全17件 (17件中 1-17件目)
1
1月22日(水)<長女のお弁当>・ご飯(おむすび山 青菜)・野菜の肉巻き(にんじん、エリンギ)・玉子焼き・蓮根のそぼろ煮(糸こんにゃく)・茹でブロッコリー・茹でカリフラワー・ミニトマトいつも私のスマホでお弁当の写真を撮っているんですが、私のスマホが充電されなくなってしまい、月・火の分が撮影できませんでした。オプションの修理サービスに入っているので、修理するより、同機種交換の方がお得だとのことで交換しました~。
2020年01月30日
コメント(0)
1月18日(土)<長女のお弁当>・ご飯(おむすび山 青菜)・肉だんご・玉子焼き・コロッケ(市販品/キャノーラ油揚げ)・ほうれん草のおひたし
2020年01月29日
コメント(0)
1月17日(金)<長女のお弁当>・ご飯(梅干し)・鶏もも肉のりんごソテー・茹で玉子・かぼちゃ素揚げ・茹でブロッコリー・茹でえんどう豆・ミニトマト高校生の長女が、近々家庭科の課題でりんごの皮むきをやるんだそうで、その練習で連日りんごを食べてます。りんごの皮を切らずに1本を長~くって、現実的でないような気もするのですが。喜んでいた末っ子も、こうも連日だとさすがに飽きてきて、残ってしまったので、お弁当のおかずにリメイクしちゃいました。甘酸っぱい味付けになりました。
2020年01月28日
コメント(0)
1月16日(木)<長女のお弁当>・ご飯(牛そぼろ)・玉子焼き・かぼちゃ素揚げ・茹でブロッコリー・茹でえんどう豆・ミニトマト
2020年01月27日
コメント(0)
1月15日(水)・ご飯(おむすび山 青菜)・チキンナゲット(トマトケチャップ)・小松菜とベーコンの炒めもの・長芋のチーズソテー・フライドポテト・ミニトマトお弁当箱に入れるにはちょっと大きかったみたいです。
2020年01月24日
コメント(0)
1月14日(火)<長女のお弁当>・ご飯(混ぜ込みご飯 青菜)・焼肉(玉ねぎ)・お好み焼き風オムレツ(キャベツ、お好みソース、べに花マヨネーズ、かつお節)・ほうれん草のおひたし・ミニトマト小学校はこの日から。
2020年01月23日
コメント(0)
1月10日(金)<長女と次女のお弁当>・ご飯(昆布)・チキンカツ・さつま芋の素揚げ・長芋のチーズソテー・ほうれん草のおひたし高校生の長女はこの日から新学期。小学生の次女は私の実家へ。前日の1月9日(木)は、長女と次女の2人で図書館へ。朝、一緒に家を出て、末っ子を子ども園に連れて行き、そのまま図書館近くまで送って行きました。図書館と私の仕事場は徒歩で行ける距離なので、昼休みに待ち合わせして、一緒にイタリアンでランチ。平日のランチってお得だし、子ども達にとってはなんだか大人の世界でちょっといいよね。午後は図書館近くの公共施設で卓球をして、また図書館で過ごしたそう。私の仕事終わりの時間に合わせて、待ち合わせして一緒に帰宅しました。
2020年01月22日
コメント(0)
1月8日(水)<長女と次女のお弁当>・ご飯・ハンバーグ・玉子焼き・蓮根のそぼろ炒め煮・かぼちゃ煮・はんぺん(市販品)・カニカマサラダ(キャベツ、コーン缶、手作りドレッシング、べに花マヨネーズ)写真はおかずのみ。ご飯は炊飯器から各自で。
2020年01月17日
コメント(0)
1月7日(火)<長女と次女のお弁当>・ご飯・豚ロースソテー・蓮根のそぼろ炒め煮・ひじき煮(ごぼう、にんじん、豚ひき肉、蒟蒻、しいたけ、干ししいたけ)・ほうれん草のおひたし・バナナ(次女のみ)高校生の長女と小学生の次女、2人で家に居るとのことで、お弁当を用意。ご飯は各自で炊飯器から。
2020年01月16日
コメント(0)
令和2年1月6日(月)<長女と次女のお弁当>・ご飯(焼きたらこ)・磯辺焼き風チキンスティック・ひじき煮(豚ひき肉、ごぼう、人参、蒟蒻、しいたけ、干し椎茸)・玉子焼き・小松菜のおひたし9連休(私は)の年末年始を終え、この日より通常生活へ。高校生の長女は、学校のグループワークで引率の先生とともに市内へ外出。小学生の次女は、長女が家を出るタイミングで私の実家へ行くとのこと。末っ子は幼稚園(子ども園)の長時間保育。久しぶりのせいで、朝は大泣きでした。
2020年01月15日
コメント(0)
12月26日(木)<長女と次女のお弁当>・ご飯(梅干し)・ハンバーグ・チーズとコーンのスクランブルエッグ・かぼちゃ素揚げ・茹でブロッコリー・金時豆(市販品)・ミニトマト小学生はこの日から冬休み。長女の通う高校は前の週から冬休みに入っていたのですが、学年全員参加の補修がこの日までありました。私は、27日(金)が仕事納め。27日の長女と次女の昼食は焼うどんを作って置いてきました~。
2020年01月14日
コメント(0)
12月25日(水)<長女のお弁当>・ご飯(昆布)・豚ヒレカツ・かぼちゃ素揚げ・玉子焼き・茹でブロッコリー・コーン缶・ミニトマトブロッコリーとコーンのサラダにしようと思っていたのに、長女にもう弁当箱に詰められてしまった(笑)我が家は、自分で弁当箱に詰めるルールです。さて、この時期、誕生日ケーキがケーキ屋さんで買えないので、毎年パパの誕生日はクリスマスケーキです。毎年祝日だった12月23日が祝日でなくなってしまったので、誕生日のお祝いを日曜日にして、プレゼントは長女が選んだ服と靴下です。(靴下はたまたま10足入りが安かった!)まだ本調子ではない次女は、もちろん「ケーキなら食べる!」と。でも、胃が受け付けなかったみたいで、ちょっと口を付けた程度でした。そして、25日の朝、ツリーの下にサンタさんからプレゼントが届いていました。次女が書いた手紙は、前日に書き直されてしまって、書いたものとは違うものが届いた様子(笑)5年生の次女には、ハマりまくっている大好きなすみっコぐらしのBOX型ショルダーバッグ。色は黒。最初はすみっコぐらしのリュックって言ってたんですが、余りにも5年生には幼い感じのリュックだったので、↑の黒いショルダーバッグにしたのですが、前日に「大人っぽいバッグ。色は水色かパープルで」と変わったんですよね。さらに、「余裕があったら、すみっコぐらしのしろくまの小さなぬいぐるみもください」と。なんだ、「も」って(笑)書いたものとは違っていて、さらに色も違ったのに、もらったプレゼントはとても嬉しかったみたいで、家の中でバッグを斜め掛けして歩き回ってました(笑)末っ子4歳児には、トミカのデカパトロールカー。これ、本当に大きい!大きいパトカーが、変形してミニカー12台が入る警察署になるというもの。我が家には、次女のお友達のおうちからもらった(かなり年季の入った)トミカのミニカーがいくつかあって。お友達のお父さんが小さい頃に遊んでいたもので、おばあちゃんが大事に取っておいたみたいで、孫は女の子2人なので~と、おばあちゃんから少し前に頂いたんです。ありがたい!でも、お友達のお父さん、ごみ収集車がとても好きだったようで、青いごみ収集車ばかり、サイズも大中小でいくつもあるんです(笑)末っ子が生まれてから買ったものはパトカーと救急車と郵便車くらい。末っ子、このプレゼントを大変気に入り、警察署に変形して、何度も出動させて遊んでいます。良かった!唯一のパトカーはなくしてしまって、ごみ収集車が多く出動するレアな警察署になっています。高校生の長女にはサンタさんは来なかったので、一緒に服を後日買いに行きました。毎年、サンタさんのプレゼントのほかに、パパ・ママから本のプレゼントをしているのですが、今回は、インフルエンザ騒動のため、なかなか買いに行く時間がなく、こっそり中止にしました。毎年のことながら、この時期は私だけ何もないんですよね(笑)
2020年01月10日
コメント(0)
12月23日(月)<長女のお弁当>・ご飯(昆布)・ハンバーグ・蒟蒻のきんぴら(にんじん、豚ひき肉)・玉子焼き・ほうれん草のおひたし・ミニトマト19日(木)に次女の通う小学校から「発熱しているので、お迎えにきてください」と連絡があったその後の話。午前中に電話があって、(インフルエンザなら当日小児科を受診しても検査には出ないので)翌日休む段取りをして、お昼頃に小学校へ向かうと、なんと5年生のクラスは早退者8名でした!担任の先生から電話口で「今日発熱でお電話するのはこれで3人目です」と言われましたが、結局8名だったんですね!インフルエンザは前日に2名くらい出ていて欠席していましたが、ほぼ同時に体調不良になるなんて…。5年生のクラスは午後の授業は中止、すぐに「学級閉鎖」の緊急メールが届きました。次女は、迎えに行った時点では元気はあったものの、食欲はあまりなくて、インフルエンザっぽくないな~と感じ、次女にどうして保健室に行くことになったのか(頭が痛いとか熱っぽかったとか?)訊いてみました。体調不良を訴えてクラスメートが2名、保健室に行ったあと、自宅から体温計を持ってきていた子がいて、(遊び半分で)みんなで順番に測ってみたそうです。すると予想外に37.8度で、自覚症状は全くなかったものの保健室に行くことになったそう。「授業をさぼれる~」ぐらいの気持ちだったんだと思います(笑)他にも自覚症状はなくても同じように保健室に行った子もいて、もちろん倦怠感や頭痛を訴える子もいたみたいなんですが。それで保健室は混雑して、ベッドが足りなくて、ソファーや床で寝ていた子もいたんですね。じゃあ、ただの風邪かな?と思っていたら、夕方にはどんどん熱が上がっていき、39度に!翌日小児科を受診したら、ばっちり陽性、インフルエンザA型でした。前の週に弟がA型だったので、医師に訊いてみたら、「インフルエンザウイルスは潜伏期間が短いので、家庭内感染の可能性は低い」とのこと。同じ日に早退した仲良しの子のママから、インフルエンザA型だったと連絡もあり、やっぱりクラスからの感染だったみたいです。そして、末っ子ほどおかしな言動はなかったのですが、なぜか「こわいこわい」言うのです。ひとりで寝室に寝ていられず、押し入れや天井がこわいんだそう。やっぱり、今回のインフルエンザウイルスはこんな感じ(不穏を起こしやすい?)なんだな~と思いました。さらに、次女は何か口にするとすぐ嘔吐してしまい、水分を摂取できなくなり、脱水症状に!翌土曜日、再度小児科を受診し、点滴を受けました。1日2回吸うタイプの抗ウイルス剤を処方されていましたが、医師によると「たまに効かない場合がある。(通常入院した時に使われる)点滴タイプの抗ウイルス薬を使うなら今しかない。効果があると言われているのは発熱から48時間」とのことで、翌日日曜ということもあり、吸うタイプを中止して、補水液と一緒に点滴してもらうことになりました。待ち時間3時間+点滴3時間で、ぐったり疲れました、私が。点滴を受けてからは、みるみる元気になり、恐怖心もなくなったようです。学級閉鎖+出席停止で、次女は24日(火)まで休み。終業式25日のみ登校します。
2020年01月09日
コメント(0)
12月20日(金)<長女のお弁当>・ご飯(昆布)・鶏肉のしそハンバーグ・長芋のチーズソテー・きゅうりの浅漬け・笹かまぼこ・ミニトマト
2020年01月09日
コメント(0)
12月19日(木)<末っ子と長女のお弁当>・ご飯(俵にぎり/梅ひじき)・ササミカツ・かぼちゃ煮・ちくわと白滝の煮物・ほうれん草のおひたし・ミニトマト末っ子4歳児の通う幼稚園(子ども園)の月1回の手作り弁当の日。先日インフルエンザに感染し、ようやく登園できるようになったばかりなのに、早速手作り弁当の日です。末っ子は長時間保育(延長保育)からインフルエンザをもらってきたようで、学年も組もバラバラに感染者が増えています。そしてこの日、次女の通う小学校から「お迎えにきてください」の連絡が入ったのです。つづく。
2020年01月08日
コメント(0)
12月18日(水)<長女のお弁当>・ご飯(昆布)・甘辛肉だんご・蓮根のそぼろ炒め煮・かぼちゃ煮・小松菜のおひたし
2020年01月07日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。2020年もにじいろごはんをよろしくお願いいたします。12月17日(火)<末っ子と長女のお弁当>・ご飯(俵にぎり/ 混ぜ込みご飯青菜)・ハンバーグ・ベーコンとごぼうのきんぴら(こんにゃく)・ほうれん草のおひたし・ミニトマト・マンゴーミニゼリー(長女)末っ子長男4歳児がインフルエンザA型に感染しました。インフルエンザは、我が家では、末っ子が生後8カ月のときに罹患して以来なので、本人としても家族としても約4年ぶり。経緯。12月12日(木)に発熱し、翌13日にインフルエンザA陽性が出ました。今回初めてだったのが、発熱したその日の夜から、「不穏」があったこと。寝室で寝ている末っ子が、天井を見て「こわいこわい」と何度も。目線は何かを追っているけれど、天井にも部屋の中にも私には何も見えない。また、末っ子に寄り添っている私に手を差し伸べて「ママ、そこにいると落ちちゃうよ。危ないよ」と。夜中何度も目を覚まし、こわいこわいと泣く。小児科医に伝えると、「不穏」と言うらしいです。インフルエンザウイルスにはよくあるらしいです。この時点で、インフルエンザだろうと言われていましたが、ばっちり陽性。医師から「目を離さないでね」と固く言われました。インフルエンザ脳症が恐ろしくて、脳症の前兆なのか不穏なのか、私には判断できないので、心配でたまりませんでした。熱は2日間続き、不穏は熱が下がってくるとなくなりました。家庭内感染を予防として、「本人以外がマスクをする」「喚起をこまめに」を徹底しました。末っ子はまだ4歳で、本人がマスクをすることが難しかったのです。マスクをした私のことは「こわくない」とのことなので、不穏で恐怖心いっぱいの末っ子を腕に抱いて寝ましたが、感染しませんでした!それと、「コップなどを放置しない」。空気中のウイルスが入るかもしれないので、出しっぱなしの飲み物は即片付けました。発熱した日をゼロとして(翌日を1日目と数え)5日間は出席停止なので、幼稚園は17日(火)まで行けません。幸い解熱が早く、解熱後2日は経ったので、感染力は弱まっていると考え、出席停止最終日の17日は私の実家に預かってもらいました。食欲も出てきて、少量でも普通の食事ができていたので、お弁当を持たせました。(写真)家庭内感染は防いだのに、翌週、別ルートから小学生の次女がインフルエンザに感染するのは、また別のお話し。
2020年01月06日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1