全11件 (11件中 1-11件目)
1
4月13日(月)<長女と次女のお弁当>・ご飯(セルフサービス)・ハンバーグ・長芋のチーズソテー・ほうれん草のおひたし・ミニトマト
2020年04月14日
コメント(0)
4月10日(金)<長女のお弁当>・ご飯(カリカリ梅 しその香)・大葉入り鶏つくね・玉子焼き・茹でブロッコリー・さつま芋のレモン煮・ミニトマト4/13から、再び、小中高が臨時休校になってしまいました。休校は今のところ2週間の予定。始業式から1週間、入学式から2日程度でまた休校です。残念だけれども、今はみんなが頑張り時。未就学児(保育園・認定こども園等)は休校の対象外なんですよね。「休園になったら、仕事を休めるのに」って声を聞きます。私の勤め先も、「園が全員に対して休園を要請している場合」に特別休暇の対象となります。「できるだけおうちで過ごしてください」みたいな曖昧な自粛だと、「自己判断による休園」になってしまい、特別休暇の対象外となります。我が家は、上のお姉ちゃん達はもう大きいので、2人で留守番ができます。上の子達が感染拡大防止のために休校なのに、末っ子4歳児が登園って変ですよね。。保育園や認定こども園は、いろいろ事情があるのは理解しています。幼い命を預かる保育士・先生方はどれだけご苦労されているかと思います。今は、こんな状況だから、必要最小限にするために、リーダーシップを取る立場の方たちが、もう少し柔軟に舵を取ってくれることを願います。私は、末っ子4歳児のためには、特別休暇を取得できません。なので、小学校6年生の次女の通う小学校が臨時休校になったことを理由に、末っ子4歳児を休園させるために、上司に特別休暇の相談をしています。幸い、テレワークが可能な職種なので、小学校が臨時休校中に環境を整え(手続き関係)、休校が終わったら在宅勤務できるようにしたいです。
2020年04月13日
コメント(0)
4月9日(木)<長女のお弁当>・ご飯(カリカリ梅 しその香)・大葉入りササミカツ・ちくわのチーズ焼き・ほうれん草のおひたし・さつま芋のレモン煮・ミニトマト小学生は給食が始まりました。
2020年04月10日
コメント(0)
4月8日(水)<長女と次女のお弁当>・ご飯(カリカリ梅 しその香)・しそ巻きつくね・かぼちゃの素揚げ・長芋のチーズソテー・ちくわきゅうり・ミニトマト小学校は入学式でした。6年生の次女は登校日で、午前のみ。入学式で発表をする2年生も登校日ですが、他の学年はお休みだそうです。
2020年04月09日
コメント(0)
4月7日(火)<長女と次女のお弁当>・ご飯(カリカリ梅 しその香)・豚のしょうが焼き・玉子焼き・小松菜とコーンの和え物・ミニトマト長女の高校の入学式。一般の在校生は参加せず、午前授業ですが、長女は入学式の準備の係になっているそうで、お弁当持参です。小学生は午前授業。いつもは豚こまで作るしょうが焼きを、安売りの豚バラで作ったら、意外と好評でした。末っ子長男4歳児は、今までちょっと苦手だったのに、ご飯にかけて丼にしてお代わりしてました(笑)
2020年04月08日
コメント(0)
4月6日(月)<長女と次女のお弁当>・ご飯(カリカリ梅ふりかけ)・鶏ももから揚げ・玉子焼き・春キャベツのマカロニサラダ(ハム、ブロッコリー、手作りドレッシング、べに花マヨネーズ)・ミニトマト新学期。長女の高校も次女の小学校も始まりました。小学校はしばらく午前授業なので、次女は自宅で同じお弁当を食べます。今までと違うこと。・毎朝の検温が必須小学校は毎朝の健康観察の時間に、検温したかどうか全員発表するんですって。長女の高校では、検温した記録を表に付けることになっていて、月末に集めるんだそう。・人と距離をとる小学校では、ペアで机をくっつけていたのが、1人ずつ机を離さないといけないのが原則。次女の学年(新6年生)は学年1クラスで人数が多く、狭い教室では一定の距離を取れないため、しばらく図工室が教室になるんだそう。長女の高校では、昼休みは自分の席で前を向いて食べるように指導されたそうです。友達とグループになっておしゃべりして食事休憩するのはダメなんですね…。先生たちも色々なことに気を配らないといけなくて、本当に大変な状況ですね。
2020年04月07日
コメント(0)
4月3日(金)<長女と次女のお弁当>・たけのこの炊き込みご飯・鶏むね肉とごぼうの炒めもの・餃子風チーズポテト(市販品/キャノーラ油揚げ)・かぼちゃ煮・ミニトマト春休みラストのお弁当。炊き込みご飯を茶碗に盛ったところを、長女が写真を撮って送ってくれました。
2020年04月06日
コメント(0)
4月2日(木)<長女と次女のお弁当>・ご飯(セルフサービス)・豚こまの焼き肉・玉子焼き・ほうれん草のおひたし・ひじき煮(豚ひき肉、ごぼう、にんじん、糸蒟蒻、しいたけ、干ししいたけ)
2020年04月03日
コメント(0)
4月1日(水)<長女と次女のお弁当>・ご飯(セルフサービス)・蒸しナスのそぼろあんかけ・小松菜とベーコンの炒め物・ごぼう揚げ・きゅうりの浅漬け
2020年04月02日
コメント(0)
未だに、「アレルギー対応メニュー・レシピ」のカテゴリが定期的にアクセスされているので、 (大した内容はない&そんなに記事もないのに、申し訳ないっ!) やっぱり、食物アレルギーの情報や対応レシピの需要はあるのだろうなと日々感じています。 我が子が、身内が、自分が、 食物アレルギーだと分かったとき、 まずは「これから食事をどうしよう」だと思います。 私は、自分自身がアレルギーだと気づく前に、 長女が、私の母乳に反応して蕁麻疹が出る子だったので、 多くの親御さんと同じように、 「我が子がアレルギーだと分かってから」 食物アレルギーについて調べ、手探りで対応方法を探していきました。 当時のかかりつけの小児科では、 「1歳未満の子に血液検査をしても、正しい結果が出るとは限らない」との考えだったので、 血液検査の結果が偽陽性と出ても、卵と乳の食物アレルギーだと扱ってくれました。 実際に、母乳経由で蕁麻疹が出ていましたしね。 ■母乳経由で反応 →自分の食事に気を付ける →どの程度の質と量で反応するのか見極める(加工品はどの程度OKか、など) ■離乳食 →お粥・野菜から始めて、医師と相談のうえで進める ■離乳完了期~幼児食 →基本アレルゲン除去食 →医師と相談のうえ、加工品はどの程度OKか見極める →医師の指導により、除去解除を少しずつ進める 大まかには、こんな感じでした。 食物アレルギーが分かってから、一進一退ではあっても、 自分のペースで過ごしてきたので、日常の生活ではそれほど苦労は感じていませんでした。 でも、一歩、日常から離れると、 「過ごしにくい」「不便」がいっぱい。 まずは、我が子の安全のために情報を得たいのに、得られない。 他人に説明が必要。 説明するのが面倒くさい。 理解してもらうことが面倒くさい。 「面倒くさい」というのは、言葉が悪いけれども。 特別なことをして欲しいわけではないのに、 他の人と同じように、「選択」したいだけなのに、 選択をするための情報を得ないといけない。 人に迷惑をかけている感がわずらわしい。 それと、もう一つ改めて感じたこと。 私たちは、いかに先入観やこうと決まったものに囚われ過ぎていること。 例えば。 長女の離乳期が終わってから、実家に帰省したとき、 私の実母が、「何を食べさせたらよいか分からない」と言いました。 卵と乳製品を使わない料理なんて、山ほどあると私は思うのですが、 母いわく、「ハンバーグはダメでしょ。カレーもダメでしょ。あれもこれもダメ…」と。 ハンバーグは、 つなぎに、卵と、牛乳に浸したパン粉を入れなければ、ハンバーグではないと思ってるんですよね。 私のハンバーグの定義は、 「ひき肉と少しの野菜を入れて、丸めて、フライパンで焼いたもの」。 つなぎなんて、ただ成型のためのものだと思うので、 焼いて、お皿に盛るときに崩れてなければよいのです。 我が家のハンバーグは、 (なんの肉でも良い)ひき肉に、玉ねぎ等の野菜のみじん切りを入れて、 塩と片栗粉で、こねて、丸めて、焼くだけ。 長女と次女が成長とともに食べられるようになって、 卵がOKになっても、乳がOKになっても、 未だに、基本はこれ。 つなぎが少ないので、肉肉しい感じとぽろぽろ崩れる感じが、食べ応えがあるみたいです(笑) (最近は、かさ増しのために、片栗粉にパン粉を少し加えますが、卵も牛乳も使いませんよ) パン粉がNGだったときは、 フライの衣は、水溶き片栗粉+プレーンのコーンフレークだったし、 天ぷらは、片栗粉で竜田揚げに。 食べられる市販のカレールーがないときは、 カレー粉やスパイス、トマト缶でそれっぽくなります。 市販のコーンポタージュスープがNGなら、 コーン缶に野菜とコンソメで、牛乳を入れないで作ればいい。 我が家は、玉ねぎのみじん切りとにんじんをすりおろして入れました。 「おなべおなべ煮えたかな」という絵本に出てくる「にんじんスープ」だよって出したら、 子ども達は大喜びですよ。 「除去食」なんて言うと、 特別なことをしないといけないと思うかもしれませんが、 自己流にアレンジして、大丈夫な素材だけで作れば良いのです。 一般的な作り方からアレルゲンを除去した食事、 除去食。 なんてネガティブな表現なんでしょうね。 我が家は、 子ども達のアレルギーが寛解して食べられるようになっても、 目に見えないところに卵や牛乳、小麦などなど、あまり使いません。 素材をそのまま生かす料理です(笑) 玉子焼きは、幼かった長女の憧れのおかずなので、 お弁当にはよく入れますよ。 自己流!シンプル! それが、私のアレルギー対応メニューです。
2020年04月01日
コメント(0)
3月31日(火)<長女と次女のお弁当>・ご飯(セルフサービス)・ハンバーグ・かぼちゃ素揚げ・ほうれん草のおひたし・カブときゅうりの浅漬け・ミニトマト
2020年04月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1