ねーさんの独り言

ねーさんの独り言

2008年01月04日
XML
カテゴリ: テレビ鑑賞?

「日本人に愛され続け、根強い人気をほこる天下統一の三武将の秘められた謎を紐解きながら、混迷する現代日本に求められてる真のリーダー像を浮き彫りにする」という内容でしたが、本能寺跡の発掘による発見の報告などもあっておもしろかったです。

今までの信長、秀吉、家康を使った番組としては、いい出来だったと思います。何で、友近と松村が出ているのかわからなかったですが・・(松村は歴史が好きみたいで、いいコメントを出してましたし、津川さんの演じた家康の真似は上手かったんで良しとしますが・

今の日本に求められてるのは、家康型の指導者なのでしょうか。確かに信長や秀吉ではない気がします。

BBC製作の徳川家康が主人公のドラマを全部見てみたいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 23時32分06秒
コメントを書く
[テレビ鑑賞?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: