全14件 (14件中 1-14件目)
1
淡々と…でも今日も調子悪かったです。でも朝はちゃんと起きれたし、昨日とは状態全然違うなと思いました。バイトも普通に時間が過ぎていった…でも3時くらいからスタミナ切れて、急にトーンダウン。体がどんどん重くなっていって…。暇なのに疲れがひどくなっていきましたね。頭痛も来るし、段々と手を止める事が多くなっちゃいました。4時半にやっと上がれた~もうぐったりでした。着替える所であるロッカールームで、畳の上に倒れ込んだなぁ…。その後ちょっと寝てた。つーか休みを取ろうにも取れなくなってしまいました(哀)。人数が足りないまま無理して店を回してる状態で、厨房ホールも慢性の人不足。仕事量がキツくなって久しいから、新しく人入れてもすぐ辞めるのは目に見えてるし…。正直末期症状になってきつつあります(涙)。希望通りに休める状態ではなくなったんで、バイト終わってからの時間を休養に回さないとなぁ。買い物以外寄り道はしばらくせず、家に一直線なのだ。そして、スケジュール調整もやってみないと。空き時間にまず何を優先するか…バイトをどうするかよりも、とりあえずは休養第一で、先を色々考えるのは落ち着いてから。虻蜂捕らずになるよりは、虻から捕って蜂を捕る方にするのだ。もうちょいで誕生日なんで、セルフプレゼントに期待を膨らませます(笑)。自分へのご褒美なのだ~。
2005年02月28日
コメント(6)
今朝目が覚めると、前の夜遅くまで飲み食いした翌朝のような胃もたれ感&そこの部分の激腹痛がしてました…。下痢するような腹痛ではなく、ズキズキキリキリする感じの腹痛。布団から起き上がるのが億劫になるくらいで…バイト行くギリギリの時間にやっと動き出しまして。昨日悪い物食ったんか!?と思うような心当たりも無く、突然に近い感じでした。体もだるいし、当然食欲なんぞあるわけ無いです。でも食べるのは必要やから、栄養は取るには取ったんで。ちょっと熱っぽいつーか、顔がほてった感じもしてます。でも動く気にもならないほどの熱っぽさではないんですけども。ここ最近の心身の疲れが体に出たのかなぁ…。この一週間の状態は、不安定としか言えないし。積極的に「休む」事を取り入れて、心も体も落ち着いた状態に戻したいです。
2005年02月27日
コメント(6)
昨日の話ですが、診察でも休養第一との事でした。もちろん体が疲れるとかはよくありましたが、心身共に疲れたのは久々の事やったし…。でも、以前に比べたら原因がある程度特定できただけでなく、そこからどうするかを相談&自分で落ち着いて考えていけるようにはなれたのは、良くなってる方だと我ながら思えます。どうしたらいいのか分からず行き詰まった時に、気軽にちょっと相談できる先があるのは、大事ですね…。なかなか上手く頭の中がまとまらないまま話す時もあるし、そんな中でも少しでも整理が付けば進歩や、と思いたいです。1年ちょっと前とか、強引に無理にでも突っ走ったれ、とヤケになる時が多かったから。休養(心身の)をしばらくは積極的に取り入れるのを前提に、生活を回してみよう。ほんで、どうせなら楽しい事を経験する数を増やしてやろう。さすがに「何とかなるやろ~あっはっは」な勢いで今の状況に向き合うのは不可能です(笑)。基本的には楽観的ではないけど、問題は手の届く範囲から一つずつ処理していったれ。気分の波も、今日はそれほど落ち込みは無く良かったです。
2005年02月26日
コメント(2)
今日は普通に起きれました。でも寒くて体がなかなか動き出せぬ…意味無いやんけ。気分の波もそれほどでなく、沈み込むような感覚も無しでした。イマイチ乗り気にならない感が、心の中に引っかかってはいますが…。バイトも淡々と過ぎ行くものの…なぜに木曜はいつも平日の中では忙しいのかねぇ。バイト後、職業センターにて相談に行く。不安定気味な今週の事で相談…見た目に僕はしんどそうに見えるそうで、少しショック。頭の中でいろいろと不安交じりの「これからどうしよう」が駆け巡って、どれから手を付ければいいかわからぬ状態やったけど…ある程度の整理ができました。とりあえずは、休みを作る…用事での休みでもなく、シフト上の自然の休みの日でもなく、「休む」が目的の日・時間。心身共に不安定状態に入ってる今週は、ホントどうしたらいいかわからんかったけど。バイトも何も用の無い日に爆睡して休むだけでなく…落ち着くために休みを入れる訳で。そうやって、「余裕」のある状態でないと不安と焦りばかりになって悪循環になるから、それにはならないようにしないと…。以前の僕なら、不安や悩みはどこへどう相談するかがよくわからず、全部抱え込んでは自分を責めて鬱状態になってたなぁ。その時に比べたら、状況は大きく改善されたと思える…。書くだけでなく、話を聞いてもらって気持ちを整理させるのもやっぱ大事やなぁ。診察もこの形式やし、以前からいろんな所でそうなってるけども、改めて今日はその大事さを認識しましたね。明日は診察もありて、バイトは休み。有効な時間を使って積極的に休養を入れないとね。
2005年02月24日
コメント(2)
昨日よりは気分は良い方です。でも、まだ心に何かが被さったような感覚が残ってます…。僕を取り巻く状況が少し落ち着けば、自分の中も落ち着くやろうて。どっかでパァーッと弾けたい気もする、一人でぼんやりしたい気もするし…。今日は春一番が吹いたそうで。久々にThe Changの「春一番が吹いた日」が収録されてる「DAY OFF」を通しで聴いてます。10年くらい前のアルバムですが…ちょっと沈み気味な時にもイイね、この作品。70年代に行けるならば…このCD持っていきたいくらい(CDは当然無いけど)。70~80年代の国鉄時代の画像を載せてるサイトをあちこち見ました。もう最高です…記憶はどんどん甦るし、のすたるじぃになります。僕の記憶の中の「国電」…総武中央緩行線の101・103系。総武横須賀線快速の113系。中央線の201系。地下鉄東西線乗り入れ用の103系…20年前、父を迎えに行く母について行って東西線に乗った時、黄色帯の103系だったの覚えてる。近畿地方の「国電」は、あまり乗ってない…大阪に越してもっと時代が下がってからよく乗りましたが。僕の「国電」の記憶は、やっぱ東京のが濃いです。昔の写真を手がかりに、記憶を漂うのは楽しいや。ああその時代に行きたい、とまで思う程です。でも現実は…バリバリに2005年やし(笑)。
2005年02月23日
コメント(0)
体が疲れてると、心の方にも影響出る時あるんですよね。今日は何だか気分が重かったです。寝坊した時点で、焦りまくりやったし…バイトが暇だっただけでも助かったと思わねば。よくわからぬ虚しさがある感じ…気分の波が来たなぁ。鬱的なものと自覚できてるし、こうやって日記付けれるし何よりも動けてる分マシと思わねば…。気分の波は来るのが自然やねんてば。ここがもっとひどくなるか、すぐに元に戻るかの分かれ目なんやろな…。ちょっとした感情への刺激に敏感気味です。あまり考え込みすぎると虚しさは酷くなるだけやし、頭をゆっくり休めさせてやろう。明日になれば落ち着いてると思いたい。敢えて日記に文章化させる事で、ちょっとでも気持ちを吐き出したかったんですわ。贅沢言ってはいけないけど、ここ最近きつい気味のバイトがもう少し楽になれば…人数減ったから仕方無いか。今日は早めに寝ます…。
2005年02月22日
コメント(0)
今日はバイト休み。昼まで起きたり寝たりの繰り返しでした。目覚ましはちゃんと合わせてたんで起きるには起きれたけど、眠気が襲ってきて…。やっぱ疲れてるんやろな、寝ても寝足りない気分でした。頭のぼんやり感が抜けないです。起きて「いいとも」を見てたら、香取慎吾と年が上か下かを判断するコーナーがやってました。それに出てきたある素人さん、カラオケの十八番はブルーハーツとな!!頭のぼんやりは抜けぬまま、嬉しくなりましたね~。意外な所でブルーハーツ!イイっす!「あの娘にタッチ」をその人は歌いました…なかなかなセレクト!その人曰く、出だしの「ウーワー」も歌詞だ、と。そうなんです~円周率が歌詞にもなるし(笑)、ハイロウズでは「暴力」に無理矢理他の言葉をくっ付けるだけの歌もあるし(笑)。午後に所用にて外出す。しかし帰ってからもだるさは抜けきれませんでした…。最近店の人が減ってする事が増えて、全体の忙しさとは別の面で忙しいです。まだシーズン的には忙しくないのに疲れやすいのは、これも関係あるかもしれぬな。もう少し体力あればなぁ…でもこんなひ弱でヘタレなのに、6年もバイトよく続いてるわ(苦笑)。
2005年02月21日
コメント(2)
日付変わる少し前までいつの間にか爆睡してました…目が覚めた時の状況把握に手間取りましたわ(笑)。バイト疲れですねぇ…確実に。明日は休みなんで休息第一やけど、いろいろと所用の処理が残ってます。ちくしょ~「新シルクロード」寝っ転がって見てたから、バチが当たったやんけ!ベゼクリク千仏堂の再現CGがどうなったのか、全くわからんし!!!!大好きつーか「こだわり」なジャンルの番組だっただけに、めちゃくちゃに悔しいッス!再放送を見るべく、新聞のテレビ欄をしばらく凝視します(笑)。「新シルクロード」で今日やってたトゥルファンを初め、ウイグルの各都市も行きたいぞよ。行ける程の財政状態になる日はいつのことやら(笑)。この日記綴ってる時も腹が減って仕方無いです。今から家にあるテキトーな物食べても、明日の胃に影響出るし(笑)。眠剤の関係もあるし、そろそろ寝るべきですかな…。明日はあんましダラダラでけへんけど、休みには違い無いし。
2005年02月20日
コメント(4)
流行ってますね、インフルエンザ…。僕の身近な所でもダウン者続発です。バイト先の友達もダウンして、シフトが変更になる勢いですわ。辞める人もいて人手が減ってく傾向な今の時に、痛手です。でも仕方無いですよね、ここで駄々こねても急に状況が変わるでもなし。自分のペースを崩さないようにするにはどうするか、の方に視点を向けないとなぁ。ある程度慣れている場面に出会う回数を増やすよう心掛けようっと。もう長い事(転属繰り返してるけど6年経ってしまった)続けてるバイトなのに、いまだに焦って頭が収拾つかなくなる時あるし。でも、そこから立ち直る方法がわかれば、何とか自分の流れを取り戻せるものやとここ最近にやっと気付いてきた。別に今のバイトだけに適用されるのではなく、自分の生活や仮に新しい所で働く場合にも適用できるようにしたいです。明日はシフト変わってないけど、明後日は朝一からラストまで通しに変わりました。今後も変更がありうる、という事を頭に入れておいてその場合に備えようと思います。「どんな事でも変更はありうる」が自分の中に前以てあると、それ自体が見通しの一つになってちょいと余裕が出てきます。どうしても狭い視野で考えがちなんで…。連チャンでバイトな日々が続きそうやな。
2005年02月16日
コメント(9)
憎くてたまらぬバレンタインデーがやっと終わります(笑)。今日はバイトで平穏な日でした…嫌な事件のニュースを知り、驚く。兎にも角にも、今日はホンマ嫌な日ですわ。めっちゃネガティブですいません(笑)、アンチ恋愛主義になったらこうなるという悪いケースですわ…。物に情が移る方が…僕にとってはまだ健全。僕はどうしても依存してしまうから、恋愛を自分の中から断ち切ろうという方針にしてます。好きな物事に意識を向けて楽しむ方が、やっぱ大好きやから。そこの感覚は歪んでるつーか壊れてるなぁ(笑)、まあ別に自分の中で納得してるから別にイイのやけど。ネガティブ満開な日記になったけど、明日は定休日やし楽しく過ごそうっと。
2005年02月14日
コメント(2)
別にわざわざ日記にする必要も無いけども…今日のバイト疲れました。先週の日曜が何も無い休みだった分、余計そう感じたのかな。体ぐったり、頭ぼんやり。虚脱感でいっぱいです。あしたは14日…バレンタインデーがナンボのもんじゃい!毎度の事ながら、盛り上げるのは勘弁してほしいつーか苦痛。バレンタインの他には…ホワイトデー、土用丑の日、節分の恵方に向いて太巻き丸かぶりとか。前近代から続く、商業戦略性の高さには脱帽っす(笑)。明日もバイトがんばろー。辞める人が出るんで、店の人数少なくなりながら切り盛りせにゃイカンのです、これが。
2005年02月13日
コメント(2)
しまった…今日の福祉ネットワークの内容、頭の中から抜け落ちてた!今日、つまり8日放送分は大人のアスペについてなんで絶対見るぞ~と予定に以前から入れてたのに。バイトの後に大阪まで出て、久々に行った古着屋の店員さんと話し込んでて番組については完全に抜け落ちてました(汗)。別に今日に行かなくても良かったのに~携帯のスケジュールに入れておけば、踏みとどまって帰ってたんやけどなぁ。思い付きで行ったんで、録画については問題外です(汗)。気付いたのは帰ってきてからやったんで、タチが悪い(笑)。過ぎてしまったのは仕方無いですけどね、再放送は録画しつつ見ないと。う~ん、やっぱ予定の確認は常にしておくつーか、習慣付けねばなぁ。意識して確認はするけど、「いつも通り」の行動として確認できるように繰り返さないと…!予定の「すっぽかし」は一番怖いですし…。
2005年02月08日
コメント(8)
巷で噂(?)の架空請求メール襲来!しかも今日のほぼ同じ時間帯に、別々の発信元から送られたという堂々の胡散臭さ(笑)。既に予備知識は頭に入ってるんで、当然相手にはしませんけどね。来た請求メールをググって検索してみたら、結構検索結果出たんすけど(笑)。何だか癪に障るんで、ちょいと載せてみます…アドレスは載せぬ方がいいのかな。↓以下、一通目。最後の警告です。詳しくはこちらから(サイトのアドレス)本日中にご確認が取れない場合は、弁護士立ち会いで【債務不履行解除】及び【債務履行要求】以下二つの方法にて未払い代金の回収業務に移行致します。↑にツッコミ入れてやります(笑)。債務ってなぁ…あたしゃビタ一文借りてないっすよぉ。身に覚え無き物に対して回収されても、何も無いんですってば。つーかこれの発信元からは初めて来たのに、いきなり最終通告とはこれ如何に!?せめて段階踏みなはれ。↓以下、二通目。退会勧告に応じない以上、あなたを悪質な利用者として扱わせて戴きます。※女性としての退会無効最後救済→ (サイトのアドレス)あなたの個人情報及び住所はGPS機能及びメールアドレス検知ツールにより完全に掌握しております。即、身辺調査を開始、調査費用及び関係省庁への事務手数料等、請求額は非常に高額となります。【救済手順】メール送信⇒返信メール内URLクリック⇒ニックネーム「救済」と入力⇒「決定」⇒「送信」クリック⇒「番組入口」をクリック⇒「次へ」※ここで止めると救済できません⇒「プロフィール更新」⇒「メニュー」⇒「退会」5↑にもツッコミ入れてやらぁ。退会勧告って…入会した覚えは全く無いんですけど。勝手に退会にすればヨロシイ。しかも悪質利用者かいな、どんな風に悪質やねん(笑)。メールアドレス検地ツールねぇ…便利なアイテムだわい(笑)。大量送信してるのに丹念に身辺調査するんかいな…ご苦労はんです(笑)。関係省庁って、具体的にはどこやねん!?つーかそっちに救済されたくないんですけど(笑)。で…最後の「5」の数字が謎です。架空請求メールを笑い飛ばしてやったわい。詐欺なのはわかってる分、余計にイライラするわ…。ただでさえ騙されやすいタチやし、こんな200%胡散臭さにまみれてるのは別としても詐欺には気を付けねば。うそ臭さが全く感じられないような詐欺が一番怖いんですけどね…。
2005年02月04日
コメント(8)
昨晩からかなり寒かったけど、朝になって外見ると雪だらけでした。京都市内でも寒さに違いがあり、北へ行くほど寒くなるんですが…今日はヤバかった!朝から用で外出しましたが、バイクはもちろん乗りませんよぉ…!バスで行く事にしたんですけども、待ってもなかなか来ないし。吹雪いてるんで道路の轍にもすぐ雪が積もり、アイスバーンになろうかという悪循環で…。そりゃダイヤも乱れますなぁ。他の系統のバスはタイヤにチェーンジャラジャラ。チェーンやスタッドレスタイヤは、今住んでる辺りには縁が浅いと思ってたんですが…。そんな今日に活躍したのが、先週に買ったばかりのサロモンというアウトドアブランドのブーツでやんした。いつも行く古着屋さんで、デッドで5000円(!)で購入せしルーマニア製。説明書も付いて、なかなかな物です。書かれたコピーライト表示に1992とあったので、92年以降の物でしょう。トレッキング用のブーツでしたが、履き心地も保温性も良くてこりゃいいや。バイク(カブ)のギアの踏み込みも持ってる他のスニーカーやブーツに比べてもスムーズにいきます。そして何よりも、今日みたいな雪が積もる日でも滑らずに歩けるのが注目点ですわ。さすが箱に北極点を中心にして世界地図が書かれてあるだけはありますなぁ…!寒冷地や山に行く時はかなり使えそうです。
2005年02月02日
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()