全3件 (3件中 1-3件目)
1
浅田真央選手のほんの発売が中止になったというニュースを見た。もう、本もできていて、注文もバンバン入ってて、あとは、売るだけ、そんな状況だったらし。販売中止の理由が、本の宣伝が、著者の意思に反するものだった、とのこと。お母様のことを、前面に押し出すような宣伝をしたらしい。脳みそがぐるぐる回った。ゾッとする。売るためになら、なにをしてもいい?人の悲しみを宣伝に使う?浅田選手、悲しみを封印し、大人として、健気に活動している。自分が、ふさぎこんで、動かない、話さない、そんなことをすれば、いろんなところに迷惑がかかる。その判断を下し、気丈に振舞っている。考えてみたらいい。自分の母親、いつも身近にいて、自分を励ましてくれて、自分のことを第一に考えてくれた人がいなくなった。その悲しみが癒やすのに、一朝一夕で済むはずがない。そのことすらわからないのか。言葉の持つ力で、人を動かす、社会を動かす。そんな仕事をしている出版社が、言葉の持つ力を人を傷つけること、そんなことに気をまわせないとは。よもや、お母様のこと、好機だとでも思ったか。なさけないぞ。浅田選手の心をえぐるような真似をした本屋。覚えとけよ、と思った。■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■なんか、うまく言えないけど、真央ちゃんのこと、それこそ、姪っ子気分で見てるので、涙をこらえて頑張ってるのに、これ以上、辛い目に合わせないで欲しい。
2012年01月15日
コメント(4)

本格的に冬がやって来て、冬季欝もやって来た。眠い。なんとも眠い。寝ても寝ても寝足りない。正月も寝正月。昨日と今日の休みも眠たい。昨日は、今日が休みなので、遠慮なく寝る。でも、今日は、明日が仕事なので、万が一にも今晩眠れないと困るので、昼寝をせずにこらえる。もちろん、10時半まで寝てたので、普通なら、昼寝なんていらない。でも、異常事態なので、眠くて眠くてたまらない昼を過ごす。読書しつつ、日向ぼっこ。あかんな、この日溜まり感が、眠気を呼ぶのかっ?負けて布団に潜ったら、終わりだっ!!己を叱咤し、読書。なんとか耐えて、今の時間。眠いから寝る。風呂入って寝る。冬の間、kammakiは何もせずに、過ごすんだろうなぁ・・・。辛いこともいっぱいあるし。起きててもいいことないかもね。起きて、仕事しなきゃ生活できないし。ほんま、困ったもんだ。
2012年01月09日
コメント(6)
寝正月を極めさせていただいた。毎年のことだが。映画を見に行くか、という野望もあったけど、止めた。だって、寒いんだもん。ってなわけで、ひたすら惰眠を貪った。1日は、ホンマに、寝て暮らし、2日は、ちょっと、起きて、部屋の片付けを、ちょっとだけ。年末にやっとけよってなとこだが。3日、ラスト一日の休みだし、遠慮なく、惰眠を貪った。明日から仕事、嫌だ嫌だ。でも今日から仕事の人もいるんだ!!と心を奮い立たせ、仕事に出かけるカバンを準備。今から風呂に入って、頭洗って、しゃきんとして、ネル。
2012年01月03日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1