全31件 (31件中 1-31件目)
1
お休み さて、昨日午後3時発の飛行機で実家に帰りました。 割といい子で静かに飛行機に乗れました今回は成田空港ではないので近場でラクチンです。 実家に着いたのは8時過ぎでした。近いようで結構遠い。電車も、地下鉄も静かに乗れたのでいい子です。抱っこも結構重いし、大変でしたが、よく頑張れました。 今日は念願の『ぽぽちゃん』を買ってもらいました。 本人はスゴく喜んでいます。 よかったねえ。
Jul 31, 2014
コメント(0)
お休み ハイハイ、すっかり旅から帰って来て、なんだか疲れたようなやり遂げた感の少ないような。まだまだやれる!感が強いような、、、。 でもまだする事あるのです。 旅やキャンプの道具を片付けたり、洗濯してましたで、夏休みの工作をしようと午前中に道具を買いに行ったり。今日はのんびりしないとねッて言ってましたが。 突然、『ぽぽちゃんほしい、買ってもらう!』と言い出し自分でミニカートに服とか入れ始めました。 え?もう午後なんですけど。 もう引けなくなって飛行機取りました、で今晩から札幌行きです。 ええ?は〜、また旅ですねそれも下の子と2人旅です。大丈夫?
Jul 30, 2014
コメント(0)
お休み 夏休み4日目 すっかり水に飢えた子供達は那須の清流地で遊んできました。 スゴく暑かったけど、川は涼しかった、冷たかったです。 暑いだろうから、冷たい飲み物とかいっぱい用意したけど寒い程だった、温かい飲み物や食べ物を買いに行くか?と思う程。 まあ、結局買わず水遊び出来たようでそれはそれでいいかな。 そんな訳で帰って来ました。結局、盛岡冷麺は食べれず、実家には到着出来なかったけど、たのしい長旅でした。 今年はたくさん遊んだ、結局1500キロも車で走ってきました日本は狭いと言うが結構遠かったね。
Jul 29, 2014
コメント(0)
お休み 夏休み3日目 さて、泊まった所は北上市です。 行けて盛岡冷麺を頂こうかとおもって、また、陸前高田に行ってみたいのです。 洗濯もしなくてはならないし、、、。で、『ファミリーロッヂ旅籠屋」さんへ泊まって来ました。 洗濯も出来るし、乾燥機もあるし、朝食も軽食がでるし、安いし。いいですよー。 で、水遊びをしたい!と言っています。また疲れたしね、 って事で、今日は水遊びの1日にしましたが、、、。宮城スタジアムの周辺でじゃぶじゃぶ池もあり、アスレチックもあるという情報を聞きつけたので行きましたが。 水は抜けていて、アスレチックも整備中でした、、、残念。 まあ、それはそれで散策したり、長い滑り台で楽しかったのですけど。 すっかり疲れてしまって、、、須賀川市でもう一泊しないと帰れない事になったです。それもまた旅籠屋さんで。明日こそはは水遊びしよう。
Jul 28, 2014
コメント(0)
お休み 夏休み2日目 さて、今日は朝から雨、、、やっぱり予報通りです、予報より1時間程度早かったかなッて思う。のんびり水遊びしてから移動と思ったけどダメだった。 今日の目的地は陸前高田?いや、その方向で。 その前に本場!喜多方ラーメンを頂きに。 喜多方ラーメンの『ばんない』さんへ。やはりウマかった。でも雨は続く。 ラーメンの次は南三陸町ですね。 でもー、結局遠いんです、昼頃には仙台について、美味しく牛タン丼を頂いたんですが、遠いんですよー。 途中、仮面ライダーの石ノ森章太郎の生家を見たりしながら、夕暮れには南三陸町につきました。災害庁舎もみてきました、海鮮丼も美味しかった。来て良かった。 で、今夜はどこに泊まろう。海鮮丼を食べ終わったのは19時過ぎです、、、。
Jul 27, 2014
コメント(0)
今日からお休み。第1日目 今日から旅に出ます。って事で昨日は準夜勤でしたので、朝は遅めな訳です。 一番問題な事は道路の選択です。高速道路が混んでいます、やはり遠回りでも流れている所を進むのが良いと思っていますが、やはりその通りでした。 今日の予定は猪苗代湖です。どうしてもまたいきたくなる所ですね、スゴく綺麗で気持いい場所です。 でもね、到着時間が遅くなってしまって着いたら夕暮れでしたそれでも、ギリギリまで水遊びです。 暑かったけど、楽しかったですー。
Jul 26, 2014
コメント(0)
準夜勤でした。 いよいよ明日から旅にでます。 積める物は車に積みました。荷室の下まで積めるように非常用のタイヤの箱まではずして、ギリギリまで積みました。 明日起きたら行きましょう、夏休みです。
Jul 25, 2014
コメント(0)
深夜勤でした。 はい、今日はギターサークルです。 ギター弾ける所はエアコンはありません、、、 スゴく暑いです。ギターのボディーもネトネトしてくるのです、弦も汗で滑ります。 寒いのは平気なんだけどねえー。ま、場所代がタダですから、しかたないか。スタジオに行くと値段掛かるからねえ。
Jul 24, 2014
コメント(0)
日勤でした。 世間では夏で、終業式だそうです。 もう、遊び放題の夏休みですね、すごくうらやましい。なんで自分の時は、時間を無駄にしたのだろうッて思う。 もっともっと大事にすれば良かった。ってワケで今、やらなかった事を今しようと思う。 私の夏ももうすぐだー。
Jul 23, 2014
コメント(0)
日勤でした。 はいはい、いよいよ!夏休みが!来ます! 明日から大変だ、毎日子供が居る。はー、落ち着くヒマがないのかも。大変。
Jul 22, 2014
コメント(0)
遅番でした。 そう、NSRのキーセットを落札しました。 で、よく見なかったのですが、タンクのキーが回らないそうです、、、。あー、面倒なの落としてしまった。 直せるかなー。鍵については全くわからないのですが、、、。やはり1個のキーで全部開けられないとカッコわるいよね?
Jul 21, 2014
コメント(0)
お休み 本当なら、学校のボランティアに行く予定でしたが起きれませんでした。 準夜勤だったのもあるけど、業務が大変でクタクタでおきれませんでした。ごめんなさーい。
Jul 20, 2014
コメント(0)
準夜勤でした。 うちの子の自転車、ついに買った。 子供の自転車って以外と高い。 BMXタイプにしました、『カゴどうすんの?』なんて言われました。 あの『E.T.』にでてくるようなカッコイイ箱つけたら?と画像検索したら、喜んでもらえたようです。 私もちょっと欲しくなりました。
Jul 19, 2014
コメント(0)
日勤でした。 3日勤が終わったー。 帰りに保育園で子供を乗せて職場の方を乗せて帰って来たのですが、子供が静かです。 どうして子供は普段あわない人にあうと口をきかなくなるのでしょう?いつもウルサイ程しゃべりまくるのにー。でもこんにちはなんて挨拶出来たので良い方ですね。 でもあとから、『○○さん乗ったね』なんて話すんですよ。面白いヤツ。
Jul 18, 2014
コメント(0)
日勤でした。 日勤が続きます ずーっと職場に居る気がしてきます。まあまあ、そう言わず楽しまないと。 でも今、職場大変なんだよねえ帰って来るとクタクタ。激務が続くので寝ないと。
Jul 17, 2014
コメント(0)
日勤でした。 はい、給料日だからNSRの話。 部品を1個1個買うと高いので部品取車を1機買おうかと思うけど、、、それだと面白くないのか? たまに書類ない上物のNSRがオークションに掲載されるけど、配送料入れると結構な金額になるよねえ〜。 やはり1個づつ買うか?ディアゴスティーニだもんねえ。
Jul 16, 2014
コメント(0)
お休みでした。 はいはい、お休みなんです。 今日をしっかり休まないとまた仕事が続きます後半夏休みですから、仕事が続くんです。 まあ明日は給料日ですからタープを買わないとね。 さすらい旅に行く準備を少しずつしないと。でも、結構な荷物になりますよ、車に積めるかなー、一度乗せてみないと。
Jul 15, 2014
コメント(0)
準夜勤でした。 深夜勤に来た方。鍵を無くしたそうです、多分ゴミ捨てた時に落としたとのこと。 仕事の終わりに職場周辺さがしましたが、自宅のゴミステーションあたりに落としたのでは?ってことで家を知っている方が探してあげたら、無事に発見出来たそうです。 まあそれだけ平和な仕事だったって事で良い準夜でしたー。
Jul 14, 2014
コメント(0)
深夜勤でした。 やっぱり最近地震多いよ。 久々に津波注意報がでた 大きい地震来るかなー。 仕事中にまた3.11がきたらどうしよう?仕事捨てて逃げれるかなー。難しい問題だ。 仕事より保育園の子供つれてにげるなあ。私は後々ヒーローになるより、子供と一緒に逃げる方が良いなあ。
Jul 13, 2014
コメント(0)
日勤でした。 子供の夏休みはどうするか?結構問題です。まあ、最近の小学校ですから、あまり沢山の夏休みの宿題はないようですけどね。まだ1年生ですから、沢山勉強して、たくさんあそぶって事を身につけてもらいたいです。 完全燃焼!ってどこかのテニスプレイヤーに言われそうです。ほんとそうです!
Jul 12, 2014
コメント(0)

日勤でした。 ウチの子の朝顔、なかなか咲かないって言ってたけどようやく咲いて来た。 久しぶりに朝顔咲いてるの見た。いいもんですねえ。
Jul 11, 2014
コメント(0)
お休みでした。 ギターサークルでした。なかなかコードチェンジが上手く出来ないって事で練習中。やった事ない『 C 』の曲も始めました。 さて、昨日、塗ったタイヤ入れですが扉のキャッチがないので開きっぱなしです。 早くキャッチつけないとだらしない箱ですなあ。
Jul 10, 2014
コメント(0)

お休みでした。 天気が悪い、、、梅雨ですから当たり前?まあ、そうなんですが、、、本当はタイヤ入れを塗りたいんですよー。 でも塗っちゃえー!
Jul 9, 2014
コメント(0)
準夜でした。 さて、さすらいの旅ですが。 やはり金額的に高いって事に気付きました。飛行機代金を考えるとまあ、ちょっと高い?になるのでしょうけど。うーん、、、ロマンがないけど、飛行機の方がいいのかな。 ツマラン休みは要らんですよね?悩む。
Jul 8, 2014
コメント(0)
深夜勤でした。 今日は内地では七夕らしい。わが北海道では8月なんですが、不思議ー。 いまいちしっくりこない出来事。
Jul 7, 2014
コメント(0)
日勤でした。さてさて、たまにの日曜日ですから普段できないような仕事をしよう!ってことで書類の整理。それも誰もしないような整理。 コレ!面倒で誰もしない事が大事。ッて思うけど、白い目で見られる訳です。
Jul 6, 2014
コメント(0)
日勤でした。 最近また地震多くないですか?東北にさすらいの旅へでかけるんだけどどうだろう?それよりまた3.11のような大地震?しんぱーい。
Jul 5, 2014
コメント(0)
お休み ヘッドレストモニターの話。 さて、取り付けです。昨夜からカーステレオ周辺のパネルのはがし方をyoutubeで見て学習しました。できるかも?なんて思って活動開始! なんとか針金で配線を通し、パネルをはがし、配線するも映らず、カーナビの説明書を見たりしながら、映るようにしたりと、手探り。 はー、とりあえず映るようにしました。これでさすらいの旅は大丈夫か?
Jul 4, 2014
コメント(0)
お休み。 今月は木曜日が休みが多いのか? さて、さすらいの旅の準備ですが、やはり子供達が移動が長くて、飽きるのでは?と言う事になった。 どの家でも車にDVDとか乗せて飽きないように工夫されてますが、うちは移動中カーナビでテレビとかみれないようになっててつかってませんでした。まあ、当たり前ですけどね。で、今年はヘッドレストに仕込まれているモニターを入れる予定でいます。 で、そんな改造俺にできるのか?配線とか大丈夫?スゴく心配です。
Jul 3, 2014
コメント(0)
準夜でした。 最近の準夜勤は3人体制で少し楽です。何にもない時は、本当に難にも無くてラクチンです。以前はご飯時間も少ないなんて時もあったけど。 少しずつ職場が良くなっているかも。
Jul 2, 2014
コメント(0)
日勤でした。 子供の写真のディスク、メモリーが回覧されてきました。 はー、時間ッて進むんだねーッてしみじみ思います。何気なくすごしてるんだけど。写真見たら時間が経過しているのです。でも毎日に忙殺されていてそんなコト考えても居ません。しかたないけどね。 可愛かったなーって写真見て思いますが、あの時は憎たらしいなーッて思ってました。それも含めて楽しいのでしょう。
Jul 1, 2014
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


