PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
New!
choromeiさんコメント新着
フリーページ

昨年の9月にポットにサニーレタスとチシャの種をまいて芽がでてから畑に移動した 半分づつもって行ったつもりであったが大きくなると全部がサニーレタスだった ?? アレレ アララ 何だコリャ ?? どうも発芽しなかったのもあったのがチシャで 芽の大きさで適当にこれはチシャでやや大きいのはサニーレタスと勝手に思い込んで分けたのだが 結果は全部サニーレタス はた坊のアバウトな性格のなせる業だなあ あはは
サニーレタスは虫もつかず すくすく育っている と思っていたが収穫してみるとうえには虫はいなかったが下にはナメクジさんがいるわいるわ そんなに沢山なぜいるの???といった状態だった 理由は狭い畑なのでギューギューに詰めて栽培した所為だった 隙間もなく押し合いへし合いで 葉の下は湿り気はたっぷりで日も当たらず ナメクジ天国となっていた訳だった でも 下葉を半分くらい取って捨てれば なんとかなるかな????
手入れを怠り 過密で隙間もなく作るのでナメクジに舐められた はた坊
03月20日 わさびな まだ 残っている… 2025.03.30
03月20日 たかな 花芽 でてきている … 2025.03.24
02月10日 たかな 残りも わずかだなあ… 2025.02.13