PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
今回は山鉾が市内を巡る山鉾巡行です

準備万端
山鉾も巡行に向けて
固定していた土台を外したり
屋内に展示していた装飾品を
付けたりと早朝から準備に
大忙し
橋弁慶山では町家から運び出される
弁慶と牛若に装飾品
家の前面がフルオープンに
なるんですね
取付前の山
これから出発前までに
取り付けなきゃいけないんだから
タイヘンだ
観音山や八幡山のある新町通では
祭り期間中は電線が一部外され
電柱にネットカバーが付けられます
祇園祭がいかに大事にされて
いるかわかりますね
山鉾は重いものでは12トンも
あるそうなので準備も大がかり
暑い中お疲れ様です
車輪と人の対比で
いかに大きいかわかりますね
これらの作業は全てボランティアや
町の経費で行われるそう
文化を大切にする姿勢に
頭が下がります
準備も終わり
いよいよ山鉾巡行へ
酒列磯前神社で一攫千金! 2025.10.20
松本に行ったら松本城はmustでしょ! 2025.10.11
夏の京都で行くべきスポット!下鴨神社の… 2025.07.31