全17件 (17件中 1-17件目)
1

久しぶりに麺類の晩ご飯。ナポリタンたまねぎ、ピーマン、カットトマト、ベーコン、粉チーズ。パスタは100グラム。上手く写真がとれないな他に明日の晩ご飯用にカレーを作ってあります。
2007年02月28日
コメント(12)

撮り溜めしてあったものを一挙公開ボルシチキャベツ、人参、ジャガイモ、ベーコン、牛肉、たまねぎ、セロリ、バジル、ボルシチの素、トマト缶。鶏もも肉の塩焼き鶏もも肉、キャベツ、かいわれビーフストロガノフ牛肉、たまねぎ、マッシュルーム、シチューの素カサゴの塩焼き疲れを取るお薬米焼酎
2007年02月27日
コメント(19)

バイクのメータを見たら,数字が並んでいました。乗りはじめて9ヶ月経過。月平均約500キロ走行したことに。これからもよろしく250TR君よ!寅さん
2007年02月26日
コメント(12)

ある日の夕食。近くの中国料理屋さんにて牛肉のおこげ青椒肉絲鶏肉とカシューナッツ炒め胡瓜の大蒜和えねぎチャーシュー小籠包胡瓜の大蒜和えは,サービス品です。とっても美味しくいただきました。たまには,人に作っていただく料理もいいものです
2007年02月25日
コメント(12)
先週、義母が亡くなりました。誰にでも優しく、心の温かい義母でした。息子の大学合格を知らせることができて、よかったと思っております。天国でゆっくりお休みください。そして、私達を温かく見守っていてください。今まで本当にありがとうございました。合掌
2007年02月24日
コメント(9)

義母の入院先へ行ったり来たりの毎日。それでも、食事は作らねば。一挙公開!と言っても、わずかですが・・・牡蠣の煮付け牡蠣に軽く片栗粉(本当は葛粉がいいのですが)をまぶし、3分ほど蒸してから酒、みりん、醤油少々を煮立て、からめます。同じように蒸してから、バターで軽く炒めた方が子ども達には好評でした。やきそば青海苔の香りがいいですね。蛤の酒蒸しおつまみには最高です♪大根の煮付け牡蠣の下ごしらえに、大根おろしは必要不可欠。余った大根を鰹と昆布出汁で煮ました。豚汁うどん暖まりますよ♪息子を応援してくださった皆様、ありがとうございます。
2007年02月14日
コメント(10)

今日は最後の決戦日。結果次第では、B日程を受けることに。先日合格した大学は、B日程応募締め切りが発表前日。そのため、保険をかける意味で、受験料を振り込みました。晴れて合格したのでよかったのですが、大学は受験料で儲けているとしか言えませんね決戦前にしっかりとご飯を食べて行ってもらおうと、もも肉のトロリチーズかけ、中華くらげ、ハムエッグ、コールスローの朝食でした。中華くらげ鶏もも肉のトロリチーズかけちょうど今、会場に着いたとメールが来ました。開始時間1時間前。息子よ頑張れ!!
2007年02月11日
コメント(11)

合格の知らせをしに、祖母の病院へ行った息子を迎えに行きました。往復260キロの旅。途中、友部サービスエリアで茨城のイベントを開催しておりました。F1カーわんちゃん。名前分かりません。黄門様平成19年11月10日から13日に開催される、第20回全国健康福祉祭いばらぎ大会「ねんりんピック茨城2007のマスコットだそうです。祖母(私にとっては義母)がまだ意識のあるうちに、合格の報告ができて、良かった。
2007年02月10日
コメント(4)

先日、1校目は見事撃沈しました。しかし、先程息子から「合格したよ。ま、余裕だったけど」とが来ました。息子は合格を知らせに、入院中の祖母の許へ残り2校発表。1校受験があります。気を抜かず、最後の戦いに挑んでもらいたい。決戦は11日。頑張れ♪応援してくださいました皆様。とりあえず、1校受かりました。ありがとうございました。
2007年02月09日
コメント(16)

今日は八王子まで出張してまいりました。息子の試験もあと2校。どうなることやら。さて、今夜のご飯はコンビーフ卵レバニラ炒め風邪がはやり始めたので、レバーで体力つくりお猿もつらいよ
2007年02月07日
コメント(9)

今日も温かいいちにちでした。先ほど放送していたニュースでは、本来流氷が接岸しているはずなのに、サーフィンをしている映像が流れました。どうなっているのかな?さて、今夜の晩ご飯は、昨日から煮込んでいたおでんモヤシ炒めカレー風味れんこんのきんぴら
2007年02月06日
コメント(12)

今日も良いお天気でした。まるで、3月の陽気。今夜のご飯、一品め、蒲焼♪私は、むろ鯵。一枚150円おでん巾着餅、すじ、がんも、厚揚げ、大根、こんにゃく、竹輪、ごぼう巻き。他に鍋の中には、卵、竹輪麩、昆布が出番を待っています。歌ってみたい。絶対無理
2007年02月05日
コメント(8)

昨日夜勤を終えてから、娘とドライブ。運転中♪ドライブインにあった電飾いつまで一緒にドライブいけるかな?
2007年02月05日
コメント(6)

今日も良い天気でした。こんな良い天気の日には,どこかツーリングに行きたくなります。しかし,お仕事ではどうにもなりません。最近は,息子の受験ばかりでしたので,娘のことをちょっと。娘は幼稚園で年少さんを担任しています。今度,春の行事があるそうで,毎日遅くまで,やの被り物や花を作っております。家にあるハイビスカスの木にちょっと取り付けてみました。それなりに,見られますかね?もうすぐ春ですね
2007年02月03日
コメント(16)

1日2日と戦いが終わりました。戦士はぐったり、爆睡中。風邪を引いたら大変なので、起こして夕ご飯。肉野菜炒めオイスターソース風味大陸の餃子ハムステーキあとは、たまねぎの味噌汁でした。今夜は少しのんびりしてもらいます。次は5日。力を蓄えて頑張って。懐メロ
2007年02月02日
コメント(14)

息子は2校目の戦いに行きました。昨日は,英語の出来次第でなんとかなりそうと・・・今日も頑張ってくださいな。頑張れ♪
2007年02月02日
コメント(10)

いよいよ、息子の入試が始まりました。本日、1校目。10時から16時まで会場で戦っております。昨夜は、お弁当用と夕食用に、ヒレカツ、メンチカツ、レバーカツを作りました。名づけて3勝定食あとは、先日のミートソースが余ったので、茄子を加えて、茄子とミートソースのペンネ。縦の乱切りにした茄子をオリーブオイルで炒めて、塩茹でしたペンネ、ミートソース、鷹の爪、にんにくを加えて煮込みました。今日は3勝弁当を持って、試験場へ。頑張ってください。
2007年02月01日
コメント(11)
全17件 (17件中 1-17件目)
1