全30件 (30件中 1-30件目)
1
日勤でした。 子供用のバイクのヘルメット。欲しいけど、サイズがナイと思う。 サイズ調整のスポンジとか売ってるので、それで調整した方が良いのだろうか。子供用で一番小さいサイズでも頭がぶかぶかだった、、、。うちの子小さいから、サイズなさそう。 好んでバイクに乗ってくれるのだから、今のうちにバイク好きにしておかないとね。
Apr 30, 2015
コメント(0)

お休みでした。 世間ではGWが始まったようですね。 まあ、自分にはあまり関係のないような、、、。 さて、ウチの子もバイクが好きなようで、『ヘルメットほしい』って言い出してます。 なので、大きめなバイク屋さんに見に行きました。 駐輪場に停めてあるバイクを熱心にうちの子見てます。変な子ちゃんでした。
Apr 29, 2015
コメント(0)
準夜勤でした。 そう、教習、いよいよ終わりらしい、、、あと1時間乗るとおわるらしいけど先日の急制動がどうも良くない、GWに突入しちゃうし。 このままだと「あと1回乗ったら?」って言われそうな予感。 とりあえず、GW明けに卒検を予定して、次の教習をクリアしないと。 今からだと、5月1日に乗って、だめそうだから4日あたりにもう1時間乗って5月9日に卒検か? もう、最後だ、ガンバレ俺。
Apr 28, 2015
コメント(0)

お休みでした。 そう、昨日の汚名返上ってことで、なんとか頑張って来ました。 ですが、 危険予測の項目でシュミレーター教習があるのです。 やはり具合悪くなりました。 やばい寸前で中止してもらいました、、、なんとか印くれましたけど、家についても具合悪い始末。 もう、シュミレーターはイヤです。
Apr 27, 2015
コメント(0)
お休みでした。 また教習所に行く日です。もう、ラストスパートって感じ。 なんとしてもがんばらないと、でもね、上手く行かないときは、どうしてもウマく行かんのです。 一本橋を落ちまくるとか、 スラロームできないとか、 急制動できないとか、なーんでできないのか?と。 まあ、そういうわけで1時間印をくれませんでした。終わりが近いってのにねえ。
Apr 26, 2015
コメント(0)
準夜勤でした。 そう、ギターサークル。なるべく3人でサークル活動をしようと思っても勤務の関係でそろわない事もあるのですが、今日を逃すと今月は1回も3名で出来ないってことで。仕方なく仕事前にサークルを。 久しぶりの3名はたのしいねえ。最近、イントロシリーズって言う企画でイントロだけ弾いてたけど、ギターソロみたいでわりと好んで弾いてくれます。 ちょっとずつウマくなってるような気もします。
Apr 25, 2015
コメント(0)
深夜でした。 深夜勤でした。 もう、夜働くのは疲れました、これからギターサークルとかないだけでもイイ感じ。 さて、体力温存ですよ、寝ま〜す。
Apr 24, 2015
コメント(0)
日勤でした。 はい、これから深夜ですね。教習も良いけど、働かないと、、、。 仕事もすることいっぱいあるのですよー、立ち位置が窓際なはずなんだけどなあー。 まあ、頑張って来ます。
Apr 23, 2015
コメント(0)
お休み。 教習所に行ってきました。 第2段階に行っても、規定7時間の所1時間に1つの印しかくれません。まあ、もらえるだけいいのですけど。 でも規定7時間と言っても実施項目が10項目、出来ないといけないのですって。じゃあ、このまま1時間に1つの項目で印をくれたら、10時間ってことですね、、、。 どうやら、第2段階は3時間オーバーのようです。
Apr 22, 2015
コメント(0)
日勤でした。 教習も気になるのですが、作りかけのバイクNSR250Rの話も。 以前から少しずつ部品を集めていたNSR。 問題のフロントフォークを落札。これで足回りを直したら、邪魔なエンジンを乗せる事ができますね。 繰り返し、エンジンが邪魔と言われてますが、本当にそう思います。
Apr 21, 2015
コメント(0)

日勤でした。 職場の売店にこんなアイス売ってた。 こんなの牛角に売ってるんだー。でも、牛角って高くない? アイスはウマかったけどね。
Apr 20, 2015
コメント(0)

お休みでした。 教習所の日です。 なんとか2時間乗れた、もうクタクタ2時間も集中できません。 でもなんとか見極めをもらい第2段階へ進んだ第一段階は3時間のオーバーだった。 本当に印をもらえなかったのは1時間で2時間は1時間に1つの印だったからでした。 1時間に2個印くれればいいのにねえ?まあ、しかたない。
Apr 19, 2015
コメント(0)
準夜勤でした。 土日に準夜勤、そして明日はお休みで、教習所。 なんとかして今月中に免許取れないかと考えてます。「第2段階になったら、サクサク進むよ」なんて職場で言われました、、、。本当か?それ。明日は2時間乗る事に決めました。一日一時間だと進みが遅いので、2時間教習する事にしたのです。準夜のあと、早く寝ないとね。 仕事なんてしてる場合じゃないね。
Apr 18, 2015
コメント(0)
日勤でした。 最近ほんと忙しいですね。教習所なんて通ってるからか、超多忙。 第二段階は規定7時間で終わらそうと思って、超頑張ってるし。でも、あまり気合い入りすぎて、こんどダメダメな時間になったりするし。 フリーの時間とかあれば良いのにね。 まあ、出来ない物は仕方ない。
Apr 17, 2015
コメント(0)
お休みでした。 教習所は木曜日がお休みなようで、自分がせっかく休みでも教習できません、、、。まあ、職業人にとって休みは重要だからねえ。 で、今日はギターサークルの日。今月はどうしても3人そろいません、やはり4月は新入職者の関係で休みが少ないのだろうかと。 ま、そんなわけでギター弾いて来ますあ、サークルの人、結構上手くなって来ましたよ。ホント忙しいねえ。
Apr 16, 2015
コメント(0)

お休みでした。 今日は頑張った。 朝、起きたら晴れてた!教習できるって事で行ったら、雲に包まれあっという間に降られました。 でも乗った!で、なんとか第2段階まで行った。また延長か?とヒヤヒヤしたけど『次から第二段階!』って言われました。 よかったー。金銭的にもヒヤヒヤしてました。第2段階はオーバー無く行きたいぞと。
Apr 15, 2015
コメント(0)
準夜勤でした。 で、今日も雨。どうして雨ばかりふるのか?今月に入って晴れが圧倒的に少ないと思うな。 ってワケで今日も午前中に教習の予定をしていたけど、早めにキャンセルしてました。 まったく乗れません、本当は仕事前に教習所に行くのは避けたいけどそうも行ってられなくなって来た、、、。 がんばらないとね、でも天候は頑張ってくれませんの。 残念。
Apr 14, 2015
コメント(0)

深夜勤でした。 深夜勤から帰って来るともうグッタリです。 で、今夜は新入職者の歓迎会なのです。しかも幹事さん、、、。 いやー、雨ザーザーなのに、、、仕方ないので行ってきました。 幹事さんメンドーね。
Apr 13, 2015
コメント(0)
日勤でした。 そうそう、巷で話題の500円貯金。私もはじめてます、車をどうしても買いたいので50万を目標に貯めてます。 どうしても360ccの車に乗りたいので貯めてますが、やはり4年位かかるでしょうね。 まあ、長く楽しめることが楽しいと思うんだけど。
Apr 12, 2015
コメント(0)
お休みでした。 はい、雨です。途中止んだりしてたけど、天候に左右されてもイヤなので、教習予定やめました。 そんな訳で、りか将軍サービスでららぽーと横浜に遊びに行ってきました。 まあ、こういう日にしないといけませんよね。バイクの教習ばかりはいけません。 そうですよねー。
Apr 11, 2015
コメント(0)
日勤でした。 ほんと天候悪すぎ。明日も教習の予定ですが、期待できなそう困ったねえー。いつまでも第一段階じゃないか。 先日教習所で一緒だった方は同じ第一段階だったけど次にあったら第2段階だった、、、。 まあ私は教習に行けてないから遅いと思うけど、ちょっとねえ? はー、期待薄い。
Apr 10, 2015
コメント(0)
日勤でした。 ここ数日また寒くなって来ました。また冬になってしまいましたね。それに雨ばかりだし。 4月ってこんなに雨多かったかなー。もっとさわやかな感じなんだけど。教習もすすまないね。
Apr 9, 2015
コメント(0)
お休みでした。 やはり大雨。こういうイベント時にはかならず雨が降っているような気がします。もちろん午後からの教習もキャンセルです。晴れて欲しいけど、ずーっと天気悪い。 さて、下の子の幼稚園の入園式だったので行ってきました。やはり緊張しているようでしたが、頑張って式に参加できました。他の子は緊張からくるのか、泣いたり怒ったりしていましたが、静かでいい子にしてました。きっとその反動で午後から怒り出したり泣いたりするんでしょうね。
Apr 8, 2015
コメント(0)
準夜勤でした。 本当は教習に行けるなら行っておこうと思って予約してましたが、雨なので止めました。明日も午後から教習の予定をいれてみましたが、きっと雨だなあ。 もう、第一段階終わりにしたいので、集中的に乗ってみたいのですが。 はー、天気回復してほしい。
Apr 7, 2015
コメント(0)
日勤でした。 今日から新学期でした。うちの子のクラス編成が発表です。幸いに良さそうな先生にあたり、クラスメイトにも恵まれよい一年を送れそうです。 やはりウチの学校にも子供が11時ごろに登校させる親とかも居るようでうちの子にも悪い影響がないかと心配でしたが、今年一年楽しく学校に通えそうで安心しました。 自分もそうでしたが、クラスメイトは大事ですよねー。
Apr 6, 2015
コメント(0)
お休みでした。 明日から新学期です。うちの子の学校の準備のために買い出しです。 イオンに行ったのですが、結構用意してない方いますね。ウチも準備が遅いのですけどね。 家に買ってからも名前書いたりと学校準備も大変。自分の時は全く覚えてません、、、。学校に行くのも大変ね〜。
Apr 5, 2015
コメント(0)
お休みでした。 そう、大型自動二輪の教習ですが、なかなか2段階に行けません、、、。 最低時間数で言うと第一段階は5時間なんだけどもう5時間過ぎてます、いわゆるオーバーして乗ってます。 なんだか嫌になって来たような。どうしたら第2段階に行けるんだろう、、、。
Apr 4, 2015
コメント(0)
準夜勤でした。 そうそう、ギターサークルの話ですけど。一曲のイントロのために楽譜を購入ってなかなか難しいですよね。 楽譜無料のサイトを発見したので、助かってます。でも少し音が間違ってる所もあるけど、まあ、概ね練習ができれば良いので、問題ないです。 ちょっと前まで買ってたもんねえ。良い時代になったよー。
Apr 3, 2015
コメント(0)
深夜勤でした。 今日はギターサークルの日 最近イントロだけシリーズと称して、曲のイントロだけ弾いてます。 ギターソロのようだったり、伴奏だったりそれぞれ曲に合わせて練習が出来るので、大変良いです。 イントロができて、勢いついたらそのまますすんじゃえば良いのです。 まだ一曲出来ないので、一曲弾けるようになったらいいなあ。
Apr 2, 2015
コメント(0)
日勤でした。 すっかり春なのです。 昨日夏タイヤに交換したので、アルミホイールもかっこ良くなって通勤も楽しいです。 車掃除もしたかったなあー。
Apr 1, 2015
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


