ねーさんの独り言

ねーさんの独り言

2006年01月04日
XML
カテゴリ: 独り言
今日は、緊張しながら仕事に行きました。とにかく12月28日の記憶がはっきりしないので、こわかったです。胃がきりきりしてしまいました。
何やってんだかなあ、と我ながらあきれてしまいますが・・・

朝、ちょっとほこりがある部屋を軽く掃除して、緊張しつつみんながやってくるのを待ちました。

最初にやってきたのは、私の最寄り駅までわざわざ送ってくれたOさん。Oさんには、いつもイライラ攻撃をされていて、うざいと思っていた私ですが、今回のことで人は見かけとかじゃない!と悟りました。
ただ、おしゃべりと短気なところは苦手ですが、まあ個性だと思って付き合うようにします(笑)。

Oさんに詳しい話を聞いたところ、私がカツラ男にそんなことを言われていたことには、全く気付いていなかったとのこと(彼女もかなりワインを飲んでいたようで、記憶が飛んでいるところがあるようでした)。
私が、Aさんのネクタイを掴んでいたところは、見ていたようで「Aさんが、飯島さんに対して、気にさわるようなことを、いつもの調子で言ったんだろうなと思ってました」と言われてしまいました。

「いや、Aさんは何も悪くないよ。私が悪い。具合が悪い私にせまって、キレさせたカツラ男が悪いんだ」と言ったら、「そうだったんですか」と、わかってくれました。
カツラ男は、体調を崩している私をOさんと送っていくと言ったそうなのですが、Oさんは「大丈夫です」と断ってくれていたそうです。ありがたや。Oさん。


Aさんは、年末に髪を切ってかなり若返っていました(もともと童顔ですけど、20代後半に見られてもおかしくないかも、というくらいにです)。
28日に「来年は37ですよ。どうします~」と、みんなでいじめてたからでしょうか・・

とにかく、ネクタイ掴んだことを謝らなければと思い、ちゃんと目を見て「申し訳ありませんでした」と頭を下げたら、さわやかに「大丈夫ですよ。気にしなくていいです」と笑顔で返してくれました。ちょっと安心したのですが、今日は、別の部屋にこもってOさんと作業をしていたので、ほとんど話すことは出来ませんでした。

あまり意識しても変だし。周囲の目も気になるので(気にしないようにしてますが、なかなか難しいです)周りの人が?と思わない程度に会話をしていかなきゃなと思います。でも、当分私から話し掛けるのは勇気がいるな・・

実は、告白した時に「Aさんの彼女はうちの会社の人なんですか」と聞いたのですが、私が使った「彼女」という言葉を聞きとがめてAさんが翌日にメールをしてきたのです。
そこには「彼女と誤解してるみたいだったのですが、自分の一方通行であって、彼女という訳じゃありません。ただ、相手については、いろいろ言えないこともあるのでわかって欲しい」というようなことが書いてありました。

きっと、気になっていたというとおりの意味しかないと思うのですが、片思いなんだということをアピールしてどうすんの(笑)!また、誤解されるような内容のメールを送ってきて・・と思いました。
「わかってますよ。」という内容のメールは返したのですが、やはりAさん
自身に問題があるのかもと思ってしまいました。計算しないでやってるとこがすごいなあと思いますが・・・

カツラ男は、私のことが気になるのか(私に対して怒っているのか?)、何度もやってきて、私は軽くおじぎをしておく程度にしたところ、Oさんにどうでもいいことを話し掛けてました。
Oさんは「近づくなオーラを出したのにやってきたよ。なんなでしょう、あの人!」と気持ちわるがっていました(Oさんは、具合が悪くなってる人に職場でせまるとは何事か!と怒ってくれました)。


もしかすると、私が誤解させるようなことを言ったのかなあとも考えたのですが、私は何度も痛い目に遭っているので(何とも思ってない人をその気にさせてしまったこと数回・・わざとじゃないんです)、口にはしてないと思うんです。特に何とも思っていない人に対しては。でも、みんなから煙たがられてる人に対しても普通に接してるので、その対応自体が、自分に気があると思わせてしまうんでしょうか。改めた方がいいのかなあ。

カツラ男は、本気で気持ち悪かったです。28日に何と言って断ったのか覚えてないし、その時のカツラ男の口調は冗談に聞こえなかったし(だから、私は、逃げ出してキレたのだと思いますけど)当分の間、一人にならないように気をつけなくては。

いちお、Aさんのネクタイ掴んだこととカツラ男にせまられたことを、係長には言っておきました。どこで、どうねじ曲がって耳に入るかわかりませんからね。これ以上、心配かけたくありませんから。
もちろん、Aさんに告白したということは内緒ですが(ここで公開しちゃってますけどね~)。

いやあ、今日は大した仕事してないのに疲れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 01時12分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: