもしれないけど、教師は話さないわけにはいかないし、うちでも話してしまう・・・主人は話すなというけどね。鼻も出てるので、吸引と吸入したし、喉も診てもらったら、腫れているとのこと。2週間くらい続いて、声が出ないと言ったら、副腎皮質ホルモン(ステロイド)が含まれてる薬を3日分出されました。他の薬は5日分ですが、ステロイドは副作用もあるし?長期に飲むべき薬ではないようなので、3日分だそうです。もし、3日で効果無ければ、また来るようにとのこと。声が出るようになるかな?今日は、あまり大きな声は出さなかった(出なかった?)し、必要な指示は黒板に書いたりして、筆談ホステスならぬ筆談教師?あんなに美人じゃないけどねともかく、早く声が出るようになるようになるといいな。教師の職業病?みたいで、みなさん一時的に声が出なくなることがあるらしいけど、そういう時は、耳鼻咽喉科に行った方がいいと養護教諭からも言われた。これで治るといいな。ステロイドあまり長く続けたくないしね。
2011年01月21日
風邪で早退したのですが、耳鼻咽喉科が午後2時半からなので、それまで庭で暇つぶし?水遣りしながら写真を撮ってました。1月は全然雨も降らずカラカラです。植物もそうだけど、私も乾燥して声が枯れてるのかな?携帯で撮りました。接写モードにしたけど、花にピントが合わず、後ろに合ってしまいましたね・・・ミニ葉牡丹です。球根カタバミ?垣根の山茶花。童謡の「焚き火」みたいでしょ。花びらがフリルみたいなビオラです。ハート型のバスケット。初雪かずらなど枯れてきてしまった・・・左・葉牡丹(孔雀)と右・白いビオラです。木の箱に他の植物を植えたら、腐って?底が抜けてしまったのですが、底無しのまま、鉢カバーにしました。浜菊?磯菊?分かりません・・・どちらにしても、海のそばに咲くのかな?プロフィールの写真にも使った初恋草。とうとう霜にやられて花や蕾、葉先が駄目になってしまいました。うちに取り込んだ方がいいかな?エリカ。もう花が枯れ残ってるのかな?height="31" border="0" alt="にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ" />にほんブログ村
2011年01月21日
今日は朝から風邪っぽいけど、休めないから熱は計りませんでした。三時間目が六年の書写で、ガス会社のコンクール出品作品を今日書かないと提出出来ないのです。でも、四時間目から早退させてもらうことにしました。来週の土曜、図工展で休日出勤するので、その振替にしてもらいました。有休もあるけど、1月の始業式から3月の修業式までと細切れの任期だから、5日しかないのです。12月までの有休は取りきれず、捨ててしまったしね。振替休日も貴重です。こういう時しか取れないけど。4・5時間は、四年生の算数の授業で、クラスを2つに分けて、私と担任が教える少人数指導なのですが、担任にクラス全員教えてもらうようお願いして早退しました。給食は食べず、うちで食べようと思ったけど、作るのも面倒なので、帰りがけに馬車道というファミレスに寄ってしまいました。大正浪漫風のインテリアで、従業員も袴を履くなど凝ってるんですよね。なんて、馬車道をネットで調べたら、明治ロマンだそう・・・今日のランチの和風おろしハンバーグを頼み、カボチャのポタージュも追加しました。デザートも食べたいところだけどどうしよう?セットは頼み損ねてしまったので、ショコラパフェを頼んでしまいました。食べきれるかな?まあ、甘い物は別腹だから食べられるでしょう。食欲はあるから、治りも早いかも。喉が以前から嗄れていて、声が出ないので、耳鼻咽喉科に行こうと思ってます。花粉症の時期になると混むから大丈夫かな?今も鼻がグズグズしてるのだけど、花粉症じゃないだろうなあ、、、花粉症の主人は、「花粉症は文明病。文化人しか花粉症にならないから、ママは花粉症にならない」と言うのです。自分は文化人だと思っているのかしら?まあ、文化人じゃなくていいから、花粉症にはなりたくないよね。ただの風邪の方が気楽です。でも喉は結構長引いてるから心配。歌う機会は今、殆どないけど、授業で話さないわけにはいかないから喉を休ませられない。小さい声で話したいけど、子供達の声に対抗?してしまうのです。まあ、うちでもお喋りしてるからね。主人は声が嗄れて小さくなって、煩くなくて丁度いいとか言うのです。少しは心配してよね。明日からカズの高校受験が始まるからうつらないか心配?早く治さないとね。にほんブログ村
2011年01月21日
今日は放課後、図工展の校内審査でした。私は図工主任なので、審査会を仕切らないといけないのですが、初めてのことでよく分からない、、、でも、図工部の先生方の協力でなんとか無事終わりました。なんやかんや準備や後片付けで疲れてしまい、残業せずに帰ったのですが、うちで顔が赤いと主人に指摘され、熱を計ったら37度7分もある。火照って熱いなあとはおもってたのですが。鼻が出たり、声がずっとかすれたりと風邪気味ではあったけど。明日も休むわけにはいかないので、早めに寝ました。夜中にマッキーが帰ってきた時は起きて就活について話したけど、なかなかうまくいかないらしい。落ち込んでいたけど、最初からうまくいくはずがないと励ましました。プレッシャーはかけたくないけど、なっちゃうかな?私も無理せず?頑張ろう。にほんブログ村
2011年01月20日
今日は、私の就職の面接があり、勤務先の小学校を早退しました。市のさわやか相談員」というスクールカウンセラー補助?なのですが、登録制で、合格しても名簿に載るだけ、空きがあったら声がかかるというものです。他にも、市の教科指導員や嘱託講師の面接も兼ねてもらいました。今、勤務している市は学校の統廃合で、来年度は臨時教員を殆ど雇わないのでは?と校長に言われているのです。まあ、どこかの市から臨時教員や非常勤講師の口がかかればいいのですが、他の市のパート職員の応募もしてみたのです。昨夜は一夜漬けながら、カウンセリングの本など読んでいたのですが、途中で眠くなってしまい、早めに寝てしまいました。睡眠不足では本末転倒ですものね。そして、今日早退して面接本番。緊張してうまく話せませんでしたが、なんとか無事?済みました。後は天命を待つばかり。2月の末までには結果が出るとのこと。それまで蛇の生殺しですね。今日はカズも私立高校の願書を届けに行き、その後、中学校に行って、早く帰ってきました。目が悪くなったからメガネが欲しいので、入間アウトレットのメガネ店ゾフに行きたいと言うのです。アウトレットに行ったら、メガネだけでは済まないなと思いつつ、行ってしまいました。イルミネーションが綺麗で、涙のように流れていたりします。駐車場は、車好きのカズには外車などの展示場に見えるらしく、社名や車種を言ってましたが、よく覚えてません。手前がポルシェで、向こうは何とかという外車だったかな?メガネアウトレットのゾフはさすがに安く、有り難かったですね。黒ぶちで、ツルの後ろが青のフレームです。まだ軽い近眼?安かったけど、その分、他の物を買わされてしまった。ベンチに忘れ物?と思って、届けようかと拾おうとしたら取れない・・・ なんと作り物なんですよね・・・だまされたフレッドペリィの青いセーター(wool100%)は私が気に入り、カズと主人兼用ということで買ったのですが、ユナイテッドアローズのベストとチャオパニックのカーディガンはカズの趣味です。2つとも素材的に温かそうではないので反対したのですが、かえってだからこそ春にも着れると言われてしまった。まあ、寒くなければいいんだけどね。寒がりの私はブランドやデザインより?素材を気にするのです。カズは逆なんですよね。若いから仕方ないかな?私の物は何も買わず仕舞いだけど、先日も買ったし、娘達と買い物に行った時にでも一緒に買おうかな?行く店が違うのですよね。
2011年01月18日
朝、渋滞の橋から富士山が見えるとホッとします。富士山が見えたらいいことありそうな気がして嬉しくなるのですよね。寒い日が続くけど、だからこそ空気が澄んで?富士山がよく見える。関東以外は大雪で、申し訳ないようだけど、冬晴れを楽しませてもらってます。
2011年01月17日
夏の旅行で買った栗鹿ノ子を主人がやっと出してくれました。以前にも出してくれたけど、他のお茶菓子があるからいいだろうと下げられてしまったのです。今回のティータイムはコーヒーではなく日本茶にして、栗鹿ノ子を出してもらったのですよね。念願の栗鹿ノ子を食べられて良かった。昔、栗きんとんは全部栗から出来てるのかと思っていたら、うちで作る時、餡がサツマイモから出来てると知り、ショックでした。栗鹿ノ子は全部が栗なので満足です!なんて正月は栗きんとんと、伊達巻きと数の子は欠かせないんだけどね。下の写真は、ミックスナッツです。脂肪分が多くて太ると敬遠していたのですが、主人が健康的だとか、太りにくいと言うので、食べるようになりました。でも、チョコと一緒の方が好きですが。冬限定のメルティキッスは、口どけが良くていいよね!
2011年01月16日
先日、サークル会でAさんに借りてきたのです。映画「イキガミ」のCMで知ってはいたのですが、読んだことはなかったのです。「魂揺さぶる究極極限ドラマ」と表紙にも書いてあるとおり、こんな世の中になったら世も末?かもしれない。こんな法律がなければ命の尊さを実感できず、犯罪に走るのを止められないとは・・・裏表紙にはこう書いてありました。「死んだつもりで生きてみろ。この国には国家反映維持法という名の法律がある。そこでは多くの人間を生かし、国を繁栄させるため、選ばれた若者をあの世へ逝かす紙・”逝紙”が配られている。届けられた志望予告証。残された時間わずか1日。”何もできないまま、誰にも尾の得てもらえないまま・・・何も残せずに消えていく。そんな僕が生きることを許された最後の1日が今日なんだよ”あと24時間・・・いったいどう生きればいい?魂揺さぶる究極極限ドラマ、ここに開幕!!」せっかく戦争に召集する赤紙が無くなったというのに、その代わりの「逝紙」が来るとは・・・その「逝紙」配達員の苦悩がまた切実です。割り切ろうとしても割り切れず、意味を見出そうとしている。死ぬ前の時間を有効に?生きられるという意味では、いつ死ぬか分からないより、ましなのかもしれないけど・・・親子・兄弟で殺しあう家族。そこまでしないまでも傷つけ合っている。このコミックは極端だけど、実際にこれと近いことは行われている。こんな法律が出来るような世の中にならないことを願いつつ、その前に戦争が起こらないことこそ祈ります。死ぬ前にいじめの復讐をしてしまった男が、やはり強制されて万引きさせられ、ボコられていた少年に向かって言う。「いつまでそうしてボコられてるつもりなんだ!!いつか仕返ししてやり、それまではじっとがまんだ・・・-そう、思ってるとか?だけど、その日が来るまで、生きられる保証なんてないんだ。それに仮にキミが力をつけて、やっと仕返しできるようになったとしても、あいつら、そのころにはキミのことなんて忘れてる・・・そんな相手に仕返ししたって後の祭りなんだよ。だからもり、風向きを変えたいなら、いま変えろ。どうせキレるなら、いまキレろ。闘うつもりなら、いま闘え。」死んだ男は犯罪者になってしまったけど、少年は立ち上がり抵抗し、いじめをやめさせた。少年は男に感謝の言葉を新聞に投書した。その死は無駄ではなかったのかな?でも、死なせる必要があったのかは分からない・・・にほんブログ村
2011年01月16日
昔?福岡に住んでいたことがあって、その頃は東京のしょうゆラーメンが恋しかったのに、今は福岡のとんこつラーメンが懐かしいです。スーパーで見かけたので、ついでに高菜や紅ショウガも揃え、味玉、メンマ、チャーシューも乗せました。チャーブのにんにくおろしも入れて、美味しかった。ちなみにラーメンを作ってくれたのは主人で、私とミンミは後から具を乗せただけです・・・主人と義母は喜多方ラーメンでした。
2011年01月16日
1枚目、ミンミがカズの為に買ってきてくれた合格祈願食品です。2枚目、私が買った合格祈願パン?こんなにいっぱい合格祈願フードがあるんですね。今、受験シーズンだから溢れてる。カズはみんなが高校受験の自分達を応援してくれてると思っていたらしい。センター試験のニュースを見て、大学受験を主に応援してるのかとちょっとガッカリしていた、、、にほんブログ村
2011年01月15日
おやこ劇場のサークル会が、円照寺の近くに住んでるサークル長のAさん宅でありました。今日は、近くの小学校に出張だったので、直帰し早く帰れたからラッキー!円照寺の縁日で、屋台も一杯出るので、そこで夕食を買い、Aさん宅で食べようということだったのです。みんなが揃うまで、話しながらAさん宅で待ってたので、8時近くになり、お腹が空いてしまいました・・・私は初めて行ったのですが、うちの子ども達は屋台目当てに毎年?行っていましたね。行ってびっくり、人出は多いし、観光ツアーの客まで来てるとのこと。そんな有名なお寺が近所にあったとは驚きでした・・・ネットで調べたら、こう書いてありました。(円照寺は、山号を光明山正覚院と称する真言宗の寺。絵馬の奉納が多いところから絵馬寺ともいう。また,武蔵野三十三観音の霊場めぐりのひとつとして武蔵野の面影がある。毎年1月14日には弁財天大祭が行われ,たくさんの客で賑わう。)参拝は時間がかかりそうなので、屋台で買うだけにしました。私は牛タン串焼きを買い、韓国風辛味噌だれを付けてもらいました。少ししか残ってないから、まだらになると言われたけど、にんにくしょうゆだれを食べたら、みんなと一緒に居る時臭いから迷惑だと思い、やめたのです。せっかく焼きなおしてくれたので、温かいうちにと、その場で食べてしまいました・・・空腹に耐え切れず?韓国料理のトッポキも食べたかったけど、量が多いからやめました。でも、サークルの他の人が買ったから、少し食べさせてもらいました。甘辛いたれで長細いお餅や薄いさつま揚げ?みたいなのが入ってます。もう既にデザート?大判焼きでチーズが焼きあがるのを待っていたら、栗入りあずきは今日だけ特別と言われ、あずきも買ってしまいました。寒いし、まだお腹も空いていたので待ちきれず、あずきもチーズも食べました。チーズはお好み焼きを待ってるOさんやSさん、Aさんにも一口ずつあげたけどね。甘いもの好きの私はクレープも食べたくて、でも、生クリームが苦手なので、チョコアーモンドクリームを頼みました。生クリームではなく、アーモンドクリームと勘違いしてしまったのですよね。実は、アーモンドのスライスが入った、生クリームだったのです・・・また、みんなに一口ずつ食べてもらいました・・・おまけのポッキーとコアラのマーチは私が食べてしまいましたが。他の人が買った焼きそば(左)と富士宮焼きそば(右)。太麺に削り節の富士宮焼きそばは、やはり普通の焼きそばと違いますね。なんて、写真がぼけてるからあまり違いが分からないかな?Oさん達が並んで買ってたお好み焼きはすごいボリューム。卵にベーコンにキャベツと、食べきれない感じです。私も一口もらいました。鶏皮(左)に鶏の唐揚げ(右) 鶏皮を炒めて、キャベツの上に載せてるのです。初めて見ました・・・それぞれちょっとずついただき、大満足。上の写真は、Sさんのうちの柿で作った干し柿。お土産にもらいました。サークルのみんなや、Aさん宅の同居人の方とも楽しくおしゃべりさせてもらいました。また、Aさんは書庫の床を補強するほどの蔵書があって、本だけでなく漫画も豊富!私も「イキガミ」と「ちはやぶる」と借りてしまいました。他の人や子ども達もそれぞれに借りていたので、貸し出しカードが必要だねとも言われていました。もちろん、おやこ劇場のサークル会らしく、雑談だけでなく、ちゃんと全体委員会の報告や共同購入?のバレンタインチョコの申し込み、会費支払いもしたけどね。縁日で交通規制になってたので、行きも帰りもAさんの車に乗せてもらいました。本当に楽しいサークル会をありがとうございました!にほんブログ村
2011年01月14日
主人が3月に定年なのですが、 記念に何か欲しいらしい。 希望は言わないけどね。 子供が巣立ったら贅沢したいとか、 夢を叶えたいと言う。 具体的にどうこう言う訳ではないのだけど、 東京のマンションに住みたいとか、 高い鉄道模型が欲しいようなことも、、、 マンション買うなんてお金無いよと言ったら、 買わずに借りる手もあるなどと言う。 それこそ勿体ないかも、、、 今まで主人は自分にお金かけてないから、 少しくらい自由に遣ってもいいのだけど、予想がつかなくて怖い? 何十年も身を粉にして働いてきたんだから それくらいいいじゃないかと言われれば、それまでなんだけど、 今はそんな余裕ないし、年金暮らしになったら貯金だけが頼りだからなあ、、、 旅行好きな人だから、来年の夏には 一生に一度?ヨーロッパに行ってみようと思っているのだけど、 それだって充分贅沢だよね。 と言っても、夫婦だけで子供達は連れていけないけど。 セコいと主人に言われても、 子供達の教育資金と結婚資金と老後の資金だから、 無駄使いはしたくはない。 主人とは一回り近く離れているので、 私一人残されることが予想されるし、 子供達は当てにならないからなあ。 主人は子供に残すことはないと言うけど、 私にだけでも残して欲しいよね。 主人は義父がろくに遣わないまま、亡くなったから、 そういう無念は残したくないらしい。 分かるけど怖いなあ。 退職金の半分は自分で使う権利があるんじゃないかと言うけど、 なけなしの貯金なのになあ、、、 普通の妻なら了承してくれるはずと言うけど、普通じゃないよね。 義父の遺産も少しはあるけど、 私が働かないとやっていけないと言っても、 無理に働かなくていいと言う。 そうは言っても、主人の再雇用の給料は今の3分の1になると言うし、 年金からの補填?を入れても半分。 今だって足りなくて、私が働いているのに、 全然足りないよね。 楽観的と言うか、先のことを考えないと言うか、、、 中・高と不登校で、今通信制高校に週1日行ってるミンミが 専門学校に毎日行けるかどうか確認する為とは言え、 フルタイムで働くのはちょっとと言う。 心配してくれるのは嬉しいけど、 顔付き合わせてるのもお互い辛いんだよね。 主人が定年でうちに居てもそうなると思うけど。 再雇用は週4日なので、1日休みが増える。 あまり趣味がない主人はどう過ごすのかな? その為に夢とか贅沢?とか言ってるのかも。 まだカズは中3でこれからお金がかかるのだから、節約しないと。 主人も今すぐ遣うと言うわけではないのだろうけど、末恐ろしい。 ボーナスの時に月々の小遣いとは別に 特別小遣いをあげなかったのが無念だったらしい。 退職金の時に特別手当てとは、かえって高くついたかな? 主人が何が欲しいか分からないので、 一緒に買い物に行く?と聞いたら、 銀座がいいと言う。 和光のそばに鉄道模型を売ってる店があると言ってたが、 そことは限らないらしい。 まあ、主人が満足するようにするしかないよね。 私は贅沢らしい贅沢したことが無いから、分からないと言ったら 夢がないと言われてしまった。 まあ、割と現実的で心配性だから仕方ないよね。 主人は保険とかも嫌いで、 病気になったら貯金で病院にかかればいいという人。 私は死亡保険はともかく、医療保険などに入っておきたいタイプです。 まあ、なかなか入らせてもらえないけど。 明日生きてるかどうかさえ分からないから考えても無駄と言われても、 考えてしまうよね。 まあ、主人が納得したら、後は貯金しましょう。 考えても仕方ないかな?
2011年01月12日
今日は私の仕事始め。始業式は体育館で寒かった。昨日買ったネックウォーマーに小さなカイロを入れてしたけど、 それでも寒い、、、昼食は始動会でお弁当。みなさんの旅行土産のお菓子とお話で盛り上がる。エチオピアや台湾、富士山登頂と、いろんなところに行ったらしい。また、交通事故を見かけて、心臓マッサージをした先生もいた。スクーターと車の事故で、スクーターの運転手は心臓マッサージなどの甲斐もなく、亡くなってしまったらしい。カズにスクーターの免許取ったり、買って乗るのは止めなさいと行ったけど、自分で働いて買う分には文句ないだろと言う。主人には頭ごなしに言うと反発すると言われ、散々、、、でも事故で死んでほしくないよね。お菓子は食べきれず、持ち帰りました。高校受験料を振り込む為に早退し、その後、昨日シミを付けてしまった青いチェニックを クリーニングに出しました。帰りに、ティラミスやチョコフォンデ、苺、練乳などを買ってしまった。ティラミスは割と美味しかった。なかなか気に入るティラミスはないんですよね。チョコフォンデにしようと苺を買ったけど、いつもは練乳を付けて食べるのです。チョコフォンデもたまにはいいけど、やっぱり練乳の方が苺には合うかな?にほんブログ村
2011年01月11日
義母と主人とミンミと四人で華屋与兵衛という店で夕食。義母が作った巾着や、指輪を撮らせてもらった。 ミンミは海老天そば。私は特選北海ちらし。義母は野菜ちゃんぽんうどん。主人は雪鍋。大根おろしが雪なんですね。義母に海老をもらったところ、今日初めて着たお気に入りの服の上に落としてしまい、シミが出来てしまいました!慌てて紙お絞りで叩いたけど、油染みなので落ちない・・・帰りがけにクリーニング店を回ったけど、どこも閉まってるし、個人店の家のチャイムを押しても出てこない。諦めて、マツモトキヨシでシミ取り剤を買いました。シミ取り剤で叩いても落ちない・・・かえって輪ジミになってしまったかな?とりあえず応急処置はしたので、明日クリーニング店に持っていこう。明日から仕事なのですが、高校受験料の振込みのために早退しようと思ってるので、昼過ぎには行けるかな?落ちないかもしれないけど、行くしかないよね。まあ、普段着にしようとは思っていたけど、1回着ただけでシミを作るとはショックです・・・義母から海老もらわなければ良かったかな・・・義母は海老が嫌いなので、いつも私にくれるのですよね。なんて後悔しても仕方ない・・・「なるようになれ」”Let it be”?ですね。にほんブログ村
2011年01月10日
先日、義母が中3のカズにくれたキットカットです。やっと中を開け、チョコを食べてから、入っていたダルマに目を入れました。写真は光ってしまって、よく見えませんが、左目に入れました。応援メッセージは予備校の先生からのと、自分からのはずが、ミンミが書いてくれました。ミッキーだるまのペンで書きました。にほんブログ村
2011年01月10日
寒がりなので、ふんわりネックウォーマーと、あったか靴下を買いました。また、コムサデモードのチェニックも。寒そうだけど、下にハイネックのセーター着ればいいよね。私には珍しく黄色ベースだけど、青の花柄です。内蔵型の紐でブラウジングも出来るので、二通りに着れるかな。先日買った青のチェニックを初めて着ていったので、自分で撮ってみました。でもうまく撮れないので、ミンミに撮ってもらった。白いハイネックと黒のストレッチパンツと合わせました。今日買ったチェニックも同じような組み合わせでいいかな?にほんブログ村
2011年01月10日
全104件 (104件中 1-50件目)