れぐぞうの人心地

れぐぞうの人心地

PR

プロフィール

れぐぞう

れぐぞう

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

新人研修

(0)

新入社員研修

(14)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.04.28
XML
カテゴリ: 新入社員研修
こんばんは

れぐぞうが、今までの社会人生活のなかで、新入社員の皆さんに重要と考えていることの最後です。

重要なことは、もっと沢山ありますが、書くと切りがないので、TOP3を書いてきましたが、その最後に、辞めたくなった時のことに触れておきます。

まぁ、普通の会社の新入社員研修で、こんなことに触れることはないでしょうね(笑

新入社員研修中あるいは、配属された後で、もう辞めたくなることがあるかもしれません。
理由は、人それぞれでしょう。

ただ、「辞める」という決心をする前に考えてください。
入社して1年以内に退職するということは
 ・苦しい思いをした就活に費やした時間は、ほぼ無駄になる(と思ってます)

    ※詳しい条件は、ご自身で調べてくださいね
 ・新しい仕事で、退職理由を聞かれたとき、どう答えますか?
という、ことにつながります。

第二新卒という採用を行っている企業もありますが、それでも、しっかりした理由を考えておく必要があります。
しっかりした理由付け、証明(あればbetter)ができないなら、少しまってください。

会社や仕事が、本当に嫌になったら、自分の気持ちが戻ることは、ほとんどないと思います。
このあたりは、恋愛と同じですね。

本当に辞める!と決めたのなら、あとは、そのカードを切るベストなタイミングをかんがえましょう。

そのタイミングは、人それぞになるので、詳しいことは書けませんが、少なくとも、第三者からみて「そうだよね」といわれるだけの説明ができることが必要かと。

あとは、退職して次の仕事が決まっていなければ、空白期間ができますが、その期間を、どう見せるか?も考えてくださいね。
短期のつもりで、バイト生活を始めて、それが長期になってしまうと、なかなか正社員には戻れなくなってしまいます。


このカードは、サラリーマンに与えられた最後のカードですから。

それでは、お仕事、がんばってください。
それと、そんなカードを使う機会が来ないことを祈ってます。




#新人研修,#新入社員研修,#新人教育,#新入社員教育,#新卒採用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.07 01:02:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: