全27件 (27件中 1-27件目)
1
アメリカ某ラック。-128。今日日本市場が開いていたらおもしろかったのにぃ。と、思いました。日経平均、上げたら売りたい。下げたら買いたい。そんな気持ち。それにしても、熱い。。30℃越えてらっしゃいます。温暖化きたきたぁ。ってかんじですね。死ぬまでに、秩序があるうちに、どれだけ人生を楽しむか。今後大きな課題になりそうです。
2005年04月29日
コメント(1)
株始めてマイナス152万先物始めてマイナス12万買USEN 100@2993 (3030)ダイエー 10000@215 (223)先物、昨日返済買い入れて寝たの忘れてました。。。最近疲れて疲れて。。。。そんなこんなで寄りで買い戻し。超美利益1万5千円。気づいたのは、昼過ぎ。慌てて売り直したら、だらだら上がっていきました。逆指値出動…。損義理。-5万。ザラバ見れないのはつらい。。今回の事で気づいた事は先物は日計りには向かないです。プレイヤーが多すぎる事から短期の方向性は読めなさ杉。大きな利益を狙って、数日単位の売買がベストかと。先物反発ある程度してくれたら、売りたいです。
2005年04月28日
コメント(0)
株始めてマイナス151万先物始めてマイナス12万買USEN 100@2993 (3090)ダイエー 10000@215 (223)売日経先物 10090 (11020)ダイエー本日から十字屋の吸収という事で2週間位売買停止です。それに伴い株価も10倍になります。結局10000株所有→1000株所有になります。売買単位も引き下げられる為、実質は何も変化ありません。なんで、株価10倍にするのだろうか。。低位の方が今は値段が弾むのになぁ。日経先物売ってしまいましたが、ちょっと早かったかなぁ。少し待つべきだったような。
2005年04月27日
コメント(0)
株始めてマイナス161万先物始めてマイナス9万買USEN 100@2993 (3070)ダイエー 10000@215 (213)先物審査、一日で通過してしまった。早っ。やっべぇ、ダイエー買いサインでました。3ヶ月くらいホールドしとけば、1,5倍は確実くさい。今日は下がりましたが、めちゃめちゃ自信あります。もう悪いニュースは完璧に織り込んでおります。これ以上、悪いニュースが出たところで下がりようが無い。ところが良いニュースがきちんとでれば上がる。間違いなく。一般ピーポーがよってたかって買うまで、しばし眠らせます。あと大まかな流れとして、日経全体は、もう一段下げがくると予想。日経の本格上昇には、もう少し時間がかかりそうです。
2005年04月26日
コメント(0)
株始めてマイナス159万先物始めてマイナス9万買USEN 100@2993 (3150)ダイエー 10000@215 (215)なんと日経先物追証1990円位食らってて、振り込んだつもりだったのですがどうも口座のお金をそのまま移す事はどうも、信用取引の担保になっている為即日振り込み不可だったらしく、今日の寄りで強制的に売られておりました…。しかも先物取引不可能になってしまった。。。。近々、日経暴騰確実っぽいのに。。その事実を知ってから、なんかとっても腹が立ったので勢いで土日研究したダイエーを昼一に買い捲り。明日以降上がり続けてくれるはず。だ。ぞ。願望。。先物、再審査。多分2週間位かかるのかなぁ。それまで日経には軟調でいて欲しい。もう一度位、底値を確かめる日があるでしょう! 願望。。ってか、もっと下がれぃ。新興市場下げが足りないぞ~。
2005年04月25日
コメント(1)
225先物 主要証券会社 週間手口 4月15日(金)~4月21日(木) 証券会社名 4月15日 4月18日 4月19日 4月20日 4月21日 合計 ソシエテ -2808 -5490 -1613 2521 585 -6805 メリルリンチ -1599 283 -296 -866 -1503 -3981 Bパリバ -178 -234 -203 356 -2920 -3179 ABNアムロ -948 -1578 -2465 1075 1042 -2874 バークレイズ -1320 -2649 1133 -2836 リーマンB -275 1540 -1462 -1360 -750 -2307 ドイツ 162 1568 -289 -5005 1628 -1936 ドレスナー -1371 -1371 日興シ -369 -185 -878 199 -30 -1263 CSFB 3635 -984 6034 -2204 -6634 -153 大和SM 2125 866 -1949 -639 189 592 CALYON -237 1076 15 2010 -1686 1178 モルガンS 477 637 345 -1411 1292 1340 JPモルガン 1502 2963 -1928 -512 2025 ゴールドマン 721 2836 -111 838 1155 5439 野村 4418 108 3028 7554 UBS 1853 2637 4471 -1160 2678 10479だそうです。さてさて、来週以降の展望を検討中です。○上がる要素ここまで、11900円から11000円辺りまで急落している。結構な数の投資家は含み損になっていると考えられる。下手な投資家はナンピン買いしたと思われる。そして、ナンピンした投資家は耐え切れなく投げた。かどうか。投げたのであれば、11400~11500円辺りまでは上値が軽い可能性が高い。1年チャートをみるとほぼ底である事が感じられる。○下がる要素外人が売りまくっている。私には売っている理由がはっきりと判らない。何かインサイダーでもあるのか?中国デモ?円安?どっかのアメリカ大手の車会社の決算が悪く、それにより社債の価格が下がり金が廻らなくなってきていると聞いたが、それか?というわけで、どちらに分があるのか。売っている人がいる限り、買っている人がいる訳で。よく判りません。個人が売っているのであれば、上がるという予想。
2005年04月24日
コメント(1)
株始めてマイナス159万先物始めてマイナス7万買USEN 100@2996 (3090)日経先物 1@11160 (11060)USEN、ニュースがでたみたいです。っつ~か、値動きが、すごい怪しい動きだったからなぁ。最近、板見てないけど、怪しい怪しいとは思ってました。インサイダー。だからこの暴落の中、フォールドしていたのですが。はっきりいって、yahooなどと比較してはいけないのかもしれませんが、その辺りと比較すれば割安すぎ。しかし、先物、しょぼ。朝起きてすぐアメリカチェック。200円高!!これは先物上がる!!と思ったのに。大して。。ま、6月までには11600円位にはなっているのではないかと。気長に。カネボウはしっかり上げてくれたので売りました。@804。現在、806円。昼過ぎに買い増してポジションがでかく(2000株)なったのが、運の尽き。心配で心配で。仕事にならん。ザラバ見れない私には、こんなポジション無理。
2005年04月22日
コメント(0)
株始めてマイナス164万先物始めてマイナス16万買USEN 100@2993 (2920)カネボウ 1000@722 (762)先物買1@11160 (10970)なんとまぁ。。一時、日経300円安とか。もうありえん。。。売り方圧勝すぎでしょう。。ほんと、なんか先物で仕掛けたとかなんとかといいますが。マネーゲームすぎ…。外資ウザイ。クインランドは寄りで買い戻し。糞カネボウを昼休みに買い。もっと買っておけば良かった。
2005年04月21日
コメント(0)
株始めてマイナス170万先物始めてマイナス5万買USEN 100@2993 (2880)売クインランド 2@415000(407000)先物買1@11160 (11080)先物、おいおいおい(汗)なんて危険なんだ。。朝は11080で買い指してたのになぁ。午前中ふとみたら11200とかいきそうだったので、思わず…。午後、鬼のように下げるし…。泣きそう。でも11400円位までは、我慢していれば上がると思うのだけど。クインランドは、415000円位までしか戻さないだろうと売り指していたのですが、一時、425000円位まで上がっていたようですね。。危険危険。今晩、アメリカ、上がってくれぃ!!!
2005年04月20日
コメント(0)
株始めてマイナス172万買USEN 100@2993 (2875)クインランド、昼休みに買い戻し。285000円で。現在291000円。またある程度上がったら空売りします♪オリコンも空売りしたいな。それにしても、昨日日経400円も下げておいてこの程度の反発ですか。。先が重いやられます。。本日初めて日経先物取引。数日間は買ったままもっておこうと思っていたのに。。11020円買→11040円売11050円買→11070円売 計+3万6千円儲かったからいいですが。。思った以上に日経先物は神経を使います。10円=1万円は私にはかなり重い。。
2005年04月19日
コメント(0)
株始めてマイナス171万買USEN 100@2993(2785)売クインランド 2@410000(377000)日経ほんと暴落ですね。日経先物取引可能に明後日くらいにはなりそうなので、絶好の買い場かも♪ザラバ、昼休みの30分しかみれないので、クインランド2株買い戻してしまいました。しかし、全然下げっていってましたね。。そろそろ、下げも終盤っぽいので、買い場は確実にくる。すごい全部がお買い得価格に見える。波に乗りたい。今回の暴落に関していろいろな意見がありますが、中国問題、アメリカの株チャート崩れなど。しかし、単純に大口の売り崩しだと思っています。個人の信用買いがある程度増えるとこれをやってくるのでしょうか。。金曜は信用買い増えたようですが、今日は減ったようですので、そろそろ底かなぁと。出来高もかなり増えてますし。よくよく見ると先物今日から発注可能でした。とりあえず、10700円で買い指し。逆指値10200円。ドキドキ。アメリカ、下げてくれぇ。
2005年04月18日
コメント(0)
森川君の送別会。とりあえず、辞めたよう。同期の4人が揃うのは最後になるのだろうか。。先の事は何も考えてないっぽい。。。場はとりあえず、とり鉄。呑み呑み。2次会はいつも通りボーリング。楽しかったぞ。このメンバーでの呑みは相当好き!
2005年04月16日
コメント(0)
株始めてマイナス182万買USEN 100@2993 (2800)売クインランド 4@409000 (412000)こんな糞地合の中、きっちり空売っているのに全然儲からない…。クインランド強いなぁ…。日経先物買うなら、月曜の午後以降上昇軌道にあれば。と見ます。火曜でも遅くはないと予想。と、いうわけで買うなら火曜。かなぁ。。。今日は新入社員のコと、辻さんと3人で呑み。やっぱり変わったコだなぁ。辻さんもだけど。飲酒運転で帰宅。。乙。
2005年04月15日
コメント(0)
株始めてマイナス187万買USEN 100@2993 (2800)売クインランド 5@411000 (421000)うげげ。再びクインランド、踏み上げ。死亡。オリコン、再び2分割昨日発表でプラス2万9千円。現在391000円。明日以降株価は下げると勝手に予想。逃げ遅れの株主に対しての救済措置と考えますが。。
2005年04月14日
コメント(0)
株始めてマイナス181万買USEN 100@2993 (2850)明日以降、下げるか上げるかそろそろ微妙なところなのでほぼ手仕舞い。明日は引けにかけて微妙に上げるのではないかなぁ。。しかし、最近中国ムカつきます。なんなの?そこまで叩いてくる必要もなかろう。原油先物、プットがあるなら、買いたいものです。ライブドア。。。>フジテレビとライブドアの和解案が、一部報道で明らかになった。ライブドアはフジテレビにニッポン放送株を1株6500円で全株売却し、フジテレビがライブドアの第3者割当を600億円~700億円を引受る模様だ。これによりフジTVはライブドアの発行株の15%程度を取得することになるとしている。なかなかライブドアにとって良かったのかもしれませんね。カネボウ、糞ですな。
2005年04月13日
コメント(0)
株始めてマイナス183万買USEN 100@2993 (2850)売クインランド 3@404000 (391000)USENは、寄りが、前日比より高い。。。確実に下がると思って、信用買分は売り切りましたが、現物で最後に買っていたものが残ってしまいました。うつ。。。。クインランド、なんかデイトレイダーのおもちゃのようで。。。すごい踏み上げにあったりしましたが、引けにはもう下がってくれて助かりました。でもやっぱさがりますねぇ。中国関連でもし下げてるとかいう道理が通ずるならば明日も下げると予想します。明後日はもうわかりませんが。。
2005年04月12日
コメント(0)
株始めてマイナス188万買USEN 400@2790 (2930)売オリコン 1@390000 (376000)やっぱ暴落きたかぁ。という印象。中国がどうとか、後付の理由はどうでも良いでしょう。需給関係のみなんだから。あと2~3日は下げるでしょう。きっとね。調整しないと、上がらないでしょう。日経平均先物できればなぁ…。クインランド、めちゃめちゃ下げましたねぇ。空売った瞬間上げるからチキって買い戻してしまいましたよ。もっていれば3万は違ったなぁ。。しかしまだ、下げる。信用買い増えすぎ。あいのりおもしろい♪羊男、リコおめでとう!!ソルトお疲れ様でした。新メンバー3人入ってきましたね。これから楽しみです。
2005年04月11日
コメント(0)
冷静に信用残をみると、ここからの上昇は厳しいような気がします。12000円が大きな節目となっていますが、この壁を越えるのはもう少し先になりそうです。信用買残が多すぎです。信用売り残減りすぎです。アメリカのチャートも完全に崩れていますし。個人の信用買だけで保たれているような現在のチャート。暴落とまではいいませんが、しばらく調整しそうです。さてさて、どの銘柄を空売りしようかなぁ。住友金属かクインランドかなぁ。住友金属の売りは確実っぽいです。クインランドはかなり危険ですが、うまくいけば相当とれます。
2005年04月09日
コメント(0)
予定通り来客。すんなり何事も無く終了。安心。。。。ヤクザとか聞いてたのに、なんか普通のおっちゃんおばちゃん達でした。よかたよかた。ラリーウィリアムズの本が欲しいのですが、高いですねぇ。3600円の本、今日、立ち読みしてきましたがなかなか良かったです。先物と現物の関係のところの一部が私の考えと一致していました。アマゾンでみたら、1万とか8千とかですねぇ。。株ですぐ動く金額ではあるのですが、何故か現実世界では使えない…。『アビエイター』観て来ました。しょうもない。。すんごいがっかりしました。1時間しないうちに席を立ちたくなってしまいました。こんな駄作はひさしぶりです。。鬱
2005年04月09日
コメント(0)
最近、本当に仕事が忙しい。はっきりいって、ザラバをほとんど見れない。わたしのような短期トレーダーにとって、ザラバを見れない事はつらい。そんなわけで、今まで、10~20分程度で行っていたトレードを2~3日に変更。楽しくない。今までの仕事から大幅に変更。部署も変わり、ルーティンワークが膨大になった。ちくしょぅ。生産に新入社員として今年の4月から入社したモンゴル人の人がおりまして、中国との取引、交渉時に使えるかなぁ。と少し期待していたのですが。なんと、万引きで捕まって、不法滞在がどうとかこうとか。まじですか。。。結局、退社。うわぁ。明日はそこそこ大手の得意先がいらっしゃるらしく、30分位、相手をしなければなりません。ヤクザ?とかいううわさ。嫌だ嫌だ。うぎゃぁっぁぁ。なんか思いっきり遊びたい!!
2005年04月08日
コメント(1)
株始めてマイナス184万買ドワンゴ 2@448000 (450000)USEN 300@2745 (2960)売オリコン 1@390000 (382000)日経強い強い。日経先物やりたいよう。この前日記書いたときに買っておけばいまごろプラス30万。そんなこんなで、USEN強い強いと思っていたら、ヘラクレス全体が少しバブル気味。いつかのクインランドなんて、大変なことになってます。ガンホーなんて2千万近い。どんな大人が買って遊んでいるんでしょうか。いつか私も参加してみたい。公募102万で2~3週間で2000まんですか。PERは800倍位?すごすぎ。売上100億もないのに時価総額2000億越えなんて。。
2005年04月08日
コメント(0)
株始めてマイナス187万買ドワンゴ 2@448000 (454000)USEN 300@2745 (2865)ドワンゴは昨日信用売りが2000も一日で増えていたにもかかわらず上がっていたので。断固買い。ドワンゴはもともと、とっても良い、健全な会社。携帯産業に特化では、これから先厳しいかもしれませんが。最近何かM&Aも行ったようですし。最近はやりの割安では決してありませんが。これから信用売りが増えてくれば、かなり上がると思います。GMOのように。USENはやはり確実に上がっています。下値を確実に上げてきている。その上信用買いがあまり増えていない。結構、自信あります。ダビンチの時ほどではありませんが。んで、株レースですが、アスクル強い!新入社員の選んだナカバヤシ弱いってとこで。アスクルはゴールドマンサックスが、かなり支えてくれそう。
2005年04月07日
コメント(0)
株始めてマイナス189万買メディシノバ 1000@350 (368)USEN 300@2745 (2835)>USEN、無料ブロードバンド放送の試験放送開始株式会社USEN は2005年4月5日、ブロードバンドユーザーを対象に、無料のブロードバンド放送「 GyaO (ギャオ)」の本放送を4月25日より開始する、と発表した。なお、試験放送は4月6日より開始する。GyaO は、ネットワーク事業者や ISP に関係なく、ADSL、FTTH、CATV、全てのブロードバンドユーザーが視聴できる無料ブロードバンド放送。各コンテンツは、ビデオ・オン・デマンド形式で配信され、将来的にはダウンロード形式での提供も検討していく。同サービス開始当初の配信コンテンツは、「映画」「ドラマ」「音楽」「アイドル・グラビア」「バラエティー」「アニメ」「ニュース」「ラジオ」「スポーツ」「ドキュメンタリー」「教育・学習」「映像ブログ」の計12カテゴリ。年齢、性別、郵便番号、連絡先メールアドレスなどを初期登録時に入力すると視聴できる。視聴するには Windows Media Player 9以上と、1Mbps 以上の常時接続回線での接続環境が必要。一部コンテンツは Windows Media Player 10でのみ視聴できる。この他に USEN では、コンテンツ事業者やキャリア、ISP・ポータル事業者や広告代理店などと、収益をシェアするモデルを用意。企業は通常のテレビ番組と同じようなスポットCMのほか、バナー広告の挿入が可能で、特定の視聴者に向けたコンテンツ配信も行える。さらに半年後には、ユーザープロフィールに基づいたセグメント広告の実施を予定している。USEN では、新たなメディアとしてブロードバンドユーザー2,000万世帯向けに無料放送を提供し、早急に1,000万人の視聴者獲得を目指すと同時に、テレビとインターネットの中間的なメディアとして特徴を活かした事業モデルの構築を行っていく。この他ブロードバンド放送は、松下電器産業株式会社が2004年4月より本放送を 開始 した「チャンネル パナソニック」などがある。というような内容のニュースがYAHOOから出ていた為かUSEN13時過ぎから一気に上がったかなぁと思いきや。。。今日信用買い10%位増えてました。。明日から調整かなぁ。。メディシノバ、明日はあがるでしょう。ドワンゴ、本日大幅高。信用売り、増えまくり。今日、空売りでとりましたが、明日は買いのチャンスですね。ドワンゴ 前日比+2万9千04/06 貸株 融資 差引 新規 1.967 0.258 返済 0.065 0.802残 2.148 6.385 +4.237前日比 +1.902 -0.544 -2.446 これから上がりそうな銘柄アスクルドワンゴエイベックス下がりそうな銘柄オリコン
2005年04月06日
コメント(0)
株始めてマイナス189万買ダビンチ 4@249000 (251000)USEN 200@2705 (2785)ワールド日栄フロンティア証券 1600@536 (504)ダビンチ、3日位前に買いサインでた時に買っておけばよかった。。本日高値越え。買い。本日も買いサインでてます。明日は圧勝ですね。ただ、出来高が。。。少し心配。ワールド損切手ダビンチ買いましたい。どうしようかなぁ。それにしても、仕事忙しい。入社して依頼かも。
2005年04月04日
コメント(0)
1 家などの大きなものを買うときには普段は絶対買わないようなものまで勢いで買ってしまう。3000万の家を買うときに窓ガラスが1枚追加して1万か2万かということはどうでもよくなる。普段は1万の違いは相当神経質に気にするのに・・・ →大きな買い物をするときにはオプションを色々買わされないように注意! たぶん最近はリフォーム業者に多いのでは? 2 100円で買ったある舞台のチケットと1万円で買ったチケットでは同じ内容の舞台だとしても1万円で買ったチケットのほうが価値があると思いこむ。 3 ある数字を最初に示してから「アフリカに国は何カ国あるか?」という質問をすると、最初に示した全く意味のないランダムな数字に影響されてしまう。 →株式相場もこんなもので、昨日の株価が今日の株価の基準になる。たとえ今の株価がとんでもなく割高でも、驚くほど割安でもあくまでも昨日の株価がいくらかというこに影響されてしまう。だから経済学者が株式投資で勝てないということになる。
2005年04月02日
コメント(0)
を買って読んでました。○セキュリティー関連の特集10銘柄登場しており、その中で気になった銘柄は下記の通り。ラックスルガ銀行沖電気工業明光商会日本ベリサインとか載ってましたが、割り高杉。PER213倍PBR21倍。明光商会欧米で、シュレッダーの導入率9割に対して日本14%だそうです。国内シェア80%だから、まだまだ伸びるだろうと。ナカバヤシと同業他社っぽいです。スルガ銀行いち早くバイオセキュリティシステムを取り入れた銀行。『手のひら静脈認証』印鑑、暗号、静脈を登録。顧客の安心を重視した銀行は、素晴らしいみたいな。沖電気工業虹彩認証技術で先行。ラック2005年はITセキュリティへの企業の投資が伸びるとされており、同社の業績も急拡大するだろうと。04年12月期に黒字転換今期売上60億 経利3.3億(2.2倍)目標07年12月期には売上100億 経利20億目標でも、どれもこれも割り高っぽいですね。沖電気は狙ってみたいですけど。もっと調べてから。。ん、ベンチャービジネス証券投資法人、ベンチャーリヴァイタライズ証券投資法人ってなんだ??8000円に対して1000円の配当ってすごくない??ちょっとよく調べてみたいです。
2005年04月02日
コメント(0)
株始めてマイナス188万買日本ユニコム 500@1540 (1498)USEN 200@2705 (2715)ワールド日栄フロンティア証券 1600@537 (526)仕事が忙しすぎて、株のことをザラバ中に全く考えられません。もう、トレーディングは難しいかも。USENはがちがちにくると勝手に予想。まだ、下値を見せるとは思いますが。いきなりぶっとばれたらしゃくなので、とりあえず200打診買い。日本ユニコム、損義理したいよぉ。買い板なさ杉。今日から、会社の先輩方と株レーススタートです。今日の終値から、5月末日までの変動率で勝負。差額1%につき100円。今年の新入社員の女の子も学生の頃、株やってたらしく、参加。森川さん(東急不動産)、片山さん(インボイス)、溝手さん(ナカバヤシ)、私(アスクル)で勝負です。4位が1位へ。3位が2位へ。お支払い。さぁ、どうなるでしょうか。勝っても負けても楽しく5末までいきたいですな。
2005年04月01日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1