はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1233)

土壌    菌ちゃん畝

(863)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1853)

玉ねぎ

(652)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(419)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(683)

チンゲンサイ

(492)

カブラ

(517)

大根

(751)

白菜

(122)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(323)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(863)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(568)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(428)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(929)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1435)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(745)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(150)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(33)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

2018.04.21
XML
カテゴリ: ごぼう








2017年
01月02日 ごぼう  ちいさいが それでも 無事に育っているよしとしよう
02月04日 ごぼう  霜で凍っている 葉も枯れてしまっている感じだなあ
02月11日 ごぼう  昼になると 葉はまだある そろそろ 収穫かな
02月11日 ごぼう  種を買ってきた  これは 4月より種間きする予定なり
02月26日 ごぼう 収穫をしておいた  来週も収穫して この場所 じゃがいもに渡す予定
02月27日 ごぼう m-20にじゃがいもを植えるので ここの分 収穫してしまおう
03月04日 ごぼう 残りも収穫をしておいた
04月02日 庭で ごぼうの種まきをした

04月16日 発芽したのは g-09の畝に植え付けた
04月16日 また ごぼう 第二弾の種まきをした
04月22日 ごぼう 第二弾も発芽してきている
04月23日 第二弾の発芽したごぼう これも g-09に植え付けておいた
04月24日 ごぼう 畑で もみがらをかけておいた これで 良し
04月30日 ごぼう g-09の畝のごぼう 小さいながらも 無事なり
05月05日 ごぼう その後も 小さいが 無事なり
05月13日 ごぼう g-09の畝の分 少なくなっているが それなりに成長中
05月20日 ごぼう 少ないな まあ   それなりに 生育はしてきている
05月28日 ごぼう それなりに 無事に 生育してきている
06月24日 ごぼう 結構と大きくなってきている

07月22日 ごぼう 日照りで よわってきている感じになっているなあ
09月02日 ごぼう まだ 収穫できそうなものもある  秋になったが まだ 収穫できそう
09月24日 ごぼう 残っている分 すこし 収穫をしておいた


秋のごぼう
09月17日 hcで ごぼう 種をかってきた  今年も どんどん こぼう 植えよう

10月01日 ごぼう やっと 2週間目て 発芽した 畑の畝に移動した
12月02日 ごぼう たくさん種まきしたが 残っているのは m-07の2本くらいだなあ




2018年
04月14日 hcで ごぼうの種をかってきた  今年もごぼう 種まきしよう





川口   自然農園   おべんきょうその08

草や 虫を敵としない

いのちに添い、応じ、従い、任せる自然農

いのちの世界では、的確に応じることのできる智恵と能力が必要となります。任せられない、応じられない、従えない…。すべてを自分の思い通りにする…。あるいは小さな自己本位の生き方しかできない…。他人が言っていることを聴けない…。いのちの声を聴けない…。自然界の法則を観ることができない…。他のいのちに添うことができない…。そのような育ち方になっている人の場合は、お米の性質に添えず、それぞれの作物の性質に従えず、気候に応じ、田畑の状況に応じて絶妙に手を貸すことができません。いのちを観ず知らず、自己本位の狭い視野や誤った知識から非自然となり、いのちの道から外れて作物のいのちを損ね、苦労を重ね、不幸な結果に陥ってしまいます。今日の自然界における人間本位から生じる環境汚染、破壊、資源の浪費、農業における遺伝子を操作しての品種開発を始めとする現行の化学農業等々、諸々の問題の根本は、とりもなおさずこうした姿から生じることでもあります。

 人の真に応じられるかどうか、自然に応じられるかどうか、それぞれの作物に応じられるかどうか、いのちに応じられるかどうかは、一つのことであり、一つの智力能力です。智恵に曇りなく心柔軟であれば、見事に育て、見事に生きてゆくことができます。本来人には、素直で謙虚で誠実にいのちあるものを育てる智力能力を、誰しもに与えられ宿しているはずです。それを見失った状態では、厳しい自然界のなかで豊かな自然の恵みをもらうことはできません。方法技術も大事ですが、習得した方法技術や学んだ知識の根底で、人としていのちの世界で生きる基本の資質を養い働かせていなくてはなりません。それは自然農を実践するに必要となる基本の資質であり、この美しい豊かな宇宙の楽園、神々の花園で生きてゆく人としての基本なる資質でもあります。




はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.21 04:38:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: