全30件 (30件中 1-30件目)
1
準夜勤でした。 さて、勤務表も発表になった事ですから、12月のギターサークルの予定をたてないと。 なんだか忙しすぎてか、月3回も集まれません。 月2回のペースでやってます、1週間に1回では忙しいようですから、3回はやりたいですよね。 わすれちゃうので、、、。12月は頑張りましょう。
Nov 30, 2014
コメント(0)
深夜勤でした。 深夜勤から帰って来ると非常に疲れます。なので今日みたいに雨の日だと良く寝れますが、、、これだけ強い雨になるとねえ?スッゴイ雨です、、、ま、寝れる事はいいことですから。
Nov 29, 2014
コメント(0)

日勤でした。 以前、職場の人と一緒に作った薫製機。 その薫製機を使った薫製をいただきました。 あまりにもすばらしい出来で驚き。もうこれで商売できるんじゃない?
Nov 28, 2014
コメント(0)
日勤でした。 ゴミ箱のふた。 早速職場でとりつけて、違う所によけられていた元々のゴミ箱も元の場所に設置。 でもなーんにも反応がないのような気がします。「また、なおしたんだー」程度なのかな。 まあ、私のスキルが上がればいいんですけど。 ゴミ箱修理完了!
Nov 27, 2014
コメント(0)

お休み 修理ものについて 職場のゴミ箱のふたを直すんで、ハンドリベッターを使ってみました。 以前からハンドリベッターはあったけど、どう使っていいかわからず放置されていました。 で、ただ握るだけって聞いてたけどリベット留めされず『つかえないじゃん!』って放置でした。 ですが、リベッターを握って、握った分だけ本体をすすめて握り直したらパチンと切り離されます。 この事に気付くまで10年近く、、、。もっと早く気付けば良かった。 だってだれも実際の使い方を教えてくれないんだものー。 まあ、私の作業は習った訳じゃなく、ネットや本等で調べてやってるから、こういうもんなんです。だれか教えてくれる人が居たら良かったのにねえー。
Nov 26, 2014
コメント(0)
準夜勤でした。 そう、ウチの職場の入り口は錆びサビで職場プレートなんか曲がってたり、鉄のドアだったりさながらお化け屋敷。 以前より植木鉢が5個あったけど、端に置きっぱなしでだれにも見向きもされていない。 で、お化け屋敷をなんとかしないとって思って、ゴミ捨て場から木製の壊れた引き出しを集め、棚状にして配置、ミニガーデニングへ。 少しだけお化け屋敷が改善してきました(でもまだお化け屋敷)ビフォーアフターの写真無いけどね。
Nov 25, 2014
コメント(0)

お休み りか将軍誕生日週間! 誕生日って事ですが、水曜どうでしょう的な放浪してます。そのなかで『バーベキュー弁当』なるもの発見! 木更津市民なら誰でも知っているらしきお弁当。 じつは私、知りませんでした。 で、食べてみたけど美味しかった。もっと早く知りたかったねえ。
Nov 24, 2014
コメント(0)

お休み りか将軍誕生日週間のため麺類の旅にでています。 で、横浜ラーメン博物館に行ってきました。 スゴく面白い。 北海道ラーメンにリアルでであるというスゴさ!出店している『すみれ』がまたまたウマかったよ。 ミニラーメンがあるから数件はしごしても大丈夫でもね、3杯食べたら、もう食べれませんからー。
Nov 23, 2014
コメント(0)
お休み さてりか将軍お誕生日週間開始! まあ、3連休はどこにも宿を取れないって事が分かりましたのでりか将軍の実家に行って来ました。 しかしながら夜に地震が発生ちょっとこわいかも。また3.11か? yahoo!の防災速報で55秒後に地震が来ます!って届いたけどどうにも逃げられませんね。 ま、私達は何にも被害無くて幸いでした。
Nov 22, 2014
コメント(0)

深夜勤でした。 ハイハイ、深夜勤終了! 帰りは富士山が綺麗でしたー。富士山が見えるようになったら冬ですね。
Nov 21, 2014
コメント(0)
日勤でした。 本日は委員会活動の日。 はー、雨なのに外でゴミ拾いですよ、、、 委員会活動の中でゴミ拾いするわけですが寒いのは平気ですが、外は雨な訳です。 いやだなあああああああああ。
Nov 20, 2014
コメント(0)
日勤でした。 さて、テレビ問題。そろそろテレビが必要だ(ウチはまだ地上アナログテレビ) しかし買うにあたり、置く場所がない。 やはり『32型以上のテレビが良いかも?』ってことになるけど置く場所がない(以前は14インチ)。ツッパリ棒タイプが良いなあって思うけど。最近地震多いし、テレビ壊れちゃうかも壁に穴をあけて取り付けとか賃貸住宅的に難しそうだし。 さて、置く場所ねえ?
Nov 19, 2014
コメント(0)
日勤でした。 今度の3連休は混雑しそうな予想どこの旅館を見ても満室でした。きっとみんな紅葉を見に行きましょうって感じかな。で、ウチはどうしたら良いのかと。 知り合いの旅館を聞いてみても満室って言われたし。 どうしよう。
Nov 18, 2014
コメント(0)

お休みでした。 シングルバーナーが届いた! スゴく小さい、それにがっちりしてる。 これならいいかも。 将来的にバイクに積んで宛も無く放浪できるかもこれですよー、キャンプの朝ご飯とかにもつかえそうだし。カセットガスがなんでも使えるから便利です。
Nov 17, 2014
コメント(0)

お休みでした。 今日はうちの子の小学校のボランティアに出席 ボランティアなんてカッコは良いけど、草刈り要員です。 以前小学校の裏山にはマラソンコースなる通路があったらしいが、もう草がぼうぼうで獣道になってるそうなって事でそこの草刈に出席。 結構疲れます。
Nov 16, 2014
コメント(0)

出張2日目 学会2日目なので、ちょっと慣れた感がある。 昨日より起きるのが遅くなったし。 2日目のお弁当はなかなか良かったけど、無料でカップ飲料が飲める事がわかったのであたたかいスープとお弁当だったので、寒くなかった。 でも、電子レンジくらい置いておいてほしい。
Nov 15, 2014
コメント(0)

出張1日目 本日は出張です。 学会に出ないと行けないらしいので横浜まで出張。 あまり乗り気ではないけど、お弁当が無料で出るって言うので行ってみた。 でもさ、お弁当冷たいんだよね。寒くなりました。
Nov 14, 2014
コメント(0)
日勤でした。 明日は、出張。 横浜のパシフィコ横浜へお出かけ。 起きるのは朝5時30くらい。それって早すぎない?おきれないじゃん。 お弁当に釣られて、大変な目に合うんじゃない?
Nov 13, 2014
コメント(0)
準夜勤でした。 以前から欲しかった、キャンプ道具 シングルバーナーを注文してしまいました。なるべくコンパクトな物を探して安い中国製で良いかなって思ったけどガス、火を使う物だから危険そうだし、悩んでたけど結局日本製品にする事にした。 届くのが楽しみー。
Nov 12, 2014
コメント(0)
お休みでした。 ギターサークルの日です。 前回の課題よりシャッフルのリズムに苦戦中。 まあ、そう言っても仕方ないのでがんばってますが。なかなか進まない。少し基本テクを学ぶつもりではじめたけど、早くも暗礁に乗り上げってところ。 今後どうしよう、悩む。
Nov 11, 2014
コメント(0)
準夜勤でした。 そうそう今度の学会に行くにはどうしたらいいか?を考えないと行けないらしい。 公共交通機関を使えって言うけど朝早すぎるし、何時に終わるか全く検討つかないし、できれば車で行きたいなと。 同行する人と相談しながら決めないと、、、とりあえず2人で行くけど、もう面倒になって来た。
Nov 10, 2014
コメント(0)
深夜勤でした。 髪を切って来たけどだれもなーんも言わなかったねえ。 その方がありがたいけど。切った後の反応がどう返答していいのかわからないから。 確かに切る前はスゴくヒドイ状態だったけど切った後はフツーに戻っただけだから反応がなかったのだろうか。 ま、どちらにせよ反応無くて良し!
Nov 9, 2014
コメント(0)
日勤でした。 日勤が終わって、深夜勤に突入ですよ。 なんだか深夜入りって休む暇もないって感じただご飯食べて、寝るだけ。 身を削って夜勤してるって思う。ほんと嫌だねえ。
Nov 8, 2014
コメント(0)
お休み 本日は美容室です。 半年ぶり?イイカゲン髪が伸びすぎたので切って来ました。 スッキリ。 うちの子も一緒に行ったので賑やかな美容室になった。やはり途中で飽きてくるのでかわいそうな感じ。 ま、しかたない。
Nov 7, 2014
コメント(0)
お休みでした。 本日はギターの日。 なんだか新しい課題をやるとなかなか上手く進みません。 今は、リズムで終わってる感じ。どうにもシャッフルのリズムがつかめず、シャッフルで終わると言う始末。 日本語で理解できるが、体が理解出来ないって感じ。 シャッフルってむずかしいよねー。
Nov 6, 2014
コメント(0)
準夜勤です。 明日はギターサークルの日 久々の3名出席です、もっと弾けるようになったら良いなあと思うけどいつも予想よりすすまずグダグダ展開で終わる。 新しい課題で練習したくなると期待。自宅でなかなか練習出来ないようなので、、、。仕事も、家庭もあるから仕方ないねえ。
Nov 5, 2014
コメント(0)
日勤でした どうにもうちの子がわがまま放題で困っているのです。 それに自分でアソビを考えられないような子なので『なにしたらいい?』とか言っちゃって。 困った子に一家そろって疲弊中。
Nov 4, 2014
コメント(0)
日勤でした 祝日ですが、お仕事です。 そう、社食に行ったら、オムライスだった。それだけで頑張れそうな予感。 昼休みは重要だよねえー、午後は長いからさ。 もう、オムライス、コレ、最強。
Nov 3, 2014
コメント(0)
日勤でした。 世の中は3連休らしいよ自分は仕事ー。 さて、キャンプ用品にシングルバーナーなる物があるのですが、これが中国製になると1000円から結構な金額まであるのです。 ガスで火を使う物なので、あまりにも安い物はちょっと心配です。やっぱり中国製品は悪いものが多い気がする。 でもあまり大金出せないしー、ここはケチるべきじゃないかな。
Nov 2, 2014
コメント(0)

お休み うちの子が『水曜どうでしょう』のようなことしたい!と言うので、ジムニーさんでオフロードを走って来ました。 どうにも『谷に落ちるんじゃないか』とヒヤヒヤしたようで、ドキドキの体験だったらしい。 で、続いては木更津やきそば、B級グルメの旅です。 1件目はなんだか休みらしく残念な結果。2件目の『木更津やきそば』に木更津駅近くに行ってきました。 言ってみれば普通の焼そばですけど屋台を建てものに入れて焼いてくれます。 学校帰りの高校生との主人とのやり取りも面白かった。『おっちゃん、自分、つけが残ってる?』 どんな学生だよ、おっさんか!って突っ込みたかった。
Nov 1, 2014
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1