August 27, 2009
XML
子どもたちの夏休みが、8月いっぱいで終わります。

長い休みが終わるとき、私の方が、
だんだん学校生活への「スタンバイ」状態になり、
そして、不安定になります。

道でばったり会った、通級でいっしょのママも
「また、2学期ね」と開口一番に言い、
気持ちがふさいで体調も悪いらしくて、

暑さで汗をぬぐいながら、
「更年期障害かしら、って思うほどがまだ楽なの。

人に言うときにも通じるし」って言って、
タオルで目頭を押さえてしまった。

私が、そこで泣かずにすんだのは、

彼女が1人息子さんを自宅に留守番させていて
アイスを買ったと言っていたし、
さらに、炎天下に帽子もかぶってないので、
早く帰宅させなきゃと思ったのと、

先に泣いたのが彼女で、
日常のなんでもない買い物帰りの時間にも、
そんな風に簡単に涙の堰が破られるほどの思いが、
胸に差し迫っているのが、あまりに自分と同じで、

少しほっとしたのと、

・・・っていう、

そんな理由からだったと思う。

「家に帰ろう」って、彼女の向きをかえながら、
タオルに顔をうずめる丸めた背中に軽くふれたら、


こんなに力が入ってるの?って、
すごくびっくりした。
思わず抱きしめても、泣きながら、
こんなところでごめんね、ありがとう、
って言ってるばかりで、ぜんぜんゆるまない。

もともと、大らかな、ほがらかな人なのに、
こんなになってしまうなんて、あんまりだ。

自閉がある息子さんのことも、根気づよく、愛情深く、丁寧に、
そして明るく育てているから、私も、感化されてる。
ふだん、彼女のおうちでお茶をごちそうになって、
愚痴も悩み話も全開で、でも、笑って話せる時間が、
私は大好きだったし。

更年期のことも、ああ、そうなのか、と思った。
私も、自分の不安定と体調不良を、
そういう年代かもと、よく口にする。
「まだ、そんな歳じゃないでしょう」と言われるけど、
いや、そんな歳だろうとも思っている。

私は、自分で、
もう出産を終え、長かった授乳期も終えたという
安堵感のような、ひと仕事終えたような意識を、
わりと強く持っているのでからだも反応すると思う。

それと、色々な問題が相まって、
こうして涙もろくなってしまっているんでしょう。

でも、・・・そう、
「一般に通じる言葉」として、「更年期かも」とか、
言ってるのかもしれない、とふと思った。


あと・・・昨年のゲリラ豪雨に襲われた爪痕が、
地域にまだ残っていて、復旧工事もまだぼちぼちしてるし、

あの夜、突然、夫がスーツの下半身水に浸かって
やっとのことで帰って来たことも忘れられないし、

子どもたちの同級生一家の、
浸水で二階の部屋で助けを待っていたという、
危機一髪のような話も、
いまだに顔をみるたび無事で良かったと思うし、

私の中に「洪水」というイメージが生まれてしまって、

私、洪水のときに、どういうところで、
どういう形でいるんだろう、と、よく思ってしまい、
万が一のときは、
子どもだけは絶対に助けようと、
子どもを岸の誰かに渡しさえしたら、
自分は笑顔でいよう、それで満足だと、

そう思うと、

大事な人たちのことが頭にうかび、
みんな、ありがとう、しあわせに、と思って、

なんだか馬鹿馬鹿しい感傷的な妄想ですが、
ひとりになると、これにとらわれて涙が出て来て、

本当に、どういう大人かと・・・
あやうい不安定さだなあ、と思う。

ただ、こういう妄想のなかでも得るものがあって、

私、こんな形の人生だけど、
大事な人たちを大事にもしきれないままだけど、
こんなに泣けるほど
好きで大事だと思う人たちに出会えたので
それは、それだけで、しあわせなんだとも思います。

そして、ほんとうはきっと、2学期も、大丈夫。

彼女も、また、頑張ると思う。
私も、なんだかまた流れにのって、
新しい秋を迎えるんだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2009 07:24:37 AM
コメントを書く
[にんに(中3・・学校・療育etc.)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

chowa

chowa

Comments

chowa @ Re[2]:面談もこんな程度(08/12) Y,Tさん こんにちは。 ご実家でも飲…
chowa @ Re[1]:面談もこんな程度(08/12) nickyさん >友人の日常として読むに…
chowa @ Re[1]:面談もこんな程度(08/12) takizawaさん おひさしぶりです~! …
chowa @ Re:小学校って・・・(08/12) makiさん コメント、ありがとうござい…
Y,T@ Re[1]:面談もこんな程度(08/12) こんにちは!  nickyに仲間内のブログや…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: