はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1233)

土壌    菌ちゃん畝

(863)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1853)

玉ねぎ

(652)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(419)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(683)

チンゲンサイ

(492)

カブラ

(517)

大根

(751)

白菜

(122)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(323)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(863)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(568)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(428)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(929)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1435)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(745)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(150)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(33)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

2014.04.24
XML
カテゴリ: キュウリ
  • きゅうり.JPG





昨年のきゅうり

まずは 苗から
04月27日 苗を6本かってきた  畑に植え付けをしておいた
05月06日 2本が枯れそう 追加で2本の苗をかっておいた
05月12日 すこし 元気がなさそう どうかな ???
05月18日 追加で 予備で また2本のきゅうりを追加して 植えておいた
06月02日 ちいさい実がついていたので 収穫しておいた 
06月06日 ちいさい実がまた ついていたので 再度の収穫をしておいた
06月08日 3回目の収穫をしておいた

06月15日 5回目の収穫をしておいた 数もふえてきている
06月18日 6回目の収穫をしておいた 1本
06月22日 7回目の収穫をしておいた 毛馬 4本なり
06月23日 8回目の収穫をした 3本
06月27日 9回目の収穫をした 2本
06月28日 10回目の収穫をした 4本
06月29日 11回目の収穫をした 5本
06月30日 12回目の収穫をした 6本
07月06日 13回目の収穫をした 9本
07月07日 14回目の収穫をした 5本
07月13日 15回目の収穫をした 6本

07月18日 17回目の収穫をした 7本
07月20日 18回目の収穫をした 6本


次は 種まきをしよう
05月06日 庭で種まきをしておいた 16pots
05月12日 発芽はまだ 遅いなあ 

05月18日 畑に移動  g-22の畑に植え付けた
06月02日 10本くらいはのこっている みずやりをしておいた
06月06日 また みずやりをしておいた
06月09日 またまた みずやりをしておく これで なんとか成長するかな
06月12日 まあまあ 育ちつつある みずやりをやっておく
06月18日 はやくも小さいが実がつきだしている
06月23日 写真をとってきた  まあまあ 大きくなってきている
06月30日 ふしなり 初の収穫をした ごろごろ 実がつきだした  10本なり
07月04日 ふしなり 2回目の収穫 20本なり
07月07日 ふしなり 3回目の収穫 13本なり
07月10日 ふしなり 4回目の収穫 10本なり
07月17日 ふしなり 5回目の収穫 13本なり
07月21日 ふしなり 6回目の収穫 13本なり
07月25日 ふしなり 7回目の収穫 15本なり
07月28日 ふしなり 8回目の収穫 06本なり
07月31日 ふしなり 9回目の収穫 04本なり
08月03日 ふしなり 10回目の収穫 05本なり
08月04日 ふしなり 2弾目 11回目の収穫 03本
08月07日 ふしなり 12回目のは 02本
08月10日 ふしなり 13回目のは 13本
08月11日 ふしなり 14回目の収穫は 15本
08月12日 ふしなり 15回目の収穫は 02本
08月18日 ふしなり 16回目の収穫は  01本
08月25日 ふしなり 17回目の収穫は  02本


きゅうり 第二弾の種まき
種まきした分のが 早くも実がつきだした
早すぎるので 時差のきゅうりの種まきの第二弾をしよう
06月23日 第二弾の種まきをしておいた m-20の畑に
06月23日 庭でもpotに種まきをしておいた
06月30日 発芽した苗をg-10の畑のうねに移動した
06月30日 m-20のきゅうりも 発芽してきている
07月13日 g-10のきゅうり かなり大きくなってきている 無事だ
07月17日 m-20/g-10の苗 それなりに育ちつつある 蔓もどんどん伸びてきている


hcの苗 これは 6月2日から収穫 7月20日で おしまいに 合計77本
ふしなり 第一弾にもどんどん実がつきだした 6月30日から8月12日までで 合計98本
ふしなり 第二弾の苗 無事に生育中  8月04日から収穫  合計31本


8月になっている    そろそろ 収穫も少なくなりつつある




今年のきゅうり

04月13日 hcで6本のきゅうりの苗をかってきた
04月20日 畑に移動した  追加がもう1本の苗をうえておいた
04月20日 庭できゅうりの種まきもしておいた

まずは 7本と種まきをしておいた





植物学のお勉強その391

閉鎖組織

花粉管が珠孔へと伸長するのを助ける、胚珠に付随した組織を閉鎖組織 () という。
閉塞組織の形態はさまざまであり、その起源は珠柄、胎座、花柱などさまざまである。

最もふつうに見られるのは、珠柄の一端が膨潤してできたものであり、
モクレン科、ウルシ科、シソ科、キツネノマゴ科などに見られる。

Tetragonia (ツルナ科) では珠柄基部から毛状組織が発達し、一部が珠孔まで伸びている。

トウダイグサ科やネナシカズラ (ヒルガオ科) では胎座起源の閉塞組織が形成され、
Aegle (ミカン科) では胎座と珠柄の両方に起源をもつ閉塞組織が形成される。

ジンチョウゲ科では、花柱溝の細胞が伸長して珠孔にまで伸びて閉鎖組織になっている。



はた坊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.24 01:34:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: