ねーさんの独り言

ねーさんの独り言

2007年01月19日
XML
テーマ: お勧めの本(7889)
カテゴリ: 読書



著者は、医学博士である斉藤英治氏。こころとからだの健康向上と能力開発の研究をライフワークとし、こころを豊かにする読書法や能率学を研究、教育にも力を入れているそうです。

ただ速く読むだけでは知識として活かせないとして、知識の吸収を目的とした速読を目指します。重要な2割を読んで8割を取得するという「王様の速読術」。
王様は忙しい、だけど大事な知識は吸収したい、ということから付いたタイトルです。

私は、物心付いたときから、かなりの読書量があって、本を読むのも速いと思うのですが、
最近、やりたいことや、やらなきゃならいことが増えてきてしまって、せっかく購入した本もなかなか読み終わらないようになってきてました。
ある試験勉強もしなきゃならないのですが、なかなか時間をひねり出すのが難しい。
仕事でも膨大な資料に目を通さなければならないことが増えてきています。
なのに、時間が限られているし、テレビも見たいし、友人との付き合いもしたい。掃除もしたい(笑)。


中身は分かり易く書いてありますが、この本を読み終えるのに細切れの時間を利用しても4時間近くかかったと思います。30分ってあっという間です。集中してるともっと早く感じます。

以前、速読の本を買って試したことがあるのですが、目の動きと斜め読みとかの技術を磨くための方法ばかりで続きませんでした。続けてたら、身を助けることになっていたのかもしれませんが・・

この王様の速読術は、脳の使い方、目の動かし方、特殊な技術を使うことなく30分で楽しくらくらく本を読めるという簡単な知識と技術が書いてあるのですが、まだ実践していない私としては何とも言えません。
とりあえず、試験勉強のためのテキストを読むためにこの方法を使ってみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月21日 14時09分23秒
コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: